旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

リーフさんのトラベラーページ

リーフさんのクチコミ全303件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ラウンジが広すぎる!

    投稿日 2020年05月04日

    マレーシア航空 ゴールデン ラウンジ サテライト (クアラルンプール国際空港) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    ラウンジに行くときに上の階にあることに気付き、どうやって行った良いのかちょっと迷ってしまいました。利用後に他の日本人の方たちも迷っている方を見かけました。導線が少しわかりずらい。でもラウンジ内は大変広く、食事も色々な種類がありました。オーダー式の麺が良かったです。フルーツも沢山ありました。アルコールはまた別室にバーがありそこで注文となります。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 空港が広い!

    投稿日 2020年05月04日

    クアラルンプール国際空港 (KUL) クアラルンプール

    総合評価:3.0

    空港が広すぎて驚きました。ショップもそこそこありますし、1時間ぐらいなら時間が潰せそうです。空港内のショップのお土産が意外と落としているのかもしれませんが、欠けていたり、壊れているものも普通に販売しているのかと。街中より高めに設定しているのに、それはないかなと思いました。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.5

  • やっぱりいいね!

    投稿日 2020年05月04日

    イオン (クイル シティー モール店) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    日本のイオンが入っていたので、本当にありがたかった。テイクアウト用にお寿司を選択。他にもマレーシア料理もありましたが、食べたいものがなかったので無難に日本食を選びました。スーパーですから人が結構集まっており、夕方は買い物客で混雑していました。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • テイクアウトをさがしに

    投稿日 2020年05月04日

    クイル シティー モール クアラルンプール

    総合評価:3.5

    テイクアウトの食べ物をさがす前に、モール内をグルグル。ショップ数が少ない感じがしました。閉店してしまった店舗が多いのかもしれません。モール内のあまり魅力を感じなかったのですが、イオンがあったのでそれは評価します。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5

  • ここからの景色

    投稿日 2020年05月04日

    KLタワー (ムナラKL) クアラルンプール

    総合評価:4.5

    KLタワー名物、ガラス張りの撮影スポットに行くために!展望台はなかなか恐怖心があって少し怖かったです。撮影時間は1グループ2分という過酷なスケジュールで行っています。ペトロナスツインタワー側が人気のようで、15分ぐらい待ちました。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • プトラジャヤ湖から

    投稿日 2020年05月04日

    スリ ワワサン橋 クアラルンプール

    総合評価:3.5

    プトラジャヤ湖クルーズ船内からよく見えました。橋は渡るだけでなく、下から見るのもまた面白いです。クルーズ船に乗りながらのんびりと橋を見上げました。橋も大きく見ごたえは充分あります。今度は橋を渡ってみたいです。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • クルーズ気持ちいい

    投稿日 2020年05月04日

    プトラジャヤ湖クルーズ クアラルンプール

    総合評価:4.0

    HISのツアーで行きました。ピンクモスクに入るまでの間、クルーズを楽しみました。船内はそこそこ広くて、途中眠ってしまいました。何人かは船のデッキにあがって写真の撮影をしていましたが、私はシートに座りゆっくり楽しみました。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    スリル:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • かわいいモスク

    投稿日 2020年05月04日

    プトラ モスク (ピンク モスク) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    ブルーモスクと違い、ガイドはいません。自由に見ることが出来ますが人が本当に多く大混雑。もちろん女性は布を被ります。ここでもレンタルですが消毒はされていません。短パンの男性はそのまま入ろうとして注意を受けていた。全てがピンクなので、ほんとうにかわいらしいモスクです。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ピンクモスクの近くに

    投稿日 2020年05月04日

    プルダナ プトラ クアラルンプール

    総合評価:3.5

    ピンクモスクの近くにある建物。何の建物かわからず見ていましたが、首相官邸なんですね!近くにプトラジャヤ湖やピンクモスクあって素敵なところに首相官邸があるなんて。建物がやけに立派だったので、そのような所だったとは・・・勉強になりました。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.5

  • 料理が大量

    投稿日 2020年05月04日

    プトラジャヤ シーフード レストラン クアラルンプール

    総合評価:3.5

    HISのツアーで食事をしました。ツアー料理だったので、比較的重め。参加者が女性ばかりだったので量が多すぎる。味は美味しくないものはなかったのでまずまず。シーフードよりも中華寄りだったので、あまりシーフードという感じはしませんでした。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 神聖な場所に・・・

    投稿日 2020年05月04日

    スルタン サラフディン アブドゥル アジズ シャー モスク (ブルーモスク) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    HISのツアーで訪れました。一人で行くのが不安だったので。ガイドは英語のみ。何となく話していることはわかりました。素足に女性はレンタルのあの布をかぶらなくてはならない。使いまわしなので、消毒はされておらず誰が使用しているかわからないから微妙・・・。モスク内はブルーと白で統一されていて洗練された感じです。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 広い!

    投稿日 2020年05月04日

    スリアKLCC クアラルンプール

    総合評価:4.0

    本当に広くて迷ってしまうぐらい。グルグル回っているだけでも楽しいし、スーパーもあるので本当に便利だった。KLCC駅からも濡れずに行くことが出来る。上にはペトロナスツインタワーがあるのでセットで行くと良いかと思う。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • タワー内の観光は

    投稿日 2020年05月04日

    ペトロナスツインタワー クアラルンプール

    総合評価:3.5

    夜は混雑すると事前情報を得ていたので、午前中に利用しました。午前中なら予約なしでも当日行って直接カウンターに行きタワーに上がることが出来ます。全て英語での案内で、最初に写真を撮影するのは本当にいらないサービス。それさえなければ本当に良かった。タワー内の滞在時間は決められています。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 空港から特急で

    投稿日 2020年05月04日

    KLIAエクスプレス クアラルンプール

    総合評価:4.0

    空港からセントラル駅まで利用。乗り心地、混雑具合もそこまでなく本当に早いし便利だった。タクシーやバスも考えたが、料金よりも一番リスクが少ないもので選択し、正解だった。時は金なりというぐらい、のんびりするならお金を使ってでも早いほうが時間が有効に使える。

    旅行時期
    2019年02月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    5.0

  • 出国ゲートから遠いが・・・

    投稿日 2020年05月04日

    羽田空港国際線 ANAラウンジ (114番ゲート付近) 羽田

    総合評価:4.0

    110番ゲートのラウンジに行ったらシャワーは激混みで114番ゲートのほうのラウンジを案内された。飛行機のゲートからかなり遠いので最初は悩んでしまったが、行って正解。シャワーはすぐに案内だった。深夜便に搭乗時は遠いラウンジをオススメする。しかも静かだった。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 日帰り入浴を楽しみました

    投稿日 2020年05月03日

    風の湯 (中部国際空港セントレア) 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:4.0

    空港に初めて入浴施設が出来た時、ニュースを見て絶対足を運ぼうと思っていたところです。実際訪れてみて飛行機の見える入浴施設ということで実際入ってみると、完全ではありませんが音はよく聞こえますが立ち上がらないと見ることが出来ませんでした。お風呂に浸かりながら見れなかったのは残念ですが、出発前にお風呂に入れるのは本当にありがたいです、

    旅行時期
    2018年12月
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    2.5
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • おいしい。

    投稿日 2020年05月03日

    まるや本店 中部国際空港店 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:4.0

    改装前にも一度訪れ、改装後に再度訪れた。以前より広くなって綺麗になっていました。ひつまぶしを空港で食べるのはここしかありません。若干お値段も高めです。うなぎの量とご飯の量も選べるので、自分に合った量を選びひつまぶしを楽しむ事ができます。

    旅行時期
    2018年12月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 行って良かった!

    投稿日 2020年05月03日

    FLIGHT OF DREAMS 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:5.0

    空港の近くにある施設、ここでB787初号機を見たくて訪れました。前年に訪れたときにこの様な施設が出来ると聞いて楽しみにしていました。フライトシュミレーターは行ったほうがいいです。また現地でアプリを起動し飛行機図鑑を完成させればプレゼントがもらえます。

    旅行時期
    2018年10月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • クリスマスだから?

    投稿日 2020年05月03日

    スカイデッキ (セントレア) 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:3.5

    クリスマスシーズンということもあり、イルミネーションで飾られていました。セントレアは他の空港よりも飛行機の本数が少ないので、見ごたえはあまりありませんが、唯一ドリームリフターを見れる空港です。スカイデッキはそんなに広くはありません。

    旅行時期
    2018年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 行列だった

    投稿日 2020年05月03日

    山本屋本店 名古屋駅前店 名古屋

    総合評価:4.0

    お新香が食べ放題で嬉しい。ランチの時間帯だったので人が本当に多く、約20分待ちましたが、注文すると味噌煮込みうどんも早く出てきました。ただ熱くて早く食べれないのは難点ですが、私は猫舌なのでゆっくり食べることが出来て良かったです。美味しかったです。

    旅行時期
    2018年12月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

リーフさん

リーフさん 写真

7国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

リーフさんにとって旅行とは

旅行は私の元気の源。
仕事がどんなに忙しくて大変でも、旅行に行ければ幸せ。

何か気付きを与えてくれる旅は、最後には私の宝物になります。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

最近は、ボラカイ島のプカビーチ。

大好きな理由

プカビーチの透明度高かった!

行ってみたい場所

国内では
新島
与論島・八丈島・初島には行ったので目的達成!

海外では
カンクン、ロタ島、ニューカレドニア、モルディブ、ランギロア島

サイパンのサイパンダのグッズが欲しくて再度行きたいが成田線の撤退が決まり遠くの観光地になってしまうのが残念。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています