旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

魅々さんのトラベラーページ

魅々さんのクチコミ(12ページ)全380件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • インド水塔は、関東大震災の時、被災したインド人に対する援助のお礼として在日インド人協会から寄贈されたものです。

    投稿日 2013年04月02日

    インド水塔 横浜

    総合評価:4.0

    インド水塔は、山下公園の休憩所の前のあります。

    デザインは、異国的な建物ですが、あまり注目はされていませんね。

    しかし、これは「インド水塔」といって、関東大震災の時に被災したインド人に対し日本人が援助の手を差し伸べたお礼に、在日インド人協会が寄贈したもの意義のあるものです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • パシフィコ横浜は、世界最大級の国際会議場と展示ホールとホテルからなるコンベンションセンターです。

    投稿日 2013年04月02日

    パシフィコ横浜 (横浜国際平和会議場) 横浜

    総合評価:4.0

    横浜国際平和会議場は、横浜市西区みなとみらい一丁目にある世界最大級の国際会議場と展示ホールとヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルからなるコンベンションセンターでです。
    通称はパシフィコ横浜と呼ばれています。
    株式会社横浜国際平和会議場が運営しています。

    かつて日本の南洋材の輸入が多く、世界から批判を浴びたことがありました。
    その時に「国際熱帯木材機関」が設立され、その本部がパシヒコ横浜に置かれました。
    毎年、世界各国の代表が集まり、国際会議が開かれています。
    父も参加していましたので、話を良く聞いています。

    今ではほとんど知られていませんが「横浜に本部がある数少ない国際機関」です。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 横浜美術館は丹下健三氏の設計で、横浜博覧会のパビリオンとして開館したものです。

    投稿日 2013年04月02日

    横浜美術館 横浜

    総合評価:4.0

    横浜美術館は、横浜市みなとみらい地区にある美術館です。
    施設地上3階建てで、美術情報ギャラリー、美術図書室、ミュージアム・ショップ、レストランなどの施設があります。

    1989年(平成元年)3月に横浜博覧会のパビリオンとして開館し、博覧会終了後同年11月に美術館になりました。

    建物は延床面積26,829平方米、丹下健三氏の設計です。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 汽車道は、昔の新港埠頭の物資輸送に使われた臨港鉄道の遺構を保存・利用して遊歩道にしたのです。

    投稿日 2013年04月02日

    汽車道(港1号 2号 3号橋梁旧臨港線護岸) 横浜

    総合評価:4.0

    「汽車道」は日本丸メモリアルパークの傍らから新港地区へ向けて、大岡川河口の湾を横切るように舗道が延びています。
    細長い人工島と橋梁とを組み合わせて整備されたもので、昔の新港埠頭の物資輸送に使われた臨港鉄道の遺構を保存・利用したものです。
    汽車道の路面にはそのレール跡が残されています。

    1989年に開催された横浜博覧会の際にはこの路線跡を利用して桜木町から山下公園まで汽車が走ったようです。その時の写真もアップします。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 伊勢佐木町通りの伊勢佐木1~2丁目が、「ヨコハマ イセザキモール」で、全面歩行者天国です。

    投稿日 2013年03月31日

    伊勢佐木町商店街 (イセザキモール) 横浜

    総合評価:4.0

    伊勢佐木町通りの伊勢佐木1~2丁目が、「ヨコハマ イセザキモール」になっていて、全面歩行者天国になっています。

    いろいろのお店があり、活気に満ちた商店街ですが、一度通っただけでは、3~7丁目の「伊勢佐木通り商店街」との違いがよく分かりません。

    根岸線「関内駅」に近いだけ、活気があるように思いました。

    写真は2丁目から1丁目、関内駅に向かっています。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 氷川丸は山下公園に係留されていて、船内を見学することが出来ます。

    投稿日 2013年03月30日

    氷川丸 横浜

    総合評価:5.0

    氷川丸は、日本郵船が1930年に竣工させた12,000トの級貨客船です。

    太平洋戦争でも沈没を免れ、戦後も1960年まで北太平洋航路で運航を続け、その接客設備とサービスの優秀さによって太平洋を往来する著名人たちに愛用されたました。

    運航終了後、横浜市山下公園前の横浜港に係留されました。

    船内を見学することが出来ます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 臨港パークはパシフィコ横浜の裏手に位置し、横浜港を臨むみなとみらい地区最大の公園です

    投稿日 2013年04月01日

    臨港パーク 横浜

    総合評価:4.0

    みなとみらい地区で最大の面積を誇る公園である。文字通りに横浜港を臨むパシフィコ横浜の裏手に位置します。
    園内には多くの樹木や潮入りの池などがあり、都会のオアシスともいえます。

    ドラマの撮影地としても有名です。
    また、サザンオールスターズが過去に野外大ライブを行った場所としても知られています。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 横浜ランドマークタワーは、横浜みなとみらい21の中核を担っている超高層ビルです。

    投稿日 2013年04月01日

    横浜ランドマークタワー 横浜

    総合評価:4.0

    横浜ランドマークタワーは、横浜みなとみらい21の中核を担っている超高層ビルで、オフィスのほかホテルやショッピングモールなどからなる複合施設です。
    三菱地所が保有しています。
    1990年3月20日に着工され、1993年7月16日に開業しました。
    70階建て、高さ296.33mあります

    動く歩道で桜木町駅方面と接続しています。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 日本丸は「太平洋の白鳥」や「海の貴婦人」などと呼ばれた、美しい航海練習船でした。

    投稿日 2013年04月01日

    帆船日本丸 横浜

    総合評価:5.0

    日本丸は、1930年(昭和5年)1月27日、兵庫県神戸市の川崎造船所で進水した、日本の航海練習船で大型練習帆船でした。
    その美しい姿から、「太平洋の白鳥」や「海の貴婦人」などと呼ばれていました。

    日本丸は約半世紀にわたり活躍し、1984年(昭和59年)に引退した。航海練習船としての役割は日本丸II世が引き継ぎました。

    この船の引退時、この船を引き取る都市間のはげしい競争がありましたが、横浜が勝利して、ここに係留することが出来るようになりました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 横浜みなとみらい21は、横浜都心部の一体化と強化をめざしたウォーターフロント都市再開発として建設された街です。

    投稿日 2013年04月01日

    みなとみらい21 横浜

    総合評価:5.0

    1980年代までは、当地には、三菱重工横浜造船所、国鉄高島線の高島ヤード(操車場)・東横浜駅(貨物駅)、高島埠頭などがありました。

    1979年、細郷道一横浜市長のもとで「横浜市都心臨海部総合整備計画」基本構想が発表され、三菱重工横浜造船所等の移転完了と共に1983年に「みなとみらい21」事業が始まりました。


    横浜みなとみらい21は、横浜市西区と中区にまたがり横浜港に面している地域です。
    ランドマークタワーや日産本社ビルなどがありオフィスビル開発を推進する「中央地区」と赤レンガ倉庫やコスモワールドなどがある「新港地区」に分けられます。

    面積は1.86 平方キロ(186ha)、そのうち埋め立て部は0.76 平方キロ(76ha)あります。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 堀川は、横浜開港にともなって掘られた古い運河です。

    投稿日 2013年04月01日

    堀川 横浜

    総合評価:4.0

    堀川は、横浜が開港した翌年の1860年(万延元年)、地面を掘ほりすすめてつくられました。さらにこの堀川かわを広ひろげ工事が1871年(明治4年)に始まり、船の行き来きが出来る運河に生まれ変わりました。

    現在と出来上がった当時の前田橋から川下を見た写真、工事中の写真、をアップします。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 横浜媽祖廟は、媽祖をまつる道教寺院です。

    投稿日 2013年03月31日

    横濱媽祖廟 横浜

    総合評価:4.0

    横浜媽祖廟は、媽祖をまつる道教寺院です。

    2006年(平成18年)3月17日に、開港150周年を迎える横浜の新名所として横浜中華街に落慶開廟しました。

    門の額に「天后宮」と書かれていますが、これは台湾最初の官建の台南市大天后宮より分霊されたためです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 横浜人形の家は、世界141カ国・1万4千点のお人形とお人形に関する資料を所蔵しています。

    投稿日 2013年03月31日

    横浜人形の家 横浜

    総合評価:4.0

    横浜人形の家は、世界141カ国・1万4千点のお人形とお人形に関する資料を所蔵しています。


    開館は1986年6月。展示コンセプトは「横浜発・世界の人形ふれあいクルーズ」。
    常設展示室のほか、企画展示室やあかいくつ劇場、ショップ、カフェ等があります。

    館長は初代が兼高かおるさん(開館時 - 2006年)、2代目は石坂浩二さん(2006年 - )です。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 朱雀門は中華街の南にある赤い門で、朱雀が彫ってあり、門の上に宝珠がついます。

    投稿日 2013年03月31日

    朱雀門 横浜

    総合評価:4.0

    横浜中華街には4つの門があります。

    ここで、4つの門についてお勉強しましょう。

    4つの門の名前は次の通りです。
    東=朝陽門、南=朱雀門、西=延平門、北=玄武門

    4つの門は、風水思想に基づいてそれぞれ色が違います。
    陰陽五行に基づく色であって、東=青、南=赤、西=白、北=黒で彩られています。

    さらに各方位の守護神として東=青竜神、南=朱雀神、西=白虎神、北=玄武神の4神をまつっています。

    4つの門のイラストもアップします。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 伊勢佐木町3丁目から7丁目まで1.5kmの商店街で、あらゆるお店が軒を連ねています。

    投稿日 2013年03月29日

    伊勢佐木町商店街 (イセザキモール) 横浜

    総合評価:4.0

    伊勢佐木町商店街は、横浜市中区の伊勢佐木町通りに沿った商店街で、長さ1.5kmあります。

    地名としては伊勢佐木町1丁目~7丁目からなっています。
    現在1丁目と2丁目は「イセザキモール」(全面歩行者天国)、3丁目~7丁目は「伊勢佐木町商店街」と呼ばれています。
    通りには、あらゆるお店、飲食店などが軒を連ね、レトロな雰囲気の商店街です。

    写真は私が、第23回よこはまシティウォークで、7丁目から3丁目まで、イセザキモールの入口まで撮っています。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 2001年に改築され、景観に配慮し、中央に高層棟、周囲に旧建物の外観を復元した造りとなっています。

    投稿日 2013年03月31日

    横浜地方 簡易裁判所(旧横浜地方裁判所) 横浜

    総合評価:4.0

    現在の横浜地方・簡易裁判所の建物は、2001年に新築されたものです。

    景観に配慮し、近隣の横浜第二合同庁舎と同様、中央に高層棟、周囲に旧建物の外観を復元した低層棟を配した造りとなっています。

    横浜市認定歴史的建造物として認定されている。

    私はかつて裁判員の候補に選ばれて、この建物の中に入る機会を得ました。
    建物のなかは、外観に似合わず、近代的で機能的に出来ていました。
    最終的には、抽選に外れて裁判員にはなれませんでしたが、その機会に法廷の中にも入って傍聴してきました。


    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • スパニッシュスタイルの赤瓦と白い壁が美しい西洋館です。

    投稿日 2013年03月31日

    山手111番館(旧ラフィン邸) 横浜

    総合評価:5.0

    J.H.モーガンさんの設計により大正15(1926)年に、アメリカ人J.F.ラフィンさんの住宅として現在地に建てられました。

    スパニッシュスタイルの赤瓦と白い壁が美しい西洋館です。

    横浜市指定文化財です。




    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 大正末期に建てられた外国人住宅で、カトリック山手教会の司祭館として、1991年まで使用されていました

    投稿日 2013年03月31日

    ブラフ18番館 横浜

    総合評価:5.0

    大正末期に建てられた外国人住宅で、カトリック山手教会の司祭館として、平成3(1991)年まで使用されていました。

    平成5年(1993年)にイタリア山庭園内に移築復元され、館内では関東大震災復興期の外国人住宅のくらしを再現し、当時の横浜家具を復元展示しています。

    横浜市認定歴史的建造物です。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 1937年に英国総領事公邸として建築された建物で、1969年に横浜市が買い取った建物です。

    投稿日 2013年03月31日

    横浜市イギリス館(旧英国総領事公邸) 横浜

    総合評価:5.0

    昭和12(1937)年に英国総領事公邸として建築された建物で、近代主義を基調としたモダンな形と伝統を加味した重厚な美しさは、当時の大英帝国の風格をよく表しています。

    昭和44(1969)年に横浜市が買い取り、平成2年(1990年)横浜市指定文化財となり、平成14(2002)年から一般に公開されるようになりました。


    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 香吉蔵さんの設計により昭和2(1927)年に建築された外国人向けの共同住宅です。

    投稿日 2013年03月31日

    山手234番館 横浜

    総合評価:4.5

    朝香吉蔵さんの設計により昭和2(1927)年に建築された外国人向けの共同住宅で、横浜市内に現存する数少ない遺構の一つです。

    従来は、4つの共同住宅が中央の玄関ポーチを挟んで、左右対称に向かい合い、上下に重なっていました。

    現在では1階は山手の総合案内、2階は展示や会議に使用されています。

    横浜市認定歴史的建造物です。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

魅々さん

魅々さん 写真

2国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

魅々さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています