ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年後期の休暇は11連休を確保できましたので、かねてから行きたかったイギリスへ出かけることにしました。<br /><br />現地で友人と行動する予定だったのですが、友人が都合により途中で帰ってしまうということだったので、友人の帰国に合わせてドイツへ飛ぶことにしました。<br /><br />そのため、イギリス滞在は6日間、ドイツ滞在4日間(残りは前泊などです。)となりました。<br />このくらいの日数があるとしっかり見て回れていいですね。<br /><br />その7では、ロンドン市内観光とドイツへの移動の様子です。<br />一緒に行動していた後輩が、この日の昼の便で日本へ戻るということで、朝ホテルで後輩と別れ、前日までに見て回れなかったところを見ようと思い、ビッグベンやバッキンガム宮殿の衛兵交代式、大英博物館のロゼッタストーンなどを見て回りました。<br />ここからは一人旅になります。<br /><br />ロンドン市内観光の後は、空港へ向かい、一路ドイツへ。<br /><br />それではどうぞ。<br /><br />〜前編はこちらから〜<br />その1(前泊〜JALファーストクラスラウンジ編)<br />→http://4travel.jp/travelogue/10888889<br /><br />その2(JALの最新機材 SS7のファーストクラス NEW JAL SUITE搭乗記)<br />→http://4travel.jp/travelogue/10889524<br /><br />その3(海商都市リバプール)<br />→http://4travel.jp/travelogue/10890738<br /><br />その4(エディンバラ城と教会)<br />→http://4travel.jp/travelogue/10893340<br /><br />その5(きんいろモザイク聖地巡礼と夜のロンドン散策)<br />→http://4travel.jp/travelogue/10895962<br /><br />その6(FORTNUM&amp;MASONで本格的なイングリッシュアフタヌーンティーを堪能&ロンドン市内散策)<br />→http://4travel.jp/travelogue/10897137

JAL最新のSS7に乗る イギリス・ドイツ11日間の旅(その7 ロンドン市内観光&ドイツへ移動編)

14いいね!

2013/12/14 - 2013/12/24

3323位(同エリア9860件中)

0

40

多趣味

多趣味さん

2013年後期の休暇は11連休を確保できましたので、かねてから行きたかったイギリスへ出かけることにしました。

現地で友人と行動する予定だったのですが、友人が都合により途中で帰ってしまうということだったので、友人の帰国に合わせてドイツへ飛ぶことにしました。

そのため、イギリス滞在は6日間、ドイツ滞在4日間(残りは前泊などです。)となりました。
このくらいの日数があるとしっかり見て回れていいですね。

その7では、ロンドン市内観光とドイツへの移動の様子です。
一緒に行動していた後輩が、この日の昼の便で日本へ戻るということで、朝ホテルで後輩と別れ、前日までに見て回れなかったところを見ようと思い、ビッグベンやバッキンガム宮殿の衛兵交代式、大英博物館のロゼッタストーンなどを見て回りました。
ここからは一人旅になります。

ロンドン市内観光の後は、空港へ向かい、一路ドイツへ。

それではどうぞ。

〜前編はこちらから〜
その1(前泊〜JALファーストクラスラウンジ編)
http://4travel.jp/travelogue/10888889

その2(JALの最新機材 SS7のファーストクラス NEW JAL SUITE搭乗記)
http://4travel.jp/travelogue/10889524

その3(海商都市リバプール)
http://4travel.jp/travelogue/10890738

その4(エディンバラ城と教会)
http://4travel.jp/travelogue/10893340

その5(きんいろモザイク聖地巡礼と夜のロンドン散策)
http://4travel.jp/travelogue/10895962

その6(FORTNUM&MASONで本格的なイングリッシュアフタヌーンティーを堪能&ロンドン市内散策)
http://4travel.jp/travelogue/10897137

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ブリティッシュエアウェイズ JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • イギリス滞在の最終日になりました。<br />フランクフルトへの飛行機まではまだかなりの時間がありますので、ホテルにレイトチェックアウトをお願いしたうえで、午前中の時間を有効に使います。<br /><br />まずは、イースト・クロイドン駅からロンドン・ヴィクトリア駅へ向かいます。

    イギリス滞在の最終日になりました。
    フランクフルトへの飛行機まではまだかなりの時間がありますので、ホテルにレイトチェックアウトをお願いしたうえで、午前中の時間を有効に使います。

    まずは、イースト・クロイドン駅からロンドン・ヴィクトリア駅へ向かいます。

  • ロンドン・ヴィクトリア駅に到着しました。<br /><br />ここで、地下鉄に乗り継ぎます。

    ロンドン・ヴィクトリア駅に到着しました。

    ここで、地下鉄に乗り継ぎます。

  • ロンドン地下鉄の運行案内板です。<br /><br />この日は、すべての地下鉄が平常通り動いていました。

    ロンドン地下鉄の運行案内板です。

    この日は、すべての地下鉄が平常通り動いていました。

  • まず最初にやってきたのは大英博物館です。<br /><br />本当はじっくり見たかったのですが、とりあえず1か所だけは見ておきたいところがあるので見学します。

    まず最初にやってきたのは大英博物館です。

    本当はじっくり見たかったのですが、とりあえず1か所だけは見ておきたいところがあるので見学します。

  • ヨーロッパの宮殿にいるかのような造りです。

    ヨーロッパの宮殿にいるかのような造りです。

  • ライオンの像がありました。

    ライオンの像がありました。

  • ロゼッタストーンです。<br /><br />今回大英博物館に来たのは、これが見たかったからなのです。<br />そのほかに、古代エジプトに関する展示をいくつか見て、大英博物館を後にします。

    ロゼッタストーンです。

    今回大英博物館に来たのは、これが見たかったからなのです。
    そのほかに、古代エジプトに関する展示をいくつか見て、大英博物館を後にします。

  • 次に、ロンドン・アイへやってきました。

    次に、ロンドン・アイへやってきました。

  • 近くの広場には、臨時のスケート場が造られ、多くの子供たちがスケートを楽しんでいました。

    近くの広場には、臨時のスケート場が造られ、多くの子供たちがスケートを楽しんでいました。

  • ロンドン・アイに乗っている時間までは取れなかったので、下からどんなものかだけ見て移動します。

    ロンドン・アイに乗っている時間までは取れなかったので、下からどんなものかだけ見て移動します。

  • 川沿いに、ビッグベンが見えてきました。<br /><br />この日はとてもよく晴れていて、きれいな空が見えました。

    川沿いに、ビッグベンが見えてきました。

    この日はとてもよく晴れていて、きれいな空が見えました。

  • ビッグベンがどんどん近づいてきます。<br />

    ビッグベンがどんどん近づいてきます。

  • お化け屋敷です。<br />(中には入りませんでしたw)

    お化け屋敷です。
    (中には入りませんでしたw)

  • ビッグベンです。<br />ロンドンに来たらぜひ見たいと思っていたので、念願かないました。

    ビッグベンです。
    ロンドンに来たらぜひ見たいと思っていたので、念願かないました。

  • 橋を渡って、ビッグベンの近くへ移動します。<br />ロンドン・アイが見えます。

    橋を渡って、ビッグベンの近くへ移動します。
    ロンドン・アイが見えます。

  • 橋の上から1枚。<br />角度を変えると違って見えるので面白いです。

    橋の上から1枚。
    角度を変えると違って見えるので面白いです。

  • ビッグベンを見終えた後は、英国議会の脇を進んでいきます。

    ビッグベンを見終えた後は、英国議会の脇を進んでいきます。

  • そして、ウエストミンスター寺院へやってきました。<br /><br />この後バッキンガム宮殿の衛兵交代式を見学する都合があったので、外からの見学だけにします。

    そして、ウエストミンスター寺院へやってきました。

    この後バッキンガム宮殿の衛兵交代式を見学する都合があったので、外からの見学だけにします。

  • ウエストミンスターのホールが見えてきました。

    ウエストミンスターのホールが見えてきました。

  • ウエストミンスター寺院を、議会とは反対側から臨みます。<br /><br />ウエストミンスター寺院を見学したので、バッキンガム宮殿の衛兵交代式を見るため、バッキンガム宮殿へと歩みを進めていきます。

    ウエストミンスター寺院を、議会とは反対側から臨みます。

    ウエストミンスター寺院を見学したので、バッキンガム宮殿の衛兵交代式を見るため、バッキンガム宮殿へと歩みを進めていきます。

  • 途中、ウエストミンスター教会の前を通りました。<br /><br />こちらはウエストミンスター寺院と比べると華やかではないですが、歴史ある建物には違いありません。

    途中、ウエストミンスター教会の前を通りました。

    こちらはウエストミンスター寺院と比べると華やかではないですが、歴史ある建物には違いありません。

  • そして歩くこと約20分、バッキンガム宮殿に到着しました。<br /><br />すでに数多くの観光客が式の開始を待っていました。<br /><br />うまいこと隙間に入ることができた(一人旅ならではですね)ので、式が始まるまで待機します。<br />

    そして歩くこと約20分、バッキンガム宮殿に到着しました。

    すでに数多くの観光客が式の開始を待っていました。

    うまいこと隙間に入ることができた(一人旅ならではですね)ので、式が始まるまで待機します。

  • ヴィクトリア記念碑が堂々とそびえたっています。

    ヴィクトリア記念碑が堂々とそびえたっています。

  • もうすぐ式が始まります。<br />楽しみです。

    もうすぐ式が始まります。
    楽しみです。

  • 交代になる衛兵の方々が列を作って行進してきました。

    交代になる衛兵の方々が列を作って行進してきました。

  • 隊列が、音楽にあわせて宮殿から遠ざかっていきました。

    隊列が、音楽にあわせて宮殿から遠ざかっていきました。

  • 式が終わったので、そろそろホテルに一旦戻ることにします。<br /><br />荷物を取って空港に行かなくてはいけない時間が少しずつ迫っていきます。

    式が終わったので、そろそろホテルに一旦戻ることにします。

    荷物を取って空港に行かなくてはいけない時間が少しずつ迫っていきます。

  • バッキンガム宮殿にいた警備の警察官にヴィクトリア駅までのルートをうかがって、ロンドン・ヴィクトリア駅までやってきました。<br /><br />ここから在来線で、一路イースト・クロイドン駅へ戻ります。

    バッキンガム宮殿にいた警備の警察官にヴィクトリア駅までのルートをうかがって、ロンドン・ヴィクトリア駅までやってきました。

    ここから在来線で、一路イースト・クロイドン駅へ戻ります。

  • クレジットカード専用の券売機です。<br /><br />日本にもこういうものが欲しいところです。

    クレジットカード専用の券売機です。

    日本にもこういうものが欲しいところです。

  • さすがロンドンの中心部だけあって、チケット売り場の規模も大きいです。

    さすがロンドンの中心部だけあって、チケット売り場の規模も大きいです。

  • イースト・クロイドン方面は奥のホームなので、広い駅構内を移動していきます。

    イースト・クロイドン方面は奥のホームなので、広い駅構内を移動していきます。

  • そして、今回のホテルに戻ってきました。<br /><br />今回は、Holiday Inn Express London-Croydonに宿泊しました。<br />1泊54ポンドというお手軽さで、急きょホテルを取った身としては大変助かりました。<br />Holiday Inn Expressなので、ビュッフェスタイルの無料朝食が付くのも大きなポイントです。<br /><br />ホテルをチェックアウトした後は、考えた末、路面電車でウインブルドンまで出て、地下鉄に乗り換えて空港へ行くことにしました。

    そして、今回のホテルに戻ってきました。

    今回は、Holiday Inn Express London-Croydonに宿泊しました。
    1泊54ポンドというお手軽さで、急きょホテルを取った身としては大変助かりました。
    Holiday Inn Expressなので、ビュッフェスタイルの無料朝食が付くのも大きなポイントです。

    ホテルをチェックアウトした後は、考えた末、路面電車でウインブルドンまで出て、地下鉄に乗り換えて空港へ行くことにしました。

  • 地下鉄がうまく動いていなくて、空港まで向かうのに結構時間がかかりました。<br /><br />それでも、空港で少し時間に余裕ができたので、BAのラウンジでくつろぐことにします。<br />JGCのステータスカードを出し、係員が調べたうえで通してもらえました。<br />提携航空会社のカードは調べないとわからないようです。

    地下鉄がうまく動いていなくて、空港まで向かうのに結構時間がかかりました。

    それでも、空港で少し時間に余裕ができたので、BAのラウンジでくつろぐことにします。
    JGCのステータスカードを出し、係員が調べたうえで通してもらえました。
    提携航空会社のカードは調べないとわからないようです。

  • 入口はこのような感じになっています。

    入口はこのような感じになっています。

  • これから、フランクフルト国際空港行きの便に搭乗します。

    これから、フランクフルト国際空港行きの便に搭乗します。

  • ラウンジ内は結構な広さがありました。

    ラウンジ内は結構な広さがありました。

  • ラウンジの食事です。<br /><br />サンドイッチがメインでした。<br />今回はEU域内便のエコノミークラスを利用するため、ラウンジでしっかり腹ごなしをします。

    ラウンジの食事です。

    サンドイッチがメインでした。
    今回はEU域内便のエコノミークラスを利用するため、ラウンジでしっかり腹ごなしをします。

  • スープもありました。<br />温かいスープが飲めるのは、冬の時期にはたいへん重宝します。

    スープもありました。
    温かいスープが飲めるのは、冬の時期にはたいへん重宝します。

  • 搭乗時間が近くなったので、ゲートに向かいます。<br /><br />この区間だけは、BAの正規割引運賃のチケットを購入しました。

    搭乗時間が近くなったので、ゲートに向かいます。

    この区間だけは、BAの正規割引運賃のチケットを購入しました。

  • 飛び立ち、安定飛行に入ると、早速ドリンクとおつまみが用意されました。<br /><br />機内エンターテイメントは充実していないので、手持ちのプレーヤーで音楽を聴きながら、ロンドン市内を歩き回った疲れに身を任せ、うとうとしていました。<br />うとうとしていたので、あっという間のフライトになりました。<br /><br />空港到着後は、沖止めでしたので、連絡バスで空港建物内に入りました。

    飛び立ち、安定飛行に入ると、早速ドリンクとおつまみが用意されました。

    機内エンターテイメントは充実していないので、手持ちのプレーヤーで音楽を聴きながら、ロンドン市内を歩き回った疲れに身を任せ、うとうとしていました。
    うとうとしていたので、あっという間のフライトになりました。

    空港到着後は、沖止めでしたので、連絡バスで空港建物内に入りました。

この旅行記のタグ

関連タグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP