旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

魅々さんのトラベラーページ

魅々さんのクチコミ(10ページ)全380件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 仙石原から湖尻まで、早川沿いに歩くコースです。

    投稿日 2013年05月15日

    仙石原~湖尻自然探勝歩道 仙石原

    総合評価:4.0

    仙石原から湖尻まで約7kmのコースです。

    箱根にあって、あまり目立たないコースですが、秋に仙石原ですすきを見た後、芦ノ湖を源流とする早川沿いに紅葉を見ながら、ゆっくり歩くと面白いコースです。

    芦ノ湖の手前には、「湖尻水門」があって、芦ノ湖の水が堰き止めら、早川には流れていません。

    なぜでしょうか?

    歴史をひみときながら、歩きましょう。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 早川は芦ノ湖北端の「湖尻水門」で、水量がを調節されて流れています。

    投稿日 2013年05月15日

    早川 仙石原

    総合評価:4.0

    早川は芦ノ湖北端の「湖尻水門」から流れる川ですが、あまり水は流れていません。

    実は、芦ノ湖にはもう一つの水門「深良水門」が西岸にあって、ここから芦ノ湖の水が静岡県に流れています。

    湖尻水門は、芦ノ湖の水位を調節する機能しか持っていません。

    芦ノ湖から流れ出た早川は、箱根湯本あたりで須雲川と合流して、相模湾にそそいでいます

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 早雲山駅は、「箱根登山ケーブルカー」と「箱根ロープウエイ」の乗り換え駅です。

    投稿日 2013年05月15日

    早雲山駅 強羅温泉

    総合評価:4.0

    早雲山駅は、強羅発の「箱根登山ケーブルカー」と大涌谷経由で桃源台まで行く「箱根ロープウエイ」の乗り換え駅です。

    標高1244mの「早雲山」は、ロウープウエイの窓から大涌谷の背後に見えます。

    「早雲」といえば歴史に現れた「北条早雲」を思い浮かべますが、どちらが元祖なのでしょうか?・・・・・

    旅行時期
    2013年05月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 温泉の地熱でゆでた黒いゆで卵は、1個食べると7年寿命が延びるといわれています。

    投稿日 2013年05月14日

    大涌谷 仙石原

    総合評価:5.0

    大涌谷といえば、子供の時に買ってもらった「黒い温泉たまご」です。

    地熱を利用して作られたゆで卵は、大涌谷に湧いている温泉に含まれる硫黄と鉄分が結びつき黒い硫化鉄となって卵の殻に付着しいます。
    黒く変色していることから黒玉子と呼ばれ、1個食べると7年寿命が延びるというふれこみで、軽食・土産として人気があります。

    温泉からわき出る蒸気は、箱根を代表する風景です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 日本一長いロープウエイで、窓からの箱根全体の景色が見られます。

    投稿日 2013年05月14日

    箱根ロープウェイ 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:5.0

    箱根ロープウェイ「早雲山駅」と「桃源台駅」を結ぶ全長約4kmのロープウエイです。
    小田急グループの一社が運営し、箱根観光の旅客輸送を行っています。

    2004年12月18日をもって、六甲有馬ロープウェー(全長5km)が利用者減に伴い部分休止したため、現在では営業区間が日本一長いロープウエイです。乗車人員は2008年度に201万を超え、2009年7月9日付でギネスのゴンドラ・リフト部門で世界一に認定されています。


    「早雲山駅― 大涌谷駅間」と「大涌谷駅― 桃源台駅間」に分けて新型ロープウェイに更新されたため、2000年1月から乗換えが必要となりました。

    旅行時期
    2013年05月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0
    車窓:
    5.0

  • 早雲山は「箱根登山ケーブルカー」と「箱根ロープウエイ」の乗り換え駅」ですが、標高1244mの早雲山は、大涌谷の背後にあります。

    投稿日 2013年05月14日

    早雲山 芦之湯・大平台・宮城野

    総合評価:3.0

    早雲山といえば、「箱根登山ケーブルカー」と「箱根ロープウエイ」の乗り換えの「早雲山駅」を連想します。

    しかし標高1244mの「早雲山」は、大涌谷の背後にあります。

    「早雲」といえば歴史に現れた「北条早雲」を思い浮かべますが、どちらが元祖なのでしょうか?・・・・・

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 成川美術館は、昭和63年(1988年)4月に開館した個人の美術館です。

    投稿日 2013年05月14日

    箱根芦ノ湖成川美術館 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:4.0

    箱根・芦ノ湖畔に立つ成川美術館は、昭和63年(1988年)4月に開館した個人の美術館です。現代日本画を中心にそのコレクションは4000点を超え、いまも増えつづけています。

    文化勲章受章画家・山本丘人の代表作150点余りを核に、平山郁夫作の作品を40点余(素描を含む)を所蔵しているようです。

    建物の周りのゆったりとした自然、や2階ラウンジからのぞむ芦ノ湖の風景は圧巻です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 平和の鳥居は、今上陛下の立太子礼と日本の独立(講和条約締結)を記念して昭和27年に湖上に建てられました。

    投稿日 2013年05月14日

    平和の鳥居 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:4.0

    芦ノ湖に浮かぶ赤い鳥居は、今上陛下の立太子礼と日本の独立(講和条約締結)を記念して昭和27年に箱根神社の階段を降りた湖上に建てられました。

    昭和39年に、御鎮座1200年と東京オリンピック開催を記念し、「平和」の扁額が掲げられました。揮毫は、講和条約の全権特命大使として調印した吉田茂元首相の真筆になるもので、それ以来「平和の鳥居」と親しまれています

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 海賊船は芦ノ湖を遊覧する船の代名詞になっています。

    投稿日 2013年05月14日

    箱根海賊船 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:4.0

    箱根海賊船は小田急グループの箱根観光船株式会社が運行している遊覧船です。
    他に西武グループの伊豆箱根鉄道が運行している芦ノ湖遊覧船もありますが、芦ノ湖遊覧といえば海賊船がすっかり有名です。

    桃源台港−元箱根港―箱根港を結んで運行されています。

    子供の頃に乗った海賊船に比べ、今の海賊船は、大きく、豪華になっているように思いました。

    旅行時期
    2013年05月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0
    車窓:
    5.0

  • 箱根の最も箱根らしいところが、箱根旧街道杉並木です。

    投稿日 2013年05月14日

    箱根旧街道杉並木 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:5.0

    箱根のもっとも箱根らしいところが、箱根旧街道杉並木だと思います。
    何百年も風雪に耐えてきた杉並木に荘厳さを感じます。

    説明板には以下のように書かれています。

    「箱根八里」で、昼なお暗き杉の並木 と唄われた箱根旧街道の杉並木は、江戸時代、旅人に木陰を与えたり、風雪から守ったりと打った大切な役目をはたしてきました。
    しかし、近年、枝や葉が少なくなり、樹勢の衰えが目立ってきました。
    昭和59年に活力調査を行い、その結果をもとに保護対策が取られたています。
    ・・・・
    江戸時代から、代々受け継がれてきた大切な文化遺産を後世に残し、伝えるために、この保護対策にご理解、ご協力をお願いします。

    平成14年8月
    箱根町教育委員会

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 現在の箱根関所跡は、2007年3月に復元されたものです。

    投稿日 2013年05月14日

    箱根関所 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:5.0

    現在の箱根関所跡は、2007年3月に復元されたものです。

    建物には、お役人のフィギュアもあり、武具・調度なども陳列されて面白いです。

    江戸幕府は須雲川沿いに新道(「箱根八里」)を設置して、これを東海道の本道として整備しました。
    その時、箱根神社の側に関所を設置しましたが、地元(元箱根)住民との対立がおこり、箱根峠寄りに人工の町である「箱根宿」を設置して「箱根関所」を設置したの現在の箱根関所跡です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 「畑宿本陣茗荷屋跡」は、畑宿寄木会館の県道を隔てた向かい側にある旧名主の本屋敷跡です。

    投稿日 2013年05月11日

    畑宿本陣茗荷屋跡 芦之湯・大平台・宮城野

    総合評価:3.0

    「畑宿本陣茗荷屋跡」は畑宿寄木会館の県道を隔てた向かい側にあります。

    屋号を茗荇屋と呼ばれた旧名主の本屋敷跡です。

    家屋は大正元年、全村火災の時に焼失しましたが、庭園は昔を偲ぶそのままの姿で残されているようです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 江戸時代より畑宿を中心に栄えた箱根の伝統工芸の寄木細工を展示・即売する施設です。

    投稿日 2013年05月11日

    畑宿寄木会館 芦之湯・大平台・宮城野

    総合評価:4.0

    箱根旧街道にあり、江戸時代より畑宿を中心に栄えた箱根の伝統工芸寄木細工を展示・即売する施設です。

    寄木細工の製作の実演 を見ることができます。

    体験工房では寄木細工職人さんの懇切丁寧な指導により、用意された部材で寄木のコースターを作ることができます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 畑宿一里塚は、江戸から23里(92km)のところにあります。

    投稿日 2013年05月11日

    箱根旧街道 畑宿一里塚 芦之湯・大平台・宮城野

    総合評価:4.0

    「箱根旧街道 畑宿一里塚」の説明板には、明治時代、一部が削られてしまいましたが、発掘調査と文献調査の結果をもとに、復元整備されたと書かれていました。

    東海道の一里塚は、二代将軍徳川秀忠の名により作られ、旅人にとっては旅の進み具合がわかる目安であると同時に、塚の上の木は夏にはり陰を作り、冬には寒風を防いでくれました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 箱根旧街道とかさなります。ここを歩けば現代から、江戸時代にタイムスリップできます。

    投稿日 2013年05月11日

    須雲川自然探勝歩道 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:5.0

    箱根を走る国道といえば、まず「国道1号線」です。ハイウエイでは「箱根ターンパイク」、「箱根新道」などがあります。
    この他に、「箱根新道」と交差しながら、須雲川沿いにひっそりと走る「県道732号湯本元箱根線」があります。
    この県道こそ、名にし負う「旧東海道」なのです。

    江戸時代には、この道が日本の東西を結ぶ大動脈で、大名行列、武士、商人、大人も子供も、男も女も、駕籠に乗ったり、馬に乗ったり、歩いたりして通ったのでした。

    箱根湯本から、バスで「須雲川」まで行き、そこから芦ノ湖湖畔の「元箱根港」まで歩きのがおすすめコースです。

    現代社会から、江戸時代にタイムスリップできるハイキングコースです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 市民健康文化センターは、南清掃工場の予熱を利用したプールや浴室、その他いろいろな施設があります。

    投稿日 2013年04月25日

    市民健康文化センター 相模原

    総合評価:4.0

    市民健康文化センターは、南清掃工場の近くにあり、その予熱を利用したプールや浴室の他にいろいろな施設があります。

    一階には、一般プール、児童用プール、幼児用プール、幼児用スライダー、ウォータースライダーなどの他に、
    採暖室(ジャグジーも備えています)、浴室(一般浴槽、泡沫湯、超音波浴)、
    多目的会議室(各種会議や講演会などに利用)、
    多目的広場(ふれあい広場)各種集い、展示会などに利用)の施設があります。

    二階には、多目的会議室2(カラオケ・ダンスなどに利用)、工作室、附属設備として焼成炉室に陶芸窯を備えているほか、作陶・手工芸・木工芸などに利用できます
    講習室1・2・3(囲碁、将棋、講習会、各サークル活動などに利用)、茶室(茶道・華道の学習、サークル活動などに利用)できます
    その他(授乳コーナー、交流コーナー、幼児コーナー、見学・談話コーナー、ホール・展示コーナーなどもあります。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 10名以上の団体で、申し込めば内部の見学ができます。

    投稿日 2013年04月25日

    南清掃工場 相模原

    総合評価:4.0

    相模原市の「南清掃工場」には、新工場と旧工場があり、旧工は平成21年9月に廃止しされ、解体工事が平成24年度から平成26年度にかけて実施されています。

    10名以上の団体で、申し込めば内部の見学ができます。

    すでに、新工場の稼働が始まっていて、ゴミ焼却で出た予熱は、「市民健康文化センター」のプールや、県立相模原公園の温室「サカタのタネグリーンハウス」(かながわグリーンハウス)などに利用されています。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 相模原中央緑地のなかの遊歩道の脇あり、相模原市登録有形文化財です。

    投稿日 2013年04月25日

    畑地かんがい用水大野支線 相模原

    総合評価:4.0

    「畑地かんがい用水大野支線」は相模原中央緑地のなかにあります。

    遊歩道の脇に「側溝」のようにしてありますが、「相模原市登録有形文化財」です。

    説明板によりますと。

    戦後の食糧難を補うため、「県営相模原畑地かんがい事業」として、相模ダム下流の久保沢分水槽を水源とし藤沢市に至るかんがい用水が、16年の歳月を費やして昭和38年に完成しました。しかし、その後食糧事情の好転や都市化により、充分に機能しないうちに使われなくなりました。

    「大野支線」は東幹線からの支線で、現在、相模緑道緑地として整備され暗渠となっていますが、登録の区域は開渠のまま残っており、当時の様子を伝える貴重なものです。

    とあります。


    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 相模原市大野台の南部から西大沼にかけて広がる樹林地で、四季折々の自然の表情を満喫できます。

    投稿日 2013年04月25日

    木もれびの森 (相模原中央緑地) 相模原

    総合評価:4.0

    「木もれびの森」は、相模原市大野台の南部から西大沼にかけて広がる樹林地です。
    相模原市は、この樹林地帯の保全と整備を行って、市民の憩いの場として解放しています。

    「木もれびの森」、核となる「相模原中央緑地」とその周囲の樹林地から成っています。
    相模原中央緑地は県有地ですが、その周囲の樹林地は基本的に私有地で、それを相模原市が借り上げて整備、保全を行っています。総面積は70ヘクタールを超えます。

    四季折々の自然の表情を満喫できる散策路や芝生広場があります。平坦地なのでお年寄りから子どもまで森林浴が楽しめます。

    また木もれびの森は、「かながわの美林50選」に選ばれています。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 古淵駅は、小さいながらも住環境の良いところにあり、通勤・通学客中心の駅です。

    投稿日 2013年04月20日

    古淵駅 相模原

    総合評価:3.0

    古淵駅は、相模原市と町田市に境界に近く、両市の人々が利用しています。

    大野台などの閑静な住宅地が控えいるため、駅前には、大手スーパーの「イトーヨーカドー」と「イオン」が道路を隔てて向き合っています。

    近くには国道16号線が走っています。

    近くには、木もれびの森(相模原中央緑地)や、県立相模原公園や、市立相模原麻溝公園などもあり、小さな駅ですが、住環境の良いところにある駅です。

    旅行時期
    2013年04月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

魅々さん

魅々さん 写真

2国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

魅々さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています