旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

スシローさんのトラベラーページ

スシローさんのクチコミ(2ページ)全176件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駅直結の便利なホテル

    投稿日 2016年06月11日

    シーザー パーク ホテル 台北 台北

    総合評価:3.5

    初めての台北ということで他との比較ができないのですが、駅直結というのはやはり便利。特に暑い時期の台北で地下を歩いて駅まで移動できるのは助かります。スコールの時も安心!
    ホテル自体はちょっと古いものの、まずまず快適でした。
    フロントも日本語でOK。


    旅行時期
    2016年06月

  • ちょっとおしゃれなカフェ。

    投稿日 2016年06月01日

    クレバーカフェ 戸塚・いずみ野・港南台

    総合評価:3.0

    上永谷駅を降りてすぐのカフェ。オープンな感じとアンティークな木の感じがおしゃれなお店。ランチメニューからゴルゴンゾーラのパスタを注文。もう少しチーズ感を前に出したほうがインパクトはあるかもしれないけれど、普通に美味しい。落ち着いてランチできました。

    旅行時期
    2016年06月

  • 昔ながらラーメン店

    投稿日 2016年05月28日

    突撃ラーメン 海老名・座間・綾瀬

    総合評価:2.5

    変わった店名なので、とりあえず突撃。
    どんなラーメンが出てくるのか、突撃というくらいだから、とんでもないのが出てくるかと思ったら、まあ、普通のラーメンでした。わざわざ食べにいく何かがあるわけではない、町のラーメン店です。

    旅行時期
    2016年05月

  • チェーン店なので味はそれなりに

    投稿日 2016年05月25日

    藤沢・江ノ島

    総合評価:2.5

    チェーン店なので味はそれなりに一定の水準にあるのだけれど、この日はオペレーションに難があり、調理というほどのものもないはずなのに、途中、食べるものがなくなり手持ち無沙汰な時間が生まれるもいう事態に。その時にいるスタッフにもよるだろうけど残念でした。

    旅行時期
    2016年05月

  • マイルドなトンコツ醤油

    投稿日 2016年05月23日

    ラーメン大桜 今宿店 戸塚・いずみ野・港南台

    総合評価:3.5

    チェーン店のラーメン店。
    トンコツ醤油で、家系ラーメンに近い。
    スープはかなり乳化したマイルドなもので昔の壱六家に近い。甘味を感じさせる鶏油も合っている。
    家系ラーメンで松壱家あたりが好きなら結構ハマるかも。

    旅行時期
    2016年05月

  • 軍艦を見ながら

    投稿日 2016年04月19日

    横須賀

    総合評価:3.5

    スターバックスコーヒー、ええ、どこにでもあります。そして長めの良いスターバックスもたくさんあるでしょう。ただ、ここは海を見ながら、海上自衛隊の軍艦が見えるんですね。霧島とひゅうがを眺めながらコーヒーを頂くのもなかなか良いかも知れません。

    旅行時期
    2016年04月

  • トッピング豊富なカレーやさん

    投稿日 2016年04月17日

    ベンガル 横須賀

    総合評価:3.5

    海軍カレーで有名な横須賀。ここがいわゆる海軍カレーなのかはわからないけれど、カレーの街、横須賀的な旗が出ている。入ってみると、雰囲気はこじんまりしたスナックをカレーやさんに改装した感じ。味的には特に、おー!といううなものはないけれど、カレーってそれでいいよね、とそんな感想でした。

    旅行時期
    2016年04月

  • 沖縄料理のお店

    投稿日 2016年04月14日

    具志堅の家 茅ヶ崎

    総合評価:3.5

    寒川にある沖縄料理のお店です。品数も割と色々取り揃えていて楽しめます。味もよかったです。お座敷席もあり、また子連れでと伝えてから行ったら、子供用の取り皿とフォークなども用意してくれてました。また行ってみたいと思えるお店でした。

    旅行時期
    2016年04月

  • 優しい味

    投稿日 2016年04月12日

    さつまっ子ラーメン 中村橋店 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:3.0

    店名からもっと九州っぽいのを想像していたけれど、ノーマルのラーメンを食べてみた感想は家系、やさしめの味といったところ。特に豚骨が強い、醤油が効いてる、というのはなく、その分、海苔の風味が一口目で印象に残る感じ。パンチ力はないけれど、これはこれで美味しかったです。

    旅行時期
    2016年04月

  • 瀬谷でも本格派ハンバーグ

    投稿日 2016年04月11日

    戸塚・いずみ野・港南台

    総合評価:4.0

    本格派ハンバーグのお店。肉の美味しさを味わえます。おすすめはやはり、がんこハンバーグ。肉だけで作ってるのかな、というくらい、ずっしりした食べ応えのあるハンバーグ。待っている間もサラダバーが充実しているのが嬉しいです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 豆腐づくし

    投稿日 2016年04月06日

    湯葉丼 直吉 箱根湯本温泉

    総合評価:3.5

    箱根湯本の駅前の通りから一本中に入ったところにある湯葉丼がメインのお店。早川沿いで眺めもなかなか。湯葉丼、湯葉刺し、お豆腐と、豆腐を存分に発揮に楽しめます。子供向けの二色丼もあるので子連れでも大丈夫。

    旅行時期
    2016年04月

  • まずまずお手軽フレンチ

    投稿日 2016年04月06日

    俺のフレンチ 横浜 横浜

    総合評価:2.5

    あ、テレビで見たことある、という感じで立ち寄ってみた。テーブルチャージとミュージックチャージ、ワンドリンクがかかるのね。結局、一人約5000円、アルコール別、特に割安感があるというのでもない。軽く一皿、二皿食べたい時にはいいかも。

    旅行時期
    2016年04月

  • お、新トッピング?

    投稿日 2016年04月03日

    そばじん 茅ヶ崎

    総合評価:3.5

    また、そばじんを偵察に行ってきました。あれ?今までにないトッピングのボタンが。九条ネギも選べるとな。さっそく、鶏パイタンに九条ネギをトッピング。これはなかなか合うかも。
    まだの人は是非、お試しください。

    旅行時期
    2016年04月

  • オーソドックスな家系

    投稿日 2016年04月01日

    ラーメン 竜家 茅ヶ崎

    総合評価:2.5

    オーソドックスな家系のラーメン。
    六角家の系譜と食べログなどにはあるけれど、個人的には六角家というと、かなり濃い目のイメージなのに対し、ここは割と軽めの印象。その分なのか、浮かせている脂が強く感じられる。脂少なめにするか、キャベツをトッピングにすると好みの味に近くなるかも。

    旅行時期
    2016年03月

  • 上品な仕上がり

    投稿日 2016年03月30日

    麺巧 潮 神田・神保町

    総合評価:3.5

    おしゃれ系?と言ったらいいのかな、お店の内装もラーメンも上品な感じです。
    今回は極みの醤油の方を頼んでみました。
    運ばれてくると醤油の香りがしっかりと立っていて、期待できそう。
    具にはチャーシューの他に、肉巻きアスパラ、そして何かの葉っぱが薬味に。これがなんだかわからないくらいのグルメ音痴だが、うまい!
    上品なラーメンだが、ズルズルと食べるべし!

    旅行時期
    2016年03月

  • 美味しいお魚が豊富

    投稿日 2016年03月23日

    沼津魚がし鮨 御殿場アウトレット店 御殿場

    総合評価:3.5

    お魚の種類が豊富な回転寿司店。といっても、レーンを回っているお皿は実質的なくて、頼んだ物が流れてくる感じ。沼津から入ってくるお魚が美味しい。シャリとのバランスバランス改善の余地はあるが、回転寿司店としては合格点。

    旅行時期
    2016年03月

  • ハンバーガー、美味しい

    投稿日 2016年03月23日

    west park cafe 御殿場アウトレット店 御殿場

    総合評価:3.5

    プレミアムアウトレットにあるハンバーガー店。ハンバーガーとして値段は決して安くはないが、パンもハンバーガーも美味しい。ケチャップとマスタードをたっぷりとかけてかぶりつくべし。一回の食事としてみれば、納得の価格。

    旅行時期
    2016年03月

  • 家系と二郎系、そして鶏パイタンの食べられるお店

    投稿日 2016年03月10日

    ら~めん ぎょうてん屋 GOLD 綾瀬店 海老名・座間・綾瀬

    総合評価:2.5

    綾瀬市役所の近くにある、無化調の看板が目を引くラーメン店。家系、二郎インスパイア、鶏パイタンと取り揃えています。二郎インスパイアの、ぎ郎というのを頼んでみました。あれ?なにかパンチが足りない?パンチ不足で良があるので完食に苦労という感じでした。食べログでは評価それなりだったんだけどなあ。今回はたまたま?

    旅行時期
    2016年03月

  • 富士山盛り

    投稿日 2016年03月08日

    味奈登庵 都筑佐江戸店 港北・長津田・青葉

    総合評価:3.5

    横浜で幾つか店舗があり割と名前の知れたお蕎麦屋さん。富士山盛りという、超大盛りがあることで有名だったりしますが、結構季節感を取り入れたメニューもあり、楽しめます。と、言いながら、まだ食べきれるかな、と試す意味で今回は富士山盛り。40歳超えるとちょっとキツかったです。

    旅行時期
    2016年03月

  • 駅から直結

    投稿日 2016年03月05日

    オリエンタルホテル東京ベイ 舞浜

    総合評価:3.5

    新浦安駅から直結のホテル。ディズニーリゾートへは電車で3分のほか、シャトルバスもあります。
    今回はベビーズスイートという、乳幼児づれのプランを利用。靴を脱いで部屋に入るので、子供が床で遊んでも大丈夫なのと、ベッドの高さが低いので、ベッドから落ちても比較的安心しできるのが魅力。

    旅行時期
    2016年03月

スシローさん

スシローさん 写真

3国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

スシローさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています