旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アライグマの湯さんのトラベラーページ

アライグマの湯さんのクチコミ(8ページ)全267件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 美しい湖

    投稿日 2013年07月03日

    切込湖 刈込湖 日光湯元温泉

    総合評価:5.0

    行くのにちょっと苦労しますが、美しい素晴らしい湖です。
    6月に湯元から森の緑を楽しみながら行きましたが、新緑も映える湖に着いたときには感激しました。また、深い緑色の湖を時々眺めながらの歩く湖沿いの木々の中の遊歩道もまた良かったです。

    「南側にある三ツ岳の噴出物が沢をせき止めて出来たのが切込湖、刈込湖。
     むかしこのあたりに大蛇が住みついて村人たちをくるしめているという話を聞いた日光開山の祖、勝道上人はさっそく大蛇征伐にむかい、そして大蛇を切り殺し湖に沈めたといいます。
     この両湖はつながっていますが、不思議なことに水の流れ出る沢はありません。多分地下に吸い込まれていると思われます。」<説明の看板より転記>

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0

  • スリムなイメージの朱色の綺麗な立派な門

    投稿日 2013年07月03日

    日光二荒山神社 日光

    総合評価:3.5

    立派な門ですが高さも高いのでスリムなイメージを受けました。
    東照宮から二荒山神社に向かう時の杉の巨木や石灯籠の並んでいる参道の先にある朱色の色彩が綺麗な立派な門です。
    「木造入母屋造  男体山山頂鎮座壱千弐百年祭 記念行事昭和五十三年建立」<門横の立札より転記>

    なお、二荒山神社別宮 滝尾神社にも朱色の綺麗な楼門があります、こちらは、重要文化財(国指定)です。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 湖畔の森の中の森林浴って感じで気持ちよかったです。

    投稿日 2013年07月02日

    湯の湖 兎島 日光湯元温泉

    総合評価:4.0

    「湯ノ湖一周Q&Aコース」の途中に、「兎島」への分岐(また合流)があります。
    メインルートとは違い遊歩道は、あまり良くありませんが、
    自然の中の森林浴って感じで歩いていて気持ちよかったです。
    兎島は、湯ノ湖へ突き出た半島になっています。

    秋の紅葉の時は、特に景色が良いと思います。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 階段の上からの景色が良いです。

    投稿日 2013年07月02日

    温泉神社 日光湯元温泉

    総合評価:3.5

    階段が結構きつく、登るのに疲れますが、湯元を一望でき景色は良いです。
    見た目はあまり立派な神社ではありませんが、
    祭神は大己貴命、由来は、勝道上人の湯元温泉の発見(奈良時代)まで
    さかのぼる由緒ある神社のようです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.5

  • バス停にも近くハイキング帰りに足の疲れを取るのに、非常に良い足湯です。

    投稿日 2013年07月02日

    湯元園地足湯 あんよのゆ 日光湯元温泉

    総合評価:5.0

    湯元温泉特有の白濁しイオウ臭もして、
    浸かっていると疲れた足の強張りが、収まり気持ちの良い足湯でした。

    当日は、遅い時間だったので1人でゆったり、帰りのバスの時間まで
    足を癒していました。

    無料で且つ、湯元温泉バス停からも近く、ハイキングや登山の帰りに足の疲れを取るのに、
    非常に良い足湯です。

    cf.今年4月21日湯元を訪ねた時は準備中で確か22日からとなっていました。
    当然、冬は、休業と思います。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    4.5
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

  • 緑と湖の綺麗なハイキングコース

    投稿日 2013年06月23日

    切込湖 刈込湖ハイキングコース 日光湯元温泉

    総合評価:4.5

    6月に湯元から歩きましたが、 戦場ヶ原や小滝に比べると、トレッキングに若干近い、少しきついハイキングルートでしたが、綺麗な湖、淡い緑の新緑、涼しい爽やかな風、鳥のさえずり 非常に素晴らしいハイキングでした。
     「湯元−小峠−刈込湖−切込湖−涸沼−山王峠−高徳」の
    三岳の周囲を約3/4周するハイキングコース 通常4時間弱のハイキングコース

    私は、のんびり景色を楽しみながら、景色の良いところで、休憩も頻繁に取っていたので(熊も出るようですから、昼寝までは、していませんよ)、高徳まで、約6時間の の〜んびりしたハイキングでした。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 直ぐ横の海辺が綺麗です。

    投稿日 2013年06月23日

    燈明堂 横須賀

    総合評価:4.5

    直ぐ横の海岸は、綺麗な砂浜や磯があり、東京からも近く、海辺遊びには良いところです。 cf.東京湾にせり出している為、海流もありそうで海水浴には不向きかも知れません。
    浦賀港入口にあたる燈明崎の先端に、江戸時代に築造された和式灯台、日本初の洋式灯台である観音崎灯台が出来るまでは、東京湾入り口の船の安全を護る重要な役割を果たしていた。昭和63年に残っていた石垣の上に現在の建物が復元された。

    旅行時期
    2013年05月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • バスからの景色も良かったです(欄干がちょっとじゃまでしたが)。

    投稿日 2013年06月23日

    六方沢橋 今市

    総合評価:4.0

    6月に路線バスで霧降高原に行ったときに通りましたが、バスからの景色も良かったです。
    丸山に登った時、赤薙山への尾根からも小さいですが、綺麗なアーチを見ることが出来ました。
    霧降高原有料道路の途中、標高は1434メートルにある六方沢にかかる長さ320メートル、谷底からは134メートルの逆ローゼ型アーチ橋。
    橋の前後に駐車場が、見えました。景色は素晴らしいと思います。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 川沿いの公園で風が気持ちよいので湯上りの散歩には、良いと思います。

    投稿日 2013年06月23日

    川治あじさい公園 川治温泉

    総合評価:3.5

    4月に、寄りましたが、山桜なども綺麗でした。
    アジサイ以外に、いろいろの花の木があり、また、川治温泉薬師の湯から、小金橋を渡って直ぐで、且つ、川沿いの公園で風が気持ちよいので、四季折々に湯上りの散歩には、良いと思います。
     しかし、アジサイの時期はわかりませんが、あまり観光名所と言えるほどの公園とは、感じませんでした。

    旅行時期
    2013年04月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 野球場とテニスコート2面があります。

    投稿日 2013年06月23日

    川治あじさい公園 川治温泉

    総合評価:2.5

    野球場とテニスコート2面があります。
    グループで川治に来た時、テニスを楽しむ事は、できると思いますが、地元の方の運動公園という感じです。
    4月に、駅に行く途中通りましたが、川沿いに、桜並木があり、満開の時にはそれなりに綺麗とは思います。
     川治温泉薬師の湯の直ぐ横で、広い駐車場が併設されているので、薬師の湯に車で行くとき、車に止めるには良いと思います。
     また、h24秋の温泉祭りの時には、観光ヘリコプターの乗車場ともなっていました。

    旅行時期
    2013年04月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    1.0

  • 日光の歴史を知るのに良いところです

    投稿日 2013年06月19日

    日光郷土センター 日光

    総合評価:4.5

    日光の町並みの中にあり、日光の歴史を知るには良いところです。勝道上人が、開かれた世界遺産エリアの歴史を知ることが出来、私は、郷土センターを訪ねてから、日光が更に好きになり、日光をいろいろな視点で楽しめるようになりました。
     また、毎年4月17日に行われる日光二荒山例大祭の付祭で使われる日光弥生祭付祭本家体(にっこうやよいさいつけまつりほんやたい)の山車も飾られていて、
    身近にゆっくり見ることが出来、山車も見事ですが、また、山車の彫刻も素晴らしいです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0

  • 緑の中にあり、滝の直ぐ近くまで降りることが出来ます

    投稿日 2013年06月19日

    丁字滝 日光

    総合評価:3.5

    落差は、10m程度と思いますが、森の緑の中にあり、滝の直ぐ近くまで降りることが出来、水量もそこそこあるので、特に暑い夏に来ると涼しく非常に気持ちの良い滝と思います。
    5月の連休前の4/20(日)に訪ねましたが、季節外れの雪が降り、当日は、涼しい気持ちよさを感じるには、寒すぎました。
     直ぐ近くに、カタクリの花も咲いていて、綺麗な滝でした。
    玉簾の滝、マックラ滝と共に、霧降高原の隠れ三滝の一つで、丁字沢にある滝です、当日は、隠れ三滝のバス停から歩きましたが、遊歩道は、あまり良くありません、いかれる方は、登山靴がよいと思います、行き方は、旅行記を参照してください。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 天気が良く温かい時は、気持ちの良い滝と思います

    投稿日 2013年06月19日

    玉簾滝 日光

    総合評価:3.5

    幅が広く、日光も差し込むので、天気が良く温かい時は、気持ちの良い滝と思います。
    5月の連休前の4/20(日)に訪ねましたが、季節外れの雪も降り、天気もあまり良くなく残念でした、また、玉簾のようにほとばしるように見えなくもあリませんでしたが、当日は、水量が少し多すぎたように思います。
    「日光連山の東端を流れる霧降川にかかるこの滝は、落差6m、幅が20mあります。水量が少ないときは、その名の通り水が簾(すだれ)のように滑り落ち、優美な姿を見ることが出来ます。<休息所立て看板より>」
    丁字滝、マックラ滝と共に、霧降高原の隠れ三滝の一つで、霧降の滝~大山の遊歩道の途中にあります。私は、隠れ三滝のバス停から霧降の滝に行く途中によりましたが、冬の雪で崩れたのか、「つつじケ丘」手前の登りの遊歩道の状態が、良くありませんでした。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 5月中旬には、ツツジが素晴らしいと思います

    投稿日 2013年06月19日

    つつじケ丘 日光

    総合評価:3.5

    5月には、見事なツツジが楽しめると思います。霧降ノ滝の直ぐ近くで、ヤマツツジを中心に、レンゲツツジ、トウゴクミツバツツジなどが、咲くようです。所々に立っているつつじの木の標識より、
     5月の連休前の4/20(日)、季節外れの雪が降った日>に、ハイキングの途中、アカヤシオが見られるのではと期待して訪ねましたが、つぼみをつけたツツジ(アカヤシオではありません)はありましたが、残念ながら、アカヤシオは、ありませんでした。
     cf.直ぐ近くの霧降ノ滝で、アカヤシオを、楽しめました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 高畑山の山肌に咲くアカヤシオを見に行きました

    投稿日 2013年06月19日

    平方山園地 日光

    総合評価:4.0

    4/14に谷の向かい側の「高畑山の山肌に咲くアカヤシオ」を楽しみたくて訪ねました。時期がずれていたのか、花数が少ない年だったのかわかりませんが、ピンクに染まった山肌は、見られませんでしたが、それなりに綺麗なピンクの混ざった山肌を楽しむことが出来ました。 また、紅葉の季節も綺麗なのかもしれません。
     訪ねる方は、少ないようですが、当日は、川治温泉も一望できました。
    コミュニティーセンターから、遊歩道を登りましたが、川治温泉から山の途中まで車道もあり、小さいですが駐車場もあります。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 遅い時間に食事が出来助かりました

    投稿日 2013年06月19日

    日光

    総合評価:3.5

    2月の日光キャンドルベージェント(2013)を楽しんだ後に、宿の夕食に間に合わずキャンセルしていたので寄りました。
     メニューは、全国チェーン店なので、日光らしさはありません、しかし、大半のお店が閉まっていたので、非常に助かりました。当日は、地元の方中心と思いますが、結構混んでいました。
     ちょっと残念だったのは、お値段を考えれば当然納得の範疇ですが、イタリアンフェアで、メニューに立派なソーセージが写っていて、期待していたのですが、一回り小ぶりでがっかり。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 東照宮の宝物殿の直ぐ横にある由緒ある石の鳥居と唐門

    投稿日 2013年06月04日

    日光東照宮 日光

    総合評価:4.5

    あまり観光客の訪ねない石鳥居と石唐門ですが、歴史が感じられ
    また、重厚感もあり、日光を訪ねるといつも寄ってしまいます。

    東照宮の煌びやかさはありませんが、大河ドラマに出てくる晩年の家康公の
    どっしりと構える姿を連想します。

    奥社は、立てられた20年ほど後の寛永17~18年に、宝塔と共に、
    唐門や鳥居も石造りに立て替えられた。

    しかし、その後、石鳥居と石唐門は、慶安2年、3年の地震の被害にあい
    慶安3年10月に造り替えられたようで、造替後、奥社の山中に埋もれていたが、
    昭和42年発掘され、宝物殿横に復元された。
    袖の部分のみ発見されず新造したため、葵紋が、扉の模様と異なっている。

    唐門は、高さ約3m、総重量17tといわれている。 

    旅行時期
    2013年04月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 中禅寺湖の湖尻の大鳥居のところにある不思議な形をした石

    投稿日 2013年06月04日

    巫女石 日光

    総合評価:3.5

    中禅寺湖の湖尻の大鳥居のところにある不思議な形をした石。

    男体山と中禅寺湖が、古来は、神の地であったことを感じられる石です。

    説明文を読んで眺めると人の形にも見えるような・・・・・


    説明文より、由来を転記します。
    男体山は、二荒山神社の大神が鎮まる神聖な山として信仰されてきた為、
    馬牛は馬返しまで、女性は深沢までが結界であり、それ以上には登ることが出来ませんでした。
    この石は、二荒山神社の巫女が「自分は神に仕える者であるから神罰は下らないであろう」と
    考え、稚児(男児)に身を変えて湖畔のこの大尻まできたところ、女性であることが露見し、
    神罰により石に変えられてしまったという伝説による石。
    また、この巫女石は享保五年(1532年)の日光山権現因位縁起には「児石」とあるのが
    最古の記録で、天保八年(1837年)日光山誌には「巫女石」と明記されている。
     

    旅行時期
    2013年02月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 美味しい味噌おでん

    投稿日 2013年06月04日

    むささび茶屋 鬼怒川温泉

    総合評価:4.5

    美味しい味噌おでんでした。

    龍王峡自然散策路のムササビ橋の袂にあるお茶屋さんです。
    駅から、自然を楽しみながら歩いてくるとちょうど休憩したくなる場所にあり、

    程よく運動をした後に食べた味噌おでんは、
    こんにゃくなのですが、しっかり味がしみこみコクがあり、
    こんにゃくとは思えない美味しさでした。
    また、この味で、低カロリーのこんにゃくというのが、また良いです。

    他には、きゅうりなどもありました、
    休憩がてら冷たいきゅうりを味噌で頂くのもよいと思います。

    旅行時期
    2013年04月
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    ハイキング道の途中です
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5
    駅からは遠いです(徒歩)
    観光客向け度:
    4.5

  • 駅から近く レンタサイクルの受付もあり便利です

    投稿日 2013年06月04日

    板倉町わたらせ自然館 邑楽・大泉

    総合評価:4.0

    大谷石造りの素敵な外観の建物です。
    渡良瀬遊水地の自然の説明、昆虫の標本展示、植物や鳥の説明などがあります。

    また、東武鉄道の板倉東洋大前駅から非常に近い立地で、
    直ぐ前のレンタサイクルセンターのレンタサイクルの受付も行っていて、

    電車で来て、自転車を借りて、渡良瀬遊水地を楽しむには、便利です。
    拝観料 無料 
    営業時間は、9時~16時30分、休館日は、月曜日・火曜日及び祝日のようです。

    旅行時期
    2013年05月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

アライグマの湯さん

アライグマの湯さん 写真

0国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

アライグマの湯さんにとって旅行とは

日常をはなれ、リフレッシュ!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています