旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sasamacさんのトラベラーページ

sasamacさんのクチコミ全92件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 素敵なホテルでした

    投稿日 2018年09月01日

    アナンタラ チェンマイ リゾート チェンマイ

    総合評価:5.0

    初のチェンマイでは、アナンタラ・チェンマイ・リゾートに宿泊しました。
    4トラなどで調べた結果、口コミ評価がめちゃくちゃ高いためだったのですがその理由が分かりました。ハードも良いのですが、サービスがとても素晴らしくてとても快適でした。
    ハードはかなり経年していますが、手入れがしっかりしているので問題ないです。スィートに宿泊されるのを推奨します。
    朝食はとても種類も多く美味しいです。

    旅行時期
    2018年08月

  • よく探すと面白いものがあります

    投稿日 2015年08月14日

    ウィークエンド マーケット (チャトゥチャック市場) バンコク

    総合評価:4.0

    2年前に購入したシルバーのアクセサリーが良かったので再訪しました。デザインが全て変わっていて、企業努力されているのを感じました。探すと色々とハンドメイドの良いものが手に入りますので一度は行ったほうがいいと思います。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • 5つ星で駅から近くリーズナブルなホテルとして選択するのはあり

    投稿日 2015年08月14日

    ルネッサンス バンコク ラッチャプラソーン ホテル バンコク

    総合評価:4.0

    アクセス
    チットロム駅の出口2から最寄りのビルの中に入り、エレベーターで3階から1階に降りればアクセス良いです。奥まっており駐車場の脇を歩きますが駅からおよそ3分。

    ホテル全体の印象
    デザインは若い方向けのようなピカピカ紫シャイニーってところでしょうか。なによりホテルの施工が悪く、荒いので高級感に欠ける。
    またメンテナンスが行き届いていないので築浅のはずですが、劣化が激しいです。

    部屋
    一番多いカテゴリーの部屋は、狭いようなのでクラブスタジオスィートにしました。
    部屋の広さは46?〜53?。
    マリオット予約サイトでに直接予約し、クラブラウンジアクセスをつけました。
    高層階とコネクティングルームNGとリクエストしておきましたが希望通りでした。
    部屋からの眺めは悪いです、工事現場でした。朝から工事の音がしました。
    やや高級感に欠けるものの部屋は広く快適でした。ベッドはかなりのハードめですが
    好みです。リネンは穴が開いていましたが(こういうところが大味)許容範囲です。
    予約時に、部屋のミニバーのソフトドリンク無料とありましたが
    実際はビールも1日6本無料でした。寝る前にビール飲むので
    わざわざコンビニ行かなくていいので良かったです。
    レインシャワーは壊れていて使えなかったり、あちこち雑でした。

    清掃
    朝と夜に掃除に入ってくれます。一度夕方部屋にいたら
    夜の掃除(ターンダウン)はありませんでした。常に掃除の方に廊下で会うので
    掃除はよくしてくれていると思います。また、たまたまだとは思いますが
    1人とても元気よく挨拶してくれる若い方がいて、印象が良かったです。

    クラブラウンジ
    最初は、クラブラウンジに入るのにカードを差してドアをプッシュするのが分からず動揺しました。
    席は少なくて、食事の種類もあまり多くないです。必要最低限。
    味はたまにすごく美味しい品があって、毎朝さりげなくメニューが変わっているので
    連泊の人でも飽きない工夫がされてました。
    夜はぴっちぴちの黒いスーツ着た2人の女性が、
    「何か飲みますか?」と聞きにきてくれるのでいいですね。しかし
    基本は放置です。ほっといてほしい私にはちょうど良かったです。
    最悪だったのは、日曜日の朝、満席だったので大テーブルに座っていいか
    聞いたらOKと言われたので食事を取って帰ってきたら8人掛けの席に
    4家族を合い席にされていて(しかも声かけなし)、アジア人でまとめられてました。
    その日は忙しかったのか、スープや、中華などホットミールも冷めていて本当に最悪でした。
    最後の朝は、コーヒーは自分でやってね、と男性に言われました。サービスにムラがあります。
    主人はラウンジが気に入ったらしく一人でカクテルタイムを楽しみました。
    他の5つ星よりも放置ぎみな感じが良かったようです。親切すぎるのも面倒なんですよね。

    スパ
    予約特典で15分のヘッドとショルダーマッサージがついていて
    ついでにフットマッサージをしようとしたら、帰国当日に飛び込みで予約しようとしたので予約出来ず、ヘッドマッサージのみやってもらいました。
    すごく良かったです。うまい。某一軒家スパが大外れだったので、こっちのスパをやっとけばよかったと残念に思いました。お値段もそんなに高くないし、予約特典でスパのアラカルトが30%OFFだったのでぜひおすすめします。スパの方々も対応がフレンドリーで良かったです。無理言ってマッサージの予約入れてくれました。

    サービス
    マリオット独特のサービスなのか、すごくフレンドリーですね。カジュアルというか。
    スコータイ、オリエンタルなどのラグジュアリーなサービスを期待していくと
    がっかりします。私は悪くない、と思いました。変に馴れ馴れしかったりしつこかったり
    サービス過剰で慇懃無礼よりも、フレンドリーで親切な感じのサービスに好感持ちました。言語は全て英語なので、英語出来ない方は厳しいことがあるかもしれません。

    周辺情報
    セブンイレブンがチットロム駅前にあります。SIMカード買えます。パスポート必要です。
    設定難しいので自分で出来ない人は買わないほうがいいです。
    駅の改札前にスーパーリッチ(換金)があります。
    隣のビルのアマリンプラザは穴場です。4階のランチのフードコートはかなり美味しくて安いです。
    ガイドブックに載っている数々のフードコートより一回り値段が安い。3階には民芸品が置いてありますが
    これも良心的な値段で好感持ちました。

    総括
    私はもう一度泊りに行ってもいいかなと思います。
    なにより値段が周辺の5つ星の中では一回り安く広い部屋に泊まれますから。
    マリオットに直接予約するほうが良いように思います。値段は最安でした。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • ATMがあちこちにあるのでクレジットカードのキャッシングで両替はOKだと思います

    投稿日 2015年01月25日

    ソウル

    総合評価:5.0

    ソウルは治安も悪くないですし、ATMがあちこちにありますのでクレジットカードのキャッシングで十分だと思います。デパート、ホテルはだいたいクレジットカードの支払いですし、タクシー代や細かい買い物用に現金を用意すればいいので。

    旅行時期
    2014年12月

  • またリピートしたいおいしい冷麺屋さん

    投稿日 2015年01月25日

    オジャンドン フンナムチッ (五壮洞 興南チッ) ソウル

    総合評価:5.0

    麺が好きなので調べて行ってみました。めちゃくちゃ美味しい。まず、主人と私で美味しいと言われているビビン冷麺を注文。お店の人が丁寧に食べ方を教えてくれます。あまりに美味しいので主人と水冷麺を1人分追加したら、言わなくてもとりわけの皿を持ってきてくれた。丁寧で好感持てます。水冷麺もとても美味しくて、日本では絶対に食べれないおいしさです。やや行きにくい場所ですが麺好きな方にはおすすめです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 人が多いので混む時間帯をはずしたほうがいいかも

    投稿日 2015年01月25日

    ロッテ百貨店 (明洞店) 地下フードコート ソウル

    総合評価:4.0

    ランチに来たのですが、14時くらいなのでもうすいているだろうと思ったら、大混雑でまず席に座れない。10分位待って、食事の終わっている人の横で待ってやっと席を確保して、カウンターで注文しょうとしたらメニューがない。日本語で言ったけど通じず、メニューが欲しいと英語でいうとやっとメニューを出してくれて、(後ろに並んでいるカップルが1つしかないメニューを見て悩んでいるので大行列に)メニューから水冷麺を頼んだ。お味はまぁまぁですけど、混雑がひどく、騒がしいですし。さっと食事を済ませようとしても混んでいるので大変でした。時間帯をずらすといいのかも。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0

  • スンドゥブもいいけどサムギョプサルも良かった

    投稿日 2015年01月25日

    チョンウォンスンドゥブ (明洞店) ソウル

    総合評価:4.0

    スンドゥブを食べに行ったのですが、サムギョプサルも食べました。スンドゥブを前に来た時よりもイマイチでしたが、サムギョプサルが美味しくてびっくり。お店の人はやや放置気味ですが、時間がくると手際よくはさみでお肉を切り分けてくれて食べたら、あらびっくり、めちゃくちゃ美味しかった。初めてだったからかもしれないですけど。明洞で手軽にスンドゥブとサムギョプサルを食べるのであればいいのかも。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 二度目のタッカンマリですが美味しかった!

    投稿日 2015年01月25日

    陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ ソウル

    総合評価:4.0

    言わずと知れたお店ですが、地元の人で大賑わいです。それに加えて観光客も来るので18時でもう店の前は大行列です。行くのであれば、17時までにはお店の中に入ったほうがいいです。前回に比べるとスープはあっさりだったのですが美味しかったです。また、前回はお店の人から色々教えてくれましたが今回は一切教えてくれず、昔を思い出してたれを調合したりしました。最後のしめの麺も、お店の人がいないので奥の厨房のほうまで行って麺が欲しいと言いました。メニューなど事前にプリントしておくと安心かも。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • ちょっとおしゃれなものが買えます

    投稿日 2015年01月05日

    サムジキル ソウル

    総合評価:4.5

    サムジキルに2回も行ってしまいました。
    お目当ては、バッグです。

    冬だとセールになっているので50%オフで買えました。
    とてもお得な買い物になりました。

    メガネ屋さんも3~4件あり、それぞれ素敵な感じでしたよ。
    日本よりまだ安いし、デザインが韓国オリジナルなので
    日本で同じメガネの人がいなくていいかも。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    3.0

  • 初めてソウルに行く方におすすめします。

    投稿日 2015年01月05日

    ロッテ ホテル ソウル ソウル

    総合評価:3.0

    総合的には、悪くないのではないかと思いますが、再訪はない感じです。
    日本語を話してくれるという点では良いかもしれないですが、英語が多少話せる私には
    それ以上の価値を見出すのが難しいです。あるとすれば立地?
    他にも良いホテルはあるし、という印象でした。
    お部屋
    ダブルのお部屋だったんですが、すでに経年劣化がおきていて、部屋を綺麗に保つという意味では最低限の掃除しかしていないのだな、と思いました。
    床はタイルだったのですが目地が薄汚れていて、タイルもあちこち
    ひきづったような傷が目立ちました。部屋もおもったよりも広くなくて
    天井も低く、がっかりしました。唯一満足したのはベッドです。
    かなり寝心地が良くて快適でした。

    掃除
    1日1回のようです。もしかしたら2回(ターンダウン)があるのかもしれないですけど
    5つ星ホテルではよくあるチョコや、ベッドわきのお水のセットもなくて・・。
    掃除は連泊の場合はかなり手抜きしているように思いました。
    4泊しましたが帰るころには、床で綿ぼこりが固まってましたから・・。

    4階プールとサウナ
    リノベーションしたばかりで、非常に綺麗でした。
    特にプールはそらく20mくらいのプールで狭いですが、ゴーグル、キャップは必須で
    リゾートのプールというよりは、ジムの延長のような泳ぐためのプールという感じでした。
    しかし2回目に行った時は、小さな子供2人を連れた男性がプールを占領し
    大声で、水泳指導していて、とてもではないけど泳げず、その場でくつろぐ
    雰囲気ではなかったので早々退散しました。
    サウナやお風呂は綺麗で快適でした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    1.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    2.0

  • 安くて便利・行きたい場所の住所を持っているといいです

    投稿日 2015年01月05日

    タクシー ソウル

    総合評価:4.0

    初乗りが安く、地下鉄は移動に時間かかるため
    らくちんしたければタクシーがおすすめです。

    タクシーの運転手さんは日本語、英語話せない方多いですが
    行きたい場所の住所と地図をプリントして渡すと
    ナビに入れてくれて、かなり近い場所まで連れていってくれます。

    ぶっきらぼうで、運転も荒いですが
    きちんと目的の場所まで行こうとするところが
    他の国のタクシーと違うと感じました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    支払額の安心度:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 免税店が増えて最後の一押しのお土産が買える!

    投稿日 2015年01月05日

    金浦国際空港 (GMP) ソウル

    総合評価:4.0

    4年前に行った時よりも、免税店が増えていて品数も増えていました。良いと思ったのはチョコレートで12個入りで1箱、これが5箱1セットになったものです。
    色々な人にちょっとあげたい、できれば箱入り、でも箱入りは量が多くて重い・・。という悩みが解消です。

    免税店の店舗も上手に使うと、最後の残りのお土産が買えますのでおすすめです。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 雰囲気は異国、アラビック!

    投稿日 2014年08月10日

    アラブ ストリート シンガポール

    総合評価:3.5

    意外に狭いので1ー2時間で見れます。アラビックな洋服とか売っていて気になりましたが時間なくて見れませんでした。今度はゆっくり見に行きたいです。カフェとかも雰囲気よかったです。ハジレーンは若者向けです。わざわざ行かなくてもいいかなと思いました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • インド版ドンキホーテ

    投稿日 2014年08月10日

    ムスタファ センター シンガポール

    総合評価:3.0

    とにかく、広いです。インド版ドンキホーテです。本当に全部見ようと思ったら1日はかかります。お店に入るには荷物を預けないと入れないです。
    1階にアーユルベーダー関係の石鹸などあります。ヘナと8種類のハーブの入ったヘアパックが売っていて、1個買ってきたのですがもっと買えばよかったぁー><
    日本には、まず売ってないようなしょうひんばかりで楽しいですよ。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • 極めて治安は良い

    投稿日 2014年08月10日

    シンガポール

    総合評価:5.0

    極めて治安は良かったです。怖い感じもなく、こんなに安心して旅行出来たのは初めてくらいの治安の良さです。街も好景気で雰囲気がよく観光客も多いので、不安感がなかったです。パスポートも免税品を買う以外はホテルの金庫に預けていくといいと思います。

    旅行時期
    2014年08月

  • ホテルでハガキ出してくれます

    投稿日 2014年08月10日

    シンガポール

    総合評価:5.0

    ホテルにあるハガキを使って、日本にハガキを書いてフロントに持っていくと、代わりにハガキをだしてくれます。2枚で1シンガポールドルです。
    出して1週間くらいで日本に届いたそうです。普段、なかなかハガキなんて書かないのでたまにはいいと思います🎵

    旅行時期
    2014年08月

  • 美味しかったです

    投稿日 2014年08月10日

    ヒルマンレストラン (キッチナーロード店) シンガポール

    総合評価:5.0

    ややお値段高いですが、味は満足です。日本人だらけでした。ペッパーチキンは1人2個で十分です。
    クレイポットの八宝菜は美味しかったです。空芯菜のニンニク炒めがすごく良かった。また食べたいです。ペッパーチキンはそうぞうした範囲のお味です。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • リーズナブルでおいしいです

    投稿日 2014年08月10日

    なだ万 (シンガポール店) シンガポール

    総合評価:5.0

    なだ万がシャングリラホテルに入っているので、アジアの濃いお味に胃が疲れたら是非どうぞ。1人1万円くらいですごくおいしい和食がいただけます。3日目で胃が疲れた私たちは、お米と赤出汁が美味しくて大満足でした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • すごくゴージャスな百貨店

    投稿日 2014年08月10日

    シンガポール 高島屋ショッピングセンター シンガポール

    総合評価:3.5

    ブランド品などもたくさん売っていてゴージャスな雰囲気の百貨店です。私たちはここの食品街でお土産を揃えました。紅茶もあったので免税店ではなくてここで買ってトランクに詰めました。やや品揃えは少ないですが時間のない旅行者には十分かと思います。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.5

  • トイレに入れなくなった。

    投稿日 2014年08月10日

    SATSプレミアクラブラウンジ (チャンギ国際空港) シンガポール

    総合評価:1.5

    ご飯があまり美味しくなくて、がっかりしていたらトイレがシャワーと同じ部屋でみんなでシャワー室が取り合いになってトイレに入れなくなりました。仕方ないので、外のトイレに行って歯を磨きました。あまり居心地のよいラウンジではありませんでした。

    旅行時期
    2014年08月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の充実度:
    2.0

sasamacさん

sasamacさん 写真

6国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

sasamacさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています