辰野・箕輪・高遠旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東濃・木曽・上伊那を横断する旅もついに最終日へ。<br /><br />前日の夜、以前からずっと訪れてみたかった「高遠城址公園」で夜桜を堪能したところですが、せっかくここまで来たからにはやっぱり昼間の桜も見てみたいな~と思い、頑張って早起きして朝1番でホテルを出発し、再度「高遠城址公園」へ☆<br /><br />この最終日は生憎のお天気でしたが、それでも春雨に濡れるタカトウコヒガンザクラの淡いピンクの花が公園全体を包み込む光景は、さすがに“天下第一の桜”と称される麗しさでした♪<br /><br />そして、帰路の途中に“信州唯一の蒸留所”へ立ち寄り、工場見学とともにお土産に限定ウイスキーを購入し、この春うららかな地を巡る旅を締めました。。。<br /><br />【 旅の行程 】<br />・ホテル ルートイン伊那インター ~ 高遠城址公園 ~ 本坊酒造信州マルス蒸留所 ~ 早太郎温泉 こまくさの湯 ~ 中津川駅 ~ 中部国際空港<br /><br />【 春の薫りに誘われて…東濃・木曽・上伊那横断記 】<br />〔4月10日~11日 /(移動)~ 岩村(岐阜県恵那市)〕<br />・旅行記その1~明智鉄道に乗り、麗しき女城主の里へ① 日本三大山城・岩村城登城編~<br /> http://4travel.jp/travelogue/11003282<br />・旅行記その2~明智鉄道に乗り、麗しき女城主の里へ② 岩村・重要伝統的建造物群保存地区散策編~<br /> http://4travel.jp/travelogue/11004346<br />〔4月11日(午後) / 苗木(岐阜県中津川市)〕<br />・旅行記その3~麗らかなる“古城の春” 苗木城跡&苗木さくら公園へ~<br /> http://4travel.jp/travelogue/11004946<br />〔4月12日(午前) / 馬籠宿(岐阜県中津川市)~ 妻籠宿(長野県南木曽町)〕<br />・旅行記その4~閑麗なる江戸の宿場情緒が残る町並み① 中山道・馬籠宿を歩く~<br /> http://4travel.jp/travelogue/11009659<br />・旅行記その5~閑麗なる江戸の宿場情緒が残る町並み② 中山道・妻籠宿 重要伝統的建造物群保存地区を歩く~<br /> http://4travel.jp/travelogue/11010699<br />〔4月12日(午後) / 福島宿(長野県木曽町)〕<br />・旅行記その6~“天下の四大関所”と古刹の庭園&時雨桜 中山道の要衝・福島宿プチ散策~<br /> http://4travel.jp/travelogue/11011799<br />〔4月12日(夜)~13日 / 高遠(長野県伊那市)〕<br />・旅行記その7~麗しき“天下第一の桜”に酔いしれる 高遠城址公園・夜桜編♪~<br /> http://4travel.jp/travelogue/11000569<br />・旅行記その8~麗しき“天下第一の桜”に酔いしれる 高遠城址公園・春雨編&信州唯一のウイスキー蒸留所へ♪~<br /> (この旅行記)

春の薫りに誘われて…東濃・木曽・上伊那横断記【8】~麗しき“天下第一の桜”に酔いしれる 高遠城址公園・春雨編&信州唯一のウイスキー蒸留所へ♪~

49いいね!

2015/04/10 - 2015/04/13

38位(同エリア306件中)

6

69

紅い翼

紅い翼さん

東濃・木曽・上伊那を横断する旅もついに最終日へ。

前日の夜、以前からずっと訪れてみたかった「高遠城址公園」で夜桜を堪能したところですが、せっかくここまで来たからにはやっぱり昼間の桜も見てみたいな~と思い、頑張って早起きして朝1番でホテルを出発し、再度「高遠城址公園」へ☆

この最終日は生憎のお天気でしたが、それでも春雨に濡れるタカトウコヒガンザクラの淡いピンクの花が公園全体を包み込む光景は、さすがに“天下第一の桜”と称される麗しさでした♪

そして、帰路の途中に“信州唯一の蒸留所”へ立ち寄り、工場見学とともにお土産に限定ウイスキーを購入し、この春うららかな地を巡る旅を締めました。。。

【 旅の行程 】
・ホテル ルートイン伊那インター ~ 高遠城址公園 ~ 本坊酒造信州マルス蒸留所 ~ 早太郎温泉 こまくさの湯 ~ 中津川駅 ~ 中部国際空港

【 春の薫りに誘われて…東濃・木曽・上伊那横断記 】
〔4月10日~11日 /(移動)~ 岩村(岐阜県恵那市)〕
・旅行記その1~明智鉄道に乗り、麗しき女城主の里へ① 日本三大山城・岩村城登城編~
 http://4travel.jp/travelogue/11003282
・旅行記その2~明智鉄道に乗り、麗しき女城主の里へ② 岩村・重要伝統的建造物群保存地区散策編~
 http://4travel.jp/travelogue/11004346
〔4月11日(午後) / 苗木(岐阜県中津川市)〕
・旅行記その3~麗らかなる“古城の春” 苗木城跡&苗木さくら公園へ~
 http://4travel.jp/travelogue/11004946
〔4月12日(午前) / 馬籠宿(岐阜県中津川市)~ 妻籠宿(長野県南木曽町)〕
・旅行記その4~閑麗なる江戸の宿場情緒が残る町並み① 中山道・馬籠宿を歩く~
 http://4travel.jp/travelogue/11009659
・旅行記その5~閑麗なる江戸の宿場情緒が残る町並み② 中山道・妻籠宿 重要伝統的建造物群保存地区を歩く~
 http://4travel.jp/travelogue/11010699
〔4月12日(午後) / 福島宿(長野県木曽町)〕
・旅行記その6~“天下の四大関所”と古刹の庭園&時雨桜 中山道の要衝・福島宿プチ散策~
 http://4travel.jp/travelogue/11011799
〔4月12日(夜)~13日 / 高遠(長野県伊那市)〕
・旅行記その7~麗しき“天下第一の桜”に酔いしれる 高遠城址公園・夜桜編♪~
 http://4travel.jp/travelogue/11000569
・旅行記その8~麗しき“天下第一の桜”に酔いしれる 高遠城址公園・春雨編&信州唯一のウイスキー蒸留所へ♪~
 (この旅行記)

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.5
交通
3.0
交通手段
レンタカー JALグループ JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <前日の夜に、念願だった“天下第一の桜”と称される「高遠城址公園」の桜のライトアップを堪能することができました♪><br /><br /> 1つ前の旅行記はコチラ:http://4travel.jp/travelogue/11000569

    <前日の夜に、念願だった“天下第一の桜”と称される「高遠城址公園」の桜のライトアップを堪能することができました♪>

     1つ前の旅行記はコチラ:http://4travel.jp/travelogue/11000569

    高遠城址公園 花見

  • 〔 ホテル ルートイン伊那インター 〕<br /><br />翌4月13日の朝。<br />昨日から宿泊しているは「ホテル ルートイン伊那インター」で、その名のとおり、中央自動車道の伊那インターに近い場所にあります。<br />伊那市の中心部からはちょっと離れてますが、近隣のホテルの中では評価が高かったことと、いずれにしても車で移動するのでこのあたりでもまあいいかと。<br /><br />ホテルの部屋はきれいかつスタイリッシュで大浴場まであり、コンビニも近くなので何ら問題なしでした。

    〔 ホテル ルートイン伊那インター 〕

    翌4月13日の朝。
    昨日から宿泊しているは「ホテル ルートイン伊那インター」で、その名のとおり、中央自動車道の伊那インターに近い場所にあります。
    伊那市の中心部からはちょっと離れてますが、近隣のホテルの中では評価が高かったことと、いずれにしても車で移動するのでこのあたりでもまあいいかと。

    ホテルの部屋はきれいかつスタイリッシュで大浴場まであり、コンビニも近くなので何ら問題なしでした。

    ホテルルートイン伊那インター 宿・ホテル

  • 朝7時からの無料朝食を速攻で食べ、さっそく行動開始!<br />もちろんその目的地は「高遠城址公園」です☆<br />やっぱり平日のアサイチが一番空いているだろうな〜ということで、この日1日だけ休暇を取って日程を組んでみました。<br /><br />ただ1つだけ想定外なのは………この春の雨。。。

    朝7時からの無料朝食を速攻で食べ、さっそく行動開始!
    もちろんその目的地は「高遠城址公園」です☆
    やっぱり平日のアサイチが一番空いているだろうな〜ということで、この日1日だけ休暇を取って日程を組んでみました。

    ただ1つだけ想定外なのは………この春の雨。。。

  • ホテルからの道は渋滞も無く、予定どおり「高遠城址公園」のすぐそばの有料駐車場まで移動し、無事車を止めることができました。<br />ちなみにこの時期は何と6時からゲートが開いているんだとか………さすがにそこまではしませんでしたが(苦笑)<br /><br />そして、ちょうど8時半くらいに城址公園の北ゲートに到着。<br />桜の時期の大混雑が有名?ですが、さすがにこの時間だと道路も駐車場もスムーズにいけましたね(あと雨の影響もあるかもしれません)。

    ホテルからの道は渋滞も無く、予定どおり「高遠城址公園」のすぐそばの有料駐車場まで移動し、無事車を止めることができました。
    ちなみにこの時期は何と6時からゲートが開いているんだとか………さすがにそこまではしませんでしたが(苦笑)

    そして、ちょうど8時半くらいに城址公園の北ゲートに到着。
    桜の時期の大混雑が有名?ですが、さすがにこの時間だと道路も駐車場もスムーズにいけましたね(あと雨の影響もあるかもしれません)。

    高遠城址公園 花見

  • 昨日の夜にはまったく気がつかなかった「日本さくら名所100選」の碑。<br /><br />言わずもがなですが、ここ「高遠城址公園」には、約1,500本ものタカトオコヒガンザクラが植えられていて、ソメイヨシノより少し小ぶりで赤みのある花が咲き誇る姿は、古くより「天下第一の桜」と称され、「日本さくら名所100選」に選ばれています。

    昨日の夜にはまったく気がつかなかった「日本さくら名所100選」の碑。

    言わずもがなですが、ここ「高遠城址公園」には、約1,500本ものタカトオコヒガンザクラが植えられていて、ソメイヨシノより少し小ぶりで赤みのある花が咲き誇る姿は、古くより「天下第一の桜」と称され、「日本さくら名所100選」に選ばれています。

  • こちらが城址公園の全体図になります。<br /><br />ちなみに桜が有名なので影が薄い?ですが、戦国時代に甲斐武田氏の伊那支配の拠点であった高遠城は、「日本100名城」にも指定されています。

    こちらが城址公園の全体図になります。

    ちなみに桜が有名なので影が薄い?ですが、戦国時代に甲斐武田氏の伊那支配の拠点であった高遠城は、「日本100名城」にも指定されています。

  • 中へと進んでみると………昨日の夜の喧騒が嘘のようにとっても静かな園内。<br />そして雨は本降りになってくるし、気温も10度くらいととっても寒い。。。<br />沖縄だと普通に20度超えてましたんで、けっこう堪えるな〜。

    中へと進んでみると………昨日の夜の喧騒が嘘のようにとっても静かな園内。
    そして雨は本降りになってくるし、気温も10度くらいととっても寒い。。。
    沖縄だと普通に20度超えてましたんで、けっこう堪えるな〜。

  • (高遠城址公園の桜の風景①)

    (高遠城址公園の桜の風景①)

  • まあこんな天気ですけども、園内をゆっくりとひと巡りしていきましょう☆<br /><br />北ゲートがある「二の丸跡」と、お城の中心である「本丸跡」との間に残る空堀に架かる「桜雲橋」へ。<br />ここも昨日の夜はすごい人出でしたけど、今はとっても静か。<br />でも桜の美しさは相変わらずですけども。

    まあこんな天気ですけども、園内をゆっくりとひと巡りしていきましょう☆

    北ゲートがある「二の丸跡」と、お城の中心である「本丸跡」との間に残る空堀に架かる「桜雲橋」へ。
    ここも昨日の夜はすごい人出でしたけど、今はとっても静か。
    でも桜の美しさは相変わらずですけども。

  • (高遠城址公園の桜の風景②)

    (高遠城址公園の桜の風景②)

  • 「本丸跡」への入口に建つ「問屋門」。<br />もともと高遠の城下町にあったものを、こちらに移築してきたそうです。

    イチオシ

    「本丸跡」への入口に建つ「問屋門」。
    もともと高遠の城下町にあったものを、こちらに移築してきたそうです。

  • (高遠城址公園の桜の風景③)

    (高遠城址公園の桜の風景③)

  • (高遠城址公園の桜の風景④)

    (高遠城址公園の桜の風景④)

  • 「本丸跡」の一画にひっそりと建つ「新城藤原神社」。<br />戦国時代の1582年、織田信長の甲斐侵攻に伴い、ここ高遠城で大軍を相手に壮絶な戦死を遂げた武田信玄の五男・仁科信盛を祀った神社だそうです。

    「本丸跡」の一画にひっそりと建つ「新城藤原神社」。
    戦国時代の1582年、織田信長の甲斐侵攻に伴い、ここ高遠城で大軍を相手に壮絶な戦死を遂げた武田信玄の五男・仁科信盛を祀った神社だそうです。

  • そして、城跡の1番西端から中央アルプスの山並みを眺められるはずなんですが……。

    そして、城跡の1番西端から中央アルプスの山並みを眺められるはずなんですが……。

  • やっぱり雨雲がかかっていて、ちと厳しい感じですね。。。<br />青空をバックにアルプスと桜のコラボが見れるはずだったのに………まあこの天気じゃやむなしか〜〜。

    やっぱり雨雲がかかっていて、ちと厳しい感じですね。。。
    青空をバックにアルプスと桜のコラボが見れるはずだったのに………まあこの天気じゃやむなしか〜〜。

  • その代わりと言っちゃなんですが、「太鼓櫓」と桜のコラボ☆

    その代わりと言っちゃなんですが、「太鼓櫓」と桜のコラボ☆

  • この「本丸跡」あたりは、園内でも特に見事な咲きっぷり♪

    イチオシ

    この「本丸跡」あたりは、園内でも特に見事な咲きっぷり♪

  • (高遠城址公園の桜の風景⑤)

    (高遠城址公園の桜の風景⑤)

  • (高遠城址公園の桜の風景⑥)

    イチオシ

    (高遠城址公園の桜の風景⑥)

  • そろそろ次の郭に移動していきましょう。<br /><br />こういう空堀や(先ほどの)由緒ある神社が残っているところなんかは、桜の名所とはいえやっぱり城跡ですね。

    そろそろ次の郭に移動していきましょう。

    こういう空堀や(先ほどの)由緒ある神社が残っているところなんかは、桜の名所とはいえやっぱり城跡ですね。

  • 「本丸跡」のとなりに位置する「南曲輪」の桜も満開♪

    「本丸跡」のとなりに位置する「南曲輪」の桜も満開♪

  • 可憐な花弁を雨の滴が濡らして。。。

    可憐な花弁を雨の滴が濡らして。。。

  • (高遠城址公園の桜の風景⑦)

    (高遠城址公園の桜の風景⑦)

  • 「白兎橋」を渡り、さらに「法幢院曲輪」の方へ。

    「白兎橋」を渡り、さらに「法幢院曲輪」の方へ。

  • ここにも桜の木々の間から眺望が開けている場所がありましたが、ご覧のとおりで(苦笑)<br />まあ、これはこれで幻想的な感じで十分いい絵なんですけども。

    イチオシ

    ここにも桜の木々の間から眺望が開けている場所がありましたが、ご覧のとおりで(苦笑)
    まあ、これはこれで幻想的な感じで十分いい絵なんですけども。

  • (高遠城址公園の桜の風景⑧)

    (高遠城址公園の桜の風景⑧)

  • (高遠城址公園の桜の風景⑨)

    (高遠城址公園の桜の風景⑨)

  • こんな感じで曲輪をぐるっと廻り、「桜雲橋」まで戻ってきました。<br />足場があまり良くなさそうですが、せっかくなのでちょっと橋の下まで降りていきましょう。

    こんな感じで曲輪をぐるっと廻り、「桜雲橋」まで戻ってきました。
    足場があまり良くなさそうですが、せっかくなのでちょっと橋の下まで降りていきましょう。

  • 昨日の夜は大混雑で歩くのも大変だった池の周りも、今は雨音だけが響くだけ。

    昨日の夜は大混雑で歩くのも大変だった池の周りも、今は雨音だけが響くだけ。

  • (高遠城址公園の桜の風景⑩)

    (高遠城址公園の桜の風景⑩)

  • 水面に浮かぶ散り落ちた花弁たち……やっと満開になったと思ったら、この雨でもう散り始めるんでしょうか。。。

    水面に浮かぶ散り落ちた花弁たち……やっと満開になったと思ったら、この雨でもう散り始めるんでしょうか。。。

  • 下から見上げると、淡いピンク色の桜で橋が包み込まれていますね〜〜。<br />これぞ文字どおりの「桜雲橋」!

    下から見上げると、淡いピンク色の桜で橋が包み込まれていますね〜〜。
    これぞ文字どおりの「桜雲橋」!

  • (高遠城址公園の桜の風景⑪)

    (高遠城址公園の桜の風景⑪)

  • (高遠城址公園の桜の風景⑫)

    (高遠城址公園の桜の風景⑫)

  • 最後に橋の上でパチリと1枚♪

    イチオシ

    最後に橋の上でパチリと1枚♪

  • それにしても、さ・む・い〜〜〜。<br /><br />降り続ける雨の中での散策にちと耐え切れなくなってきたので、有料(200円)の休憩施設である「高遠閣」に一時避難しましょう。

    イチオシ

    地図を見る

    それにしても、さ・む・い〜〜〜。

    降り続ける雨の中での散策にちと耐え切れなくなってきたので、有料(200円)の休憩施設である「高遠閣」に一時避難しましょう。

    高遠城址公園 花見

  • 木造の建物の2階へ、年季の入った階段を上ってゆきます。

    木造の建物の2階へ、年季の入った階段を上ってゆきます。

  • (高遠城址公園の桜の風景⑬)

    (高遠城址公園の桜の風景⑬)

  • そしてこちらが2階の休憩所。<br />小さなステージや机・椅子の感じからしても、何か地元の集会所みたいな雰囲気ですね。

    そしてこちらが2階の休憩所。
    小さなステージや机・椅子の感じからしても、何か地元の集会所みたいな雰囲気ですね。

  • 一番ありがたかったのがこのストーブ☆<br />雨の中を歩き回ってると、どうしてもズボンや靴が濡れちゃうので、近くに寄ってできる限り乾かしときましょう(笑)

    一番ありがたかったのがこのストーブ☆
    雨の中を歩き回ってると、どうしてもズボンや靴が濡れちゃうので、近くに寄ってできる限り乾かしときましょう(笑)

  • 壁に掲げられていた“高遠城址さくら祭り2015”のポスター。<br />こんな青空とアルプスの山並み&桜が観れる予定だったのに………ブツブツ。<br /><br />この光景を見るべく、いつかまたリベンジしに訪れましょう!

    壁に掲げられていた“高遠城址さくら祭り2015”のポスター。
    こんな青空とアルプスの山並み&桜が観れる予定だったのに………ブツブツ。

    この光景を見るべく、いつかまたリベンジしに訪れましょう!

  • いや〜〜ホッとひと息つけました。<br /><br />そして最後の最後にマクロレンズに取り換えて、「天下第一の桜」の碑を見つつ、その周りに咲き誇るタカトウコヒガンザクラで、今年の桜の見納めにしましょう♪

    いや〜〜ホッとひと息つけました。

    そして最後の最後にマクロレンズに取り換えて、「天下第一の桜」の碑を見つつ、その周りに咲き誇るタカトウコヒガンザクラで、今年の桜の見納めにしましょう♪

  • (高遠城址公園の桜の風景⑭)

    (高遠城址公園の桜の風景⑭)

  • (高遠城址公園の桜の風景⑮)

    (高遠城址公園の桜の風景⑮)

  • 今年は桜の開花が例年よりかなり早かったため、混雑のタイミングがずれたのか分かりませんが、昨日・今日とも想像していたより、道も駐車場もかなりスムーズに利用できました。<br /><br />特にこの日はアサイチかつ雨だったこともあり、公園内もかなり空いててちょっとビックリでしたけど、まあいい方に転がって良かったです。<br />混雑してると、花を見に来たのか人を見に来たのか分からなくなりますし(笑)

    今年は桜の開花が例年よりかなり早かったため、混雑のタイミングがずれたのか分かりませんが、昨日・今日とも想像していたより、道も駐車場もかなりスムーズに利用できました。

    特にこの日はアサイチかつ雨だったこともあり、公園内もかなり空いててちょっとビックリでしたけど、まあいい方に転がって良かったです。
    混雑してると、花を見に来たのか人を見に来たのか分からなくなりますし(笑)

  • 今の時間が10時少し前くらいなので、だいたい1時間半くらいここに居たことになります。<br />桜の咲きっぷりに圧倒されますけど、元々は平山城の城跡なので、公園自体はそんなに広くはないんですよね。<br /><br />この時間になるとさすがに大型観光バスも到着しだし、だんだんと人も多くなってきたので、混雑し始める前に撤収しましょう。<br /><br />ちなみに公園の周辺には、(写真の)「藩校進徳館」や「高遠町歴史博物館」などがあるんですが、ここから沖縄に戻らないといけない関係上、今回の旅は「高遠城址公園」の桜ピンポイントとなっちゃいました。。。

    今の時間が10時少し前くらいなので、だいたい1時間半くらいここに居たことになります。
    桜の咲きっぷりに圧倒されますけど、元々は平山城の城跡なので、公園自体はそんなに広くはないんですよね。

    この時間になるとさすがに大型観光バスも到着しだし、だんだんと人も多くなってきたので、混雑し始める前に撤収しましょう。

    ちなみに公園の周辺には、(写真の)「藩校進徳館」や「高遠町歴史博物館」などがあるんですが、ここから沖縄に戻らないといけない関係上、今回の旅は「高遠城址公園」の桜ピンポイントとなっちゃいました。。。

  • 〔 本坊酒造信州マルス蒸留所 〕<br /><br />あとはここから帰路につくだけなんですが、昨日の夜ホテルの部屋に置いてあった南信州地域の観光パンフレットをパラパラ見ていたら、1か所行ってみたいな〜と思うスポットがあったので、そこを目指して高遠から「駒ヶ根高原」へ移動。<br /><br />そして訪れたのが、「本坊酒造信州マルス蒸留所」というウイスキー蒸留所です。<br />あ、ちなみに前からウイスキー蒸留所の重厚な雰囲気(とお酒そのものも)が好きで、某テレビ局の朝ドラの影響ではないです(笑)

    〔 本坊酒造信州マルス蒸留所 〕

    あとはここから帰路につくだけなんですが、昨日の夜ホテルの部屋に置いてあった南信州地域の観光パンフレットをパラパラ見ていたら、1か所行ってみたいな〜と思うスポットがあったので、そこを目指して高遠から「駒ヶ根高原」へ移動。

    そして訪れたのが、「本坊酒造信州マルス蒸留所」というウイスキー蒸留所です。
    あ、ちなみに前からウイスキー蒸留所の重厚な雰囲気(とお酒そのものも)が好きで、某テレビ局の朝ドラの影響ではないです(笑)

    本坊酒造マルス信州蒸溜所(マルスウィスキー) 名所・史跡

  • 敷地内の駐車場に車を止め、まずは工場見学の受付をするため建物の中へ。<br /><br />こちらの会社は戦後間もない1949年にウイスキーの製造免許を取得した歴史ある会社で、1985年に良質な水と豊かな自然に囲まれた森の中にこの蒸留所を開設したそうです。

    敷地内の駐車場に車を止め、まずは工場見学の受付をするため建物の中へ。

    こちらの会社は戦後間もない1949年にウイスキーの製造免許を取得した歴史ある会社で、1985年に良質な水と豊かな自然に囲まれた森の中にこの蒸留所を開設したそうです。

  • ちなみに工場見学は(個人の場合)特段事前予約も不要とのことで、受付を済ませると工場内の地図を渡され、自分で順番に廻っていくシステムになっていました。<br /><br />まずはこちらの「樽貯蔵庫」へ。

    ちなみに工場見学は(個人の場合)特段事前予約も不要とのことで、受付を済ませると工場内の地図を渡され、自分で順番に廻っていくシステムになっていました。

    まずはこちらの「樽貯蔵庫」へ。

  • 建物の中に入ると………とっても甘く濃厚な香りが〜。<br />お酒に弱い人だったら、これだけでも酔うんじゃないかっていうくらいでした。

    建物の中に入ると………とっても甘く濃厚な香りが〜。
    お酒に弱い人だったら、これだけでも酔うんじゃないかっていうくらいでした。

  • (本坊酒造信州マルス蒸留所の風景①)

    (本坊酒造信州マルス蒸留所の風景①)

  • 引き続いて、別棟の「原酒製造棟」の方へ。<br />こちらでは、ウイスキー製造過程(糖化→発酵→蒸留)を順番に見ることができます。

    引き続いて、別棟の「原酒製造棟」の方へ。
    こちらでは、ウイスキー製造過程(糖化→発酵→蒸留)を順番に見ることができます。

  • 見学コースのところどころに、製造過程の説明とともに工場の歴史を解説しているパネルもありました。<br /><br />ここにあるとおり、マルスウイスキーの生みの親・岩井喜一郎氏は、ニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝氏をウイスキー造りへと導いた会社の上司だったんだとか。

    見学コースのところどころに、製造過程の説明とともに工場の歴史を解説しているパネルもありました。

    ここにあるとおり、マルスウイスキーの生みの親・岩井喜一郎氏は、ニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝氏をウイスキー造りへと導いた会社の上司だったんだとか。

  • そして、その岩井氏の指導のもとに設計されたというポットスティル(蒸留釜)もすぐそばから見れます。<br />なお、昨年の11月に設備を更新したそうなので、銅がまだ新しい感じです。

    イチオシ

    そして、その岩井氏の指導のもとに設計されたというポットスティル(蒸留釜)もすぐそばから見れます。
    なお、昨年の11月に設備を更新したそうなので、銅がまだ新しい感じです。

  • (本坊酒造信州マルス蒸留所の風景②)

    (本坊酒造信州マルス蒸留所の風景②)

  • そしてまた別の棟へ移動していくと……。

    そしてまた別の棟へ移動していくと……。

  • 最後はお約束?の試飲コーナー………って、車で来てるから飲めないじゃないか〜。<br />ここはやむなく(←当たり前ですが)ジュースで我慢。。。

    最後はお約束?の試飲コーナー………って、車で来てるから飲めないじゃないか〜。
    ここはやむなく(←当たり前ですが)ジュースで我慢。。。

  • (本坊酒造信州マルス蒸留所の風景③)

    (本坊酒造信州マルス蒸留所の風景③)

  • というわけで、長野県限定発売というその名も“信州”というブレンデッドウイスキーを購入♪<br /><br />サントリーやニッカといった大手とは違って比較的小さな蒸留所ですが、これからも培った伝統を大切にして、美味しいウイスキーを造り続けてほしいものです。

    というわけで、長野県限定発売というその名も“信州”というブレンデッドウイスキーを購入♪

    サントリーやニッカといった大手とは違って比較的小さな蒸留所ですが、これからも培った伝統を大切にして、美味しいウイスキーを造り続けてほしいものです。

  • 〔 早太郎温泉 こまくさの湯 〕<br /><br />せっかく駒ケ根高原まで来たので、温泉にも入っていきましょう。<br />ここまでずっと雨の中の移動で体も冷えてきてますし。<br /><br />そこで寄ったのが、こちらの「早太郎温泉 こまくさの湯」という日帰り温泉施設です。

    〔 早太郎温泉 こまくさの湯 〕

    せっかく駒ケ根高原まで来たので、温泉にも入っていきましょう。
    ここまでずっと雨の中の移動で体も冷えてきてますし。

    そこで寄ったのが、こちらの「早太郎温泉 こまくさの湯」という日帰り温泉施設です。

    早太郎温泉 こまくさの湯 温泉

  • お昼過ぎの時間でしたけど、お風呂は思っていた以上の盛況ぶり。<br />まあ、こういう寒い雨の日は、温泉でまったりというのもいいもんですし。<br /><br />(温泉の雰囲気はこちらからどうぞ:http://www.komakusanoyu.com/)

    お昼過ぎの時間でしたけど、お風呂は思っていた以上の盛況ぶり。
    まあ、こういう寒い雨の日は、温泉でまったりというのもいいもんですし。

    (温泉の雰囲気はこちらからどうぞ:http://www.komakusanoyu.com/

  • 2階の休憩スペースでひと息。。。<br />でも何で定番のコーヒー牛乳が無いんだ???<br /><br />ん、さすがにそろそろ時間が無くなってきたか〜〜〜。<br />名残惜しいですが、そろそろ帰りの空港に向かって移動していきましょうか。

    2階の休憩スペースでひと息。。。
    でも何で定番のコーヒー牛乳が無いんだ???

    ん、さすがにそろそろ時間が無くなってきたか〜〜〜。
    名残惜しいですが、そろそろ帰りの空港に向かって移動していきましょうか。

  • 〔 中津川駅 〕<br /><br />中央自動車道の駒ヶ根ICから高速道路に入り、一気に岐阜県の中津川ICまで車を走らせます。<br />高遠までの往路はずっと下道だったので、改めて高速道路の威力を痛感。。。<br /><br />中津川駅前でレンタカーを返却し、ここからは鉄道での移動になります。

    〔 中津川駅 〕

    中央自動車道の駒ヶ根ICから高速道路に入り、一気に岐阜県の中津川ICまで車を走らせます。
    高遠までの往路はずっと下道だったので、改めて高速道路の威力を痛感。。。

    中津川駅前でレンタカーを返却し、ここからは鉄道での移動になります。

    中津川駅

  • 切符を購入しホームで列車を待っていると嫌な予感が………やっぱり入線してきたのは211系のロングシート車。<br />これだと、せっかくの旅なのに旅情ってものがないんだよな〜〜〜ブツブツ。

    切符を購入しホームで列車を待っていると嫌な予感が………やっぱり入線してきたのは211系のロングシート車。
    これだと、せっかくの旅なのに旅情ってものがないんだよな〜〜〜ブツブツ。

  • 〔 中部国際空港 〕<br /><br />「中津川駅」から中央西線で名古屋市内まで行き、名鉄線に乗り換えて一路「中部国際空港」へ。<br /><br />そういえばまともにお昼ご飯も食べてないし、離陸まで少し時間もあるようなので、ターミナルの中で食事を取っちゃいましょう。

    〔 中部国際空港 〕

    「中津川駅」から中央西線で名古屋市内まで行き、名鉄線に乗り換えて一路「中部国際空港」へ。

    そういえばまともにお昼ご飯も食べてないし、離陸まで少し時間もあるようなので、ターミナルの中で食事を取っちゃいましょう。

    中部国際空港セントレア 空港

  • 「中部国際空港」を利用するのは実は今回の旅が初めてなのですが、けっこういろいろテナントがはいっている印象。<br /><br />その中から選んだのが………名古屋では定番中の定番の「矢場とん」デス。

    「中部国際空港」を利用するのは実は今回の旅が初めてなのですが、けっこういろいろテナントがはいっている印象。

    その中から選んだのが………名古屋では定番中の定番の「矢場とん」デス。

  • 名古屋名物の“みそかつ”を熱い鉄板の上にのせた「鉄板とんかつ」と冷たいビール♪<br />名古屋に来たのはおよそ2年半ぶりですが、ついつい食べたくなっちゃうんですよね。。。<br /><br /><br />・美濃国歴史紀行【1】〜太閤秀吉の出世城・墨俣一夜城へ〜<br /> http://4travel.jp/travelogue/10737377

    名古屋名物の“みそかつ”を熱い鉄板の上にのせた「鉄板とんかつ」と冷たいビール♪
    名古屋に来たのはおよそ2年半ぶりですが、ついつい食べたくなっちゃうんですよね。。。


    ・美濃国歴史紀行【1】〜太閤秀吉の出世城・墨俣一夜城へ〜
     http://4travel.jp/travelogue/10737377

  • 「中部国際空港」を18時55分出発のJTA機で帰沖の途に。<br /><br />今回の旅は、実質2泊3日で東濃→木曽→上伊那を巡るけっこうキツキツの日程でしたけど、念願だった“天下第一の桜”と称される高遠の桜を、夜のライトアップと(雨でしたが)昼間の2回見ることもでき、なかなか充実したものとなりました♪<br /><br />またいつか、青空の下で咲き誇る麗しきタカトウコヒガンザクラを目にするべく、高遠を訪れてみたいですね〜〜〜。

    「中部国際空港」を18時55分出発のJTA機で帰沖の途に。

    今回の旅は、実質2泊3日で東濃→木曽→上伊那を巡るけっこうキツキツの日程でしたけど、念願だった“天下第一の桜”と称される高遠の桜を、夜のライトアップと(雨でしたが)昼間の2回見ることもでき、なかなか充実したものとなりました♪

    またいつか、青空の下で咲き誇る麗しきタカトウコヒガンザクラを目にするべく、高遠を訪れてみたいですね〜〜〜。

この旅行記のタグ

49いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • みかりさん 2015/04/27 02:03:18
    朝だとガラガラなんですね〜
    紅い翼さん、こんばんは!

    高遠は夜桜だけ・・・と思ったら、昼間の風景もしっかり見学したんですね。
    お天気がとても残念だけど、朝の高遠はまだツアー客もいないし
    ホントに静かで素敵な風景ですね〜。これでお天気が快晴なら・・・・
    でも雨の桜景色もとても素敵でした。ただ沖縄から来ると、寒さは
    厳しかったでしょうね〜。(笑)

    私も今度高遠に行くなら朝に行ってみたいです〜。

    その後はウイスキー蒸留所へ・・・・。絶対にサントリーの「白州」だと
    思ったんですが、あそこは信州じゃ無くてまだ甲州でしたね。
    昔1度行った事がありますが、確かにウイスキー蒸留所の香りって
    ものすご〜く強烈で、ホント匂いだけで酔っちゃいそうな感じですよね。
    良いお土産が買えて良かったですネ。

    盛り沢山に温泉も楽しまれ・・・羨ましい旅でした。温泉の後に
    コーヒー牛乳が無いのは、私も納得できませんが・・・・ (# ゚Д゚)

    &電車のロングシートは確かに旅情は感じられませんよね。
    あの椅子だと食べ物も食べずらいし、旅の時は何か寂しいです。

    GWはどこかにお出掛けですか? 私は皆さんの旅行記を楽しみつつ・・・
    高野山まで、静かにしておく予定です。

                                  みかり

    紅い翼

    紅い翼さん からの返信 2015/04/27 07:08:34
    RE: 朝だとガラガラなんですね〜
    みかりさま、おはようございます。

    > 高遠は夜桜だけ・・・と思ったら、昼間の風景もしっかり見学したんですね。
    > お天気がとても残念だけど、朝の高遠はまだツアー客もいないし
    > ホントに静かで素敵な風景ですね〜。これでお天気が快晴なら・・・・
    > でも雨の桜景色もとても素敵でした。ただ沖縄から来ると、寒さは
    > 厳しかったでしょうね〜。(笑)
    > 私も今度高遠に行くなら朝に行ってみたいです〜。

    かなり寒かったですね〜(笑)
    気温差で10度以上ありましたので……もう体が沖縄仕様になっているようです。
    高遠は場所的にちょっと不便なところがあるので、さすがにツアーバスも朝はいないだろうと思い、もう1回行ってみました☆
    残念ながら雨でしたけど、人出も少なくゆっくり廻ることができました。
    ただ、朝行くなら車がないとキツイかなと。

    > その後はウイスキー蒸留所へ・・・・。絶対にサントリーの「白州」だと
    > 思ったんですが、あそこは信州じゃ無くてまだ甲州でしたね。
    > 昔1度行った事がありますが、確かにウイスキー蒸留所の香りって
    > ものすご〜く強烈で、ホント匂いだけで酔っちゃいそうな感じですよね。
    > 良いお土産が買えて良かったですネ。

    マッサン効果のためか、平日なのにそれなりに観光客がいました。
    ウイスキーとか詳しくないんですが、昔ながらの施設で職人さんたちがこだわって造っている雰囲気なんかが好きですね〜。

    > 盛り沢山に温泉も楽しまれ・・・羨ましい旅でした。温泉の後に
    > コーヒー牛乳が無いのは、私も納得できませんが・・・・ (# ゚Д゚)

    > &電車のロングシートは確かに旅情は感じられませんよね。
    > あの椅子だと食べ物も食べずらいし、旅の時は何か寂しいです。

    まさにご指摘のとおりでございます(笑)

    > GWはどこかにお出掛けですか? 私は皆さんの旅行記を楽しみつつ・・・
    > 高野山まで、静かにしておく予定です。

    少し前に4traの“都道府県のぬりつぶし訪問地図?”をふと見て、GWは1度も行ったことのないところにしようかと、安直に考えてしまいした。。。

    高野山は楽しみですね〜。
    まさに山上の宗教都市って雰囲気がとっても良かったデス。
    やっぱり御朱印を全部もらってくるんですか?
    けっこう各所に散らばっていましたけども。

     紅い翼

    みかり

    みかりさん からの返信 2015/04/28 00:07:00
    RE: RE: 朝だとガラガラなんですね〜
    > 高野山は楽しみですね〜。
    > まさに山上の宗教都市って雰囲気がとっても良かったデス。

    紅い翼さんの旅行記を再度チェックして・・・ホントそんな感じなんですね。
    皆さん、各建物をアップで撮るからイメージ的に、大きなお寺の境内を
    歩くようなイメージだったんですが・・・宿坊の前に道路があった。(笑)

    > やっぱり御朱印を全部もらってくるんですか?
    > けっこう各所に散らばっていましたけども。

    主要な所は貰いたいと思っていますが、全部は難しいかもです。
    私が訪れる週は、ものすご〜く混雑していると思います。
    6日間限定のプロジェクションマッピング期間なので・・・・

    奈良と京都も立ち寄る予定なので、御朱印代はスゴイ事になりそうですネ!

                                   みかり

    紅い翼

    紅い翼さん からの返信 2015/04/30 01:58:14
    RE: RE: RE: 朝だとガラガラなんですね〜
    > 紅い翼さんの旅行記を再度チェックして・・・ホントそんな感じなんですね。
    > 皆さん、各建物をアップで撮るからイメージ的に、大きなお寺の境内を
    > 歩くようなイメージだったんですが・・・宿坊の前に道路があった。(笑)

    そうそう、高野山の宿坊はお寺の境内にくっついているというよりかは、それぞれ独立して建っている感じですね。
    今回泊まられる宿坊は高野山の大通りに面してますので、その分観光には便利でした(バス停も建物のすぐ前だし)。

    > 主要な所は貰いたいと思っていますが、全部は難しいかもです。
    > 私が訪れる週は、ものすご〜く混雑していると思います。
    > 6日間限定のプロジェクションマッピング期間なので・・・・

    おお、今からものすご〜く混雑する予感が。。。

    > 奈良と京都も立ち寄る予定なので、御朱印代はスゴイ事になりそうですネ!

    さらに奈良と京都も寄るなんで、盛りだくさんですね♪
    これは旅行記も楽しみデス。

     紅い翼
  • moonさん 2015/04/26 20:46:04
    こんばんわー
    紅い翼さんへ
    ご無沙汰です。
    珍しく、晴れ男ではなかったのですね。
    でも、雨の桜も素敵でしたよ。
    私は、桜を見に行く習慣がありませんので、いつも人の旅行記で楽しませてもらっています。
    ありがとうございます。

    moonより

    紅い翼

    紅い翼さん からの返信 2015/04/27 06:54:03
    RE: こんばんわー
    moonさま、おはようございます。

    こちらこそごぶさたしております。
    珍しく、雨に降られたお花見になってしまいました(苦笑)
    3日間の旅のうち2日は晴れてたので、勝率的には勝ち越しですが、
    この旅一番の見どころで雨とは……日ごろの行いが悪かったかな。。。

    最近やっと時間が取れてきたので、moonさんの旅行記も後ほどじっくり拝見させていただきます。

     紅い翼

紅い翼さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP