旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

SANAさんのトラベラーページ

SANAさんのクチコミ全35件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お店のスタッフが親切

    投稿日 2015年11月16日

    コア バーべキューガーデン&バー グアム

    総合評価:3.0

    アカンタモールの一番目立つ所にありました。
    店内は日本人客ばかりで、ほとんどの方が送迎を利用されていました。

    日本語メニューもあり、日本人のスタッフの方もいらっしゃいました。
    現地のスタッフの方も笑顔で親切に接して下さり、とてもフレンドリーな雰囲気の
    レストランです。

    ショーは18:30から始まります。
    ダンサーは男女4人で皆さんとても笑顔で素敵でした。

    肝心な料理ですが、あっさりとした味の物が多いです。
    リブはグアムの中では柔らかくて食べやすかったです。
    ただ、ロブスターが今まで食べた中で一番臭くてビックリしました。
    セット料理は1人で食べきれる位の量でした。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • のんびりリゾート

    投稿日 2015年07月12日

    アナンタラ マイ カオ プーケット ヴィラズ プーケット

    総合評価:4.0

    プールに付いているジャグジーに惹かれて宿泊しました。

    ホテル内はジャングルの様な雰囲気でとても癒されます。
    ヴィラがとても広く、のんびり過ごしたい方におすすめです。

    ただ食事の場所が限られているのが難点です。
    隣のアナンタラバケーションクラブの1階にあるレストランが穴場で美味しかったです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    2.0
    客室:
    3.0

  • 小型ボートが楽しい

    投稿日 2015年07月12日

    ダムヌーン サドゥアク水上マーケット その他の都市

    総合評価:4.0

    水上マーケットを体験したいと思い、ツアーで参加しました。

    水上マーケットに向かうまではエンジン付きのボートで移動したのですが、民家の間にある狭い水路を走り抜けたのが、とても爽快で気持ち良かったです。
    子供達もリアルジャングルクルーズと言って喜んでいました。

    水上マーケットの商品は少し割高なお土産を主に販売しておりました。
    陸上の露店にも同じ商品、それ以上の品が販売してあったので、買い物をするというよりも雰囲気を味わう所だと思います。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0

  • 見た事ない景色

    投稿日 2015年07月12日

    メークローン鉄道市場(タラード・ロム・フッブ) バンコク

    総合評価:3.0

    ツアーでバンコクから車で行きました。

    線路のレールギリギリにある市場が珍しかったです。
    市場自体は、お土産屋よりも圧倒的に現地の方向けの商品が多く、時期的(3月)にもマンゴーも販売しておりました。
    価格はそこまで安くはありません。
    東南アジア独特の雰囲気と匂いにいい経験が出来ました。

    肝心な電車到着に合わせて店を畳む様子は、踏切の場所が見るポイントの様ですが、電車到着時間の15分前に行ってみた所、既に沢山の人だかりが出来ていて見れませんでした。踏切でも駅から一番遠い所が更にポイントなのかも。。。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0

  • 人混み

    投稿日 2015年07月12日

    ワットプラケオ バンコク

    総合評価:3.0

    想像以上の華やかな装飾の建物に圧倒されます。
    服装のチェックがとても厳しいのですが、入口付近に露出している部分に覆う布を貸し出しする現地の方が沢山いました。

    酷い人混みなので、迷子とスリには気を付けて下さい。
    また午前中であっても人混みと暑さで体力を奪われるので、水分補給を忘れずに。




    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    5.0

  • 美味しい

    投稿日 2015年07月09日

    天翠 バンコク

    総合評価:5.0

    併設するホテルに宿泊していたのですが、いつも満席だったので、開店と同時に入店しました。

    日本語メニューもあります。
    店の中もとても素敵なインテリアで落ち着きましたが、何よりも美味しい!!

    他のお客様を見てみても、宿泊客では無い日本人の方が沢山いました。

    値段は日本の居酒屋と同等位です。

    リーズナブルで美味しい日本食を食べる時に是非オススメです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 洗濯機

    投稿日 2015年07月09日

    レガシー スイート ホテル スクンビット【SHA Extra+認定】 バンコク

    総合評価:5.0

    家族で1週間の旅行だったので、洗濯機のあるサービスアパートメントホテルを探してこちらのホテルをみつけました。

    電子レンジがあったので、日本から持ち込んだ日本食も手軽に食べる事が出来ました。
    最後まで洗濯機の使い方がわかなかったのですが、なんとなくな使い方でもしっかり乾燥まで出来て大満足でした。

    立地も駅まで子供でも十分歩ける距離なので、観光してはホテルに戻り、シャワーを浴びて洗濯してまた出掛ける事ができ、快適です。
    大通りはいつも大渋滞をしているので、車よりも電車移動の方が便利だと思いました。

    何よりもお風呂が日本式だったので、旅の疲れをしっかり取る事が出来ました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0

  • 日本の商品が充実

    投稿日 2015年07月09日

    マックスバリュ (アソークジャスミン店) バンコク

    総合評価:2.0

    アソークの駅のすぐ近くにあるビルの地下にあります。

    店内は日本の商品が多くトップバリュー商品もあり、即席味噌汁を購入しました。
    価格は日本よりも高めです。

    日本にも売っているお菓子(ハリボーやメントス)が激安だったのでお土産に沢山購入しました。
    その他トムヤンクンスープのペーストを購入したのですが、とっとも美味しかったので、もっと買えば良かったと後悔。

    お惣菜類も売っています。
    そのせいかスーパー自体が独特な匂いでした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • 昔より…

    投稿日 2015年07月09日

    カリプソ キャバレー バンコク

    総合評価:2.0

    昔、鑑賞した事があったので、再訪問してみました。

    以前見た時よりも、ニューハーフの方の年齢層が上がりダンスの質も…の様な感じで、前の様な感動もありませんでした。

    各国の衣装や音楽を交えてのショーに観光客も盛り上がっていました。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 半屋外

    投稿日 2015年07月09日

    アジアティーク ザ リバーフロント バンコク

    総合評価:3.0

    カリプソキャバレーを鑑賞する為に出向きました。
    送迎のツアーで参加したので船にはのりませんでしたが、周辺は大渋滞しておりました。

    半屋外の施設や店舗があるので、突然の雨に備えて傘が必要だと思います。

    外には子供も喜ぶ観覧車や3輪バイクでサーキットを回る物、円錐の乗り物がありました。価格は日本と同等位だったと思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 駅直結

    投稿日 2015年07月09日

    ターミナル21 (アソーク) バンコク

    総合評価:3.0

    とっても綺麗なショッピングモールでした。
    駅にも直結しているのでとても便利です。

    お土産を探すというよりも現地の方向けのショッピングモールというイメージです。
    日本食がとても充実しており、馴染みのある店名が連ねています。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 大きい!

    投稿日 2015年07月09日

    ワットポー バンコク

    総合評価:4.0

    バンコクの有名観光地の為、大変混雑していました。

    ワットポーを見学する時には靴をぬぎますが、靴下ははいたままで大丈夫でした。

    とても大きい寝釈迦仏なので、混んでいる入口付近よりも中腹から先で写真を撮影した方が全体像を収める事ができます。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    4.0

  • 広くてキレイ!!

    投稿日 2015年07月06日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:3.0

    とても広い空港なので、時間に余裕を持って移動する事をおすすめします。

    免税店やお土産はあまり充実していませんでした。
    ただ、いたる所に両替所があるので、わざわざ日本で両替しなくても良いと思います。
    私の時にはレートも日本と同じ位でした。

    旅行時期
    2015年04月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • お土産探しはここから

    投稿日 2015年07月06日

    ウィークエンド マーケット (チャトゥチャック市場) バンコク

    総合評価:5.0

    世界最大級というだけあって、とても広いので半日あっても見切れませんでした。

    雑貨類のお土産を目当てに行ったのですが、問屋の様なお店が多く、他の場所でのお土産屋さんの1/2~1/4の値段売っています。

    セッション2、3は個性的なオシャレなゾーンで、画像の様なカフェもあるので休憩にも良いです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • STEP

    投稿日 2015年02月28日

    マイクロネシアモール グアム

    総合評価:3.0

    STEPに行く為に立ち寄りました。

    UGG、ミネトンカ共に種類、サイズも豊富です。
    UGGはバッグ類、ミネトンカはバラマキ土産に適したミニチュアのキーホルダーもあります。

    声を掛ければ対応してくれる位の距離感にスタッフがいるので、ゆっくり吟味する事が出来ます。
    ただ値段は円安の為に、お得感はあまりありません。

    ミネトンカに関してはアウトレットのFamous Footwearに激安の商品があるので(種類、サイズ共に少ない)そちらを覗いてからがいいと思います。


    ペイレスマーケットは他の同店舗に比べて、お土産の種類が豊富でした。

    おもちゃはトイザらスよりも2Fにあるおもちゃ屋の方が商品が多いです。




    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    2.0
    品揃え:
    5.0

  • おいしい~♪♪

    投稿日 2015年02月27日

    ピカズ カフェ グアム

    総合評価:5.0

    美味しい朝食を求めてやってきました。

    場所はKマート方向からマイクロネシアモールへ向かう少し手前、道路沿いの路面店の中にあります。赤い看板なので直ぐにわかりました。

    平日の9時過ぎに到着したのですが、店内は混雑しており30分程待ちました。

    日本語メニューもあり、スタッフもとても親切です。
    エッグベネディクト、フレンチトーストを頼みましたが、とても美味しく戴く事が出来ました。とてもオススメです。

    不便な場所にあるせいか、タクシーで来られている日本人を多く見ました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 沢山の種類の商品を一度に見る事ができる

    投稿日 2015年02月27日

    Kマート グアム

    総合評価:3.0

    到着日に、お土産の下調べの為に行きました。
    この日はハロウィンだったので、ハロウィン用のお菓子、装飾、衣装が置いてありました。
    店員もリアルなコスチュームに身を包み、地元の子供達にお菓子を配っていました。


    バラマキ土産になる商品は沢山の種類がありますが、後日に行ったペイレスマーケットやコストコユーレス(会員証不要)の方が価格が安く、品揃えも同じだったので、再訪問はありませんでした。

    時間の無い方には沢山の商品を見る事ができるので、行く価値はあると思います。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • いまいち...。

    投稿日 2015年02月27日

    タウ ベイ フォー (タモン店) グアム

    総合評価:2.5

    フォー大好き家族の為、ガイドブックに掲載されていたこの店に来ました。

    場所はDFSのあるメイン通りをイパオビーチ方向に進んだ通り沿いにあるので直ぐにわかりました。


    客は終始私達だけで、常にスタッフの家族?知人?が出入りしていて空いているテーブルでおしゃべりをしていました。
    店内は暗く、少しさびれた感じです。

    肝心な味ですが、今まで食べた中で一番美味しくないフォーでした。
    春巻きもイマイチ...。




    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    2.0

  • マジックショーは半分

    投稿日 2014年12月30日

    マジック オブ グアム グアム

    総合評価:1.0

    ニッコーのマジックショーがとても良かったので、今回は出来たばかりのこちらのショーを予約しました。

    食事なしのプランを予約したので、観覧席は食事付きの方の後方での観覧です。

    ここのマジックショーはポリネシアンショー付きで参加型のマジックショーの評判が良いと聞いていました。
    マジシャンの方が日本に在住した事があるという事で日本語が堪能だったのは良かったのですが、ショーの半分位が愛想の悪いポリネシアンショーとマジシャンのトークと歌。
    肝心なマジックはどれもありきたりな物で、最大のマジックは私の席からネタが丸見えで、何に周りが感動して拍手しているのかわからない位でした。

    最後はショーの宣伝やら感想のアンケートを書かされたりと必死さが伝わりました。

    本格的なマジックショーを見たい方にはお勧めできません。

    次回はウェスティンのマジックショーに行ってみようと思います。


    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 美味しい日本食を食べるならココ!

    投稿日 2014年12月30日

    エン ジャパニーズ レストラン グアム

    総合評価:5.0

    店の前を通る度に満車だったので、とても気になり予約しました。

    ウエイターは全員現地の方で日本語は通じませんが、日本語メニューがありました。
    お客さんも私たち以外、全員外国人でした。
    店内はモダンな和風で高級感があります。

    米も日本米を使用しており、グアムで美味しいお刺身を戴く事が出来ました。
    グアムで日本食を食べたくなったらココがおすすめです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

SANAさん

SANAさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    35

    14

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年11月07日登録)

    19,687アクセス

4国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

SANAさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

千葉 |

長崎 |

大分 |