東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年の冬休み、「スルッとKANSAI3dayチケット」を利用して、関西を回ってきました。<br />旅の目的は、<br /> ①延暦寺、高野山などの世界遺産を巡る。<br /> ②京都の花街を巡る。<br />でした。<br />3日間とも天気がよかったのですが、京都の人の多さには疲れました。<br />その7は、祇園編です。<br /><br />その1 出発・延暦寺編http://4travel.jp/travelogue/11088843<br />その2 先斗町・錦市場編http://4travel.jp/travelogue/11088938<br />その3 近鉄・南海特急乗車編http://4travel.jp/travelogue/11089124<br />その4 高野山~大門・壇上伽藍・金剛峯寺編http://4travel.jp/travelogue/11089399<br />その5 高野山~奥の院編http://4travel.jp/travelogue/11089772<br />その6 宮川町編http://4travel.jp/travelogue/11090194

関西旅行記2015年冬(7)祇園編

11いいね!

2015/12/27 - 2015/12/29

3302位(同エリア6659件中)

0

59

fuming64さん

2015年の冬休み、「スルッとKANSAI3dayチケット」を利用して、関西を回ってきました。
旅の目的は、
 ①延暦寺、高野山などの世界遺産を巡る。
 ②京都の花街を巡る。
でした。
3日間とも天気がよかったのですが、京都の人の多さには疲れました。
その7は、祇園編です。

その1 出発・延暦寺編http://4travel.jp/travelogue/11088843
その2 先斗町・錦市場編http://4travel.jp/travelogue/11088938
その3 近鉄・南海特急乗車編http://4travel.jp/travelogue/11089124
その4 高野山~大門・壇上伽藍・金剛峯寺編http://4travel.jp/travelogue/11089399
その5 高野山~奥の院編http://4travel.jp/travelogue/11089772
その6 宮川町編http://4travel.jp/travelogue/11090194

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
徒歩

PR

  • 祇園四条駅。<br />旅行3日目の続きです。<br />川端通沿いの入口です。<br />宮川町から川端通を祇園方面に向かいました。

    祇園四条駅。
    旅行3日目の続きです。
    川端通沿いの入口です。
    宮川町から川端通を祇園方面に向かいました。

  • 南座。<br />川端通側です。

    南座。
    川端通側です。

  • 鴨川。<br />四条大橋からです。<br />奥が五条方面です。

    鴨川。
    四条大橋からです。
    奥が五条方面です。

  • 四条通。<br />左のビルがレストラン菊水です。<br />奥が八坂神社方面です。

    四条通。
    左のビルがレストラン菊水です。
    奥が八坂神社方面です。

  • 東華菜館。<br />四条大橋からです。

    東華菜館。
    四条大橋からです。

  • 鴨川。<br />四条大橋からです。<br />奥が三条大橋方面です。

    鴨川。
    四条大橋からです。
    奥が三条大橋方面です。

  • 四条通。<br />奥が八坂神社方面です。

    四条通。
    奥が八坂神社方面です。

  • 南座。<br />正面、四条通側です。

    南座。
    正面、四条通側です。

  • 四条大橋。

    四条大橋。

  • 祇園四条駅。<br />南座の向かいの入口です。

    祇園四条駅。
    南座の向かいの入口です。

  • 北座跡。

    北座跡。

  • 井筒八ッ橋本舗北座。<br />北座の跡地に建てられています。

    井筒八ッ橋本舗北座。
    北座の跡地に建てられています。

  • 辨財天。<br />白川南通の入口にありました。

    辨財天。
    白川南通の入口にありました。

  • 白川南通。<br />川端通から白川南通に入っていきました。

    白川南通。
    川端通から白川南通に入っていきました。

  • 白川南通。<br />奥が巽橋方面です。

    白川南通。
    奥が巽橋方面です。

  • 大和橋。<br />大和橋のある大和大路通は、この時間でも車の往来が多かったです。<br />特にタクシーが。

    大和橋。
    大和橋のある大和大路通は、この時間でも車の往来が多かったです。
    特にタクシーが。

  • 白川。<br />大和橋からです。<br />奥が巽橋方面です。

    白川。
    大和橋からです。
    奥が巽橋方面です。

  • 料理旅館「白梅」。<br />入口は白川に架かる橋を渡ったところにありました。

    料理旅館「白梅」。
    入口は白川に架かる橋を渡ったところにありました。

  • 白川南通。<br />奥が巽橋方面です。

    白川南通。
    奥が巽橋方面です。

  • かにかくに碑。

    かにかくに碑。

  • 白川南通。<br />奥が巽橋です。

    白川南通。
    奥が巽橋です。

  • 巽橋。<br />朝7時を少し回った頃のため、観光客はいませんでした。

    巽橋。
    朝7時を少し回った頃のため、観光客はいませんでした。

  • 新橋。

    新橋。

  • 辰巳大明神。

    辰巳大明神。

  • 辰巳大明神。<br />本殿です。

    辰巳大明神。
    本殿です。

  • 白川。<br />巽橋からです。<br />青鷺がいました。<br />奥が鴨川方面です。

    白川。
    巽橋からです。
    青鷺がいました。
    奥が鴨川方面です。

  • 白川。<br />巽橋からです。<br />上の写真の反対側、手前が鴨川方面です。

    白川。
    巽橋からです。
    上の写真の反対側、手前が鴨川方面です。

  • 切り通し。<br />巽橋から続く路地です。

    切り通し。
    巽橋から続く路地です。

  • 巽橋。<br />上の写真の反対側、切り通しからです。

    巽橋。
    上の写真の反対側、切り通しからです。

  • 切り通し。<br />通り抜けたところです。<br />奥が巽橋です。

    切り通し。
    通り抜けたところです。
    奥が巽橋です。

  • 白川。<br />新橋からです。<br />手前が巽橋方面です。

    白川。
    新橋からです。
    手前が巽橋方面です。

  • 白川。<br />上の写真の反対側、新橋からです。<br />奥に見えるのが巽橋です。

    白川。
    上の写真の反対側、新橋からです。
    奥に見えるのが巽橋です。

  • 新橋。<br />奥に見えるのが辰巳大明神です。

    新橋。
    奥に見えるのが辰巳大明神です。

  • 新橋通。<br />花見小路通からです。<br />ここで新橋通を引き返しました。

    新橋通。
    花見小路通からです。
    ここで新橋通を引き返しました。

  • 新橋通。<br />今度は白川南通ではなく、祇園新橋のある新橋通を進みました。<br />左に見えるのが辰巳大明神です。

    新橋通。
    今度は白川南通ではなく、祇園新橋のある新橋通を進みました。
    左に見えるのが辰巳大明神です。

  • 祇園新橋。<br />新橋通です。

    祇園新橋。
    新橋通です。

  • 祇園新橋。<br />伝統的建造物特別保存地域となっています。

    祇園新橋。
    伝統的建造物特別保存地域となっています。

  • 祇園新橋。<br />奥に見えるのが大和大路通です。

    祇園新橋。
    奥に見えるのが大和大路通です。

  • 祇園新橋。<br />大和大路通側の入口です。

    祇園新橋。
    大和大路通側の入口です。

  • 大和大路通。<br />四条通の南側の入口です。<br />「十日ゑびす」の看板がありました。<br />私は行っていませんが、この奥に恵比須神社があります。

    大和大路通。
    四条通の南側の入口です。
    「十日ゑびす」の看板がありました。
    私は行っていませんが、この奥に恵比須神社があります。

  • 大和大路通。<br />四条通の北側の入口です。<br />この通りには相変わらずタクシーが行き交っていました。<br />奥が大和橋方面です。

    大和大路通。
    四条通の北側の入口です。
    この通りには相変わらずタクシーが行き交っていました。
    奥が大和橋方面です。

  • 四条通。<br />大和大路通から四条通へと折れ、八坂神社に向かいました。<br />奥に見えるのが八坂神社です。

    四条通。
    大和大路通から四条通へと折れ、八坂神社に向かいました。
    奥に見えるのが八坂神社です。

  • 四条通。<br />上の写真の反対側、祇王四条駅方面です。

    四条通。
    上の写真の反対側、祇王四条駅方面です。

  • 四条通の祇園商店街のアーケードの看板。

    四条通の祇園商店街のアーケードの看板。

  • 一力亭。

    一力亭。

  • 花見小路。<br />四条通側の入口です。

    花見小路。
    四条通側の入口です。

  • 四条通。<br />奥に見えるのが八坂神社です。

    四条通。
    奥に見えるのが八坂神社です。

  • 花見小路。<br />八坂神社に行く前に、花見小路を進むことにしました。

    花見小路。
    八坂神社に行く前に、花見小路を進むことにしました。

  • 花見小路。<br />こちらにもまだ人はごくわずかしかいませんでした。

    花見小路。
    こちらにもまだ人はごくわずかしかいませんでした。

  • 花見小路。

    花見小路。

  • 小袖小路。<br />路地の1つに入ってみました。

    小袖小路。
    路地の1つに入ってみました。

  • 小袖小路。<br />奥に見えるのが花見小路です。

    小袖小路。
    奥に見えるのが花見小路です。

  • 路面にあった道標。

    路面にあった道標。

  • ギオンコーナー。<br />中に入ってみました。

    ギオンコーナー。
    中に入ってみました。

  • 祇園甲部歌舞練場。

    祇園甲部歌舞練場。

  • 祇園甲部歌舞練場と八坂倶楽部。

    祇園甲部歌舞練場と八坂倶楽部。

  • 弥栄会館。

    弥栄会館。

  • 花見小路。<br />南側の端です。

    花見小路。
    南側の端です。

  • 花見小路。<br />南側の入口です。<br />右がギオンコーナーです。<br />この後、建仁寺を抜け、八坂の塔に向かいました。<br /><br />その8に続く。

    花見小路。
    南側の入口です。
    右がギオンコーナーです。
    この後、建仁寺を抜け、八坂の塔に向かいました。

    その8に続く。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP