台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本人海外旅行で№1人気の台湾。<br />今年は1週間のリフレッシュ休暇を頂けました。<br /><br />GWに行き先を海外として検討し、隣国台湾にしました。<br />往復に日数を要する場所では現地での滞在が短くなるのでなるべく近い国と言うこと、台湾はYou Tubeなどでは知られた女性ストリートドラマー羅小白(ローシャオバイ)が活動している国でもあるので運良ければ彼女の生演奏も見れればと思い結構適当な動機(笑)で決めました(^^ゞ<br /><br />羅小白facebook<br />https://www.facebook.com/swhite523/<br />羅小白youtube<br />https://www.youtube.com/watch?v=v4yHXWvIMqM<br /><br />5泊6日間の滞在でしたが、事前に周る場所や鉄道、バスの乗り方情報や現地画像を収集して、虎の巻を作成。<br />中国語は挨拶の『ニーハオ』とお礼の『謝謝』コンビニエンスでの袋有無の『要』の3つの単語のみ覚え、あとは過去の海外旅行の経験から英語の単語やジェスチャーでなんとかなるだろうと考え挑みました(笑)(^^ゞ<br /><br />■日程<br />11/13(日)自宅⇒成田空港⇒桃園国際空港⇒台北圓山大飯店⇒士林夜市⇒グランドホテル台北(圓山大飯店)泊<br /><br />11/14(月)台北市内:保安宮⇒油化街⇒龍山寺⇒剥皮寮⇒永康街⇒中正紀念堂⇒総統府⇒228公園⇒華山1914文化創意園区⇒松山文創画区⇒松山慈祐宮媽祖⇒饒河街観光夜市⇒圓山大飯店(泊)<br /><br />11/15(火)台北郊外:十分⇒猴洞(ホウトン)⇒九份⇒中正紀念堂⇒大名ビジネスホテル(大名商務会館)泊<br /><br />11/16(水)台北⇒高雄:龍虎塔⇒春秋閣⇒玄天上帝神像⇒高雄85スカイタワーホテル⇒哈瑪星鐵道文化園區 ⇒駁二芸術特区⇒打狗鐵道故事館⇒美麗島站⇒六合觀光夜市⇒龍虎塔⇒春秋閣⇒高雄85スカイタワーホテル(君鴻國際酒店)泊<br /><br />11/17(木)高雄⇒台北:Humble House Taipei寒舍艾麗酒店⇒四四南村⇒台北101⇒Humble House Taipei(寒舍艾麗酒店)泊<br /><br />■旅行記:リフレッシュ休暇で行く\(^o^)/初台湾王道巡りの6日間 <br /><br />1日目-2:台湾を代表する豪華ホテル圓山大飯店<br />http://4travel.jp/travelogue/11193019<br /><br />2日目-1:台北市内散策 保安宮⇒永康街<br />http://4travel.jp/travelogue/11194854<br />2日目-2:台北市内散策 中正紀念堂⇒饒河街観光夜市<br />http://4travel.jp/travelogue/11195539<br /><br />3日目-1:商店街の真ん中を列車が走る十分<br />http://4travel.jp/travelogue/11196629<br />3日目-2:台湾一の猫村ホウトンで猫三昧(=^・^=)/<br />http://4travel.jp/travelogue/11197532<br />3日目-3:日本人人気№1の九份<br />http://4travel.jp/travelogue/11198537<br /><br />4日目-1:台湾第2の都市高雄の蓮池潭<br />http://4travel.jp/travelogue/11201276<br />4日目-2:駁二藝術特區散策<br />http://4travel.jp/travelogue/11204779<br />4日目-3:世界で二番目に美しいMRT美麗島駅~夜の蓮池潭ライトアップ<br />http://4travel.jp/travelogue/11204930<br />4日目-4:高雄一の高層ホテル高雄スカイタワーホテル<br />http://4travel.jp/travelogue/11205476<br /><br />5日目-1:台北に戻り、都会の中に残るレトロスポット、四四南村を散策しました<br />http://4travel.jp/travelogue/11206753<br />5日目-2:台北のランドマーク台北101登頂ヽ(^o^)丿<br />http://4travel.jp/travelogue/11207749<br />5日目-3:台湾では珍しいデザインホテルのハンブルハウス台北(寒舍艾麗酒店)<br />http://4travel.jp/travelogue/11209715<br /><br />最終日:Good By Taiwan (T_T)/~~~ また来る日まで・・・<br />http://4travel.jp/travelogue/11210907<br /><br /><br /><br /><br />

リフレッシュ休暇で行く\(^o^)/初台湾王道巡りの6日間 ~1日目-1:成田空港~台北~

80いいね!

2016/11/13 - 2016/11/18

1228位(同エリア28246件中)

0

64

jh2fxv

jh2fxvさん

日本人海外旅行で№1人気の台湾。
今年は1週間のリフレッシュ休暇を頂けました。

GWに行き先を海外として検討し、隣国台湾にしました。
往復に日数を要する場所では現地での滞在が短くなるのでなるべく近い国と言うこと、台湾はYou Tubeなどでは知られた女性ストリートドラマー羅小白(ローシャオバイ)が活動している国でもあるので運良ければ彼女の生演奏も見れればと思い結構適当な動機(笑)で決めました(^^ゞ

羅小白facebook
https://www.facebook.com/swhite523/
羅小白youtube
https://www.youtube.com/watch?v=v4yHXWvIMqM

5泊6日間の滞在でしたが、事前に周る場所や鉄道、バスの乗り方情報や現地画像を収集して、虎の巻を作成。
中国語は挨拶の『ニーハオ』とお礼の『謝謝』コンビニエンスでの袋有無の『要』の3つの単語のみ覚え、あとは過去の海外旅行の経験から英語の単語やジェスチャーでなんとかなるだろうと考え挑みました(笑)(^^ゞ

■日程
11/13(日)自宅⇒成田空港⇒桃園国際空港⇒台北圓山大飯店⇒士林夜市⇒グランドホテル台北(圓山大飯店)泊

11/14(月)台北市内:保安宮⇒油化街⇒龍山寺⇒剥皮寮⇒永康街⇒中正紀念堂⇒総統府⇒228公園⇒華山1914文化創意園区⇒松山文創画区⇒松山慈祐宮媽祖⇒饒河街観光夜市⇒圓山大飯店(泊)

11/15(火)台北郊外:十分⇒猴洞(ホウトン)⇒九份⇒中正紀念堂⇒大名ビジネスホテル(大名商務会館)泊

11/16(水)台北⇒高雄:龍虎塔⇒春秋閣⇒玄天上帝神像⇒高雄85スカイタワーホテル⇒哈瑪星鐵道文化園區 ⇒駁二芸術特区⇒打狗鐵道故事館⇒美麗島站⇒六合觀光夜市⇒龍虎塔⇒春秋閣⇒高雄85スカイタワーホテル(君鴻國際酒店)泊

11/17(木)高雄⇒台北:Humble House Taipei寒舍艾麗酒店⇒四四南村⇒台北101⇒Humble House Taipei(寒舍艾麗酒店)泊

■旅行記:リフレッシュ休暇で行く\(^o^)/初台湾王道巡りの6日間 

1日目-2:台湾を代表する豪華ホテル圓山大飯店
http://4travel.jp/travelogue/11193019

2日目-1:台北市内散策 保安宮⇒永康街
http://4travel.jp/travelogue/11194854
2日目-2:台北市内散策 中正紀念堂⇒饒河街観光夜市
http://4travel.jp/travelogue/11195539

3日目-1:商店街の真ん中を列車が走る十分
http://4travel.jp/travelogue/11196629
3日目-2:台湾一の猫村ホウトンで猫三昧(=^・^=)/
http://4travel.jp/travelogue/11197532
3日目-3:日本人人気№1の九份
http://4travel.jp/travelogue/11198537

4日目-1:台湾第2の都市高雄の蓮池潭
http://4travel.jp/travelogue/11201276
4日目-2:駁二藝術特區散策
http://4travel.jp/travelogue/11204779
4日目-3:世界で二番目に美しいMRT美麗島駅~夜の蓮池潭ライトアップ
http://4travel.jp/travelogue/11204930
4日目-4:高雄一の高層ホテル高雄スカイタワーホテル
http://4travel.jp/travelogue/11205476

5日目-1:台北に戻り、都会の中に残るレトロスポット、四四南村を散策しました
http://4travel.jp/travelogue/11206753
5日目-2:台北のランドマーク台北101登頂ヽ(^o^)丿
http://4travel.jp/travelogue/11207749
5日目-3:台湾では珍しいデザインホテルのハンブルハウス台北(寒舍艾麗酒店)
http://4travel.jp/travelogue/11209715

最終日:Good By Taiwan (T_T)/~~~ また来る日まで・・・
http://4travel.jp/travelogue/11210907




旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
交通
4.5
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩 飛行機
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 9:30成田発のチャイナエアライン107便、出発3時間目の6時半前に到着。<br /><br />搭乗手続きは7:10からとなっていましたが、荷物を預けない場合、自動チェックイン機でチェックイン可能でしたので済ませました。

    9:30成田発のチャイナエアライン107便、出発3時間目の6時半前に到着。

    搭乗手続きは7:10からとなっていましたが、荷物を預けない場合、自動チェックイン機でチェックイン可能でしたので済ませました。

    成田空港第2ターミナル 空港

  • 出国手続きも済ませて搭乗ゲートへ向かいます。

    出国手続きも済ませて搭乗ゲートへ向かいます。

  • 結構端っこの86ゲートにCI107便の表示。

    結構端っこの86ゲートにCI107便の表示。

  • 搭乗機はエアバスA330-300です。

    搭乗機はエアバスA330-300です。

  • 定刻通り機内搭乗、いよいよ出発です。<br />座席は12Aと比較的前側、当日座席指定しかできない航空券でしたが結構いい席取れました。<br />自分はいつも到着時の機内脱出で時間短縮となるよう、極力前方にしています。<br />墜落時の生存率とか言われますが、墜落自体OUTと考えますのでそういった事は気にしません(^^ゞ

    定刻通り機内搭乗、いよいよ出発です。
    座席は12Aと比較的前側、当日座席指定しかできない航空券でしたが結構いい席取れました。
    自分はいつも到着時の機内脱出で時間短縮となるよう、極力前方にしています。
    墜落時の生存率とか言われますが、墜落自体OUTと考えますのでそういった事は気にしません(^^ゞ

  • 台湾との時差は1時間、現地時間13時前(日本時間14時)に桃園国際空港に到着。<br /><br />成田のような長い通路を歩いて入国ゲートへ向かいます。

    台湾との時差は1時間、現地時間13時前(日本時間14時)に桃園国際空港に到着。

    成田のような長い通路を歩いて入国ゲートへ向かいます。

    台湾桃園国際空港 第2ターミナル ダイナスティラウンジ 空港ラウンジ

  • 無事入国審査終えて空港内へ…<br />空港内は冷房がしっかり効いてます。<br />最初にスマホ使用に備えて日本で予め仮登録しておいたitaiwanのWi-fiを登録してもらいに交通部観光局のサービスカウンターへ向かいました。<br />ホテルのWi-fiもありますが、これが後で結構役立ちました。<br /><br />http://itaiwan.gov.tw/

    無事入国審査終えて空港内へ…
    空港内は冷房がしっかり効いてます。
    最初にスマホ使用に備えて日本で予め仮登録しておいたitaiwanのWi-fiを登録してもらいに交通部観光局のサービスカウンターへ向かいました。
    ホテルのWi-fiもありますが、これが後で結構役立ちました。

    http://itaiwan.gov.tw/

  • まずは台北市内までの移動。<br /><br />今年開業予定の地下鉄MRTが開業遅延の為、バスで移動します。<br />乗車券売場で本日宿泊する圓山大飯店の画像と文字を書いたノートを見せ、行き先をアピール(笑)<br />すんなり理解してもらえました。

    まずは台北市内までの移動。

    今年開業予定の地下鉄MRTが開業遅延の為、バスで移動します。
    乗車券売場で本日宿泊する圓山大飯店の画像と文字を書いたノートを見せ、行き先をアピール(笑)
    すんなり理解してもらえました。

  • このノートを見せて乗車券をGet!

    このノートを見せて乗車券をGet!

  • 1961大有巴士のリムジンバスが圓山大飯店に寄るルートを運行しています。

    1961大有巴士のリムジンバスが圓山大飯店に寄るルートを運行しています。

  • バス停まで移動。<br /><br />外に出るととにかく暑い…湿度もあるせいか日本なら9月初旬くらいの感覚。<br />日本から着てきたシャツは脱いでTシャツスタイルに変更。

    バス停まで移動。

    外に出るととにかく暑い…湿度もあるせいか日本なら9月初旬くらいの感覚。
    日本から着てきたシャツは脱いでTシャツスタイルに変更。

  • このバスで移動します。

    このバスで移動します。

  • スーパーハイデッカー車の眺望の良い最前列席をGet!<br /><br />運賃は90元です。

    スーパーハイデッカー車の眺望の良い最前列席をGet!

    運賃は90元です。

  • 空港から渋滞無しで1時間弱で圓山大飯店に到着。<br /><br />天気も快晴!しかし、夏の気候に近い暑さ(^_^;)<br />この立派な建物はTVや写真では見たことありましたが、実際に目の前に立つとその巨大さに圧倒されます。

    イチオシ

    地図を見る

    空港から渋滞無しで1時間弱で圓山大飯店に到着。

    天気も快晴!しかし、夏の気候に近い暑さ(^_^;)
    この立派な建物はTVや写真では見たことありましたが、実際に目の前に立つとその巨大さに圧倒されます。

    ザ グランド ホテル ホテル

  • ホテル玄関前。

    ホテル玄関前。

  • ロビーに入ると朱塗りの巨大な柱と金色の天井が…

    ロビーに入ると朱塗りの巨大な柱と金色の天井が…

  • 宮殿みたいです。

    宮殿みたいです。

  • 右側がフロント。<br /><br />ここでは日本語が通じたのでスムーズにチェックインできました。

    右側がフロント。

    ここでは日本語が通じたのでスムーズにチェックインできました。

  • 豪華な金色のエレベーターで部屋へ…

    豪華な金色のエレベーターで部屋へ…

  • 412号室、もっと高層階が良かったかもとも思いましたが、ホテル自体もともと高台にあるので眺めに遜色ないみたい。

    412号室、もっと高層階が良かったかもとも思いましたが、ホテル自体もともと高台にあるので眺めに遜色ないみたい。

  • カードキーをかざして入ります。

    カードキーをかざして入ります。

  • 部屋はシティビューの部屋にしました。<br /><br />2泊予約して12,562TWD(約48000円)と結構リッチですが、折角きたのですから景色も堪能できる部屋がいいと考えて奮発しました(*^^)v

    部屋はシティビューの部屋にしました。

    2泊予約して12,562TWD(約48000円)と結構リッチですが、折角きたのですから景色も堪能できる部屋がいいと考えて奮発しました(*^^)v

  • 跨げば隣の部屋にも行けそうな朱塗りの柵ベランダ付きです。

    跨げば隣の部屋にも行けそうな朱塗りの柵ベランダ付きです。

  • 部屋からの眺め。

    部屋からの眺め。

  • 台北101が見えます。

    台北101が見えます。

  • 台北市内中心部方向。

    台北市内中心部方向。

  • そして夕方からホテルのシャトルバスで圓山駅(ユェンシャン)まで行き、そこからMRTで1区間の劍潭(チェンタン)駅にある士林夜市に向かいます。

    そして夕方からホテルのシャトルバスで圓山駅(ユェンシャン)まで行き、そこからMRTで1区間の劍潭(チェンタン)駅にある士林夜市に向かいます。

  • 地下鉄の券売機で切符を購入、台湾の地下鉄はトークンと言う樹脂製のメダルが切符となります。

    地下鉄の券売機で切符を購入、台湾の地下鉄はトークンと言う樹脂製のメダルが切符となります。

  • MRTのホームは、都内の地下鉄ホームよりきれいかも…<br />ゴミも落ちてない。<br /><br />しっかし夜になっても暑い…(^_^;)

    MRTのホームは、都内の地下鉄ホームよりきれいかも…
    ゴミも落ちてない。

    しっかし夜になっても暑い…(^_^;)

  • 劍潭駅から徒歩すぐの士林夜市に到着。<br /><br />http://www.taipeinavi.com/special/5023675

    劍潭駅から徒歩すぐの士林夜市に到着。

    http://www.taipeinavi.com/special/5023675

  • 初めて見る台湾の夜市。<br /><br />行ってみればお祭りの屋台ですね。

    初めて見る台湾の夜市。

    行ってみればお祭りの屋台ですね。

  • 色々な食べ物が売られていて、目を奪われます(笑)

    色々な食べ物が売られていて、目を奪われます(笑)

  • 熱々の河粉煎(小籠包風の饅頭)を頂きました。

    熱々の河粉煎(小籠包風の饅頭)を頂きました。

  • この腸詰めウインナーは巨大。

    この腸詰めウインナーは巨大。

  • 夜市は食べ物以外も売ってます。

    夜市は食べ物以外も売ってます。

  • サイコロステーキ頂きました。<br /><br />色々食べましたが何しろ立ち食いなんでいつものように画像撮影も容易にはできず限られます。

    サイコロステーキ頂きました。

    色々食べましたが何しろ立ち食いなんでいつものように画像撮影も容易にはできず限られます。

  • 結局、台湾初日の夕食は夜市で済ませました。

    結局、台湾初日の夕食は夜市で済ませました。

  • 劍潭駅に戻ってホテルへ帰ることに…

    劍潭駅に戻ってホテルへ帰ることに…

  • 圓山駅そばのホテルシャトルバス乗り場でバス待ち。

    圓山駅そばのホテルシャトルバス乗り場でバス待ち。

  • 駅そばにセブンイレブンがあったので早速、台湾ビールを購入して初日無事到着1日目のお疲れとしてバス待ちベンチで一杯!

    駅そばにセブンイレブンがあったので早速、台湾ビールを購入して初日無事到着1日目のお疲れとしてバス待ちベンチで一杯!

  • シャトルバスでホテルに到着。

    シャトルバスでホテルに到着。

  • 夜の圓山大飯店。<br /><br />観光ガイドの写真などでは煌々と煌びやかにライトアップされた写真を見たので、期待したのですが、あれは特別な日のみで通常はこの程度となります。<br />ちょっと残念(T_T)<br />

    イチオシ

    夜の圓山大飯店。

    観光ガイドの写真などでは煌々と煌びやかにライトアップされた写真を見たので、期待したのですが、あれは特別な日のみで通常はこの程度となります。
    ちょっと残念(T_T)

  • ちょっと残念なライトアップでしたが、スーパームーンを翌日に控え、その代わりに満月が輝いていました。

    イチオシ

    ちょっと残念なライトアップでしたが、スーパームーンを翌日に控え、その代わりに満月が輝いていました。

  • ちなみに4階の宿泊している部屋はここです。

    ちなみに4階の宿泊している部屋はここです。

  • 部屋からの台北市街の眺望。

    部屋からの台北市街の眺望。

  • ライトアップされた台北101も…

    ライトアップされた台北101も…

  • と言うことで1日目が終了。<br /><br />本日は飛行機の移動が主でしたが、17192歩と結構歩いたみたいです。<br />明日は台北市内を散策します。

    と言うことで1日目が終了。

    本日は飛行機の移動が主でしたが、17192歩と結構歩いたみたいです。
    明日は台北市内を散策します。

この旅行記のタグ

関連タグ

80いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP