氷見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
このところ2年続けて富山を訪れ、美味しい山海の食べ物やお酒、飾らない人柄の街の人々に、おおいにはまってしまいました。<br />なかでも、南砺市城端の「城端曳山会館」で、城端の曳山祭りの展示と説明を聞くにつけ、今年のGWは「是非とも見てみたい」と決めておりました。<br />今年は、お祭りの翌日5月6日も休日。<br />これは行くしかない(笑)。<br /><br />「北陸新幹線で行ったんですか?」なんて聞かれるけど、新幹線の切符売出しが1ヶ月前なので、待ちきれず痺れを切らせてしまい、1月にANA便を「特割C」で購入(笑)。<br />羽田~富山往復夫婦2人で55,960円(1人往復27,980円)でした。<br />新幹線で東京~富山の片道が12,210円ですので、まぁそれほど変わらない・・・。<br /><br />氷見の民宿で1泊、美味しい料理を朝・晩といただきました。<br />続いては氷見市の観光です。<br /><br /> ①まずは高岡の名刹「国宝・瑞龍寺」へ!<br /> ②氷見の料理民宿「竹や」さんで新鮮な料理を満喫しました!<br />★③レンタサイクルで氷見市内観光です!<br /> ④氷見には「忍者ハットリくんロード」がありました!<br /> ⑤レンタサイクルで氷見市立海浜植物園に行きました!<br /> ⑥越中の小京都「城端」の曳山祭り、宵祭の街並みです!<br /> ⑦越中の小京都「城端」の曳山祭り、いよいよスタートです!<br /> ⑧「城端の曳山祭り」、益々盛り上がります!<br /> ⑨「城端の曳山祭り」は、夜になりいよいよクライマックス!<br /> ⑩案外近い砺波駅から南砺市井波。急遽「瑞泉寺」に行きました!<br /> ⑪さぁ砺波のチューリップフェア!<br /> ⑫最後は富山の名店「銀八鮨」を再訪!<br />

はまってしまった富山への旅。今回は「高岡」・「氷見」・「南砺」・「砺波」を堪能しました。~③レンタサイクルで氷見市内観光です!

13いいね!

2015/05/03 - 2015/05/06

166位(同エリア368件中)

entetsu

entetsuさん

このところ2年続けて富山を訪れ、美味しい山海の食べ物やお酒、飾らない人柄の街の人々に、おおいにはまってしまいました。
なかでも、南砺市城端の「城端曳山会館」で、城端の曳山祭りの展示と説明を聞くにつけ、今年のGWは「是非とも見てみたい」と決めておりました。
今年は、お祭りの翌日5月6日も休日。
これは行くしかない(笑)。

「北陸新幹線で行ったんですか?」なんて聞かれるけど、新幹線の切符売出しが1ヶ月前なので、待ちきれず痺れを切らせてしまい、1月にANA便を「特割C」で購入(笑)。
羽田~富山往復夫婦2人で55,960円(1人往復27,980円)でした。
新幹線で東京~富山の片道が12,210円ですので、まぁそれほど変わらない・・・。

氷見の民宿で1泊、美味しい料理を朝・晩といただきました。
続いては氷見市の観光です。

 ①まずは高岡の名刹「国宝・瑞龍寺」へ!
 ②氷見の料理民宿「竹や」さんで新鮮な料理を満喫しました!
★③レンタサイクルで氷見市内観光です!
 ④氷見には「忍者ハットリくんロード」がありました!
 ⑤レンタサイクルで氷見市立海浜植物園に行きました!
 ⑥越中の小京都「城端」の曳山祭り、宵祭の街並みです!
 ⑦越中の小京都「城端」の曳山祭り、いよいよスタートです!
 ⑧「城端の曳山祭り」、益々盛り上がります!
 ⑨「城端の曳山祭り」は、夜になりいよいよクライマックス!
 ⑩案外近い砺波駅から南砺市井波。急遽「瑞泉寺」に行きました!
 ⑪さぁ砺波のチューリップフェア!
 ⑫最後は富山の名店「銀八鮨」を再訪!

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
ANAグループ JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 民宿「竹や」さんを後にして、JR「島尾」駅にやって来ました。

    民宿「竹や」さんを後にして、JR「島尾」駅にやって来ました。

    島尾駅

  • 駅舎の横には藤棚がありました。<br />ギリギリ枯れずに耐えてる感じ。

    駅舎の横には藤棚がありました。
    ギリギリ枯れずに耐えてる感じ。

  • 元はキップ売場のあった所。<br />無人化されて、閉鎖されています。

    元はキップ売場のあった所。
    無人化されて、閉鎖されています。

  • 代りに券売機。<br />おもちゃっぽい機械です。

    代りに券売機。
    おもちゃっぽい機械です。

  • ホームにはチューリップ〜。

    ホームにはチューリップ〜。

  • これ、ブラックパロットという種類みたいですね。

    これ、ブラックパロットという種類みたいですね。

  • 氷見方面に向かう場合はこの辺りで待つ。<br /><br />何故か?<br />無人駅なので、先頭車両の一番前のドアしか開かないから〜。

    氷見方面に向かう場合はこの辺りで待つ。

    何故か?
    無人駅なので、先頭車両の一番前のドアしか開かないから〜。

  • ホームから島尾の街を眺めています。<br />この先の方に海岸があります。

    ホームから島尾の街を眺めています。
    この先の方に海岸があります。

  • 列車は空いていました。

    列車は空いていました。

  • ワンマン列車に乗り降りする際の「作法」が載ってました。<br /><br />ただ、駅の券売機で切符を買って乗った場合は整理券はいらないような感じです。<br />(間違ってます?)

    ワンマン列車に乗り降りする際の「作法」が載ってました。

    ただ、駅の券売機で切符を買って乗った場合は整理券はいらないような感じです。
    (間違ってます?)

  • 終点「氷見」駅到着。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    終点「氷見」駅到着。

    氷見駅

  • 「島尾」駅から「氷見」駅まで、一駅140円でした。

    「島尾」駅から「氷見」駅まで、一駅140円でした。

  • スーツケースをコインロッカーに預けようと探すも見当たらない〜。<br /><br />観光案内所で聞いてみると、<br />「最近撤去されましたが、こちらでお預かりできます。レンタサイクルもあります。レンタサイクルご利用の方は、荷物を無料でお預かりします。」<br /><br />こりゃぁいい(笑)。

    スーツケースをコインロッカーに預けようと探すも見当たらない〜。

    観光案内所で聞いてみると、
    「最近撤去されましたが、こちらでお預かりできます。レンタサイクルもあります。レンタサイクルご利用の方は、荷物を無料でお預かりします。」

    こりゃぁいい(笑)。

    氷見市観光案内所 名所・史跡

    JR氷見駅にある案内所。大変親切でした。 by entetsuさん
  • 「忍者ハットリくん」のキャラクター獅子丸です。<br /><br />実はここ氷見は、忍者ハットリくんの作者「藤子不二雄A」さんの出身地なんですね。<br /><br />

    「忍者ハットリくん」のキャラクター獅子丸です。

    実はここ氷見は、忍者ハットリくんの作者「藤子不二雄A」さんの出身地なんですね。

  • 「笑ゥせぇるすまん」も藤子 不二雄Aさんの作品。<br /><br />自転車は普通のが一日300円、電動アシスト付が500円とのことで、電動アシスト付にしてみました。

    「笑ゥせぇるすまん」も藤子 不二雄Aさんの作品。

    自転車は普通のが一日300円、電動アシスト付が500円とのことで、電動アシスト付にしてみました。

  • これ!

    これ!

    氷見レンタサイクル 乗り物

    荷物も預かってくれて大助かりです。1日借りて、普通が300円、電動アシスト付が500円。 by entetsuさん
  • 列車で前に座っていた女性2人組も、ここでレンタサイクル借りて荷物を預けたようです。

    列車で前に座っていた女性2人組も、ここでレンタサイクル借りて荷物を預けたようです。

  • 「氷見キネマ」。<br /><br />ここの4Fが映画館。<br />「おそらく日本一小さい映画館」とHPにありました。<br /><br />氷見市の総合情報サイト「ひみ知っ得ナビ」に寄ると、「天気のいい雲の晴れた日は富山湾越しの立山連峰が一望でき、さらに石川県の白山まで見える隠れた絶景ポイント」だとか。<br />

    「氷見キネマ」。

    ここの4Fが映画館。
    「おそらく日本一小さい映画館」とHPにありました。

    氷見市の総合情報サイト「ひみ知っ得ナビ」に寄ると、「天気のいい雲の晴れた日は富山湾越しの立山連峰が一望でき、さらに石川県の白山まで見える隠れた絶景ポイント」だとか。

    氷見キネマ テーマパーク

    JR氷見駅前のロータリーにあります。日本一小さい映画館? by entetsuさん
  • これが氷見市の「市街地周遊バス」。<br /><br />HPに寄ると、氷見駅前、ひみ番屋街(道の駅氷見)、氷見市民病院をつなぐバスで、運賃は全区間100円だとか。(安っ)<br />基本的には、JR氷見線と乗り継ぎができるような運行ダイヤとなっているそうです。<br /><br />怪物くんラッピングバスが可愛い〜。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    これが氷見市の「市街地周遊バス」。

    HPに寄ると、氷見駅前、ひみ番屋街(道の駅氷見)、氷見市民病院をつなぐバスで、運賃は全区間100円だとか。(安っ)
    基本的には、JR氷見線と乗り継ぎができるような運行ダイヤとなっているそうです。

    怪物くんラッピングバスが可愛い〜。

    氷見市街地周遊バス 乗り物

  • これはJR氷見駅の駅舎。<br /><br />それではレンタサイクルに乗って、氷見市内の観光スタート!

    これはJR氷見駅の駅舎。

    それではレンタサイクルに乗って、氷見市内の観光スタート!

  • 我々夫婦2人とも電動アシスト付き自転車初体験〜。<br /><br />確かに「アシスト」がよく効きます。<br />自転車のこぎ始め、一番力が必要な時にそっと力をアシストしてくれる感じ〜。<br /><br />10分ほどでやって来たのが、「氷見漁港」です。

    我々夫婦2人とも電動アシスト付き自転車初体験〜。

    確かに「アシスト」がよく効きます。
    自転車のこぎ始め、一番力が必要な時にそっと力をアシストしてくれる感じ〜。

    10分ほどでやって来たのが、「氷見漁港」です。

    氷見漁港 名所・史跡

    高級魚「氷見ブリ」で有名な氷見漁港ですが、案外こじんまりしてました by entetsuさん
  • ここの漁は、越中式定置網という定置網漁法での水揚げが多い事で有名。<br /><br />氷見漁港の水揚げは、春のイワシ・夏のマグロ・冬のブリが有名です。<br />特に冬のブリは、氷見寒ブリと呼ばれ、ブランド化されています。

    イチオシ

    ここの漁は、越中式定置網という定置網漁法での水揚げが多い事で有名。

    氷見漁港の水揚げは、春のイワシ・夏のマグロ・冬のブリが有名です。
    特に冬のブリは、氷見寒ブリと呼ばれ、ブランド化されています。

  • これはイカ釣り船。<br />集魚灯を備えていますね。<br /><br />

    これはイカ釣り船。
    集魚灯を備えていますね。

  • 海の香りが心地よい。<br /><br />ここが噂の氷見漁港ですか〜。

    海の香りが心地よい。

    ここが噂の氷見漁港ですか〜。

  • 電動アシスト付き自転車、楽ですねぇ〜。

    電動アシスト付き自転車、楽ですねぇ〜。

    氷見レンタサイクル 乗り物

    荷物も預かってくれて大助かりです。1日借りて、普通が300円、電動アシスト付が500円。 by entetsuさん
  • 氷見漁港からすぐ近くの施設に自転車を停めます。

    氷見漁港からすぐ近くの施設に自転車を停めます。

  • やって来たのは、「ひみ漁業交流館 魚々座(ととざ)」。<br /><br />氷見駅の観光案内所でもパンフレットを配っていました。<br />平成27年4月21日にオープンしたばかりの新しい施設。

    やって来たのは、「ひみ漁業交流館 魚々座(ととざ)」。

    氷見駅の観光案内所でもパンフレットを配っていました。
    平成27年4月21日にオープンしたばかりの新しい施設。

  • 入館料は大人300円。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    入館料は大人300円。

    ひみ漁業交流館 魚々座 美術館・博物館

    平成27年4月21日にオープンしたばかりの新しい施設。 by entetsuさん
  • 受付の後ろには大漁旗。

    受付の後ろには大漁旗。

  • 「魚々座」の館内に進んで行きます。<br />実は、館内には「70mサイズの本物の越中式定置網」が吊るされていて、入口部分は、まさに定置網の入口部分。<br /><br />自分が魚だったとすると、今まさに網にかかったところ・・・(笑)。

    「魚々座」の館内に進んで行きます。
    実は、館内には「70mサイズの本物の越中式定置網」が吊るされていて、入口部分は、まさに定置網の入口部分。

    自分が魚だったとすると、今まさに網にかかったところ・・・(笑)。

  • 模型でみるとこんな感じ。<br /><br />係りの方が説明してくれて解りました。

    模型でみるとこんな感じ。

    係りの方が説明してくれて解りました。

  • わざわざパネルではなく黒板形式にして手作り感を出しているそうです。

    わざわざパネルではなく黒板形式にして手作り感を出しているそうです。

    ひみ漁業交流館 魚々座 美術館・博物館

    平成27年4月21日にオープンしたばかりの新しい施設。 by entetsuさん
  • 定置網は実物です。<br /><br />相当の大きさ。

    定置網は実物です。

    相当の大きさ。

  • 定置網の仕組みと、現在地が判ります。

    定置網の仕組みと、現在地が判ります。

  • 漁具の数々。

    漁具の数々。

  • 約3,000点の漁具・民具は、全て氷見市民の皆さんから寄贈されたもの。

    約3,000点の漁具・民具は、全て氷見市民の皆さんから寄贈されたもの。

  • 浮き玉(うきだま)。<br /><br />漁網を浮かせる目的や目印 として使われます。<br /><br />ガラス製のものは、「ビン玉」とも呼ばれます。

    イチオシ

    浮き玉(うきだま)。

    漁網を浮かせる目的や目印 として使われます。

    ガラス製のものは、「ビン玉」とも呼ばれます。

  • 蛸壺。

    蛸壺。

  • 提供されたそれぞれの家庭毎に展示されています。<br /><br />ここの「売り」は、展示物全て手に触れても良いことですね。

    提供されたそれぞれの家庭毎に展示されています。

    ここの「売り」は、展示物全て手に触れても良いことですね。

  • 集魚灯。

    集魚灯。

  • 私が魚なら、今どの辺りに居るのか?<br /><br />油が乗っていることには疑いの余地は無い・・・(爆)。

    私が魚なら、今どの辺りに居るのか?

    油が乗っていることには疑いの余地は無い・・・(爆)。

  • 古くから氷見の船大工に伝わる木造和船の技法により、造船された和船「テント船」。<br />

    古くから氷見の船大工に伝わる木造和船の技法により、造船された和船「テント船」。

  • ちょうど一周して来ました。<br /><br />受付の後ろは、氷見漁村の暮らしや番屋(漁師の作業小屋)の雰囲気が楽しめます。<br /><br />これは、大小のブリに似せた陶器の器です。パカッと開いて、中に料理などの物を入れることが出来ます。

    ちょうど一周して来ました。

    受付の後ろは、氷見漁村の暮らしや番屋(漁師の作業小屋)の雰囲気が楽しめます。

    これは、大小のブリに似せた陶器の器です。パカッと開いて、中に料理などの物を入れることが出来ます。

  • 上庄川の河口付近には綺麗な橋が出来ています。<br />ここを渡れば、観光・ショッピングスポットとして有名な「ひみ番屋街」があります。

    上庄川の河口付近には綺麗な橋が出来ています。
    ここを渡れば、観光・ショッピングスポットとして有名な「ひみ番屋街」があります。

  • 上庄川の対岸には、五重塔が見えます。<br /><br />調べますと、これはお寺のものではなく、個人のものなんだそうです。<br /><br />酒井水産という定置網の網元さんのお宅にあるらしい。<br /><br />作られた理由は、<br />・氷見の新しい観光名所にしたい。<br />・ご先祖様の供養<br />・お魚の供養<br />だそうです。<br />なるほど〜。

    上庄川の対岸には、五重塔が見えます。

    調べますと、これはお寺のものではなく、個人のものなんだそうです。

    酒井水産という定置網の網元さんのお宅にあるらしい。

    作られた理由は、
    ・氷見の新しい観光名所にしたい。
    ・ご先祖様の供養
    ・お魚の供養
    だそうです。
    なるほど〜。

  • 民宿「魚恵」。<br /><br />氷見漁港近くという立地に違わぬ料理自慢の民宿らしいです。

    民宿「魚恵」。

    氷見漁港近くという立地に違わぬ料理自慢の民宿らしいです。

    日本海氷見 小さな隠れ味宿 魚恵 宿・ホテル

    氷見漁港から程近く、魚が美味しいと評判の民宿 by entetsuさん
  • その隣にはレトロな建物。<br /><br />しょうゆや味噌の醸造会社「堀埜商店」。

    その隣にはレトロな建物。

    しょうゆや味噌の醸造会社「堀埜商店」。

  • 何やら始まりそうです。

    何やら始まりそうです。

  • この神社に関係するのか・・・。

    この神社に関係するのか・・・。

    魚取社 寺・神社・教会

    魚の町「氷見」らしい命名の神社。奉納獅子舞をやっていました。 by entetsuさん
  • 「魚取社(ナトリシャ)」とあります。<br /><br />一先ず参拝しましょう。<br /><br />家内は何故かお寺の参拝は嫌がりますが、神社へはスイスイと付いてくる・・・(笑)。<br />2礼・2拍手・1礼が面白いのか??

    イチオシ

    地図を見る

    「魚取社(ナトリシャ)」とあります。

    一先ず参拝しましょう。

    家内は何故かお寺の参拝は嫌がりますが、神社へはスイスイと付いてくる・・・(笑)。
    2礼・2拍手・1礼が面白いのか??

    魚取社 寺・神社・教会

    魚の町「氷見」らしい命名の神社。奉納獅子舞をやっていました。 by entetsuさん
  • 大きくはないですが、きっちりと整備されている感じのする神社です。

    大きくはないですが、きっちりと整備されている感じのする神社です。

  • お賽銭あげて参拝したら、神社の関係者のような方が、「どうぞ中を観て行ってくださいやー」。

    お賽銭あげて参拝したら、神社の関係者のような方が、「どうぞ中を観て行ってくださいやー」。

  • これが本殿のようです。<br />雨ざらしになっていたものを建物の中にすっぽり収めたのだそうです。

    これが本殿のようです。
    雨ざらしになっていたものを建物の中にすっぽり収めたのだそうです。

  • 献納された武者絵でしょうか。

    献納された武者絵でしょうか。

  • 本殿の左右にはこのような武将が安置されていました。

    本殿の左右にはこのような武将が安置されていました。

  • これが誰なのか、いわれは何なのかは解りませんでした。

    これが誰なのか、いわれは何なのかは解りませんでした。

  • 奉納の獅子舞が始まりました。

    奉納の獅子舞が始まりました。

  • 獅子と戦っているのは天狗。

    イチオシ

    獅子と戦っているのは天狗。

  • 天狗は、市内の何ヶ所かで獅子と戦ってきたけど、連戦連敗だったらしい。

    天狗は、市内の何ヶ所かで獅子と戦ってきたけど、連戦連敗だったらしい。

  • ただ、最後の最後、この場所では天狗が勝つのだそうです。<br /><br />「魚取社」と書いて「なとりしゃ」と読むようですが、文字通り、漁猟に従事する人や漁を生業とする漁民等に大漁をもたらしたり、海上安全の守り神であったものです。

    ただ、最後の最後、この場所では天狗が勝つのだそうです。

    「魚取社」と書いて「なとりしゃ」と読むようですが、文字通り、漁猟に従事する人や漁を生業とする漁民等に大漁をもたらしたり、海上安全の守り神であったものです。

  • 天狗と戦うというちょっと変わった趣向の獅子舞は、まだまだ続いていましたが、次の予定もあるのでレンタサイクルで次のスポットにやってきました。<br /><br />で、やって来たのが「ひみ番屋街」。

    イチオシ

    地図を見る

    天狗と戦うというちょっと変わった趣向の獅子舞は、まだまだ続いていましたが、次の予定もあるのでレンタサイクルで次のスポットにやってきました。

    で、やって来たのが「ひみ番屋街」。

    ひみ番屋街 (道の駅 氷見) 市場・商店街

    割合人の少ない氷見のスポットにあって、異質な混雑場所 by entetsuさん
  • ここは道の駅でもあります。<br /><br />もともと道の駅は500mほど離れた橋向こうにありました。<br />先ほど見てきた、「ひみ漁業交流館 魚々座(ととざ)」の場所にあったらしい。<br /><br />平成24年10月5日にオープンしたばかりの施設です。<br /><br />番屋街には大小32の専門店(海鮮店、海産物店、土産店等)や農産物直売所、飲食店が出店しているそうです。<br />隣接して日帰り温泉「氷見温泉郷 総湯」もあります。<br />

    ここは道の駅でもあります。

    もともと道の駅は500mほど離れた橋向こうにありました。
    先ほど見てきた、「ひみ漁業交流館 魚々座(ととざ)」の場所にあったらしい。

    平成24年10月5日にオープンしたばかりの施設です。

    番屋街には大小32の専門店(海鮮店、海産物店、土産店等)や農産物直売所、飲食店が出店しているそうです。
    隣接して日帰り温泉「氷見温泉郷 総湯」もあります。

    道の駅 氷見 道の駅

  • おそらく一番人気の店「廻鮮氷見前寿し」。

    おそらく一番人気の店「廻鮮氷見前寿し」。

    ひみ番屋街 (道の駅 氷見) 市場・商店街

    割合人の少ない氷見のスポットにあって、異質な混雑場所 by entetsuさん
  • 開店は10時。<br />この時は10:30頃で、まだ行列はなかったですが、すぐに10人位の行列が出来ました。

    開店は10時。
    この時は10:30頃で、まだ行列はなかったですが、すぐに10人位の行列が出来ました。

  • ここには、大小32の専門店(海鮮店、海産物店、土産店等)があります。<br />既に店内満員の状態。<br /><br />これから観光バスも来るでしょうから、益々混みそうです。<br /><br />エリアは、東の番屋①(飲食)、②(鮮魚)、北の番屋(回転寿司)、西の番屋①(飲食)、②(みやげ)、③(干物)、番屋亭(魚のレストラン)、みのりの番屋(野菜)、南の番屋(物販)と並びます。<br /><br />

    ここには、大小32の専門店(海鮮店、海産物店、土産店等)があります。
    既に店内満員の状態。

    これから観光バスも来るでしょうから、益々混みそうです。

    エリアは、東の番屋①(飲食)、②(鮮魚)、北の番屋(回転寿司)、西の番屋①(飲食)、②(みやげ)、③(干物)、番屋亭(魚のレストラン)、みのりの番屋(野菜)、南の番屋(物販)と並びます。

  • 「手延べうどん池永亭」。<br /><br />名物「氷見うどん」の人気店らしく、店内満席でした。

    「手延べうどん池永亭」。

    名物「氷見うどん」の人気店らしく、店内満席でした。

    池永亭 グルメ・レストラン

    人気店らしく満員でした by entetsuさん
  • この混雑・・・。

    この混雑・・・。

  • 「牛屋(GYU-YA)番屋店」。<br />

    「牛屋(GYU-YA)番屋店」。

  • 精肉問屋「本町牛勝」直営。<br />厳選した氷見牛を一頭丸ごと使い、氷見牛ステーキ、ハンバーグ、氷見牛カレーを始め、コロッケ、ミンチカツ、牛串、氷見牛にぎりなどのテイクアウトもあります。

    イチオシ

    精肉問屋「本町牛勝」直営。
    厳選した氷見牛を一頭丸ごと使い、氷見牛ステーキ、ハンバーグ、氷見牛カレーを始め、コロッケ、ミンチカツ、牛串、氷見牛にぎりなどのテイクアウトもあります。

  • 氷見牛にぎり。<br /><br />「民宿竹や」さんで、あんなに朝ごはん食べたのに・・・。<br />2貫で500円。<br /><br />ペロリ(笑)。<br />美味しかったです。<br />

    氷見牛にぎり。

    「民宿竹や」さんで、あんなに朝ごはん食べたのに・・・。
    2貫で500円。

    ペロリ(笑)。
    美味しかったです。

  • その他、氷見牛ステーキ、ハンバーグ、氷見牛カレー、コロッケ、ミンチカツ、牛串、など人気でした。

    その他、氷見牛ステーキ、ハンバーグ、氷見牛カレー、コロッケ、ミンチカツ、牛串、など人気でした。

  • 装甲車。

    装甲車。

  • 自衛隊のPRコーナーもありました。

    自衛隊のPRコーナーもありました。

  • 東の番屋②の鮮魚コーナーにやって来ました。<br /><br />

    東の番屋②の鮮魚コーナーにやって来ました。

  • メバル1本250円。<br />イワシ1皿500円。<br />サザエ1個250〜350円は驚き〜。

    メバル1本250円。
    イワシ1皿500円。
    サザエ1個250〜350円は驚き〜。

  • あゆ子1皿400円。<br /><br />右は特産「白エビ」。

    あゆ子1皿400円。

    右は特産「白エビ」。

  • ホタルイカの生とボイル!

    ホタルイカの生とボイル!

  • 岩ガキ。<br /><br />注文すると、すぐに殻から身を出してくれて、この場で食べることが出来ます。

    岩ガキ。

    注文すると、すぐに殻から身を出してくれて、この場で食べることが出来ます。

  • 黒鯛やヒラメ。<br /><br />買いたいけど、旅はまだ始まったばかり・・・。

    黒鯛やヒラメ。

    買いたいけど、旅はまだ始まったばかり・・・。

  • 江戸期から続く「株式会社 釣屋魚問屋」が提案する海の保存食専門店。<br /><br />薫製、干物、オイル漬け、昆布じめ、アンチョビなどがあります。<br /><br />

    江戸期から続く「株式会社 釣屋魚問屋」が提案する海の保存食専門店。

    薫製、干物、オイル漬け、昆布じめ、アンチョビなどがあります。

    つりや ひみ番屋街店 グルメ・レストラン

    ひみ番屋街にあって、江戸期から続く「株式会社 釣屋魚問屋」が提案する海の保存食専門店。 by entetsuさん
  • 土産買いたいけど、日持ちがしません。<br />クール便や冷蔵便で宅配する方法はあるそうですが・・・。<br /><br />「ハタハタのオイル漬け」があまりにも美味しそうだったので、ビールも合わせて買い、近くの椅子に座って食べました。

    土産買いたいけど、日持ちがしません。
    クール便や冷蔵便で宅配する方法はあるそうですが・・・。

    「ハタハタのオイル漬け」があまりにも美味しそうだったので、ビールも合わせて買い、近くの椅子に座って食べました。

  • 「みのりの番屋」。

    「みのりの番屋」。

  • 朝どれ新鮮野菜と切り花の直売所。<br /><br />写真はウド。<br />新鮮で美味そう。<br /><br />「ひみ番屋街」を楽しみました。<br />天気予報どおり、ちょっと雨が降ってきましたが、レンタサイクルで観光を続けます。<br /><br />④に続きます。 <br />http://4travel.jp/travelogue/11007934

    朝どれ新鮮野菜と切り花の直売所。

    写真はウド。
    新鮮で美味そう。

    「ひみ番屋街」を楽しみました。
    天気予報どおり、ちょっと雨が降ってきましたが、レンタサイクルで観光を続けます。

    ④に続きます。
    http://4travel.jp/travelogue/11007934

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP