3月5日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
2021/02/26 - 2021/03/08は、指定条件で空室がありません。
-
ホテル1-2-3 甲府・信玄温泉
スタンダードホテル
中央自動車道「甲府昭和IC」より車で5分/「甲府駅」より車で15分/身延線「国母駅」より徒歩14分
3.38
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
元々安い設定だと思いますが,GOTOキャンペーンを使ったので格安でした。フロントの対応も問題ありません。特筆すべきはや...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 6,545円~ (1名:3,273円) -
東横イン甲府駅南口2
スタンダードホテル
JR甲府駅下車、南口より徒歩1分。中央高速、甲府南インターから車で20分。
3.36
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
甲府駅南口を出て、駅前の大通りに入ってすぐの場所にありました。駅から近いのでアクセスは申し分ないですし、周辺には飲食店...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 8,500円~ (1名:4,250円) -
甲府ワシントンホテルプラザ
スタンダードホテル
甲府ワシントンホテルプラザはお仕事に、ご旅行に心落ち着くやすらぎの場を提供する都市型ホテルです。
JR甲府駅より徒歩13分、タクシー5分。中央高速甲府昭和ICより20分
3.35
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
駅からは徒歩だと微妙に遠い距離だと思います。割引クーポン等々で安く泊まれました。期待してた朝食はコロナ対策でパンは袋詰...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 6,950円~ (1名:3,475円) -
ホテルクラウンヒルズ甲府
スタンダードホテル
落ち着きと便利さを兼ね備えたホテルです。高速インターネット無料接続ルーム一部(LAN形式)あり。
JR中央線甲府駅から徒歩で2分
3.34
温泉露天風呂大浴場- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
いつもの定宿に部屋がなく初めて北口のホテルを利用しました。経営が変わったらしくBBHホテルグループになっています。建物...もっと見る
2021/02/26 - 2021/03/08は、指定条件で空室がありません。 -
ドーミーイン甲府 丸の内
スタンダードホテル
甲府駅より徒歩約8分
3.33
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
ドーミーインはもう一つ街の中心部に近いところにあるが、そちらはよりは駅やビジネス街には近い。が、いかんせん、ロケーショ...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 9,500円~ (1名:4,750円) -
アパホテル<甲府南>
スタンダードホテル
VOD無料見放題♪甲府南IC・小瀬公園より車で5分。レストランLEONでのお食事も大好評!P無料
中央自動車道甲府南インターより車で5分。 JR中央本線甲府駅から車で10分。
3.33
温泉露天風呂- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
甲府の中心街からはかなり南の郊外、中央道の甲府南ICからそこそこ近かったのと、コロナに負けるなキャンペーンで格安だった...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 4,800円~ (1名:2,400円) -
東横イン甲府駅南口1
スタンダードホテル
JR 甲府駅より徒歩7分
3.31
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
1と名がつくホテルなので駅から近い方だと思って予約をしたら遠かったです!!夜と朝は送迎車有ります!!
甲府駅の南口に東横インが二つ有ると聞いていて近いほうが名前に1がつくと決め込んで予約したら遠い方の当ホテルでした。到着...もっと見る
2021/02/26 - 2021/03/08は、指定条件で空室がありません。 -
甲府ターミナルホテル
スタンダードホテル
甲府駅の正面、商用・観光に便利
JR中央本線甲府駅南口より徒歩1分
3.28
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
甲府駅南口すぐのビル内にあるビジネスホテル。お勧めの点は、建物は古くシンブルルームは広くないが、綺麗に掃除されているこ...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 8,000円~ (1名:4,000円) -
ホテルクラウンパレス甲府(HMIホテルグループ)
スタンダードホテル
JR甲府駅よりお車にて約8分 / 中央道(東京方面)一宮御坂ICより約25分 / (名古屋方面)甲府昭和ICより約20分
3.27
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
甲府駅前は古めか高めのホテルが多かったこともありこちらを利用しました。行きは酒折駅、帰りは金手駅を利用しましたが、駅か...もっと見る
2021/02/26 - 2021/03/08は、指定条件で空室がありません。 -
PRIVATESTAY HOTEL たちばな
スタンダードホテル
甲府駅南口よリ徒歩2分 中央自動車道「甲府南IC」より車で約20分
3.27
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
名前は駅前の一昔前のビジネスホテルの雰囲気ですが、リノベーションされて部屋は今風にリニューアルされていました。お風呂な...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 10,000円~ (1名:5,000円)
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込です。
甲府の宿泊施設をカテゴリから探す
スタンダードホテル
もっと見る-
3.03
-
3.08
-
3.23
-
3.11
-
3.09
旅館
もっと見る-
2.93
-
評価なし
-
3.22
-
評価なし
-
2.97
ペンション
もっと見るクチコミ
元々古いビジネスホテルだった「サンパークホテル内藤」が2018年5月6日に閉店して、建物を建て替え、今年の4月24日開業だったものが6月17日に延期になり・・・とようやく開業した新ホテルである。私は元のサンパークホテル内藤のヘビーユーザーだったが、改築後は値段が高くなり泊まることはないだろう(改築前は6000円前後だったが、今は10000円~12000円程度でちょうど倍になっている)と思いつつ、一度だけ泊まってみようと予約したのだが・・・
ここは駅から近いのが最大のメリットで甲府駅から二分も歩けば着く。フロントの受付は普通なのだが、会計は後ろの精算機で、となる。他のホテルにも多いが、カードキーをフロントで人力で発行して、それを使って機械で、というのはかなり無駄と思うのだが・・・。
また、アメニティと部屋着(浴衣の代わり)は自由にお持ちください、という方式になっている。(部屋着はさらに各フロアごとに置かれているので、注意が必要)格安ビジネスホテルチェーンなら文句はないが、10000円以上取るホテルのやることか、と思う。また、到着したばかりで、何が必要かも分からない。(歯ブラシ、かみそり、等は部屋に備えている)部屋で確認してもう一度取りに来いということだろうか。
部屋はダブルベッドの部屋だが、かたすみにソファのようなものが置かれているが、本当に2人で来たならば、寝る以外は何もできない広さである。テレビはそこそこ大きい。冷蔵庫はスイッチが見えないので、「スイッチがあってオンしないと動かない」と言うことを知らせるべきと思う。唯一よかったのが、モーニングコールでテレビの大きな画面で設定すると、翌日電話が鳴るしくみである。
バスルームはシャワーのみで湯舟がない。(大浴場がある。)写真のようなバスルームと部屋が続いている方式だが、私はこの手の方式は不衛生な気がして好きでない。また、洗面所もスタイル重視で使いにくい。Wifiは普通、というところか。外国人観光客を意識して、USBはもちろんマルチタイプのコンセントがある。(日本人には関係ないが)
大浴場は最上階にあり、温泉で露天風呂もあるのだが、ナイトー時代(この時は男性用しかなかった。)よりも洗い場が小さく、これもがっかりである。露天風呂はそこそこしっかりしているが・・・サウナは営業してなかった。
早朝に出たので朝ご飯は付けなかったが、昔の前日の居酒屋の料理の残り物(これはこれで好きだったのだが)風の朝食がどうなったか見たかったのだけど・・・いずれにしろ、10000円台でこれだと、駅前の東横インの方がコスパが良い、となるような気がする。(今回はgotoで7000円台で泊まっているが)もう二度目はないかも・・・というのが結論である。
甲府での定宿です。
何と言ってもこちらの源泉かけ流しの温泉が自分には合います。
客室はそろそろリノベが必要だとは思いますが、温泉が良いので今後も利用します。
今回も連泊です。
初めてランチを食べてみました。
9月限定のステーキ丼をいただきました。900円弱くらいの価格ですから期待はしてませんでしたが(#^.^#)
肉質は値段相応でしたが、ソースがホテルメイドといった感じで大変美味しいです。
しかし頼んだ生ビールの方が高いのは・・・・
県庁や市役所の職員も利用しているみたいです。
まだ暑い最中でしたので冷たいお絞りにおもてなしを感じました。(#^.^#)
甲府の中心街からはかなり南の郊外、中央道の甲府南ICからそこそこ近かったのと、コロナに負けるなキャンペーンで格安だったため選びました。初アパでしたが、設備もスタッフの対応も大浴場も何ら不満は無く快適に過ごせました。ましてやこの料金なら非の打ち所は無しです。
元々安い設定だと思いますが,GOTOキャンペーンを使ったので格安でした。フロントの対応も問題ありません。特筆すべきはやはり温泉で,ゆったりとできました。ホテルの敷地内の駐車場を利用することができましたが,他の駐車場は,遠くはないのですが,道路の関係でたどり着くのが面倒なような気がするので事前に確認しておくのがよいと思いました。空調のスイッチに独特の癖があり,希望の温度に設定するのにてこずりました。
甲府昭和ICの目の前で、便利なロケーションだが、アクセスは少々戸惑う。HARD OFF前の細い下り道に入るのがポインtだが、必ずHPで確認しておくこが大切。建物は少々古いが、室内は清潔で快適。VOD無料、雑誌を閲覧できるタブレットが備えられているので、部屋でゆっくり過ごすことはできる。駐車場側の部屋だったが、静かでよく眠れる。周りに飲食店が少なく、コンビニもちょっと遠い。車で10分以内のところに、駐車場が広いイトーヨーカドーがあり、ここが便利。朝食は、コロナ対応ということで、カレーと牛丼がメインで品数は少ない。
Q&A 掲示板
甲府 ホテルについて質問してみましょう。