平塚・大磯旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年2月に珍鳥セアカモズが現れたばかりの平塚市に、今度は珍鳥チョウセンチョウゲンボウが出ているとの情報を戴き、見に行ってきました。<br /><br />表紙写真は、珍鳥チョウセンチョウゲンボウを見ようと集まったバーダー。<br /><br /><br /><br /><br />(注)「珍鳥情報は地元の迷惑を考慮して慎重に配慮せよ」との事で、旅行記への掲載を見合わせておりましたが、もう5ヶ月を経過し珍鳥もいなくなったので、地元の迷惑はないものと判断し掲載しました。

平塚市でバードウォッチング [2013](3)

85いいね!

2013/03/19 - 2013/03/19

31位(同エリア769件中)

潮来メジロ

潮来メジロさん

今年2月に珍鳥セアカモズが現れたばかりの平塚市に、今度は珍鳥チョウセンチョウゲンボウが出ているとの情報を戴き、見に行ってきました。

表紙写真は、珍鳥チョウセンチョウゲンボウを見ようと集まったバーダー。




(注)「珍鳥情報は地元の迷惑を考慮して慎重に配慮せよ」との事で、旅行記への掲載を見合わせておりましたが、もう5ヶ月を経過し珍鳥もいなくなったので、地元の迷惑はないものと判断し掲載しました。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 珍鳥チョウセンチョウゲンボウが現れたという平塚市北豊田の田園風景です。<br /><br />茨城から高速道路を飛ばして、やってきました。<br />今年3回目の平塚市です。(^_^;

    珍鳥チョウセンチョウゲンボウが現れたという平塚市北豊田の田園風景です。

    茨城から高速道路を飛ばして、やってきました。
    今年3回目の平塚市です。(^_^;

  • 菜の花が咲いています。春ですね。(^_^;<br /><br />今日はまだ、珍鳥チョウセンチョウゲンボウは現れていないようなので、近くでのんびりバードウォッチングです。<br />チョウセンチョウゲンボウはハヤブサの仲間で、チョウゲンボウの亜種です。<br />

    菜の花が咲いています。春ですね。(^_^;

    今日はまだ、珍鳥チョウセンチョウゲンボウは現れていないようなので、近くでのんびりバードウォッチングです。
    チョウセンチョウゲンボウはハヤブサの仲間で、チョウゲンボウの亜種です。

  • 菜の花と蝶<br /><br />モンシロチョウを撮ろうと近づいたら、逃げられてしまいました。(^_^;

    菜の花と蝶

    モンシロチョウを撮ろうと近づいたら、逃げられてしまいました。(^_^;

  • 平塚市の田園風景<br /><br />結構、近くに山もあるんですね。神奈川というと丹沢山地でしょうか?

    平塚市の田園風景

    結構、近くに山もあるんですね。神奈川というと丹沢山地でしょうか?

  • 鈴川の風景です。

    鈴川の風景です。

  • 鈴川の堤防道路です。

    鈴川の堤防道路です。

  • 岡崎大橋付近の風景です。

    岡崎大橋付近の風景です。

  • 岡崎大橋<br /><br />この橋を目標に来たんですね。

    岡崎大橋

    この橋を目標に来たんですね。

  • バーダーもだいぶ集まってきましたが、まだお目当ての珍鳥は現れません。(T-T)<br /><br />時々、皆さんの動きに注目しないと、せっかく来たのに珍鳥が見られない事になってしまいます。

    バーダーもだいぶ集まってきましたが、まだお目当ての珍鳥は現れません。(T-T)

    時々、皆さんの動きに注目しないと、せっかく来たのに珍鳥が見られない事になってしまいます。

  • 鈴川沿いのバードウォッチングを続けます。

    鈴川沿いのバードウォッチングを続けます。

  • カルガモ(軽鴨)のペア<br /><br />留鳥として、全国に広く分布しています。<br />

    カルガモ(軽鴨)のペア

    留鳥として、全国に広く分布しています。

  • マガモ(真鴨)のペア<br /><br />冬鳥として、全国に渡来します。<br />

    マガモ(真鴨)のペア

    冬鳥として、全国に渡来します。

  • マガモ<br /><br />北海道と本州の山地などで、少数が繁殖しているそうです。<br />

    マガモ

    北海道と本州の山地などで、少数が繁殖しているそうです。

  • 鈴川の河原には、ムクドリ(椋鳥)がいました。

    鈴川の河原には、ムクドリ(椋鳥)がいました。

  • ムクドリ<br /><br />留鳥または漂鳥として、九州以北に分布する。<br />

    ムクドリ

    留鳥または漂鳥として、九州以北に分布する。

  • ムクドリ<br /><br />雌雄ほぼ同色。<br />

    ムクドリ

    雌雄ほぼ同色。

  • 大きな鯉がゆったりと泳いでいます。

    大きな鯉がゆったりと泳いでいます。

  • ダイサギ<br /><br />日本で繁殖しているダイサギは、亜種チュウダイサギ(中大鷺)です。<br />亜種チュウダイサギは夏鳥ですが、少数は越冬しているそうです。<br />

    ダイサギ

    日本で繁殖しているダイサギは、亜種チュウダイサギ(中大鷺)です。
    亜種チュウダイサギは夏鳥ですが、少数は越冬しているそうです。

  • ダイサギ<br /><br />中国大陸で繁殖し、日本に越冬に渡来する亜種オオダイサギ(大大鷺)というのがいますが、簡単な見分け方は、足の太ももにあたる部分がオオダイサギは黄色っぽいのに対し、チュウダイサギは黒っぽくなっているそうです。

    ダイサギ

    中国大陸で繁殖し、日本に越冬に渡来する亜種オオダイサギ(大大鷺)というのがいますが、簡単な見分け方は、足の太ももにあたる部分がオオダイサギは黄色っぽいのに対し、チュウダイサギは黒っぽくなっているそうです。

  • ダイサギ<br /><br />脛が黒っぽいですね。<br />

    ダイサギ

    脛が黒っぽいですね。

  • ダイサギ<br /><br />脛が黒っぽいので、この個体は亜種チュウダイサギの越冬組のようですね。

    ダイサギ

    脛が黒っぽいので、この個体は亜種チュウダイサギの越冬組のようですね。

  • ダイサギ(大鷺)です。<br /><br />この個体は、脛が黄色っぽいですよね。

    ダイサギ(大鷺)です。

    この個体は、脛が黄色っぽいですよね。

  • ダイサギ<br /><br />ということは、こちらの個体は亜種オオダイサギ(冬鳥)ですかね。

    ダイサギ

    ということは、こちらの個体は亜種オオダイサギ(冬鳥)ですかね。

  • イソヒヨドリ(磯鵯)のメスです。<br /><br />スズメ目ツグミ科。<br />

    イソヒヨドリ(磯鵯)のメスです。

    スズメ目ツグミ科。

  • イソヒヨドリのメス。<br /><br />留鳥または漂鳥として、本州から九州に分布しています。<br />オスは美しいのですが、付近には見当たりませんでした。

    イソヒヨドリのメス。

    留鳥または漂鳥として、本州から九州に分布しています。
    オスは美しいのですが、付近には見当たりませんでした。

  • ヒヨドリ(鵯)<br /><br />留鳥または漂鳥として、全国に分布する。

    ヒヨドリ(鵯)

    留鳥または漂鳥として、全国に分布する。

  • ヒヨドリ

    ヒヨドリ

  • 民家の梅の木に、スズメちゃんが・・・。ヾ(^o^)

    民家の梅の木に、スズメちゃんが・・・。ヾ(^o^)

  • 梅の花。\(^o^)/

    梅の花。\(^o^)/

  • ツグミ(鶫)<br /><br />冬鳥または旅鳥として、全国に渡来します。

    ツグミ(鶫)

    冬鳥または旅鳥として、全国に渡来します。

  • キジバト(雉鳩)<br /><br />留鳥または漂鳥として、本州以南に分布する。<br />北海道では夏鳥。<br />

    キジバト(雉鳩)

    留鳥または漂鳥として、本州以南に分布する。
    北海道では夏鳥。

  • カワラヒワ(河原鶸)<br /><br />留鳥または漂鳥として九州以北に分布する。<br />

    カワラヒワ(河原鶸)

    留鳥または漂鳥として九州以北に分布する。

  • まだ、皆さん探しています。<br />早く見つけてね・・・。(^_^;

    まだ、皆さん探しています。
    早く見つけてね・・・。(^_^;

  • 見つかったようです。バーダーの動きがあわただしくなりました。\(^o^)/<br />私も急いでポイントへ移動しました。

    見つかったようです。バーダーの動きがあわただしくなりました。\(^o^)/
    私も急いでポイントへ移動しました。

  • 亜種チョウセンチョウゲンボウ(朝鮮長元坊)です。<br /><br />電柱の支えのワイヤーに止まっています。

    亜種チョウセンチョウゲンボウ(朝鮮長元坊)です。

    電柱の支えのワイヤーに止まっています。

  • 亜種チョウセンチョウゲンボウ<br /><br />近くの民家の窓に移動してしまいました。

    亜種チョウセンチョウゲンボウ

    近くの民家の窓に移動してしまいました。

  • 亜種チョウセンチョウゲンボウ<br /><br />日本では、珍鳥で滅多に見られませんが、ユーラシア大陸には広く分布しているようです。

    亜種チョウセンチョウゲンボウ

    日本では、珍鳥で滅多に見られませんが、ユーラシア大陸には広く分布しているようです。

  • 亜種チョウセンチョウゲンボウ<br /><br />普通のチョウゲンボウと酷似しているので、もし、一人で見かけても普通のチョウゲンボウと勘違いしてしまいます。<br />

    亜種チョウセンチョウゲンボウ

    普通のチョウゲンボウと酷似しているので、もし、一人で見かけても普通のチョウゲンボウと勘違いしてしまいます。

  • 亜種チョウセンチョウゲンボウ

    亜種チョウセンチョウゲンボウ

  • 亜種チョウセンチョウゲンボウ

    亜種チョウセンチョウゲンボウ

  • 亜種チョウセンチョウゲンボウ

    亜種チョウセンチョウゲンボウ

  • 亜種チョウセンチョウゲンボウ<br /><br />また、飛び立ってしまいました。

    亜種チョウセンチョウゲンボウ

    また、飛び立ってしまいました。

  • 飛び立ったチョウセンチョウゲンボウを狙っていたバーダー。<br />出来栄えを確認しているようです。<br />うまく撮れたのかな・・・?<br /><br />この後、しばらく待っていましたが、チョウセンチョウゲンボウは現れませんでした。

    飛び立ったチョウセンチョウゲンボウを狙っていたバーダー。
    出来栄えを確認しているようです。
    うまく撮れたのかな・・・?

    この後、しばらく待っていましたが、チョウセンチョウゲンボウは現れませんでした。

  • 春の野草、ホトケノザ(仏の座)が咲いていました。

    春の野草、ホトケノザ(仏の座)が咲いていました。

  • 上空を夢と旅人を載せて、旅客機が飛んでいきます。<br />飛行機雲が青空に映えて、きれいでした。<br /><br />無事に珍鳥も見れたので、満足して帰りました。v(^o^)v<br />

    上空を夢と旅人を載せて、旅客機が飛んでいきます。
    飛行機雲が青空に映えて、きれいでした。

    無事に珍鳥も見れたので、満足して帰りました。v(^o^)v

この旅行記のタグ

85いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 琉球熱さん 2013/08/30 23:18:54
    わからない(笑)
    こんにちは

    旅行記への投票、いろいろありがとうございます。

    さて、平塚の当該エリアは意外なスポットらしいですよ。
    休耕田も多く、冬は様々な鳥が飛来するとか。

    私も以前、伊勢原に住んでいるバーダーの大先輩に連れて行ってもらったことがあります。その時はタマシギ狙いだったかな?
    その時もチョウゲンポウを見かけましたが、普通のチョウゲンポウでした。

    しかし見分けがつきません…
    当時のことを思い出しました。

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2013/08/31 00:13:04
    RE: わからない(笑)
    琉球熱さん、こんばんは! ヾ(^o^)

    > さて、平塚の当該エリアは意外なスポットらしいですよ。
    > 休耕田も多く、冬は様々な鳥が飛来するとか。
    >
    > 私も以前、伊勢原に住んでいるバーダーの大先輩に連れて行ってもらったことがあります。その時はタマシギ狙いだったかな?
    > その時もチョウゲンポウを見かけましたが、普通のチョウゲンポウでした。
    >
    > しかし見分けがつきません…
    > 当時のことを思い出しました。

    私も、一人ではたぶん見分けがつかないと思います。(^_^;
    上下面の黒色斑が小さいそうですが、隣に並んでくれれば比較できますが、無理な相談ですよね。(^_^;

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)
  • chikuouさん 2013/08/30 22:18:47
    珍しい鳥
     鳥の撮影のためなら、たとえ地獄へでも出かけられるような感じですね。今回の珍しい鳥は私なら大きめの雀がいるなという感じで見過ごすと思いますが、そうではないのですね。そういう人たちをバーダーというのだと初めて知りました。頑張って観察を続けてください。

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2013/08/31 00:01:37
    RE: 珍しい鳥
    chikuouさん、こんばんは! ヾ(^o^)

    >  鳥の撮影のためなら、たとえ地獄へでも出かけられるような感じです
    > ね。今回の珍しい鳥は私なら大きめの雀がいるなという感じで見過ごすと
    > 思いますが、そうではないのですね。そういう人たちをバーダーというの
    > だと初めて知りました。頑張って観察を続けてください。

    激励ありがとうございます。(^_^;
    往復切符が入手できるのなら、地獄の鳥さんも撮りに行きたいです。(^_^;
    でも、どうせなら極楽の方がいいな〜・・・。
    あの世まで行かなくても、パプアニューギニアでは極楽鳥(別名フウチョウ)という鳥さんもいるのですが、私はまだ野生の状態では見た事がありません。(T-T)
    バードパークでは、檻の中で飼育されているのを見ましたが・・・。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

潮来メジロさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP