ニューヨーク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ニューヨークとワシントンDCを旅しました。<br />主要目的はスミソニアン 航空宇宙博物館の見学とアムトラック乗車でしたが、他の博物館も素晴らしいものでした。気楽に街歩きができて、楽しんできました。我々が到着する前まで、天候が不順だったようですが、見事に回復して良い天気に恵まれました。<br /><br />昨年に続いての息子との男2人旅です。<br /><br />ニューヨーク ワシントンDCの旅 1<br />http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10710920/<br /><br />ニューヨーク ワシントンDCの旅 2<br />http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10710922/<br /><br />ニューヨーク ワシントンDCの旅 3<br />http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10711198/<br /><br />ニューヨーク ワシントンDCの旅 4<br />http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10711199/<br /><br />ニューヨーク ワシントンDCの旅 5<br />http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10711203/<br /><br />ニューヨーク ワシントンDCの旅 6<br />http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10711328/<br /><br />ニューヨーク ワシントンDCの旅 7<br />http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10711332/<br /><br />ニューヨーク ワシントンDCの旅 8<br />http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10711367/<br /><br />

ニューヨーク ワシントンDCの旅 1

4いいね!

2012/09/13 - 2012/09/21

5950位(同エリア8667件中)

0

38

はーちゃん

はーちゃんさん

ニューヨークとワシントンDCを旅しました。
主要目的はスミソニアン 航空宇宙博物館の見学とアムトラック乗車でしたが、他の博物館も素晴らしいものでした。気楽に街歩きができて、楽しんできました。我々が到着する前まで、天候が不順だったようですが、見事に回復して良い天気に恵まれました。

昨年に続いての息子との男2人旅です。

ニューヨーク ワシントンDCの旅 1
http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10710920/

ニューヨーク ワシントンDCの旅 2
http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10710922/

ニューヨーク ワシントンDCの旅 3
http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10711198/

ニューヨーク ワシントンDCの旅 4
http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10711199/

ニューヨーク ワシントンDCの旅 5
http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10711203/

ニューヨーク ワシントンDCの旅 6
http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10711328/

ニューヨーク ワシントンDCの旅 7
http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10711332/

ニューヨーク ワシントンDCの旅 8
http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10711367/

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回は伊丹空港から成田経由JFKに向かいました。<br />昨年にロンドンに行く時に利用したANAのターミナルは、国際線の乗り換えがなんとなく秘密の通路みたいだったのですが、今年のJAL側は出口の直ぐ側で、乗り換え客でなくても使えそうな雰囲気でした。結局その入り口は混んでいたので、一般の入口から入りました。<br />

    今回は伊丹空港から成田経由JFKに向かいました。
    昨年にロンドンに行く時に利用したANAのターミナルは、国際線の乗り換えがなんとなく秘密の通路みたいだったのですが、今年のJAL側は出口の直ぐ側で、乗り換え客でなくても使えそうな雰囲気でした。結局その入り口は混んでいたので、一般の入口から入りました。

  • 乗り継ぎの時間にアメックスのビジネスカードを使ってラウンジで過ごそうと思っていたのですが、アメックスのラウンジは出国の前にあるのだそうで、さっさと出国してしまった私達には用なしでした。結局カフェテリアでベーグルを食べて、機内食が出るまでのつなぎにしました。

    乗り継ぎの時間にアメックスのビジネスカードを使ってラウンジで過ごそうと思っていたのですが、アメックスのラウンジは出国の前にあるのだそうで、さっさと出国してしまった私達には用なしでした。結局カフェテリアでベーグルを食べて、機内食が出るまでのつなぎにしました。

  • 今回お世話になる機体です。<br />お盆を外したのですが、満席でした。昨年のヨーロッパも満席だったので、今まで気が付かなかったのですがシルバーウィーク付近も旅行者は多いのですね。

    今回お世話になる機体です。
    お盆を外したのですが、満席でした。昨年のヨーロッパも満席だったので、今まで気が付かなかったのですがシルバーウィーク付近も旅行者は多いのですね。

  • はじめの機内食

    はじめの機内食

  • 新鋭機と思っていたのですが、背もたれが倒れるタイプで、コンセントもなく、ちょっとがっかりでした。まあ、背もたれが倒れるほうがおしりが痛くならなくてよかったのですが。

    新鋭機と思っていたのですが、背もたれが倒れるタイプで、コンセントもなく、ちょっとがっかりでした。まあ、背もたれが倒れるほうがおしりが痛くならなくてよかったのですが。

  • アンカレッジ上空を通過します。<br />私は残念ながら、アンカレッジに寄っていた時代に乗ったことがあっりません。<br />

    アンカレッジ上空を通過します。
    私は残念ながら、アンカレッジに寄っていた時代に乗ったことがあっりません。

  • 長時間フライトなので間食が出ました。ただ、寝ている人もいるのに電気がついて、まるで食事のような配り方。必要ない人もいるでしょうに、なんとかうまい方法はないものでしょうか。

    長時間フライトなので間食が出ました。ただ、寝ている人もいるのに電気がついて、まるで食事のような配り方。必要ない人もいるでしょうに、なんとかうまい方法はないものでしょうか。

  • 着陸前の機内食は、エアたいめいけんです。

    着陸前の機内食は、エアたいめいけんです。

  • オムライスが入っていました。美味しかったです。

    オムライスが入っていました。美味しかったです。

  • 他の方の旅行記を読むと、時差ボケで、初日の夕方にはダウンしたみたいなことが書いてあったので、そうならないようにとにかく眠ることにしました。いつもは興奮するのかあまり眠ることができないので、今回は睡眠導入剤を処方してもらって使用してみましたが、効果抜群で、短いフライトに感じました。

    他の方の旅行記を読むと、時差ボケで、初日の夕方にはダウンしたみたいなことが書いてあったので、そうならないようにとにかく眠ることにしました。いつもは興奮するのかあまり眠ることができないので、今回は睡眠導入剤を処方してもらって使用してみましたが、効果抜群で、短いフライトに感じました。

  • やっとニューヨークJFKに到着。でも、今回はよく眠れましたので、そんなに苦痛を感じることはありませんでした。入国審査も混むと聞いていたのですが、審査場にいるのは私達の便の乗客だけで、審査自体はスイスイ終わってしまい、最後の人が終わってもまだ荷物が出てこないくらいでした。昨年のイギリスとは大違いです。

    やっとニューヨークJFKに到着。でも、今回はよく眠れましたので、そんなに苦痛を感じることはありませんでした。入国審査も混むと聞いていたのですが、審査場にいるのは私達の便の乗客だけで、審査自体はスイスイ終わってしまい、最後の人が終わってもまだ荷物が出てこないくらいでした。昨年のイギリスとは大違いです。

  • 無事荷物が出てきたところでアメリカへの第一歩を踏み出します。<br />ホテルまで送ってくれるガイドさんとはすぐにコンタクトが出来ました。混乗と聞いていたのですが、お客さんはもう一人だけでした。

    無事荷物が出てきたところでアメリカへの第一歩を踏み出します。
    ホテルまで送ってくれるガイドさんとはすぐにコンタクトが出来ました。混乗と聞いていたのですが、お客さんはもう一人だけでした。

  • アメリカらしい車で市内のホテルへ向かいます。

    アメリカらしい車で市内のホテルへ向かいます。

  • 多少の渋滞はあったものの、順調にホテルに向かいました。<br />車内ではガイドさんからいろいろな注意点を聞きました。公共交通機関で冒険するのも良いですが、初めてのところはこうやって注意を聞くことは安全に貢献してくれると思うので、そのための料金と思えばいいでしょう。

    多少の渋滞はあったものの、順調にホテルに向かいました。
    車内ではガイドさんからいろいろな注意点を聞きました。公共交通機関で冒険するのも良いですが、初めてのところはこうやって注意を聞くことは安全に貢献してくれると思うので、そのための料金と思えばいいでしょう。

  • ホテルはヒルトン・ニューヨークです。2ベッドルームを希望していたのですが、残念がら1ベッドルームでした。息子も小さな子供なら良いのですが、大の男2人が寝るには狭いですね。昨年のフランスやオランダのベッドはこれの幅半分くらいですが、完全にセパレートされていたので、横にいる人間が気になることはありませんでしたので、ここもそうなれば良いのにと思いました。

    ホテルはヒルトン・ニューヨークです。2ベッドルームを希望していたのですが、残念がら1ベッドルームでした。息子も小さな子供なら良いのですが、大の男2人が寝るには狭いですね。昨年のフランスやオランダのベッドはこれの幅半分くらいですが、完全にセパレートされていたので、横にいる人間が気になることはありませんでしたので、ここもそうなれば良いのにと思いました。

  • まだ2時過ぎなので、早速外を散策します。

    まだ2時過ぎなので、早速外を散策します。

  • 「プラザ合意」のあったTHE PLAZAです。<br />バブルの起源として日本人には記憶される場所と思うのですが、次の日のツアーではガイドさんはなぜかスルーしてしまいました。

    「プラザ合意」のあったTHE PLAZAです。
    バブルの起源として日本人には記憶される場所と思うのですが、次の日のツアーではガイドさんはなぜかスルーしてしまいました。

  • ここからイエローキャブに乗ってメトロポリタン美術館に向かいます。<br />イエローキャブといっても、車種は様々で、昔のセダンタイプからこのようなミニバン、プリウスまで色々と見かけました。数回乗りましたが皆快適に利用できました。<br />日本と同じで、手を上げて止まるシステムなので、馴染み易いです。<br />

    ここからイエローキャブに乗ってメトロポリタン美術館に向かいます。
    イエローキャブといっても、車種は様々で、昔のセダンタイプからこのようなミニバン、プリウスまで色々と見かけました。数回乗りましたが皆快適に利用できました。
    日本と同じで、手を上げて止まるシステムなので、馴染み易いです。

  • メトロポリタン美術館に到着。<br />ただで入る人もいると聞いていたので、どんなものかと挑戦したのですが、しっかり検札されました。あとでガイドさんに聞くと、受付で値切ることもできるそうです。残り時間が少ない時などはそうすると良いとのことでした。<br />ただ、展示品は値段以上の値打ちがあると思います。<br />なお、入る前の話ですが、玄関付近でサックスを吹いていた人。あまりうまくないのですが吹くのが日本の曲ばかり。MISIAのYou are everythingから最後は君が代までやっていました。何かあるのかな?

    メトロポリタン美術館に到着。
    ただで入る人もいると聞いていたので、どんなものかと挑戦したのですが、しっかり検札されました。あとでガイドさんに聞くと、受付で値切ることもできるそうです。残り時間が少ない時などはそうすると良いとのことでした。
    ただ、展示品は値段以上の値打ちがあると思います。
    なお、入る前の話ですが、玄関付近でサックスを吹いていた人。あまりうまくないのですが吹くのが日本の曲ばかり。MISIAのYou are everythingから最後は君が代までやっていました。何かあるのかな?

  • 入館証、これが無いと入れませんでした。

    入館証、これが無いと入れませんでした。

  • エジプトや彫刻もありましたが、よくわからないので絵画の方に行きました。

    エジプトや彫刻もありましたが、よくわからないので絵画の方に行きました。

  • マネ、モネ、ルノワールが一度に見ることができるなんて本当に素晴らしい。それも人が少ないのでじっくり見ることができます。

    マネ、モネ、ルノワールが一度に見ることができるなんて本当に素晴らしい。それも人が少ないのでじっくり見ることができます。

  • 素晴らしい絵画の数々です。<br />写真をとってもかまわないのがまた嬉しい。

    素晴らしい絵画の数々です。
    写真をとってもかまわないのがまた嬉しい。

  • モネの睡蓮。<br />なんというのかわからなかったので、係の人にlotusと言ったら、一人はわかってくれましたが、他の人はわからず、モネの絵があるところを教えてもらって自分で探し当てました。正解は water lilies だそうです。

    モネの睡蓮。
    なんというのかわからなかったので、係の人にlotusと言ったら、一人はわかってくれましたが、他の人はわからず、モネの絵があるところを教えてもらって自分で探し当てました。正解は water lilies だそうです。

  • この写真ではよくわかりませんがゴッホの自画像です。なぜ壁にかけていないかというと・・・

    この写真ではよくわかりませんがゴッホの自画像です。なぜ壁にかけていないかというと・・・

  • 裏にはこの絵が書かれています。<br />キャンバスを使いまわししたのでしょうか。

    裏にはこの絵が書かれています。
    キャンバスを使いまわししたのでしょうか。

  • ゴッホのひまわりは思っていたものとは違いました。<br />見足りないうちに閉館時間になってしました。見るのに時間がかかるとは聞いていたのですが、こんなにはまるとは思いませんでした。

    ゴッホのひまわりは思っていたものとは違いました。
    見足りないうちに閉館時間になってしました。見るのに時間がかかるとは聞いていたのですが、こんなにはまるとは思いませんでした。

  • ロックフェラーセンターに移動します。<br />夕方になって美術館が閉館になって人が一斉に出てきたせいで、タクシーがなかなか捕まらず、数ブロック東に移動してやっと捕まえました。<br />ロックフェラー・センターの冬になるとスケートリンクになるところです。

    ロックフェラーセンターに移動します。
    夕方になって美術館が閉館になって人が一斉に出てきたせいで、タクシーがなかなか捕まらず、数ブロック東に移動してやっと捕まえました。
    ロックフェラー・センターの冬になるとスケートリンクになるところです。

  • トップ・オブ・ザ・ロックに登ります。

    トップ・オブ・ザ・ロックに登ります。

  • 混むと聞いていたのですが、切符を買うのに5分弱、指定された時間は約30分後と本当にスムーズにいきました。<br />これはエレベーターの中です。上が見えるようになっています。

    混むと聞いていたのですが、切符を買うのに5分弱、指定された時間は約30分後と本当にスムーズにいきました。
    これはエレベーターの中です。上が見えるようになっています。

  • 展望台まで上がって来ました。<br />向こうにセントラルパークが見えます。

    展望台まで上がって来ました。
    向こうにセントラルパークが見えます。

  • 反対側にはエンパイアステートビルが見えます。

    反対側にはエンパイアステートビルが見えます。

  • ラッキーな事に日没時間になりライトが灯りはじめ素晴らしい夜景を楽しむことができました。<br />エンパイアステートビルは日によって色が変わるそうですが、この日は白でした。

    ラッキーな事に日没時間になりライトが灯りはじめ素晴らしい夜景を楽しむことができました。
    エンパイアステートビルは日によって色が変わるそうですが、この日は白でした。

  • 薄暮のマンハッタン

    薄暮のマンハッタン

  • 初日の夕食はサンドイッチにしました。<br /><br />ニューヨーク ワシントンDCの旅 2へ<br />http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10710922/<br />

    初日の夕食はサンドイッチにしました。

    ニューヨーク ワシントンDCの旅 2へ
    http://4travel.jp/traveler/jk3tgq/album/10710922/

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 196円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP