旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アップルバナナさんのトラベラーページ

アップルバナナさんのクチコミ(7ページ)全634件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 冷たい肉そば

    投稿日 2020年04月05日

    いろは本店 村山・河北

    総合評価:5.0

    河北町といえば冷たい肉そば。いまやいろんなところで食べられますが、やっぱり本場で食べてみたいと思って伺いました。11時の開店と同時にお客さんはいっぱいです。鶏の旨味が噛みしめるほどじゅわ~っときます。中毒性のうまみはとてもいいです。

    旅行時期
    2020年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • こじんまり

    投稿日 2020年04月05日

    道の駅 河北 村山・河北

    総合評価:2.5

    トイレ休憩で立ち寄りました。道の駅としてはずいぶんこじんまりとしています。売り場スペースは小さくて売り場というよりも展示スペース的な印象です。上階のレストランは利用していませんが、見晴らしは良さそうでした。

    旅行時期
    2020年04月

  • 焼き芋あります

    投稿日 2020年04月05日

    よってけポポラ 東根

    総合評価:4.0

    仙台から向かうとちょうど一息つきたいあたりにあります。この時期のフルーツはリンゴとオレンジが展開されていました。店内には焼き芋もあって、小さめサイズは100円。とても良心的な価格設定で美味しい焼き芋でした。

    旅行時期
    2020年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満

  • 川渡共同浴場

    投稿日 2020年03月23日

    川渡温泉 鳴子温泉

    総合評価:5.0

    川渡温泉の共同浴場です。駐車場はないので近くの公民館に一声かけて駐車させてもらいます。無人ですがきれいに管理されています。料金は200円、更衣室の料金箱へ。鶯色のお湯は熱いけど気持ちいいです。滝の湯の大渋滞を思えば天国です。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 露天風呂だけの共同浴場

    投稿日 2020年03月19日

    共同浴場あったか湯 高湯温泉

    総合評価:5.0

    高湯温泉、安達屋旅館の向いにあって、共同浴場としては駐車場も整っています。料金も250円と安くて露天風呂。休憩所もあってとてもきれいな施設です。開店の9時からとても賑わっていました。とてもいい湯です。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 円盤餃子

    投稿日 2020年03月19日

    餃子酒家 照井 福島市

    総合評価:3.0

    高湯温泉の帰りにランチ利用しました。のんびりチェックアウトして、開店の11:30と同時にテーブル席は埋まりました。せっかくなので円盤餃子セットにしました。ふつうの揚げ餃子ですね。素材の良さはわかりますがちょっと高いなぁと正直思いました。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 高湯をリーズナブルに

    投稿日 2020年03月18日

    高湯温泉 花月ハイランドホテル 高湯温泉

    総合評価:3.5

    高湯をリーズナブルに楽しめます。駐車性良好・部屋広々で広縁の椅子がふわふわじゃなくて腰痛に優しい・食事はまぁまぁ・お湯は素晴らしいけどぬる湯です。熱湯好きには物足りないかもしれません。露天より内湯の方がぬるい印象です。

    旅行時期
    2020年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満

  • 「くう・ねる・おんせん」どれもいいです

    投稿日 2020年03月10日

    安達屋旅館 高湯温泉

    総合評価:5.0

    周囲には何もない温泉です。何にもないから邪念もない。静かに過ごすための静かな宿です。物音への配慮と寛容さを持つお客さんが集います。くう・ねる・おんせんだけを存分に楽しみましょう。最高のお湯を思う存分に。

    旅行時期
    2020年03月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    風呂:
    5.0

  • 驚愕のスベスベ感

    投稿日 2020年02月22日

    鳴子温泉 旅館すがわら 鳴子温泉

    総合評価:4.0

    鳴子といえば硫黄泉の濁り湯のイメージでしたが、ここは無色のアルカリ泉。歴史がある分こまかいことを気にすれば小言が出るかもしれませんが、なにものにも代えがたい湯の力があります。お風呂は8つもあって、湯上り後のスベスベ感は鳴子1なんじゃないでしょうか。

    旅行時期
    2020年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 会食膳のすすめ

    投稿日 2020年02月22日

    鳴子温泉 源蔵の湯 鳴子観光ホテル 鳴子温泉

    総合評価:3.5

    昨今の宿の食事にバイキングが多くを占める中、朝夕会食膳の宿を探したつもりで予約しました。夕食の一品一品のクオリティーの高さを感じました。一方朝食は真新しい会場でバイキングになっていました。会食膳いいですね。

    旅行時期
    2020年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 迫力は弱まったけど

    投稿日 2020年02月20日

    滝の湯 鳴子温泉

    総合評価:5.0

    鳴子と言えば滝の湯。とにかく圧倒的な湯量と迫力、それに驚きの熱さでした。
    白濁した硫黄泉は最高でした。それが、ひと頃の迫力は影を潜め、熱さもずいぶん入りやすくなっていました。それでもやっぱりいい湯なんですけど。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 手狭プランで温泉三昧

    投稿日 2020年02月20日

    鳴子温泉 湯元 吉祥 鳴子温泉

    総合評価:4.0

    2回目の吉祥です。今回は7畳ほどの手狭プラン。部屋は訳あり的手狭で、トイレの鉄扉は重すぎと感じました。座椅子なし、タオル掛けなし、スペース的に問題ないのであってもいいなぁと思います。食事は夕食も朝食もいまひとつでした。ただ、貸切風呂は極上です。滝の湯に行きたい気持ちにならないくらいいい湯でした。

    旅行時期
    2020年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 受付け早めに

    投稿日 2019年12月22日

    根室花まる JRタワーステラプレイス店 札幌

    総合評価:4.5

    回転寿司なのにこんなにうまくていいのかな。旬のネタなら回らないお寿司屋さんよりそうとういい感じです。今回はボックス席でした。寒ブリ、生サーモン、とろにしん、どれも
    極上でした。ただ、シーズンがはずれたウニはそれなりでした。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • いつ何時もオムパフェ

    投稿日 2019年12月22日

    洋菓子 きのとや 大通公園店 札幌

    総合評価:5.0

    あらゆるスイーツの良さを凝縮した一品に思います。札幌であればいつ何時でもオムパフェを食べたい欲求がふつふつと沸きあがります。いろんな専門店がきのとやから全国に発信されていますが、これは札幌のココだけなんでしょう。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 〆のラーメン

    投稿日 2019年12月22日

    ラーメン信月 札幌

    総合評価:4.0

    すすきののカウンターだけのお店です。しょうがラーメン塩(880)お願いしました。〆の一杯としてやや塩味強めでもしょうがと塩が絡んだ美味しいスープはもう止まりません。すすきので〆のラーメンとしておすすめです

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • うにぎり

    投稿日 2019年12月22日

    函館 開陽亭 どさんこ家 札幌

    総合評価:5.0

    開陽亭でこちらの店舗だけランチやってます。ランチは魅力的なメニューがいっぱいですけど、名物セット(1000)お願いしました。150円でいくらトッピングしました。美味しい、これは美味しいです。ごはんの結び方もいいし、なによりうにが極上。まるでハイシーズンの美味しさでした。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ソフトクリーム

    投稿日 2019年12月22日

    KINOTOYA BAKE ポールタウン店 札幌

    総合評価:5.0

    地下街ポールタウン内にあります。チカホを歩いている途中に自然に引き込まれます。小さいお店ながらイートインスペースあります。テイクアウトメインの大急ぎのお店なので、ソフトクリームも美しくなかったりしますが美味しいからいいんです。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ポテチ箱買い...ならず

    投稿日 2019年12月22日

    六花亭 札幌本店 札幌

    総合評価:4.0

    札幌について真っ先に向かいました。山積みのポテチはなんだか興奮します。箱買いしようとしたら残念ながら却下され、箱買いならず。六花亭は高品質でお値ごろなのでとてもいいです。ポテチは六花亭クオリティーの塩味ポテチ。美味しいです。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0

  • ゆったりジンギスカン

    投稿日 2019年12月22日

    ジンギスカン ひげのうし 本店 札幌

    総合評価:4.0

    2階のテーブル席はゆとりがあって快適です。もちろんジンギスカンは美味しくて、肉と切り離せないごはんも頼まずひたすら肉・肉・肉。いくらでも食べられて怖いくらいです(笑)
    窮屈でモクモクの煙の中で隣の肘を気にしながら食べるのとは大違い。おすすめです。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • ふつうパンの賑わい

    投稿日 2019年12月22日

    どんぐり 大通店 札幌

    総合評価:3.5

    ここには舌を噛みそうなこじゃれたネーミングも目が飛び出るような高額なプライスカードもなくて、山積みの焼きたてのふつうのパンがいっぱいです。これがいいんです。このふつうパンのいい感じの賑わいはありそうでなかなかないものですから。調理パンはややオイリーな傾向があります。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    3.5

アップルバナナさん

アップルバナナさん 写真

3国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

アップルバナナさんにとって旅行とは

ワクワクとドキドキ

自分を客観的にみた第一印象

ほんのりポンコツ

大好きな場所

ハワイ タイ

大好きな理由

リアルパラダイス

行ってみたい場所

日本中世界中

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています