旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

長門市・長門湯本温泉 ホテル一覧

17

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

長門市・長門湯本温泉の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

昭和の旅館

4.0 旅行時期:2024/03 (約4ヶ月前)

きりんサンさん(男性)

湯本観光ホテル西京のクチコミ

長門湯本温泉の中心から少し離れた静かな場所に位置した旅館でした。
昭和の時代に活躍したと思われる大型の日本旅館。お部屋は改修されたりしていますので、清潔で快適に利用できました。朝食バイキングは、品数も豊富で満足しました。お風呂場へは、お部屋からとても距離があるので、お年寄りには大変かと思います。

 ツアーでふぐ三枚料理と温泉入浴をしました。

ふぐ料理はふぐのたたきがお皿に何枚も並んでいました。
ふぐちり鍋や、ふぐのから揚げ、ふぐご飯などを頂きました。

 お風呂は中国西安にあった華清池の楊貴妃のお風呂を再現していて、深さが1m20cmもあり優雅に座って暖まりました。

懐かしの大型観光ホテル

4.5 旅行時期:2023/05 (約1年前)

ゆるてつさん(男性)

湯本観光ホテル西京のクチコミ

600年の歴史をもつ長門湯本温泉の温泉街から少し離れた閑静な環境にあり、
景気の良かった団体さま全盛時代の大規模宿と見た。
したがって建物は古いが改装され管理は行き届いている。
宿泊棟とは別に娯楽棟(廊下で接続)があり広いボウリング場からゲーム/カラオケ/芝居小屋まであるのには驚いた。
以前はこのような娯楽設備を売りにしていた宿が多かったようだが、個人旅行が主流になった現代でもそれをまだ維持し続けるところが偉い。長く続けてほしい。
温泉はアルカリ性単純泉で大浴場も清潔で設備が良く整っている。
夕食は「ふぐ刺し」を含むありきたりでない手の込んだ料理だった。
宿賃相応の満足ゆく宿である。

源泉「恩湯」のすぐ近くの展望温泉の宿

3.0 旅行時期:2023/06 (約1年前)

K.Tomyさん(男性)

旅館 六角堂のクチコミ

長門市の開湯600年の湯本温泉の中心部にあり、リニューアルが進む温泉街の宿として今後の展開が気になるところ。最上階に温泉街では唯一の展望温泉風呂があるのが特筆だ。和室布団構成なのでベット派には利用し難い。公共入浴施設に近く温泉街を散策して堪能できるので良い。

規模の大きい温泉ホテル

3.0 旅行時期:2023/05 (約1年前)

100円ライターさん(男性)

湯本観光ホテル西京のクチコミ

長門温泉の中心部からはやや離れたところにある。由緒正しき温泉宿といった趣で演芸場(休止中)やボーリング場(休止ではないようだが、やっていなかった)なども併設する大規模な温泉ホテルだ。

8畳の和室に夕食無し、朝食のみで泊まる。バス、トイレ、洗面所があり8畳の部屋と座卓があり、対面の応接セット。眺望はなかった。部屋自体は不足はないが、wifiがフロント周辺のみなのが不便だった。飲食は併設の居酒屋が21時30分まで、周囲にコンビニはない。

風呂は日帰り入浴もやっている大浴場があり、露天風呂、サウナもある。夜11時頃に利用したが、ほとんど貸し切り状態だった。

朝食は9時までのバイキング。レストランは別館? にあり、ずいぶんと歩いていくことになるが、ツアー客が押し寄せオーぺレーションもイマイチなので、飲食ともに充足せず、のんびりできない感じ。9時近くにいくと、さっさと出て行ってくれという感じで何度も促される。

Q&A 掲示板

長門市・長門湯本温泉 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名