1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. オセアニア・ミクロネシア
  4. グアム
  5. グアム
  6. グアム ショッピング
  7. マイクロネシアモール
グアム×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

マイクロネシアモール Micronesia Mall

ショッピングセンター

グアム

このスポットの情報をシェアする

マイクロネシアモール https://4travel.jp/os_shisetsu/10001243

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
マイクロネシアモール
英名
Micronesia Mall
住所
  • Marine Corps Dr Dededo, 96929
営業時間
日~木 11:00~20:00
金、土 11:00~21:00
※店舗により異なる
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. ショッピングセンター

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(440件)

グアム ショッピング 満足度ランキング 2位
4.24
アクセス:
3.49
バスや車のアクセスがよい by OTレインボーさん
お買い得度:
3.68
おもちゃ屋さんは壊れたおもちゃが売っていますので行かない方がいいです! by Takenokoさん
サービス:
3.34
迷ったときはインフォメーションで聞くと早い by OTレインボーさん
品揃え:
3.83
色々なものがあり、フードコートは充実、スーパーもある by OTレインボーさん
  • 満足度の高いクチコミ(281件)

    モールは4つのウィングにわかれていて番号をみて行けばまごつくことはない

    4.5

    • 旅行時期:2019/10
    • 投稿日:2023/11/27

    こことGPOはバスが必ず通るので行きやすく、マイクロネシアモールは4つのウィングで構成されており番号を見て行くと迷子になら...  続きを読むない。Rossはグアムでも人気でGPOにもあるが、こちらも平日からかなりのレジ待ちの列ができる。2番ウィングの外から入るスーパーのペイレスはいろいろ揃っていて価格も手頃で便利。フードコートは広く店も多いので利用価値がある。  閉じる

    OTレインボー

    by OTレインボーさん(男性)

    グアム クチコミ:48件

  • 空きテナントを見かけました

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約11ヶ月前)
    • 0

    マイクロネシアモールを散策していると空きテナントを見かけました。特に、端に行くと顕著で、あるエリアに店舗が入っていない一角...  続きを読むを見かけました。新型コロナウィルスの影響で観光客が激減し、廃業、閉店に追い込まれたと思われますが、壮絶な闘いがあったということを知りました。  閉じる

    投稿日:2023/03/06

  • 約3年ぶりに訪問

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約11ヶ月前)
    • 0

    約3年ぶりにグアムに訪問しました。新型コロナウィルスの影響があったとは言え、あまりにもブランクが空き過ぎました。タモン地区...  続きを読むに宿泊してましたが、マイクロネシアモールのことを思い出して、赤いシャトルバスも運行を再開していましたので、運行の時刻表にあわせて移動してきました。  閉じる

    投稿日:2023/02/03

  • 主要なモールです

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 2

    ホテル街からは赤いシャトルバスかレンタカーで行けます。
    コロナの影響か観光客向けだったお店は何軒か閉まっていましたが、
    ...  続きを読む
    ほとんどのお店は開いていました。

    大きなフードコートがあり、ここはローカルの方にも人気なようでいつも賑わっています。
    併設していたペイレスマーケットが閉店したのが残念です。  閉じる

    投稿日:2022/12/01

  • マイクロネシアモール♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    グアムにあるショッピングモールとなっておりバスでも行けますが、本数が少なかったためタクシーにてむかいました。割と人は少なめ...  続きを読むな印象で、お買い物をするのには良かったです。フードコートには多数の店舗があり、1日楽しめる場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2022/11/05

  • お世話になりました

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    食事では、フードコートのパンダ、キングバーガーなどなど、2日目はショッピングで。とてもお世話になりました。館内はとても広い...  続きを読むです。アウトレットのロスドレスからメイシーズまで楽しめます。ロスドレスはとってもレジで並びます。私、諦めてしまいました。  閉じる

    投稿日:2020/02/15

  • ペッパーランチがオープン

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    マイクロネシアモールに日本のペッパーランチがオープンしていました。入店すると、にこやかなスタッフが迎えてくれました。熱々の...  続きを読む鉄板で焼き上げる日本で人気のお店ですが、オーダーはファーストフードスタイルでした。カウンターで注文し、精算も事前にすませてテーブルに着くスタイルでした。  閉じる

    投稿日:2022/05/27

  • マッサージチェアがありました

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    マイクロネシアモールの1階にマッサージチェアがありました。グアム旅行中はとにかく歩くので、ショッピング途中に体や足が重くて...  続きを読む休憩したいというときは、椅子に座るだけでなく、揉んでもらうというのは最高でした。10分2ドルくらいで利用できたので、嬉しいサービスでした。  閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • ショッピングセンター

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    タモンからもほど近く、ショッピングバスもでていますから、旅行中に一度は訪れることになるでしょうね。迷いそうになるほど広いで...  続きを読むす。フードコートも充実してますし、天気の悪い日などは、観光客でいっぱいになるそうです。たいがいのものはここでそろいますね。  閉じる

    投稿日:2020/04/16

  • マイクロネシアモールは、グアムのタモン地区から少し離れた場所にある、ショッピングモールです。
    一回り小さいららぽーととい...  続きを読むった感じです。
    多くの専門店やフードコート、ロスドレスといったアウトレット専門店、メイシーズといった百貨店、ABCストアやJPストアなどのコンビニエンスストアなどが入っています。
    ただメイシーズやロスドレスはあまり大きくはなく、ホノルルのそれに比べるといまいちな感じです。
    モールの外にはローカルな食品スーパーもありました。
    フードコートはグアムらしいお店が揃い面白いです。
    マイクロネシアモールの個人的なお薦めは、メイシーズの1階にあるゴディバです。
    かなり安くて、まとめ買いしちゃいました。  閉じる

    投稿日:2020/01/30

  • 毎日通っても飽きないです

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    昔からの友人達と現地集合でグアムに滞在。
    マイル利用の関係で、私はちょっと長めに滞在でしたが、友人の中には2泊弾丸コース...  続きを読むの方も。
    タモンからシャトルバスでアクセス可能な「マイクロネシアモール」は一日1回は通っていましたが、特に2階のフードコートは本当に便利。
    GPOよりもフード系もショップもバラエティ豊か☆
    モール内に屋内遊園地まであるので、お子様連れにもおすすめ。
    唯一の問題は、夜遅くなるとバスがなくなること。。最終に間に合ってもピーク時は大混雑している可能性あり。
    まぁ、タクシーで帰れば中心部に近いので問題ありませんが。。
    私達は遅くても20時には帰るようにしていました。
    (その後で中心部の「ザ・プラザ」や「DFS」などでお買い物)  閉じる

    投稿日:2021/01/04

  • GPOからバスで

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    オンワードに泊まっていたので GPOからバスを乗り換えていきました。
    若干不便です。
    タモン地区の人の方が行きやすそう...  続きを読む

    メイシーズはかなり安かったです。
    有料のキッズスペースもありました。

    ホノルルクッキーもあり店員さんが親切でした。
    UGGも売っており日本より安く買えそうです。  閉じる

    投稿日:2020/01/27

  • マイクロネシアモールに行こう

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    マイクロネシアモールは赤いシャトルバスのターミナルの様になっていて多くのバスが発着しています。非常に大きな規模のショッピン...  続きを読むグモールでスーパーマーケットも入ってます。どこか1箇所だけしかショッピングに行けないなら、ここで良いかもしれませんね。  閉じる

    投稿日:2020/09/02

  • こことGPOはバスが必ず通るので行きやすく、マイクロネシアモールは4つのウィングで構成されており番号を見て行くと迷子になら...  続きを読むない。Rossはグアムでも人気でGPOにもあるが、こちらも平日からかなりのレジ待ちの列ができる。2番ウィングの外から入るスーパーのペイレスはいろいろ揃っていて価格も手頃で便利。フードコートは広く店も多いので利用価値がある。  閉じる

    投稿日:2019/11/22

  • ショッピングモール

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約4年前)
    • 0

    グアム最大のショッピングモール、といってもハワイのアラモアナ程は大きくないので、それほど買い物が好きではない自分にとっては...  続きを読む丁度いい大きさで、体力的に助かりました。
    四つ角に大型店のメイシーズとROSSとスーパーマーケットが入って、その間に各お店が並んでいました。衣料品はもちろん、電気製品、コンビニなど揃っていました。スーパーは必要な日用品、薬なども揃っていて地元の方も沢山いました。日本食もあるフードコートやデニーズなどのレストランもあるので食事もできました。
    子供用の車型のカートは有料で10$で、返却時5$戻ってきました。
    エレベーターがメイシーズのレディースエリアしか見当たりませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/10/06

  • イオンモールのようなマイクロネシアモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約4年前)
    • 1

    Tギャラリアから赤バスに乗っていきました。
    ちょっと寂れたイオンモールといった感じでスーパーやファミリーレストランなどい...  続きを読むろいろ入ってます。子供の喜びそうなキッズスペースもありました。
    ABCストアも大きくて品ぞろえ豊富でした。ここで買った商品はホテルまで配送してもらうことも可能だそうです。  閉じる

    投稿日:2019/10/04

  • フードコート

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 0

    グアム最大のショッピングモールです。
    メイシーズやROSSなど、いろいろと見るところはありますが、おすすめなのは フード...  続きを読むコート。
    世界各国の料理を楽しむことが出来て、とても座席数も多いのでランチ、ディナーにもってこいだと思います。  閉じる

    投稿日:2021/06/14

  • 大きなモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 0

    グアムにある大きなモールです。ショッピングや食事にとても適しています。

    赤いシャトルバスに乗って行くことが可能となっ...  続きを読むていて、だいたいの観光客はこちらに訪れるのではないかと思います。

    中央広場があり、そこからショップが並ぶストリートが伸びています。ロスドレスやメイシーズなどの有名店もあり、一日ショッピングが楽しめます。スーパーもありました。ほんとに何でもあるモールで楽しいです。  閉じる

    投稿日:2019/12/02

  • 無料のバスがあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 0

    マイクロネシアモールはグアムで唯一メイシーズが入っているショッピングモールです。タモン地区から無料のバスで行きました。メイ...  続きを読むシーズ以外にもロスドレスやスーパーマーケットもあり、お土産も購入できます。メイシーズは子供服目当てで行きましたが、定価の商品はそんなにお得感がありませんでした。セールエリアの商品はお値打ちのものが多かったので、可愛いデザインを掘り出すのが楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2019/10/13

  • グアム最大級のショッピングモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約4年前)
    • 0

    グアム最大級のショッピングモール。繁華街から少し離れています。ディスカウント率の高いものがあるので、掘り出し物を探すのが楽...  続きを読むしいです。大きくはないですがフードコートもあるので、疲れたらエネルギーをチャージできますよ。  閉じる

    投稿日:2019/08/29

  • 滞在時間は2時間で充分

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約4年前)
    • 0

    メイシーズがあるので行きました。ラルフローレンが入っており、子供服を安く買えました。キッチンコーナーには日本未上陸のケイト...  続きを読むスペードのキッチン雑貨もありました。
    その他、フードコートが充実しているので、安く食べれて良かったです。
    色々なお店が入っていますが、2時間もあれば充分見れるかなと思います。
      閉じる

    投稿日:2019/08/29

1件目~20件目を表示(全440件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 22

このスポットに関するQ&A(7件)

  • マイクロネシアモールフードコートのベビーチェア締切済いつでも

    • 投稿日:2018/04/13
    • 1

    マイクロネシアモールのフードコートで食事を取りたいのですが、
    キッズチェア、ベビーチェアは置いてありますか?
    また置い...  続きを読むてあるとしたらどこにあるのでしょうか?

    ここには何回か行った事があるのですが、その時は子供を持つ前だったので、全く目に入っていませんでした(^_^;)

    どなたかご存知の方、教えて下さい。  閉じる

    回答(1件)

    有ります、テーブルの周りとか片隅においてあります、(出来ればお子様用にウエットティシュ持参良いかも)今日本人観光客が非常...  続きを読むに少ないので歓迎されますよ?韓国人は優遇されていますね、一部のお店でたとえば飲食代20%割引等がありました。良いグアムの旅を青い海と・空が待って居ますよ(by グアムさん)  閉じる

    ちぃさん
    by ちぃさん
  • マイクロネシアモールについてです締切済いつでも

    • 投稿日:2015/12/07
    • 5

    年始にグアムに行きます。
    マイクロネシアモール気にっていて毎回行ってます。
    10月と12月とには行ったことがあるのです...  続きを読むが年始は初めてで、年始の営業が気になって質問させていただきました!  閉じる

    回答(5件)

    一応やってるっぽいですよ。
    年末年始はいったことはないですが、観光相手の島なので時間は多少違う可能性はありますがやってる...  続きを読むっぽいですが....。

    もうちょっと調べてみますね。

    http://www.micronesiamall.jp(by Nao6Naoさん)  閉じる

    aki さん
    by aki さん

マイクロネシアモールについて質問してみよう!

グアムに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • かなんさん

    かなんさん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • priさん

    priさん

  • gardeniaさん

    gardeniaさん

  • すこし幸せにさん

    すこし幸せにさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP