旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

三重県志摩市阿児町神明731 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

志摩観光ホテル ザ クラシックのクチコミ(8ページ)

141件
絞り込む:同行者 
  • サミット会場のホテル

    5.0旅行時期:2017/02 (約7年前)

    ブルーフォトトラベラー

    ブルーフォトトラベラーさん(男性)

    志摩市・賢島・浜島のクチコミ:9件

    伊勢志摩方面へのバスツアーで思いもよらず、サミットが行われたホテルを訪問し見学しました。ホテルの中へ入ることが初めてです。通路の内装は落ち着いた配色で有名な絵画が飾ってあります。宝石店やお土産店も通路のコーナーにありショッピングも楽しめます。サミットが行われたスペースには円卓があり、その壁側にはサミット国の国旗が置かれていました。円卓の椅子に座り、記念写真を撮影することをお勧めします。いい記念になりますよ!屋外にはサミットの首脳が横一列に並んで記念写真を撮った場所もあります。とてもいい思い出に残るホテルでした。今度はぜひ宿泊してみようと思います。

  • ゆっくりと過ごせるリゾートホテル

    5.0旅行時期:2017/01 (約7年前)

    arurun

    arurunさん(非公開)

    志摩市・賢島・浜島のクチコミ:7件

    「ザ クラシック」に宿泊しました。
    サミットの会場になったということで,館内のあちこちで,サミットを偲ぶことが出来ます。
    宿泊者が利用できるラウンジは,菓子,軽食,ソフトドリンクやアルコールなどが提供され,またスペースも広く,落ち着いて過ごすことが出来ました。
    アメニティは,ミキモトでした。
    ホテルに温泉はありませんが,賢島宝生苑の温泉を利用することができ,ホテルの方が,車で送迎をしてくれました。

  • G7サミット会場

    4.0旅行時期:2016/12 (約8年前)

    みょん

    みょんさん(女性)

    志摩市・賢島・浜島のクチコミ:5件

    G7伊勢志摩サミットの会場として使われたホテルです。
    クラシックとベイスイート、2つの建物がありますが、私たちはリーズナブルなクラシックの方に宿泊しました。
    クラシック宿泊者もベイスイートのゲストラウンジやG7首脳らが記念撮影した屋上庭園を見学することができます。
    サミットで使われた円卓や記念撮影のボードなどもあり、ミーハー気分で楽しめるホテルでした。

  • 志摩の自然と歴史に育まれた真珠のように美しいホテル

    5.0旅行時期:2016/11 (約8年前)

    おみヴぉ333

    おみヴぉ333さん(女性)

    志摩市・賢島・浜島のクチコミ:1件

    11月初旬に1泊しました。賢島は初めてで宿選びに迷いましたが、電車での旅だったので、駅から近く、英虞湾がお部屋から見渡せるということでこちらの志摩観光ホテルを選びました。ザ ベイスイートとどちらにするか迷いましたが、ザ クラシックがリニューアルオープン直後で公式HPの写真がとても素敵だったのでこちらを選びました。

    駅からは少し坂を上りますが、無理なく歩いていける距離で、周囲は美しい緑に囲まれているので晴天だととても気持ちが良いです。ルームカテゴリはアンバサダースイートツインで予約しましたが、事前にご連絡をいただいてベッドの広いダブルのお部屋にしていただくなど、ご配慮いただけたことにとても感謝しています。館内には素敵なヒノキの香りが漂っていて、到着時からとても癒されました。案内していただいたお部屋も全体に木のぬくもりが伝わり、またインテリアやアメニティのセンスも完璧で、使いやすくて最高でした。お部屋とバスルームからの英虞湾の絶景は勿体ないほどでした。

    お部屋の美しさもさることながら2階のラウンジがまた素晴らしく、デザインセンスの良いインテリアに囲まれて美味しい飲み物やお菓子をいただけます。外のテラスが西側の伊勢志摩国立公園~英虞湾に面していて、ここから眺める景色は最高に癒されます。柔らかな夕陽を受けて金色に輝く英虞湾は本当に美しく静かで、時間が止まったかのような世界です。ずっとここにいたいと思ってしまいました。一泊ではほんとうに勿体ない、何日も滞在したいと思いました。

    食事は朝夕ともラ・メール ザ クラシックでいただきました。歴史のあるレストランですが、雰囲気はとても良く、空間は広々としていて、テーブル同士も適度な距離があります。スタッフの皆さんもとても丁寧で感じが良いのでリラックスして食事が楽しめました。ビュッフェ形式の朝食も窓側席で英虞湾を眺めながら大変美味しくいただきました。

    朝食のあと、午前9時からの館内ツアーに参加しました(事前予約が必要)。スタッフの方が開業当時の面影を残すザ・クラブ内部から美しい庭園~ザ・クラシックの中までを案内して下さいます。村野藤吾氏の建築デザインを堪能し、サミットにまつわるいろいろなお話を聞いたり、昔の配電盤や作家の山崎豊子さんが執筆に使われていた机、藤田嗣二の絵画など、数々の展示品に興味が尽きませんでした。スタッフの方のユーモアも交えたご説明もとても楽しくお上手です。所要時間も40分程度ですのでチェックアウト前でも無理なく参加できると思います。このツアーに参加すると、志摩観光ホテルと賢島についての理解がいっそう深まり、滞在の楽しみが増えるので是非参加をおすすめします。チェックアウト後は、ベイスイートの屋上庭園やラウンジで時間が許す限りゆっくり過ごさせていただきました。二つのホテルを行き来できるというのがとてもお得で贅沢な気分でした。

