このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 3.03
- コストパフォーマンス 4.17
- 接客対応4.21
- 客室3.28
- 風呂3.96
- 食事3.89
- バリアフリー3.05
1階2階が自然史博物館という変わった宿泊施設です。
クチコミ(23)
一覧を見る-
孫ができたら一緒に宿泊したてナイトミュージアムを楽しみたいと想っているホテルです。2度目の宿泊です。雪が降る冬期は温泉のある長者の湯まで少しですが屋外を歩かなければなりません。今回は積雪が凍って滑りやすかったです。私が宿泊した部屋は禁煙ツインルームでしたが部屋内にトイレと洗面施設がありません。特に不便はないけど夜トイレに行くのに部屋の外に出なければならないので1点減点して総合評価は4点です。食事はとにかく炊き立て御飯が美味しかったです。冬季にはいつ積雪があるか判りません。冬用タイヤは絶対に必要です。長靴を貸して貰えて足が濡れなくて助かりました。雪かき道具も貸与して貰えたので凍えずにすみました。
-
家族と宿泊しました。博物館に宿泊できる貴重な施設です。この建物は半分博物館、半分宿泊施設になっているようでした。3階には電子レンジ、洗濯機と乾燥機もありました。洗濯を回すことができよかったです。洗剤も備え付けでありました。
-
奥出雲にある宿泊できる博物館です。展示は割とこじんまりとした印象でしたが、なかなか日本でも珍しいナイトミュージアムの体験ができます。お子さんには楽しい体験になると思います。恐竜などに関する書籍が読めるコーナーもありました。
施設詳細情報
住所 | 島根県仁多郡奥出雲町佐白236-1 |
---|---|
アクセス | JR木次線出雲八代駅から車で約5分。徒歩約20分 |
○ | インターネット可 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | 駐車場 | ||||||
○ | 送迎サービス | ||||||
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちらホテル周辺の観光スポット
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
奥出雲にあるサイクリングターミナルです。施設屋内に自転車をとめるスペースがあり、天候が悪くなっても慌てなくて済みます。施設...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(8)
一覧を見る-
旅行時期: 2022/12/17 - 2022/12/18(約3ヶ月前)
- エリア: 奥出雲
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
奥出雲多根自然史博物館に宿泊して雪に覆われた愛車の雪掻きをする表紙の写真は自然博物館から観た佐伯長者の湯です。自然博物館に宿泊すると長者の湯の無料利用券が貰えま... もっと見る(写真36枚) -
旅行時期: 2022/05/21 - 2022/05/22(約10ヶ月前)
- エリア: 帝釈峡・比婆山・神石高原
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
この週末も西の天気が良さそうだったので、2週連続の中国山地。1日目は寄り道したり廃線危機の木次線に乗ったりして前泊地の奥出雲町へ。2日目は広島県の比婆山と広島・... もっと見る(写真72枚) -
旅行時期: 2019/05/18 - 2019/05/19(約4年前)
- エリア: 奥出雲
- 同行者: 乳幼児連れ家族旅行
関連タグ:
#奥出雲多根自然博物館#ナイトミュージアム#恐竜#泊まれる博物館#奥出雲鬼太郎を満喫した後は家に帰るものと思っていた我が子達サプライズでやってきたのは奥出雲多根... もっと見る(写真35枚) -
旅行時期: 2018/04/30 - 2018/04/30(約5年前)
- エリア: 島根
関連タグ:
「松江城」「松江フォーゲルパーク」「宍道湖自然館ゴビウス」「奥出雲多根自然博物館」を巡ってきました。 もっと見る(写真39枚) -
旅行時期: 2020/06/05 - 2020/06/06(約3年前)
- エリア: 奥出雲
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
奥出雲多根自然博物館に宿泊して長者の湯で浮世の垢を落としナイトミュージアムを楽しむ もっと見る(写真61枚)