3月7日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
Mt.Resort 雲仙九州ホテル
高級旅館
◆絶景!地獄谷の上にたつホテル◆洗練された料理が人気!
諫早ICより車で55分。JR諫早駅より車で55分、バスで80分。
3.68
- 温泉
露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
リニューアルして初めて宿泊しました。このホテルはミシュランガイド長崎2019に4つ星(極めて快適な)ホテルとして掲載さ...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 40,700円~ (1名:20,350円) -
2021/02/28 - 2021/03/10は、指定条件で空室がありません。
-
湯量豊富な小地獄温泉を自家源泉に持ち新鮮な濁り湯を掛け流しで楽しめる。地元の旬の素材を用いた洋風懐石料理も好評です。
長崎自動車道諫早ICから約50分 長崎市内から国道251で約70分
3.42
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
ここの自慢は自然の中にある広い露天風呂だと思います。白濁で泉質の良さが伝わる温泉でした。建物は古く見えますが、館内はき...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 16,000円~ (1名:8,000円) -
創業元禄八年・三百有余年の歴史を持つ老舗旅館。雲仙の湯治は当館から始まりました。
車/長崎道諫早ICよりR57で雲仙方面へ約60分 電車/JR長崎本線諫早駅より小浜経由島原行き島鉄バス約70分
3.37
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
雲仙のメインストリートに面していて、場所はわかりやすかった!!温泉はかけ流しに限りますね!女房は1時間も入っていました...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 13,800円~ (1名:6,900円) -
湯快リゾート 雲仙温泉 雲仙東洋館
スタンダードホテル
3.31
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
思っていた通りっやっぱり湯快リゾートでした。せっかくの旅行だからもう少しいい宿泊施設に泊まりたかったです。 でも、こ...もっと見る
2021/02/28 - 2021/03/10は、指定条件で空室がありません。 -
JR諫早駅より車で60分、長崎空港から車で90分
3.28
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
雲仙地獄からもほど近く、雲仙お山の情報館や観光協会にも近い、観光には好立地の温泉ホテルです。雲仙はほとんどが大型旅館で...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 20,400円~ (1名:10,200円) -
JR長崎本線諌早駅よりバスにて80分(雲仙行)
3.23
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
日本温泉協会温泉審査最高点の宿だそうです。雲仙の他の宿は地獄からお湯を引いてるそうですが、こちらは唯一、敷地内に豊かな...もっと見る
2021/02/28 - 2021/03/10は、指定条件で空室がありません。 -
2021/02/28 - 2021/03/10は、指定条件で空室がありません。
-
2021/02/28 - 2021/03/10は、指定条件で空室がありません。
-
JR諫早駅よりお車にて約50分
3.11
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
リニューアルオープンした後で客室設備はとてもきれいです。お部屋に風呂はありませんでしたが、温泉なので必要ありません。山...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 12,200円~ (1名:6,100円) -
TSUDOI guest house
スタンダードホテル
JR長崎本線諫早駅より雲仙行の島鉄バスへ乗車約80分。 バス停「雲仙」で降車、徒歩約30秒で目の前に到着。
2.93
温泉露天風呂大浴場- 駅から5分
コンビニ近- インターネット可
-
-
チェックイン時間は遅いです。16時と記憶しています。チェックインの時間まで手荷物等の無料クロークはあります。一般的なG...もっと見る
2021/02/28 - 2021/03/10は、指定条件で空室がありません。 -
レストハウス 森のしらべ
ペンション
「一日一組様限定」の静かな森の中に建つオーベルジュ。リビング・和室・ベットルームがお客様の空間に。
長崎道諫早ICより国道57号線~橘神社前の参道口交差点より4つ目の信号から左折後、車で15分。
3.03
温泉- 露天風呂
大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
プラン料金を比較最安料金 29,661円~ (1名:14,831円)
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込です。
雲仙の宿泊施設をカテゴリから探す
旅館
もっと見るスタンダードホテル
もっと見る-
評価なし
民宿
もっと見るクチコミ
<建物・客室>雲仙は硫黄泉だからかどこも建物が傷んでいるように見えます。スカイホテルもそうでした。いろんな点で昭和のホテルといった感じでしたが、お部屋の内装は改装されているようでした。お部屋の窓からは割れた瓦などが散乱していたり、作業部屋の中のものが散乱しているのが見えてちょっと・・といったと感じでしたが、洗面台やトイレなどは清潔でした。金庫はありませんが、フロントで預かってくれるみたいです。
<お風呂>お風呂は雲仙なので硫黄泉の白く濁ったお湯を想像していましたが、鉄分のにおいのする濁りの少ないお湯でした。よくスカイホテルを利用するという人がたまたまいらしたのですが、その人は「源泉かけ流しでこの辺りではお湯が一番いい。」と言われていました。
<お料理>お料理も揚げ物などはなくお刺身もちょっとでしたが、スタンダード+αでつけた和牛は柔らかくおいしかったです。またご飯は自分で具をトッピングしてお茶漬けをつくることができました。朝は大きなだし巻きたまごがありました。
<その他>到着した時に、従業員の方が「この部屋は〇人、ここは〇人」と部屋の割り振り確認のようなものをされている声が聞こえてきて、細かいですが、私たちに聞こえるのであれば「〇名」といってほしかったなあと感じました。
全体の感じから土曜日とはいえ一人18,000円は高いと思いました・・。
思っていた通りっやっぱり湯快リゾートでした。せっかくの旅行だからもう少しいい宿泊施設に泊まりたかったです。
でも、ここは寒い時期なのですが温かい食事が多かったのが、いつもの湯快リゾートとは違っていました。
玄関は綺麗にリニュ-アルされていましたが、部屋はそのままという状態です。古くても設備がきちんとしていたら良かったんですが、一部の部屋ではドライヤ-を使ったらブレ-カ-が落ちたそうです。
でも、さすがは昔大きなホテルだったので温泉はとても良かったですね。
部屋内は畳みの間ですが充分な広さでした。
旅行社もコロナで大変だったのでしょうね。
でも、現地の添乗員さんが阪急さんから参加してくださったお客様を盛り上げる何かをしてくださいと、資金を頂いていたそうです。
その資金でカステラ屋さんで小さな箱入りのカステララスクを9個購入してくださって、バス内で皆と添乗員さんのじゃんけん合戦開始。
添乗員さんに勝った人が残っていき最後の人がラスクを1箱もらえます。
それを9回しましたが、盛り上がりましたよ。
私は初めに2人の中に残ったのですが負けてしまいました。
でも、後少しの所で勝って1箱ゲット出来ました。
とても気さくで親切な添乗員さんでした。
「お客様たちはもう良くコロナ対策を知っておれるので、いちいちマスク、消毒などは言いません」と大人の対応でした。
はるばる雲仙まで行った甲斐があると思えるほど、素晴らしいホテルでした。
11月29日到着でしたがロビーには大きなクリスマスツリーも飾ってあり雰囲気も最高!
案内されたお部屋は特別室の並びのチューダー様式のお部屋でした。
ベランダに出ると真下が玄関、ロータリーにあるツリーも見えてテンション上がります。
夕食のフランス料理も朝食も美味しくて大満足でした。
温泉の雰囲気もクラシックな内装ですが、古臭くなく綺麗で快適です。
お湯の温度もちょうど良くて、リラックス出来ました。
雲仙地獄もホテルから歩いて5分ほど、近くにお土産屋さんもありそぞろ歩きを楽しめます。
「日本クラシックホテルの会」の中でも気に入った上位に入る素晴らしいホテルでした。
雲仙温泉の中心的な位置にあり、雲仙地獄の入り口まで徒歩3分くらいで行けて立地はいいです。大浴場は大きな内湯ひとつに露天風呂がひとつあり、お湯質の良さを感じます。昔ながらの温泉宿といった感じでのんびりとします。チェックアウトが7時と早く朝食に間に合わなかったら、おにぎりのお弁当を作ってくれました。
以前別府の地獄に行ったことがあったのですが、こちらの地獄は別府と違い、商業主義的なところがなく、素朴で好感がもてます。入場料もなしでリーズナブル。
あちこちから湧きたつ湯気の迫力がすごくてなかなか感動します。