    次回は出来れば連泊してもっとゆっくり過ごしたいと思いました。日常を離れてのんびりするには最高の環境で、まさに真珠のように時間をかけて大事に磨かれた、上品な輝きを帯びたホテルです。近々また、レストラン ラ・メール ザ クラシックと共に訪れたいと思っています。

  • 高級感溢れるホテル

    4.0旅行時期:2016/10 (約8年前)

    Darjee1ing

    Darjee1ingさん(女性)

    志摩市・賢島・浜島のクチコミ:1件

    大雨の日に、中のショップでの買い物が目的で伺いました。
    車から降りるとすぐに入り口付近にいらっしゃった方が寄ってきてくださり、すでに高級感を感じました。中のショップだけの利用ですとお伝えしたところ、丁寧に対応してくださいました。ショップは小さめでしたが、お土産を買うことができました。

  • 歴史と伝統

    5.0旅行時期:2016/10 (約8年前)

    um

    umさん(女性)

    志摩市・賢島・浜島のクチコミ:5件

    志摩観光ホテル、憧れのザ・クラシックに宿泊です。賢島サミットが開催された事で更に有名になりましたが、サミットに向けハードソフト共にブラッシュアップされたようです。

    ホテルエントランスは明るく、ロビーに入ると重厚さと開放感を感じました。お部屋の設えも素晴らしいです、今回スイート利用だったので尚更。スタッフも皆さん感じよく、お願いした事も確実に迅速に処理してくれましたよ。

    また毎日スタッフによる館内ツアーを開催していますが、ぜひ参加をお勧めします。
    設立時の逸話や設備、常連の山崎豊子先生が執筆されたテーブルなどはもちろん、サミットの裏話なども興味深く楽しめました。サミットランチのテーブルと一緒に写真も撮りました!

  • 歴史ある賢島のリゾートホテル

    4.5旅行時期:2016/09 (約8年前)

    jal1974

    jal1974さん(男性)

    志摩市・賢島・浜島のクチコミ:1件

    賢島の老舗ホテル。小説の舞台にもサミットの会場にもなりました。ラウンジはフリードリンク、夕日をみながら一杯。ライブラリーでのんびり音楽を聴きながら過ごすのも良しです。夕食は伊勢海老のクリームスープが美味でした。翌日は館内ツアーに参加。スタッフの方が楽しく館内を案内してくれます。隣には全室スイートの別館がありますが、落ち着いているのはむしろこちらの本館かなと思います。

  • どんな接客教育なの?

    1.0旅行時期:2016/09 (約8年前)

    ラビママ

    ラビママさん(女性)

    志摩市・賢島・浜島のクチコミ:1件

    サミットに使われたホテルに泊まりたくて、伊勢神宮両参り後利用しました。
    さすがに部屋は広くて良かったが、電気のスイッチが調光式で全部消すのにとてもめんどうでした。


    最上階のラウンジは結構な品ぞろえです。
    レストランは期待してたのに、、、、、夕、朝ともです。

    キャリーカートを宅急便に頼んで受け取ったら、ダイヤル式の鍵と海外で買ったストラップの飾りが奇麗に外されて無くなっていた。いままで何度も宅急便使っていて無くなったことがなかったので、すごーくがっかりした。


    同行者もあの従業員達でサミットでの接客したのか不思議がってました。

  • サミットホテルに行ってきました

    4.5旅行時期:2016/08 (約8年前)

    はんれい

    はんれいさん(非公開)

    志摩市・賢島・浜島のクチコミ:1件

    ラウンジが良かった。
    アルコールとかもあり、おしゃれな感じだった。
    ディナー(コース料理)も良かった
    上品でシックな感じのホテル、大人向けかな。
    値段はそこそこしますが、たまにはいいかなと思います。
    また、行きたいな。

  • 今回お泊りはしませんでしたが・・・

    4.0旅行時期:2016/07 (約8年前)

    夏子の探検

    夏子の探検さん(女性)

    志摩市・賢島・浜島のクチコミ:5件

    今年サミットG7が行われたホテルなので、かなり期待して行きました。

    此処に来たのは、87歳の義理の母が「元気になったら此処に来たい!」と言っていたので、数えで米寿のお祝いの為、お食事に来ました。

    レストランとお庭だけですが、何となく気分は味わえました。

    本当はベイスイート棟に泊まりたかったのですが、予約が一杯で無理でした。
    お値段も相当なようです。

    そこに泊まれば、G7で写真を撮った屋上にも行けますし、会議をしたサロンにも入れるかもしれません。

    お食事のお味は、期待しすぎた感が有るので、どうかな?と思いましたが、気分は満足出来ました。

71件目~80件目を表示(全141件中)