イスタンブール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
トルコの調査会社によると、トルコの好きな国ランキングは下記のとおりです。2001年2月1日調査・調査Hurriyey   <br />第1位日本 249  第2位ギリシャ117 第3位イタリア109 <br />第4位アルメニア92 第5位フランス 89  第6位 アメリカ 85<br />対象数が少ないこと、調査会社の信用性等問題はあるかも知れませんが、一つの判断材料になります。<br />なお、この出典はテレビ番組からです。<br />私なりに判断します。<br />2位ギリシャ・4位アルメニアは、トルコの隣国です。両国からの出身者・親類縁者も沢山いますでしょう。<br />3位イタリア・6位フランスは、トルコの農産物、革製品・大理石、観光等での結び付きが強く、それらの関係で人気が高いのではないでしょうか。<br />こうした中で、ユーラシア大陸の東端に位置する日本が、どうどうの第1位とは、やはり驚きです。<br /><アタチェルク氏の教育のおかげでしょう・広く国民に浸透しているからでしょう><br /><br />日本好きの一例 <br />1.中国製品のみを売っている「ジャポン」店<br />イスタンブールの小さな土産物店では、「日本」の店名で客寄せをやっているようです。経営者は{売っているものはすべて中国製だが、日本と云うと皆が買ってくれるので、「日本」名を使っている}と平然として話していました。<br />2.日本語弁論大会、優勝者は「日本語王」<br />毎年行われている弁論大会は、国内の高校、大学で日本語を学んでいる学生。社会人が対象。優勝は日本往復航空券。日本滞在経験がないようですが、かなり上手・水準も高いと思う。<br />3.ガラタ橋でのつり<br />テレビのインタビュアーが高齢の男性釣り師に、質問すると、「釣り針は日本製・リールも日本製、だからどんどん釣れるよ!」、日本のテレビ局からのインタビューであったこともあり、大変嬉しそうに話をしていました。(上記同じテレビ番組にて)

10.トルコ人の好きな国、日本は堂々の第1位!!

9いいね!

2010/05/19 - 2010/05/19

1953位(同エリア4401件中)

0

9

pedometer-ken

pedometer-kenさん

トルコの調査会社によると、トルコの好きな国ランキングは下記のとおりです。2001年2月1日調査・調査Hurriyey
第1位日本 249  第2位ギリシャ117 第3位イタリア109 
第4位アルメニア92 第5位フランス 89 第6位 アメリカ 85
対象数が少ないこと、調査会社の信用性等問題はあるかも知れませんが、一つの判断材料になります。
なお、この出典はテレビ番組からです。
私なりに判断します。
2位ギリシャ・4位アルメニアは、トルコの隣国です。両国からの出身者・親類縁者も沢山いますでしょう。
3位イタリア・6位フランスは、トルコの農産物、革製品・大理石、観光等での結び付きが強く、それらの関係で人気が高いのではないでしょうか。
こうした中で、ユーラシア大陸の東端に位置する日本が、どうどうの第1位とは、やはり驚きです。
<アタチェルク氏の教育のおかげでしょう・広く国民に浸透しているからでしょう>

日本好きの一例 
1.中国製品のみを売っている「ジャポン」店
イスタンブールの小さな土産物店では、「日本」の店名で客寄せをやっているようです。経営者は{売っているものはすべて中国製だが、日本と云うと皆が買ってくれるので、「日本」名を使っている}と平然として話していました。
2.日本語弁論大会、優勝者は「日本語王」
毎年行われている弁論大会は、国内の高校、大学で日本語を学んでいる学生。社会人が対象。優勝は日本往復航空券。日本滞在経験がないようですが、かなり上手・水準も高いと思う。
3.ガラタ橋でのつり
テレビのインタビュアーが高齢の男性釣り師に、質問すると、「釣り針は日本製・リールも日本製、だからどんどん釣れるよ!」、日本のテレビ局からのインタビューであったこともあり、大変嬉しそうに話をしていました。(上記同じテレビ番組にて)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
観光バス
航空会社
ターキッシュ エアラインズ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 世界遺産・カッパドキア洞窟住宅<br />良く見るとスゴイ数の住宅群。

    世界遺産・カッパドキア洞窟住宅
    良く見るとスゴイ数の住宅群。

  • エフェス都市遺跡<br />紀元前11世紀・イオニア人の都市国家建設、当初は地中海の海に面していた良港に造ったが、土砂で埋まりこの地に移した。<br />現在、世界遺産の登録はされていないが、発掘が進めば世界遺産登録は間違いなしとのことです。(ガイドさんが力説していました)

    エフェス都市遺跡
    紀元前11世紀・イオニア人の都市国家建設、当初は地中海の海に面していた良港に造ったが、土砂で埋まりこの地に移した。
    現在、世界遺産の登録はされていないが、発掘が進めば世界遺産登録は間違いなしとのことです。(ガイドさんが力説していました)

  • エフェス都市遺跡<br />

    エフェス都市遺跡

  • 世界遺産・トロイの木馬

    世界遺産・トロイの木馬

  • トルコ絨毯屋さん

    トルコ絨毯屋さん

  • トルコ絨毯<br />ヘレケ産の名前入りとのことです。手が出ませんが目の保養になりました。

    トルコ絨毯
    ヘレケ産の名前入りとのことです。手が出ませんが目の保養になりました。

  • トルコで有名な「伸びるアイスクリーム」屋さん。<br />トプカプ宮殿近くの店。<br />どこが本家かは知りませんが…

    トルコで有名な「伸びるアイスクリーム」屋さん。
    トプカプ宮殿近くの店。
    どこが本家かは知りませんが…

  • コンヤ・メヴラーナ博物館<br />旋回舞踊で有名なメヴラーナ教団の総本山<br />美し青タイルのとんがり屋根を持つ等が人気。

    コンヤ・メヴラーナ博物館
    旋回舞踊で有名なメヴラーナ教団の総本山
    美し青タイルのとんがり屋根を持つ等が人気。

  • 世界遺産・パムッカレ石灰棚<br />観光客は靴を脱いで、足湯体験。<br />ワンちゃんは、温泉の地熱で暖められた上で座り、気持ち良さそう。

    世界遺産・パムッカレ石灰棚
    観光客は靴を脱いで、足湯体験。
    ワンちゃんは、温泉の地熱で暖められた上で座り、気持ち良さそう。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 304円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP