長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
現在の仕事はシフト制の為、事前に希望を出さないと連休には余りならないのですが、希望出していないのに、日月の連休になったのです。<br /><br />天気が悪いと出掛ける気にもならないのですが、週間天気予報を見ると、九州の北部であれば天気が良さそうだった為、何処かへ出掛けたい症候群の病気が発症してしまったのです。<br /><br />ただ、余りお金が掛らないのが条件になるので、JR九州の特急に乗って2時間以内位で行ける所にしたいと思っていました。<br /><br />候補地としては、別府・大分・熊本・長崎・佐世保と考えたのですが、レンタカー代も省いて、公共の交通機関で観光出来る長崎に決めようかなと思っていた所、ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒルのスーペリアダブルルーム(20?)のSFC向けプランで、1泊何と、3,960円(税、サ込み、ウェルカムドリンク、朝食無料)で空室があったので、長崎市に行く事に決定しました。<br /><br />長崎市は、数年前に退職した前の仕事の出張に来て以来なので、久し振りの再訪です。<br /><br />折角長崎市に行く事にしたので、軍艦島ツアー参加も考えたのですが、ツアー料金が結構高いし、今回は見送る事にしました。<br /><br />長崎市内をしっかり観光したのは、高校生以来なので、今回は、ホテル近くの、グラバー邸、大浦天主堂界隈や、行っていない他の観光場所と、稲佐山の夜景観賞には行って見たいと思っていました。<br /><br /><br /><br /><br />長崎の唐寺で最も古い「興福寺」に行った際の様子です。<br /><br /><br />興福寺の詳細に関しては、公式HPをご覧下さい。<br />↓↓<br />http://kofukuji.com/

急に思い立って行った、長崎市1泊2日の旅【長崎の唐寺で最も古い《興福寺》観光編】(2014年9月)

12いいね!

2014/09/07 - 2014/09/07

1602位(同エリア3734件中)

0

99

masapi

masapiさん

現在の仕事はシフト制の為、事前に希望を出さないと連休には余りならないのですが、希望出していないのに、日月の連休になったのです。

天気が悪いと出掛ける気にもならないのですが、週間天気予報を見ると、九州の北部であれば天気が良さそうだった為、何処かへ出掛けたい症候群の病気が発症してしまったのです。

ただ、余りお金が掛らないのが条件になるので、JR九州の特急に乗って2時間以内位で行ける所にしたいと思っていました。

候補地としては、別府・大分・熊本・長崎・佐世保と考えたのですが、レンタカー代も省いて、公共の交通機関で観光出来る長崎に決めようかなと思っていた所、ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒルのスーペリアダブルルーム(20?)のSFC向けプランで、1泊何と、3,960円(税、サ込み、ウェルカムドリンク、朝食無料)で空室があったので、長崎市に行く事に決定しました。

長崎市は、数年前に退職した前の仕事の出張に来て以来なので、久し振りの再訪です。

折角長崎市に行く事にしたので、軍艦島ツアー参加も考えたのですが、ツアー料金が結構高いし、今回は見送る事にしました。

長崎市内をしっかり観光したのは、高校生以来なので、今回は、ホテル近くの、グラバー邸、大浦天主堂界隈や、行っていない他の観光場所と、稲佐山の夜景観賞には行って見たいと思っていました。




長崎の唐寺で最も古い「興福寺」に行った際の様子です。


興福寺の詳細に関しては、公式HPをご覧下さい。
↓↓
http://kofukuji.com/

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JR特急 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルにチェックイン後、にわか雨が止んだのを確認して出掛けました。<br /><br />大浦天主堂下の電停から、公会堂前電停に向かいました。

    ホテルにチェックイン後、にわか雨が止んだのを確認して出掛けました。

    大浦天主堂下の電停から、公会堂前電停に向かいました。

  • 公会堂前電停からの眺めです。

    公会堂前電停からの眺めです。

  • 本当は、眼鏡橋を見に行くつもりでやって来たのですが、長崎の唐寺で最も古い「興福寺」がここから徒歩圏内だと分かり、折角なので行って見る事にしました。

    本当は、眼鏡橋を見に行くつもりでやって来たのですが、長崎の唐寺で最も古い「興福寺」がここから徒歩圏内だと分かり、折角なので行って見る事にしました。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 中島川です。<br /><br />眼鏡橋は、この向こうにあります。

    中島川です。

    眼鏡橋は、この向こうにあります。

  • 中島川の北方向です。

    中島川の北方向です。

  • 趣のある橋(一覧橋)が架かっています。

    趣のある橋(一覧橋)が架かっています。

  • 界隈の案内板です。

    界隈の案内板です。

  • 麹屋町の町並みです。

    麹屋町の町並みです。

  • アルコ中通りです。

    アルコ中通りです。

  • 案内表示板です。

    案内表示板です。

  • 興福寺はこの先にあります。

    興福寺はこの先にあります。

  • 興福寺の石垣です。

    興福寺の石垣です。

  • 興福寺に着きました。<br />

    興福寺に着きました。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 興福寺の門です。

    興福寺の門です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 拝観料は、大人300円です。

    拝観料は、大人300円です。

  • 拝観券売場です。

    拝観券売場です。

  • 授与物です。

    授与物です。

  • 唐風のテーブルと椅子です。

    唐風のテーブルと椅子です。

  • 境内に入りました。

    境内に入りました。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 門を振り返って見ました。

    門を振り返って見ました。

  • 境内の様子です。<br /><br />芝生の緑が綺麗です。

    境内の様子です。

    芝生の緑が綺麗です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 本堂です。

    本堂です。

  • 境内の様子です。

    境内の様子です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 本堂です。

    本堂です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 境内の様子です。

    境内の様子です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 媽姐堂です。

    媽姐堂です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 解説板です。

    解説板です。

  • 境内の様子です。

    境内の様子です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 御本尊の説明です。

    御本尊の説明です。

  • 境内の様子です。

    境内の様子です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 媽祖堂です。

    媽祖堂です。

  • 解説板です。

    解説板です。

  • 唐風のテーブルと椅子です。

    唐風のテーブルと椅子です。

  • 座敷がありました。

    座敷がありました。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 抹茶が飲めるようです。

    抹茶が飲めるようです。

  • 奥に庭園がありました。

    奥に庭園がありました。

  • ここにも唐風の椅子とテーブルがありました。

    ここにも唐風の椅子とテーブルがありました。

  • 敷居の解説板です。

    敷居の解説板です。

  • 庭園内の様子です。

    庭園内の様子です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 井戸です。

    井戸です。

  • 庭園前の門です。

    庭園前の門です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 太陽が出て来ると蒸し暑いです。

    太陽が出て来ると蒸し暑いです。

  • 石碑と解説板です。

    石碑と解説板です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 境内の様子です。

    境内の様子です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 太陽が出たので、本堂が綺麗に撮れました。

    太陽が出たので、本堂が綺麗に撮れました。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 境内の様子です。

    境内の様子です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 興福寺を後にします。

    興福寺を後にします。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 黄檗宗のお寺だそうです。

    黄檗宗のお寺だそうです。

  • 興福寺の門です。

    興福寺の門です。

  • 上と同じくです。<br />

    上と同じくです。

  • 祠です。

    祠です。

  • 界隈の観光案内板です。

    界隈の観光案内板です。

  • 眼鏡橋に向かいます。

    眼鏡橋に向かいます。

  • 中島川に架かる一覧橋です。

    中島川に架かる一覧橋です。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP