旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kkazuh101さんのトラベラーページ

kkazuh101さんのQ&A(4ページ)

  • 回答(71件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • 前の質問の訂正

    「スペイン旅行 一都市滞在型観光をするなら?」https://i.4travel.jp/user/qa/show/65291 を前投稿で質問させていただいた者です。
    実は投稿してしばらくしてから間違...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/06/24 10:27:42
    • 回答者: kkazuh101さん
    • 経験:あり

    建築と町なみならば、バルセロナがお勧めです。
    昨年バルセロナに行きましたが、面白い建物だらけです。
    ガウディの建築は必見です。
    片言のスペイン語と英語ができるのであれば、個人で移動しても問題なさそうですね。
    航空会社のセールをうまく活用すれば、予算内に納められると思います。
    ただし、バルセロナは観光施設の入場料金が他の都市に比べて非常に高いので、現地での支払い分は多めに見積もった方がいいと思います。
    幸い、現地での移動は意外と安いので、うまく計画してみてください。

  • クアラルンプールからイポーへマレー鉄道KTM 利用された方へ座席の質問です

    クアラルンプールからイポーへマレー鉄道KTMで行きます。
    実際に乗車された方へ質問がございます。
    1.
    KLセントラルからイポー
    イポーからKLセントラル
    それぞれ乗車時の
    先頭の車両はA...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/06/19 20:26:04
    • 回答者: kkazuh101さん
    • 経験:あり

    一昨年乗車しましたが、記憶が定かではないです。

    1.
    KLセントラルからイポー:先頭はE車輌?
    イポーからKLセントラル:先頭はA車輌?

    2.
    KLセントラルからイポーへ:19A進行方向?
    イポーからKLセントラル:1A進行方向?

    3.
    冷房は常に強いです。
    冷房の吹き出し口の方向を手で変えることはできたはずです。

    4.
    コンセンはわかりません。 イポー鉄道駅

  • ナコーンラーチャシーマーからスコータイへの移動

    来年の1月にタイ旅行を計画しています。

    バンコク ⇒ アユタヤ ⇒ ナコーンチャシーマー ⇒ スコータイ
    と移動の予定です。

    バンコクからナコーンチャシーマーまでは、鉄道かバスで行けるこ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/06/10 12:45:58
    • 回答者: kkazuh101さん
    • 経験:あり

    10年位前にバスで移動しました。
    ピッサヌローク(ナコンラチャシマから4時間くらいだったかな???)1回乗り換えでバスで行けます。
    ピッサヌロークからスコタイは1時間程度で、スコタイのバスターミナルから市街地まではソンテオで数分です。
    歩いていも行けます。
    ピッサヌロークは大きなバスターミナルです。
    乗り間違えしないようにしてください。
    バスの種類は路線バスと同じタイプだったと思います。
    記憶がさだかではないです。観光バスタイプだったかも・・・。
    大きすぎない荷物であれば、車内にもちこめるはずです。 ナコンラチャシーマからの長距離バス

  • 弾丸旅行、マラッカが先かクアラルンプールが先か

    弾丸3日間・一人旅で初めてマレーシアへ行きます。
    目的はマラッカですが、折角なのでペトロナスツインタワーも見たい。
    マラッカ、クアラルンプール、どちらが先が良いか決めかねています。

    旅程:
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/06/03 07:59:57
    • 回答者: kkazuh101さん
    • 経験:あり

    クアラルンプールに3回
    マラッカに2回(1回は日帰り)
    行ったことがあります。
    マラッカがメインであれば、3日間なのでマラッカだけに滞在の方が良いと思います。
    マラッカはナイトマーケットや、夜の運河と町のライトアップなどがあるので、いろいろ楽しめます。
    ペトロナスツインタワーは一見の価値がありますが、クアラルンプールもいろいろな楽しみ方があるので、それを見に行くためだけにマラッカとクアラルンプールに1泊ずつするよりは、目的を決めてどちらかの都市に絞った方がいいと思います。
    ご質問のご回答になっていませんが、ご参考までに。

  • スペインの食事

    バルセロナ ヌーベル周辺での夕食、サクラダファミリア周辺の昼食、プラド美術館周辺での昼食 でお勧めのところがあれば教えてください。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/05/11 21:25:42
    • 回答者: kkazuh101さん
    • 経験:あり

    昨年バルセロナに行ってきました。
    サグラダファミリアであれば、他の方も書かれているように、ピザ屋さんがお勧めです。
    また、食事処はたくさんあるので、お店をのぞいてみて、気に入ったらそこに入るというのもいいと思います。

  • スペインでのタクシー利用について

    来年の6月に、スペインとポルトガルを周遊する予定です。その際に、何度かタクシーを利用するつもりです。それに関して、何点か質問させてください。

    1.初日にバルセロナへ23:05に到着します。その日...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/10 09:27:49
    • 回答者: kkazuh101さん
    • 経験:あり

    今年の9月にバルセロナに行ってきました。
    ホテルによって、タクシーを予約してくれるところもあれば、自分で拾うように言われるところもあります。
    私は、ホテルから空港へのタクシーをお願いしたところ、近くのタクシー乗り場で自分で拾うように言われました。
    言葉の問題で気になるようであれば、日本語のランドツアー予約サイト(JTBやHIS)で予約をすると安心です。
    ただし、現地で拾った場合のタクシー代金の2倍以上します。
    バルセロナは観光都市なので、どこでも英語が通じます。
    ホテルであれば、英語のメールでO.K>だと思います。
    私が止まったホテルも英語に何の問題もなかったです。
    現地でホテルで拾った場合の注意点は、荷物1個当たり1ユーロ程度追加料金が取られることと、空港や駅などでのタクシーの利用で追加料金が発生します。
    タクシーの中に記載があるので、その場で確認をしておくことをお勧めします。
    レシートも忘れずにもらってください。
    代金の間違いがないかの確認と、忘れ物などの場合の連絡手段に使えます。

  • 2018年1月以降のサグラダファミリア予約について

    2017年10月13日現在、公式サイトから2018年1月のサグラダファミリアの予約ができるようになっていません。
    通常3ヶ月前から予約できるとネット情報にあったのですが、もう少し待たなければならない...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/15 09:08:06
    • 回答者: kkazuh101さん
    • 経験:あり

    先月、メルセ祭りと合わせてサグラダファミリアに行ってきました。
    9月の予約も7月になってからできるようになったと記憶しています。
    カタルーニャ独立問題というよりは、他の方も書いていますが、予約自体が実質2か月前からのような気がします。

  • 【度々すみません】直行便のエコノミーか乗り継ぎ便のビジネスクラスか【再度お願いいたします】

    先日直行便を利用するか乗り継ぎ便を利用するかで質問させていただきました、たけちわたると申します。

    前回質問→http://4travel.jp/os_qa_each-49585.html

    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/08/22 15:35:46
    • 回答者: kkazuh101さん
    • 経験:あり

    チャイナで台北とバンコクの周遊をよくしますが、どちらも初めてで台北が一泊というのは時間的に非常にもったいないです。
    台北は2泊しないと九分と夜一の両方は厳しいと思います。
    バンコクと台北のどちらに行きたいのでしょうか?
    バンコクだけでも3泊では足りないくらいなので、どちらか一方に絞ったほうが良いと思います。
    ということで、案?またはチャイナで台北の往復のどちらかで迷ったほうが良いと思います。
    よく見かける家族連れの方は、
    バンコクではホテルのプールで遊ぶ。
    台北では市内観光でぶらぶらという感じでしょうか・・・。
    また、航空会社はTGでもCIでも大差はないとおもいます。

  • チェンマイ、バンコクあたりで象に乗りたいです!

    チェンマイかバンコクの近くで、オススメの象のり体験を教えてほしいです!学生6人でいきます。できるだけ安いところで…...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/08/06 21:16:57
    • 回答者: kkazuh101さん
    • 経験:あり

    アユタヤの象乗りは、手軽でいいですがカオヤイ国立公園での象乗りが本格的でお薦めです

  • 初めての個人手配?の海外旅行

    今まで旅行会社の添乗員さん付きのパッケージツアーを利用していて、
    今回初めてエクスペディアで飛行機+ホテルの予約でタイ・バンコクへ2泊3日で行こうと思います。
    航空会社はタイ国際航空指定です。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/08/06 21:07:25
    • 回答者: kkazuh101さん
    • 経験:あり

    エクスペディアは、ホテルでしか利用したことはないですが、飛行機は料金を参考程度に見ています。JTBやHISの方が安いチケットが出ていることが多いです。バンコクは毎回個人で手配して旅に行きますが、原則全て自己責任となります。とは言っても、バンコクは旅がしやすい都市の一つで、タイ人も親日で親切です。ただし、英語が全く出来なかったり、多少のトラブルも旅の思い出と思えない場合は個人旅行はお薦めしません。いろいろ書きましたが、個人旅行デビューにはお薦めの都市ですので、色々と経験だと思って楽しんでみて下さい。なお、HISでホテルやエアーを予約すると、現地の代理店が現地での滞在をサポートしてくれますよ。

  • アジアティーク・ザ。リバーフロントへの行き方

    夜、アジアティーク・ザ。リバーフロントへ行きたいです。カリプソのショーも見たい。
    ホテルはバンコクセンターかアナンタラバンコクサトーンを選べるツアーで夜しか自由時間がありません。
    どちらが便利です...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/05/16 21:41:03
    • 回答者: kkazuh101さん
    • 経験:あり

    今年のGWにバンコクに行った時にアジアティークとカリプソに行きました。
    フリーボートは混むので時間に余裕を持って行ってください。ところでホテルですが、駅近くのホテルがお薦めです。 カリプソ キャバレー

kkazuh101さん

kkazuh101さん 写真

8国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

kkazuh101さんにとって旅行とは

人生のカンフル剤

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

台湾

大好きな理由

時の流れと町の変化が気に入っています。

行ってみたい場所

クロアチアのザグレブ

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています