旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

※幾松は閉鎖しました

京都府京都市中京区木屋町通御池上る上樵木町497 地図 / アクセス・施設情報

国の登録有形文化財:上木屋町「幾松」

3.0 旅行時期:2016/11(約8年前)

実結樹

実結樹さん(女性)

二条・烏丸・河原町のクチコミ:27件

いいね:0

いいね!

言わずと知れた桂小五郎と幾松ゆかりの旅館です。
本館と西館がありますが、ここはどうしても本館に泊まりたい。
ただし、一人客で泊まれる客室には限りがあり、宿泊希望期間を提示した上で宿の提案に賛同するといった形での宿泊でした。

玄関の真上に位置する一番狭い六畳の「桃山の間」です。
勿論、トイレもお風呂も洗面所もありますが、後付けで無理無理作ったという感じ。
何よりも驚いたのはトイレが洗浄式でなかったこと!
今時、山奥の山小屋でもトイレだけは最新式が多い中、旧態然とした仕様に経営状態は大丈夫か?と心配になったくらいです。
本館の2階の共用トイレ1ヶ所だけに洗浄トイレがあり、結局そちらしか使いませんでした。

お風呂は家族風呂の岩風呂が有り空いていれば貸切で使えますが、40分という時間制限があり、脱衣所でゆっくり髪の毛を乾かしている余裕はありませんでした。

夕食前に「幾松の間」で15分ほど旅館の謂れなどのレクチャーがあります。
私の他に3人グループの方と相席でお話を伺いました。
頭上の幾松の間の天井には750㎏もの石が仕掛けられていたつり天井だったのだそうです。
桂小五郎が身を隠した長持ちも鎮座ましましていました。

夕飯は京野菜を中心にした1品出しの会席料理。
担当の中居さんが綺麗で上品な方だったのが印象的でした。
朝食は30分刻みの時間指定で西館1階のテーブル席で頂きます。
男性スタッフが一人で切り盛りしていたので忙しそうでした。

到着時、別のお部屋もちょっと覗かせて貰いました。
鴨川沿いのグレードの高い広い部屋は設えなども凝っていてそれなりに風情はあったのですが、「桃山の間」はただの和室といった域。
夕食だけ食べて帰って行ったニーハオ御一行様が廊下を大声で歩いていたので、ここも侵食されてしまったのかと…
2016/11/24(木)紅葉の京都旅行の際宿泊しました。

クチコミ投稿日:2017/01/08

  • ホテル写真

  • 本館の玄関です。真上が泊まった「桃山の間」

    本館の玄関です。真上が泊まった「桃山の間」

  • 「桃山の間」は6畳一間で狭い

    「桃山の間」は6畳一間で狭い

  • 家族風呂の岩風呂

    家族風呂の岩風呂

  • 夕食の八寸

    夕食の八寸

  • この他に湯豆腐鍋が付きます

    この他に湯豆腐鍋が付きます

  • 桂小五郎が身を潜め、幾松の機転で桂が命拾いした長持。

    桂小五郎が身を潜め、幾松の機転で桂が命拾いした長持。

  • 吹き抜けになっている坪庭には鯉の泳ぐ池もあります

    吹き抜けになっている坪庭には鯉の泳ぐ池もあります

  • 幾松の間は今はつり天井ではありません

    幾松の間は今はつり天井ではありません

  • 本館2階の間取り図

    本館2階の間取り図

  • 利用目的:観光
  • 同行者:一人旅
  • 1名1泊予算:30,000円未満
  • 部屋タイプ:6畳和室「桃山の間」
アクセス
4.0
京阪電車・地下鉄東西線どちらの駅からも直ぐです
コストパフォーマンス
3.5
桃山の間はどっちつかずの普通の和室。どうせ泊まるならグレードの高いお部屋にしないとただの古い旅館みたいな感じです。
客室
3.0
お布団が上下とも真っ白でお殿様の婚礼布団みたいでした。毛布が欲しかった。
接客対応
3.5
配膳の中居さんは綺麗で上品でしたが、その他のスタッフの方は場所を訊いてもあまり親切でなかったように思います。フロントは西館に在ります。
風呂
3.0
岩風呂の家族風呂があり、部屋のユニットバスは使いませんでした。部屋の浴室にはトイレを通り抜けないと行けない造りになっていました。
食事・ドリンク
3.5
普通に美味しかったです。パンフレットに1食95,239円の精進料理もできるとありましたが一体どんなものなのか?
バリアフリー
2.0
本館の階段は私にとっても急でした

いいね:0

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

幾松のクチコミ一覧(10)

実結樹 実結樹さんが投稿したクチコミ

実結樹さんが泊まったホテル

実結樹さんが行った観光スポット

実結樹さんが行ったレストラン

実結樹さんが行ったショッピング スポット

実結樹さんが利用した交通機関・関連施設

京都のホテル 最新情報

3.43

お得情報

朝から近江牛のしゃぶしゃぶも食べ放題!京会席ブッフェ

当ホテルの朝食ブッフェは、楽天トラベル朝ごはんフェスティバル2019年京都府第1位を獲得した「宇治産ほうじ茶の茶粥」をはじめ、会席料理のお品書きに沿ったメニュー... もっと見る

3.33

お得情報ブノワ 京都 アフタヌーンティー

古都の絶景を愛でる優雅な午後 ブノワ 京都 アフタヌーンティーブノワ 京都は、1... もっと見る