旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

gontagontaさんのトラベラーページ

gontagontaさんのクチコミ(4ページ)全268件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • タコ飯店?

    投稿日 2018年04月16日

    サザンホープ 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    サザンホープ浜比嘉は浜比嘉大橋を渡った直ぐ目の前にあります、伊計島を目指して海中道路を伊計島方面に渡ると右折して浜比嘉島を目指します。メニューはタコ飯のセット他は2つくらいだったかな?タコ飯の味は美味しいですよ、セットで注文すると数種のおかずがつきますが、全部美味しかったです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 伊計島と一緒に行きました。

    投稿日 2018年04月16日

    浜比嘉島 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.5

    海中道路を伊計島方面に渡り右折すると浜比嘉です。個人的には海中道路を渡る道中よりも浜比嘉大橋を渡った時の方が景色も良く感動しました橋のたもとに展望台公園が有り駐車場は無料でした。トイレもあります、伊計島ドライブのついでに寄ると良いですね。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 灯台‼

    投稿日 2018年04月14日

    残波岬灯台 恩納・読谷

    総合評価:3.0

    何を期待して行ったのか、良くも悪くも普通に灯台でした。青い海、青い空、白い灯台という景色は綺麗だとは思いますが、わざわざ残波岬灯台を目指して行く程の物では無いと思いました。交通の便も余り良いとは言えません。読谷村に行ったついでに行くくらいで良いかなぁ❗

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 沖縄の居酒屋さん。

    投稿日 2018年04月14日

    BAR WANKARA 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    友人のお父さんが造ったという事で、友人との再会は我空我空にしました。ちょっとした繁華街の端ににありますが、大きめの駐車場もあり飲んだ後は、運転代行で楽しく飲めますよ。屋内は禁煙エリアで屋外は喫煙可としっかり分煙していました。グルクンの唐揚げめっちゃ旨かった。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 有名な讃岐うどん店です。

    投稿日 2018年04月13日

    讃岐うどん がもう 坂出・瀬戸大橋周辺

    総合評価:4.0

    高松で超有名な讃岐うどん店です、1度はTVで見たことが有る方も多いと思います、午前中からひっきりなしにお客さんが来店していました。さすがにうどん県と言われて居るのが良くわかりました。お店は完全セルフサービス店ですが、味は美味しかったし激安でした。

    旅行時期
    2018年04月

  • 日本には沖縄にしかありません‼

    投稿日 2018年04月13日

    A&W 名桜店 名護

    総合評価:4.0

    沖縄(離島を含む)にしか無いハンバーガーチェーンです。1度行って見たいと思ってました、想像よりは小ぶりでチェーン店ならばバーガーKINGの方が肉肉しいし食べ応えもあると思いますが、個人的には選択肢の1つとして関東にもあれば良いのにと思いました。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 大型リゾートホテルです。

    投稿日 2018年04月13日

    沖縄かりゆしビーチリゾート オーシャンスパ 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    大型リゾートホテルです、那覇空港からは自動車で1時間30分くらいで恩納村の端に位置します。ホテルの敷地はとても広く出来れば1日ゆっくりとホテルで過ごすのが良いと思いました。部屋も広く清潔です。ちょっと難点はインバウンド効果なのか中国人観光客がとても多く宿泊していましたので、気になる方にはおすすめ出来ませんが、私達は全く気になりませんでした。お風呂は大浴場が2つありますが、期待しないでください。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 素泊まり¥5,500とお値打ちでした。

    投稿日 2018年04月13日

    あじ温泉 庵治観光ホテル 海のやどり 高松

    総合評価:3.0

    高松駅から直通のバスが有り50分程度です。1時間に1本は確実に出ていますし、終点のバス停がホテルの敷地内ですので便利です。ホテルの印象は、建物は年期が入った古いホテルですが、掃除も行き届いておりとても清潔なホテルです。随所に時代を感じさせる造りがありますが、立地等を考慮するとそれが、かえって味に感じます。ホテルのオススメは大浴場の露天風呂です。お風呂は文句無しで良かったです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.5
    バリアフリー:
    1.5

  • 彩虹眷村

    投稿日 2018年03月30日

    彩虹眷村 台中

    総合評価:4.0

    最近、台中が人気の理由は、彩虹眷村と台湾のウユニ塩湖が理由らしいと言うことで、今回はスケジュールの都合上、彩虹眷村のみ行って来ました。場所は新幹線の台中駅からタクシーで15分程度で、駅のタクシー乗り場の運転手に伝えれば、すぐにわかって貰えます。ゆっくり散歩する場所というより、スポットを撮影したら終わりと言うような場所です、彩虹眷村に到着したらタクシーに待っててもらいそのまま駅に戻るってのもありだと思います。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0

  • シャーリーズは地元の人が集まるファミレスです。

    投稿日 2018年02月04日

    シャーリーズ コーヒーショップ (タムニング店) グアム

    総合評価:4.5

    場所はHotelSantafeの隣です。直ぐにわかります。時別お洒落ではありません、メニューは豊富ですが、凄く美味しい訳でもありません。が、好きです🎵量良しコスパ良し、特に悪いところがありません。贅沢なリゾートな滞在を求めるならばオススメしませんが、私には十分過ぎる程満足でした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 山盛りの生クリーム‼幸せ😃💕

    投稿日 2018年01月26日

    エッグスン シングス (グアム店) グアム

    総合評価:4.0

    山盛りの生クリームとイチゴ🍓最高の組み合わせです。イチゴのワッフル幸せでした。エグッスンシングスって玉子料理のお店ですよね、営業時間もちょっと変則的な感じですが、肝心の味は美味しいです。値段も普通でした。このお店で食べた私のオススメはロコモコでした。

    旅行時期
    2018年01月

  • GUAMの代表的な大型スーパーマーケット

    投稿日 2018年01月25日

    Kマート グアム

    総合評価:4.0

    GUAMを訪れた観光客は必ずといっても過言ではない程、有名な大型スーパーマーケットです。
    観光客向けのお土産から地元の人々の日用雑貨まで、基本的には大概の物はここで揃います。
    お菓子や乾物等の品揃えも豊富に有りますが、生鮮食品は他のスーパーマーケットへ行ったほうが良いです。基本的には年中無休の24h営業ですが、毎年12月24日だけはお休みその様です。

    旅行時期
    2018年01月

  • お土産店やレストランやら色んなの出来てました。

    投稿日 2018年01月20日

    恋人岬 グアム

    総合評価:4.0

    約20年ぶりに訪れた恋人岬は、随分と様子が変わってました。恋人岬に行くまでの道は変わらず何もありません。ツアーバスかレンタカーを利用して下さい。徒歩では無理です。施設内はお土産店やらレストランやらが出来ていて以前訪れた時の紫妹のアイスクリームの移動販売車1台だけ止まってた昔とは違いました。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • マンゴースムージーinタピオカ最高😃⤴⤴

    投稿日 2018年01月20日

    チャタイム (マイクロネシアモール店) グアム

    総合評価:5.0

    GUAMのメジャーなモールには、ほとんど入ってます。Chatimeのマンゴースムージーinタピオカは最高にうまいです。やみつきですね。タピオカがモチモチして超オススメです。マイクロネシアモール店は、モール内2Fにあります。センターのエスカレーターを上がるとフードコートがあり上がったら直ぐ右側にあります。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 立地は最高ですが⁉

    投稿日 2018年01月20日

    サンタ フェ ホテル グアム

    総合評価:3.0

    Santafeの立地は最高です、ホテルロードから程好く離れいてとても静かで、オーシャンフロントのこのホテル少しこじんまりしていますが、リピーターには良いかもしれませんが、問題も多い施設ですね。先ずは部屋が、相当カビ臭いです、大概の事は問題としない自分が、そう思うので少し驚きです、プールの循環施設も故障しているのかお世辞じにも水質が綺麗とは言えませんでした。雰囲気は最高です、スタッフも付かず離れずのいい距離感でもとてもフレンドリーです。とても惜しいホテルですが、今後そういった点が改善されたら最高なホテルになると思うのに、但しそうなると今のようなリーズナブルな宿泊費では宿泊出来なくなるんでしょうね。どちらが良いんでしょう。

    旅行時期
    2018年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • いつの間にか新しい場所に移動してました。

    投稿日 2018年01月20日

    デデドの朝市 グアム

    総合評価:4.0

    GUAMの朝市と言えばテデドの朝市は有名です、
    土曜、日曜の朝に開催されて居ます。以前開催されていたよりマイクロネシアモール方面から向かうと少し手前の左側で開催してます。以前の場所は車で向かうと駐車スペースを見つけるのに苦労しましたが、新しいマーケットは駐車場もありました。但し以前よりも観光色が強くなったとも感じました。けれども先ずはGUAMのマーケットを体験するには楽しいかなと思います。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 日常のお買い物

    投稿日 2018年01月19日

    ペイレス スーパーマーケット (ジーゴ店) グアム

    総合評価:4.0

    グアムのスーパーマーケットと言えば、ペイレスマーケットです。普段はオカ店を利用する事が多いのですが、たまには違う場所と思い、より地元の人々が利用しそうなペイレスを覗いて見ました。率直な感想ですが、マイクロネシアモール店やアガット店より現地民居住区に近い程野菜の新鮮さが良いと思います。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    5.0

  • 私達にはあまり馴染みのない教会ですが。

    投稿日 2017年10月25日

    ハガニア大聖堂 (聖母マリア大聖堂) グアム

    総合評価:4.0

    無宗教である私達にとって宗教施設という建物を見るのは日本の神社仏閣以外殆どありませんが、GUAMとは言えどもやっぱりアメリカ領のクリスチャンの国なんだなぁと感じました。私達が異国に旅してると感じられる建物です。

    旅行時期
    2017年10月

  • 2ベッドコンド

    投稿日 2017年10月16日

    ピア マリーン コンドミニアム グアム

    総合評価:4.0

    部屋は合格レベルで綺麗、リビングルームもOk
    キッチンも使いやすいベッドはフカフカだけど小さめのシングル4つ大柄な人にはちょっと厳しめバス、トイレは合格全体的には合格レベルです。がしかし何かが惜しい、全体的に何かが惜しい、でもまた利用しますよ。
    立地はアッパータモンというホテルロードより山側の1本上の通りです。海は見えるけどリゾート感はありません。レンタカーは絶対に必要です。リピーターにはオススメのコンドミニアムですよ。

    旅行時期
    2017年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • chatime

    投稿日 2017年10月16日

    チャタイム (マイクロネシアモール店) グアム

    総合評価:5.0

    マンゴースムージーinタピオカ最高😃⤴⤴
    このお店世界中に増殖中です。グアム島内でもマイクロネシアモール店だけではありませんよ。有名所のモールには殆どありますよ。マイクロネシアモール店は2Fフードコート横に小さなカウンター店舗ですからすぐにわかりますよ、最近ハガニアショッピングセンター内には店内で頂ける普通の店舗型も出来ましたよ。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

gontagontaさん

gontagontaさん 写真

11国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

gontagontaさんにとって旅行とは

僕にとって旅行とは元気の源ですね(^-^)/
いつもの日常とは違う感覚がたまらなく好きです。
あまりにも旅行が好きすぎて、多国籍料理店を営んでしまいました\(^_^)/
旅行先で気に入った料理等を出しています。
=お店のHPです=
http://hituzi-kaze.on.omisenomikata.jp/
暇さえあれば旅行に関する情報を集めて、特にエアチケットの安い情報は相場氏というかデイトレーダーのような毎日を過ごしています(笑)

FBでも日記みたいな事もやってます。

https://www.facebook.com/yoshiaki.yamai
友達申請して頂ける場合メッセージを添えて頂けると嬉しいです\(^_^)/

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イナラハン(Guam)
大連(中国)
高雄(台湾)
花蓮

大好きな理由

イナラハンはのんびりとBBQでもしながら仲間とワイワイするのもよし、綺麗な海を見ながらボーッとするのもよし!自分に力をくれる場所ですね。
大連は以前に13年間も半駐在だった街で第二の故郷ってところですね。
高雄は台湾旅行のベースにしてる街でなんかほっとします。
花蓮はとにかく日本への愛情を感じる街です。日本人として色々と感じる事が多い街ですね。

行ってみたい場所

セントマーチン島
サンクトペテルブルク
インディアナポリス
マチュピチュ
カシュガルorウルムチ
バルセロナ
その他いっぱい\(^_^)/

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています