石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
土日の夜は石垣島天文台で無料の観測会が開かれています。この時期ちょうどパンスターズ彗星が日本でも見られる時期であり、次の日に与那国島へ行く前に勉強になるかな?とも思い、観測会へ見学の予約も入れて訪ねてみました。<br /><br />石垣島・与那国島の旅1(出発編)<br />http://4travel.jp/traveler/uni4/album/10758638/<br />石垣島・与那国島の旅2(小浜島編)<br />http://4travel.jp/traveler/uni4/album/10758654/<br />石垣島・与那国島の旅3(石垣島天文台編)<br />http://4travel.jp/traveler/uni4/album/10758684/<br />石垣島・与那国島の旅4(新石垣空港編)<br />http://4travel.jp/traveler/uni4/album/10758694/<br />石垣島・与那国島の旅5(与那国島編)<br />http://4travel.jp/traveler/uni4/album/10758867/<br />石垣島・与那国島の旅6(帰郷編)<br />http://4travel.jp/traveler/uni4/album/10758889/

石垣島・与那国島の旅3 (石垣島天文台編)

3いいね!

2013/03/09 - 2013/03/12

4776位(同エリア5574件中)

0

25

uni4

uni4さん

土日の夜は石垣島天文台で無料の観測会が開かれています。この時期ちょうどパンスターズ彗星が日本でも見られる時期であり、次の日に与那国島へ行く前に勉強になるかな?とも思い、観測会へ見学の予約も入れて訪ねてみました。

石垣島・与那国島の旅1(出発編)
http://4travel.jp/traveler/uni4/album/10758638/
石垣島・与那国島の旅2(小浜島編)
http://4travel.jp/traveler/uni4/album/10758654/
石垣島・与那国島の旅3(石垣島天文台編)
http://4travel.jp/traveler/uni4/album/10758684/
石垣島・与那国島の旅4(新石垣空港編)
http://4travel.jp/traveler/uni4/album/10758694/
石垣島・与那国島の旅5(与那国島編)
http://4travel.jp/traveler/uni4/album/10758867/
石垣島・与那国島の旅6(帰郷編)
http://4travel.jp/traveler/uni4/album/10758889/

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 食事が終わって、離島桟橋へ戻り、ホテルへ電話して送迎をお願いします。

    食事が終わって、離島桟橋へ戻り、ホテルへ電話して送迎をお願いします。

  • 旧石垣空港のそばにある「花と緑のみずほ石垣島」へ<br />http://www.e-mizuho.info/<br />レンタカーが15時から翌朝11時まで500円(カーナビはなし)で借りられるプランがあり、夜に天文台へ行きたいのでここのプランを選びました。(免責別途1300円)<br /><br />お部屋はダブルサイズのツインでした。

    旧石垣空港のそばにある「花と緑のみずほ石垣島」へ
    http://www.e-mizuho.info/
    レンタカーが15時から翌朝11時まで500円(カーナビはなし)で借りられるプランがあり、夜に天文台へ行きたいのでここのプランを選びました。(免責別途1300円)

    お部屋はダブルサイズのツインでした。

  • バスルーム

    バスルーム

  • 天文台の観測会が19時からなのでその前に時間があったので米原海岸へ行ってみました。<br />約30分くらいで到着しました。<br />

    天文台の観測会が19時からなのでその前に時間があったので米原海岸へ行ってみました。
    約30分くらいで到着しました。

  • 海岸の入り口<br />キャンプ場も併設していて、シャワーやトイレも完備してました。<br /><br />

    海岸の入り口
    キャンプ場も併設していて、シャワーやトイレも完備してました。

  • 北側の海岸なので冬場は風が吹いてサンゴのかけらが結構打ち上げられています。<br />

    北側の海岸なので冬場は風が吹いてサンゴのかけらが結構打ち上げられています。

  • 米原海岸ではシュノーケリングでサンゴを見ている人たちもいました。<br />まだウエットスーツを着ているようだが、2週間後には海開きだそです。<br />

    米原海岸ではシュノーケリングでサンゴを見ている人たちもいました。
    まだウエットスーツを着ているようだが、2週間後には海開きだそです。

  • 川平湾を望む。<br />天文台へ向かう道の途中に川平湾が見える駐車場がありました。

    川平湾を望む。
    天文台へ向かう道の途中に川平湾が見える駐車場がありました。

  • 名蔵湾での、今にも沈みそうな夕日がきれいでした。<br />

    名蔵湾での、今にも沈みそうな夕日がきれいでした。

  • 石垣市街が見渡せる「パンナ公園」、ちょうど南側に開けているので、南十字星を見るにはいい場所かもしれません。

    石垣市街が見渡せる「パンナ公園」、ちょうど南側に開けているので、南十字星を見るにはいい場所かもしれません。

  • パンナ公園の入り口から天文台への道が伸びています。<br />天文台のホームページに書いてありますが、ここから山道なので一歩通行になっています。<br />カーナビだと降り口の方から案内されるので注意が必要です。<br />

    パンナ公園の入り口から天文台への道が伸びています。
    天文台のホームページに書いてありますが、ここから山道なので一歩通行になっています。
    カーナビだと降り口の方から案内されるので注意が必要です。

  • 入り口に第2駐車場があり、初回の人はここへ車を止めます。2回目の人は下にある第1駐車場へ待機して、入れ替わりで駐車します。

    入り口に第2駐車場があり、初回の人はここへ車を止めます。2回目の人は下にある第1駐車場へ待機して、入れ替わりで駐車します。

  • 駐車場から見た石垣島天文台。<br />天文台の観測会は毎週土曜、日曜に行われています。<br />19時30分と20時30分からの2回行われ、申し込み先着順で参加できます。費用は無料ですが、山の上なので、レンタカーなどの足が必要です。<br /><br />http://www.miz.nao.ac.jp/ishigaki/<br />

    駐車場から見た石垣島天文台。
    天文台の観測会は毎週土曜、日曜に行われています。
    19時30分と20時30分からの2回行われ、申し込み先着順で参加できます。費用は無料ですが、山の上なので、レンタカーなどの足が必要です。

    http://www.miz.nao.ac.jp/ishigaki/

  • 天文台の前庭から見た石垣市街方面、下に駐車場が見えます。<br />

    天文台の前庭から見た石垣市街方面、下に駐車場が見えます。

  • 先に見えるのが竹富島です。<br />

    先に見えるのが竹富島です。

  • この日はパンスターズ彗星が太陽に一番近づき、北半球でも見やすくなって来る日でした。木の先に見える小浜島の大岳の上の方に見えてくると、天文台の観測員さんが教えてくれました。<br />

    この日はパンスターズ彗星が太陽に一番近づき、北半球でも見やすくなって来る日でした。木の先に見える小浜島の大岳の上の方に見えてくると、天文台の観測員さんが教えてくれました。

  • 日が暮れてきました。この日の日の入りが18時50分で前日は19時20分ごろ見えだしたとの事でした。<br />19時30分から観測会なので、ぎりぎりまで粘って見てましたが、肉眼では発見できませんでした。<br />しかし、天文台で観測会に参加している時にうまく撮影できたようです。<br />http://www.miz.nao.ac.jp/ishigaki/content/news20130310<br />

    日が暮れてきました。この日の日の入りが18時50分で前日は19時20分ごろ見えだしたとの事でした。
    19時30分から観測会なので、ぎりぎりまで粘って見てましたが、肉眼では発見できませんでした。
    しかし、天文台で観測会に参加している時にうまく撮影できたようです。
    http://www.miz.nao.ac.jp/ishigaki/content/news20130310

  • この日の参加者は約20名で観光のお子様連れなども多かったです。<br />

    この日の参加者は約20名で観光のお子様連れなども多かったです。

  • 石垣天文台概要<br />

    石垣天文台概要

  • 105cmの反射望遠鏡です。

    105cmの反射望遠鏡です。

  • ふたが開いて反射鏡が見えます。

    ふたが開いて反射鏡が見えます。

  • ボランティアの方が解説してくれながら、星に位置を合わせ肉眼で観望します。この日は木星と、ふたご座ともう一つ見ようとしましたが、雲が出てきてしまい、2つだけしか観測出来ませんでした。<br /><br />

    ボランティアの方が解説してくれながら、星に位置を合わせ肉眼で観望します。この日は木星と、ふたご座ともう一つ見ようとしましたが、雲が出てきてしまい、2つだけしか観測出来ませんでした。

  • 全天の状況がわかるようにカメラも設置されています。<br />あっという間に30分は過ぎてしまいました。また機会があれば見たいですね。<br />帰りにはタクシーで来ている人もいて、迎車を待っていました。<br />

    全天の状況がわかるようにカメラも設置されています。
    あっという間に30分は過ぎてしまいました。また機会があれば見たいですね。
    帰りにはタクシーで来ている人もいて、迎車を待っていました。

  • 天文台から戻る時にコンビニでお弁当を買ってホテルで食べました。鳥そぼろ弁当350円、それにオリオンビール^^<br /><br />

    天文台から戻る時にコンビニでお弁当を買ってホテルで食べました。鳥そぼろ弁当350円、それにオリオンビール^^

  • ついでに現地の乳性飲料?「クール」を買いました。<br />この内容量 500mlでなくて、473mlなんですよね。<br />

    ついでに現地の乳性飲料?「クール」を買いました。
    この内容量 500mlでなくて、473mlなんですよね。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP