角館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 「カメラ! が なくっちゃ〜 旅! は・・・、 いやぁ〜、ブログ が、 出来ないっ。」<br /> と、 カメラ は、 旅 の 命・・・ !??? (笑)<br /><br /> 期待! の 『 夫婦 みちのく 旅行 』 の 数時間 前 の 夜 7時半過ぎ・・・ に、 起きた <br /> ーーー 私 の お宝! デジカメ 損壊 騒動! も、 スグ、 ご近所の 大型 電気店 に 行き、 新品 デジカメ の 購入〜! で 一件落着・・・。 ホ〜ント、 ヤレヤレ〜〜〜・・・ です。<br /><br /> でも、 何か、 そんな・・・ 一騒動! が あり、 電気屋さん へと、 夜 の 町! を 車で 走って・・・ いたら、 「 早朝 3時頃 では なくて、 少し 早め! に、 出ようか ?」 と なり、 真夜中 の 12時 ・・・ には 出発すること! に・・・ 決定〜。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーー<br /> 車 に 乗り込み、 ナビ に、 目的地! 岩手県・盛岡 を イン・プット する! のか・・・ と 思い・・・ きや、<br />「秋田県・角館 (かくのだて)」 と、 入れている・・・ 旦那様〜。<br />ーーー 「えぇ〜っ、 私 の 東北地方 で 一番! 行きたかった・・・ 角館 に、 行って くれるの〜 ?」 (♪) <br /><br /> 今回 の 旅! では、 予定に なかった・・・ 角館 の 登場〜 に、 喜び!!! が、 こみ上げる・・・ 私。<br /> そして、 そんな・・・ 「サプライズ! を 有難う お父さん。」<br /> 旦那様 ったら、 「盛岡 は、 明日、じゃ〜じゃ〜麺 を 食べ・・・ に 行く から。」 なのだ そう〜。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーー<br /><br /> 我が家 から、 角館 へ・・・ の 走行距離 は、 約 570km。 <br /> 途中、 仙台 附近! の 高速 の サービス・エリア で 約 二時間 の 休息! を 入れて・・・ の ロング・ドライブ だ。<br /><br /> そして、 今日 は、 日曜日・・・。<br /> 日本 列島 を 何処まで・・・ 走って も、 『 ETC 1,000円 の 恩恵 が ある! 嬉しい〜 休日 』・・。 <br /> そんな・・・ 恩恵 を 受け、 <br /> 秋田 高速道 「大曲 インター」 を 出て、 示す! 高速 料金 は、 たった・・・ の 『 1,500円。 』 (喜)<br /> その 表示! に、 かなり・・・ 興奮! 感動〜! の ふたり・・・ でした。 (笑)<br />ーーーーーーーーーーーーーーーー<br /> 午前 9時 過ぎ・・・ に、 ようやく、 秋田・角館 に 到着 です。<br /><br /> 何処・・・ を 曲がって・・・ も、 黒塀 の・・・  大きな 通り が 続く、 みちのく の 小京都! 「角館」 の 武家屋敷 通り は、<br /> しだれ桜 の 葉っぱ! が、 たっぷり・・・ と、 「緑色 の 世界」 を 表し、 町 を 染め 上げて・・・ いた。<br /><br /> 憧れ! の 角館 の 町 を 今日 は、 3時間 以上・・・ 掛けて、 ゆっくり と、 散策。。。 <br /> 町 に 6軒 ある・・・ と 云う、 武家屋敷 を 拝見!  します。<br /><br /> 手入れ! が された どの・・・ 武家屋敷 の お庭! も、 地面 の 苔 が 緑色 の 庭 を 創り 上げ、 更 に、 高さ! 30m・・・ も ある、 高い 木々・・・ が、 太陽 を さえぎり、 <br /> とにかく・・・ イメージ は、 「緑色 の 庭園」・・・ と 云った 感じ。。。<br /> <br /> やっと、 訪れた! 古都! 角館 は、 <br />ーーー 「黒 & 緑」 の カラー! で  見事! に、 染まって・・・ いた。<br />ーーーーーーーーーーーーーーー<br /><br /> そして、 盛岡 に 抜け、 今夜 の お宿! の ある・・・ 遠野 に 行く・・・ 途中 の <br /> 田沢湖 の 側! の お山 の 秘湯 「乳頭 温泉」 にも、 ちょっと、 寄って・・・ みる から。 <br /> と、 お立ち 寄り。。。 <br /><br /> 乳頭温泉 の ひなびた・・・ ムード が 魅力!  の はず、 の 『 鶴の湯 旅館 』 は、 観光客 で 混み合って・・・ いた。<br /> 夕べ (土曜日)・・・ は、 近くの 秋田・大曲 で 行われた! 80万人 以上・・・ の 観客 を 集める! 日本有数 の 花火大会 『 大曲 全国 花火競技会 』 が、 開かれ、 皆、 キャンプ を したり、 秋田周辺 には、 泊まりかけ・・・ の 客 が、 殺到 中〜・・・ なので ある。 <br /><br /> せっかく・・・ なので、 そんな 東北 の 山奥! の いで湯・・・ にも、 浸かって みよう〜。<br /><br /> 白濁 した! お湯・・・ は、 正 に、 お乳・・・ の 色。<br /> 歴史! を 感じる・・・ 旅館 の 風呂場 の 脱衣所 も、 屋内 風呂! も、 レトロ! な 雰囲気・・・ に 満ち溢れて いる。 (♪)<br /><br /> そして、 ススキ・・・ の 揺れる! 露天風呂 から・・・ 青い! 空 を 見上げよう〜。<br /> もう、 東北 の 山奥・・・ は、 秋色。<br /> 雪 の 訪れ!・・・ も スグ・・・ なんで しょうね〜。<br /> 「113年間 で 一番!・・・ の 猛暑」 続き! の 東京・・・ を 脱出 し、 <br /> 東北 の 乳色 の いで湯! を しみじみ・・・ 味わう 私・・・。<br /><br /> 「 あ〜、 旅・・・ って いいなぁ〜。 そして、 新品! カメラ が 買えて・・・ ホント、 良かった〜。」 (笑)      

「1」 岩手路 を 夫婦で ロング・ドライブ 旅行  (緑 溢れる! 秋田・角館 の 武家屋敷 巡り。 ついで・・・ に、 秘湯! 乳頭温泉 で レトロな 入浴 体験。)   

66いいね!

2010/08/29 - 2010/08/31

64位(同エリア800件中)

24

63

白い華

白い華さん

 「カメラ! が なくっちゃ〜 旅! は・・・、 いやぁ〜、ブログ が、 出来ないっ。」
 と、 カメラ は、 旅 の 命・・・ !??? (笑)

 期待! の 『 夫婦 みちのく 旅行 』 の 数時間 前 の 夜 7時半過ぎ・・・ に、 起きた 
 ーーー 私 の お宝! デジカメ 損壊 騒動! も、 スグ、 ご近所の 大型 電気店 に 行き、 新品 デジカメ の 購入〜! で 一件落着・・・。 ホ〜ント、 ヤレヤレ〜〜〜・・・ です。

 でも、 何か、 そんな・・・ 一騒動! が あり、 電気屋さん へと、 夜 の 町! を 車で 走って・・・ いたら、 「 早朝 3時頃 では なくて、 少し 早め! に、 出ようか ?」 と なり、 真夜中 の 12時 ・・・ には 出発すること! に・・・ 決定〜。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 車 に 乗り込み、 ナビ に、 目的地! 岩手県・盛岡 を イン・プット する! のか・・・ と 思い・・・ きや、
「秋田県・角館 (かくのだて)」 と、 入れている・・・ 旦那様〜。
ーーー 「えぇ〜っ、 私 の 東北地方 で 一番! 行きたかった・・・ 角館 に、 行って くれるの〜 ?」 (♪) 

 今回 の 旅! では、 予定に なかった・・・ 角館 の 登場〜 に、 喜び!!! が、 こみ上げる・・・ 私。
 そして、 そんな・・・ 「サプライズ! を 有難う お父さん。」
 旦那様 ったら、 「盛岡 は、 明日、じゃ〜じゃ〜麺 を 食べ・・・ に 行く から。」 なのだ そう〜。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

 我が家 から、 角館 へ・・・ の 走行距離 は、 約 570km。 
 途中、 仙台 附近! の 高速 の サービス・エリア で 約 二時間 の 休息! を 入れて・・・ の ロング・ドライブ だ。

 そして、 今日 は、 日曜日・・・。
 日本 列島 を 何処まで・・・ 走って も、 『 ETC 1,000円 の 恩恵 が ある! 嬉しい〜 休日 』・・。 
 そんな・・・ 恩恵 を 受け、 
 秋田 高速道 「大曲 インター」 を 出て、 示す! 高速 料金 は、 たった・・・ の 『 1,500円。 』 (喜)
 その 表示! に、 かなり・・・ 興奮! 感動〜! の ふたり・・・ でした。 (笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 午前 9時 過ぎ・・・ に、 ようやく、 秋田・角館 に 到着 です。

 何処・・・ を 曲がって・・・ も、 黒塀 の・・・  大きな 通り が 続く、 みちのく の 小京都! 「角館」 の 武家屋敷 通り は、
 しだれ桜 の 葉っぱ! が、 たっぷり・・・ と、 「緑色 の 世界」 を 表し、 町 を 染め 上げて・・・ いた。

 憧れ! の 角館 の 町 を 今日 は、 3時間 以上・・・ 掛けて、 ゆっくり と、 散策。。。 
 町 に 6軒 ある・・・ と 云う、 武家屋敷 を 拝見!  します。

 手入れ! が された どの・・・ 武家屋敷 の お庭! も、 地面 の 苔 が 緑色 の 庭 を 創り 上げ、 更 に、 高さ! 30m・・・ も ある、 高い 木々・・・ が、 太陽 を さえぎり、 
 とにかく・・・ イメージ は、 「緑色 の 庭園」・・・ と 云った 感じ。。。
 
 やっと、 訪れた! 古都! 角館 は、 
ーーー 「黒 & 緑」 の カラー! で  見事! に、 染まって・・・ いた。
ーーーーーーーーーーーーーーー

 そして、 盛岡 に 抜け、 今夜 の お宿! の ある・・・ 遠野 に 行く・・・ 途中 の 
 田沢湖 の 側! の お山 の 秘湯 「乳頭 温泉」 にも、 ちょっと、 寄って・・・ みる から。 
 と、 お立ち 寄り。。。 

 乳頭温泉 の ひなびた・・・ ムード が 魅力!  の はず、 の 『 鶴の湯 旅館 』 は、 観光客 で 混み合って・・・ いた。
 夕べ (土曜日)・・・ は、 近くの 秋田・大曲 で 行われた! 80万人 以上・・・ の 観客 を 集める! 日本有数 の 花火大会 『 大曲 全国 花火競技会 』 が、 開かれ、 皆、 キャンプ を したり、 秋田周辺 には、 泊まりかけ・・・ の 客 が、 殺到 中〜・・・ なので ある。 

 せっかく・・・ なので、 そんな 東北 の 山奥! の いで湯・・・ にも、 浸かって みよう〜。

 白濁 した! お湯・・・ は、 正 に、 お乳・・・ の 色。
 歴史! を 感じる・・・ 旅館 の 風呂場 の 脱衣所 も、 屋内 風呂! も、 レトロ! な 雰囲気・・・ に 満ち溢れて いる。 (♪)

 そして、 ススキ・・・ の 揺れる! 露天風呂 から・・・ 青い! 空 を 見上げよう〜。
 もう、 東北 の 山奥・・・ は、 秋色。
 雪 の 訪れ!・・・ も スグ・・・ なんで しょうね〜。
 「113年間 で 一番!・・・ の 猛暑」 続き! の 東京・・・ を 脱出 し、 
 東北 の 乳色 の いで湯! を しみじみ・・・ 味わう 私・・・。

 「 あ〜、 旅・・・ って いいなぁ〜。 そして、 新品! カメラ が 買えて・・・ ホント、 良かった〜。」 (笑)      

PR

  • 私 が、 4,5年・・・ 愛用 している! 「ニコン COOLPIX L5」 が、 どうやら・・・ 壊れた (らしい〜 ?)。<br /><br />液晶 画面 が、 真っ白! で、 ヒビ・・・ が 入って しまって いる。<br />時刻 は、 夜、 7時半 過ぎ・・・。 数時間後 の 真夜中! の 出発 を 予定 していた! 今回 の 「岩手 路」 は、 カメラ・・・ なし! の ブログ・・・ なし! に せざる 終えない・・・ の だろうか 〜?<br /><br />だが、 多分、 近所 の 大型 電気店! は、 まだ、 営業中・・・ の はず。。。<br /><br />奥様 の 落胆 ぶり!!!・・・ を 可哀相〜 に 思った! のか、夜 の 町! を 車・・・ は、 走る。<br />そして、 手に 入れた! 今まで・・・ 使っていた! ニコン の カメラ! の 同 タイプ・・・ の (一応) 最新型。<br /><br />こうゆう・・・ 時 は、 アレコレ! 選ばず、 自分 が 最も、 理解 出来る・・・ カメラ が 一番! いい〜 ンダ〜。<br /><br />特 に、 メカ! には、 めっぽう 弱い! オバちゃん・カメラマン には、 今 まで の カメラ の 進化系! が、 安心 出来る。<br /><br />ついで・・・ に、 カメラ の お値段! は、 8、980円。<br />次回、 新作 が、 もうスグ・・・ 出る! との お話・・・ で、 とっても、 お安い・・・ デジカメ を ゲット〜。<br /><br />いやぁ〜、 ヤレヤレ〜〜。<br />「カメラ も 準備 万端! 整い・・・ ました〜。」 (♪)  

    私 が、 4,5年・・・ 愛用 している! 「ニコン COOLPIX L5」 が、 どうやら・・・ 壊れた (らしい〜 ?)。

    液晶 画面 が、 真っ白! で、 ヒビ・・・ が 入って しまって いる。
    時刻 は、 夜、 7時半 過ぎ・・・。 数時間後 の 真夜中! の 出発 を 予定 していた! 今回 の 「岩手 路」 は、 カメラ・・・ なし! の ブログ・・・ なし! に せざる 終えない・・・ の だろうか 〜?

    だが、 多分、 近所 の 大型 電気店! は、 まだ、 営業中・・・ の はず。。。

    奥様 の 落胆 ぶり!!!・・・ を 可哀相〜 に 思った! のか、夜 の 町! を 車・・・ は、 走る。
    そして、 手に 入れた! 今まで・・・ 使っていた! ニコン の カメラ! の 同 タイプ・・・ の (一応) 最新型。

    こうゆう・・・ 時 は、 アレコレ! 選ばず、 自分 が 最も、 理解 出来る・・・ カメラ が 一番! いい〜 ンダ〜。

    特 に、 メカ! には、 めっぽう 弱い! オバちゃん・カメラマン には、 今 まで の カメラ の 進化系! が、 安心 出来る。

    ついで・・・ に、 カメラ の お値段! は、 8、980円。
    次回、 新作 が、 もうスグ・・・ 出る! との お話・・・ で、 とっても、 お安い・・・ デジカメ を ゲット〜。

    いやぁ〜、 ヤレヤレ〜〜。
    「カメラ も 準備 万端! 整い・・・ ました〜。」 (♪)  

  • 運転 も しない・・・ くせに、 昼寝! を たっぷり・・・ した 奥様。<br />そして、 長時間・・・、  秋田・角館 へと、 約 570km の 道のり! を たった・・・ ひとり で 運転 しなければ ならない 旦那様〜。<br /><br />今日 は、 昼寝・・・ も して なくて、 仙台 を 過ぎて・・・ の 車内 での 休息 時間! 2時間・・・ も、 眠れな かった・・・ って。。。 (???)<br /><br />かつて、 仙台 へ・・・ と、 何度 も、 真夜中 の ドライブ を 経験している 夫! だが、 大丈夫・・・ かしら〜 ?<br /><br />近場 の ドライブ! なら、 走行中〜・・・ ク〜ゥ〜ク〜ゥ〜 お隣! で 眠る・・・ 奥様 も、 <br />今夜 だけ! は、 何だか・・・ 心配! で 眠れないっ。<br />そして、 お父さん・・・ に だけ、 苦労 を させる! のは、 すまない・・・ 気分。 <br /><br />でも、 朝・・・ には、 ナビ! に セッティング した・・・ 最初! の 目的地! 「秋田県・ 角館 (かくのだて)」 に、 無事! 到着〜〜。<br /><br />春、 満開! の しだれ 桜 が、  あまりにも・・・ 有名! な<br />「みちのく の 小京都」 と 呼ばれる! 城下町 です。 

    運転 も しない・・・ くせに、 昼寝! を たっぷり・・・ した 奥様。
    そして、 長時間・・・、  秋田・角館 へと、 約 570km の 道のり! を たった・・・ ひとり で 運転 しなければ ならない 旦那様〜。

    今日 は、 昼寝・・・ も して なくて、 仙台 を 過ぎて・・・ の 車内 での 休息 時間! 2時間・・・ も、 眠れな かった・・・ って。。。 (???)

    かつて、 仙台 へ・・・ と、 何度 も、 真夜中 の ドライブ を 経験している 夫! だが、 大丈夫・・・ かしら〜 ?

    近場 の ドライブ! なら、 走行中〜・・・ ク〜ゥ〜ク〜ゥ〜 お隣! で 眠る・・・ 奥様 も、 
    今夜 だけ! は、 何だか・・・ 心配! で 眠れないっ。
    そして、 お父さん・・・ に だけ、 苦労 を させる! のは、 すまない・・・ 気分。 

    でも、 朝・・・ には、 ナビ! に セッティング した・・・ 最初! の 目的地! 「秋田県・ 角館 (かくのだて)」 に、 無事! 到着〜〜。

    春、 満開! の しだれ 桜 が、  あまりにも・・・ 有名! な
    「みちのく の 小京都」 と 呼ばれる! 城下町 です。 

  • 武家屋敷 地区 に 入る! と、 <br />早速・・・ 辺り! の 木塀 は、 「オール・ブラック」。<br /><br />道幅 も、 約 10m 幅! は あろうか・・・ と 云う、 余裕 の 広さ! で、 何処まで・・・ も 続く! この 黒い! 木塀〜。<br /><br />私 の 知って いる・・・ どんな 町! とも 全く・・ 違う! たたずまい が、 この 町! には、 あるンダ。  

    武家屋敷 地区 に 入る! と、 
    早速・・・ 辺り! の 木塀 は、 「オール・ブラック」。

    道幅 も、 約 10m 幅! は あろうか・・・ と 云う、 余裕 の 広さ! で、 何処まで・・・ も 続く! この 黒い! 木塀〜。

    私 の 知って いる・・・ どんな 町! とも 全く・・ 違う! たたずまい が、 この 町! には、 あるンダ。  

  • この 広い! 道幅・・・ は、 東北 の 雪 深い! 冬、 雪 を 置く・・・ 場所 に なる・・・ ため なのかも しれない。<br />と、 夫婦 で 勝手 に、 想像〜〜。<br /><br />岩手・遠野 も、 何処も 道幅 は、 とっても、 広かった っけ。。。<br /><br />そんな・・・ 武家屋敷 の メイン・ストリート を <br />緑色 の しだれ 桜 の 葉っぱ! が、 深い! 緑・・・ で 染め 上げる。<br /><br />ホラ、 あっち・・・ まで、 <br />緑色 の 葉陰! が 揺れて・・・ いる。

    この 広い! 道幅・・・ は、 東北 の 雪 深い! 冬、 雪 を 置く・・・ 場所 に なる・・・ ため なのかも しれない。
    と、 夫婦 で 勝手 に、 想像〜〜。

    岩手・遠野 も、 何処も 道幅 は、 とっても、 広かった っけ。。。

    そんな・・・ 武家屋敷 の メイン・ストリート を 
    緑色 の しだれ 桜 の 葉っぱ! が、 深い! 緑・・・ で 染め 上げる。

    ホラ、 あっち・・・ まで、 
    緑色 の 葉陰! が 揺れて・・・ いる。

  • 人力車 って、 最近 の 観光地・・・ では、 付きもの! の 乗り物。<br />しかし、 先日、 東京・丸の内・・・  にも 走る! 人力車 には、 驚いた。<br /><br />だが、 今日、 この 黒塀! の 町並み・・・ を 行き来 する! 人力車・・・。<br /><br />何だか、 とっても、 マッチ! して・・・ いる・・・ 様 に、 感じ られる。。。<br /><br />そうか〜、 黒う 覆い! の 車体・・・ に、 赤い! 腰掛 の 人力車。<br />レトロ! な 黒塀 の 町並み! に、 レトロ! な 乗り物 人力車 は、 <br />正に、 ドン・ぴしゃ・・・ の マッチング。 (♪)<br /><br />そんな 色合い! が、 素敵!!! 

    人力車 って、 最近 の 観光地・・・ では、 付きもの! の 乗り物。
    しかし、 先日、 東京・丸の内・・・  にも 走る! 人力車 には、 驚いた。

    だが、 今日、 この 黒塀! の 町並み・・・ を 行き来 する! 人力車・・・。

    何だか、 とっても、 マッチ! して・・・ いる・・・ 様 に、 感じ られる。。。

    そうか〜、 黒う 覆い! の 車体・・・ に、 赤い! 腰掛 の 人力車。
    レトロ! な 黒塀 の 町並み! に、 レトロ! な 乗り物 人力車 は、 
    正に、 ドン・ぴしゃ・・・ の マッチング。 (♪)

    そんな 色合い! が、 素敵!!! 

  • 江戸時代 から・・・ の 美しい 景観! が、 <br />そのまま・・・ の<br />角館 武家屋敷 通り! は、<br /><br />国 の 「 重要 伝統的 建造物群 保存地区 」 に、 <br />(モチロン)、 指定 されて いる。 

    江戸時代 から・・・ の 美しい 景観! が、 
    そのまま・・・ の
    角館 武家屋敷 通り! は、

    国 の 「 重要 伝統的 建造物群 保存地区 」 に、 
    (モチロン)、 指定 されて いる。 

  • 数百年・・・ の 歴史! を 生きる 大木。<br /><br />黒塀 の 内側! の この 位置・・・ を 長年、 キープ。<br /><br />角館 は、 しだれ桜 の 葉っぱ! と 共・・・ に、<br />高さ! 30m・・・ は あろうか・・・ と 云う、 大木 が、 <br />屋敷 の 庭! に 数 多く・・・ 存在 し、<br />益々、 緑色 の 風景! を 色濃く・・・ して いるのだ。

    数百年・・・ の 歴史! を 生きる 大木。

    黒塀 の 内側! の この 位置・・・ を 長年、 キープ。

    角館 は、 しだれ桜 の 葉っぱ! と 共・・・ に、
    高さ! 30m・・・ は あろうか・・・ と 云う、 大木 が、 
    屋敷 の 庭! に 数 多く・・・ 存在 し、
    益々、 緑色 の 風景! を 色濃く・・・ して いるのだ。

  • 白壁 の 土蔵! が、 <br />また、 違った! カラー の アクセント・・・ に なって いる。

    白壁 の 土蔵! が、 
    また、 違った! カラー の アクセント・・・ に なって いる。

  • 青柳家 の 邸内! を 拝見〜。<br /><br />3,000坪・・・ と、 <br />広大! な 敷地 を 誇る! 青柳家 は、 <br />角館 で 一番! の 武家屋敷。<br /><br /><br />

    青柳家 の 邸内! を 拝見〜。

    3,000坪・・・ と、 
    広大! な 敷地 を 誇る! 青柳家 は、 
    角館 で 一番! の 武家屋敷。


  • どの お屋敷! も、 木々 の 葉陰! の 緑 ・・・ が、 深く、<br /><br />真夏! の 直射日光 に さらされる・・・ って コト! が、 意外 と、 少ない。<br /><br />

    どの お屋敷! も、 木々 の 葉陰! の 緑 ・・・ が、 深く、

    真夏! の 直射日光 に さらされる・・・ って コト! が、 意外 と、 少ない。

  • そんな・・・ 広い! 庭園 内 には、 <br />こんな・・・ 白壁 や、 黒 漆喰! の 黒蔵 が、 いくつ・・・ も 登場〜。<br /><br />しまい・・・ には、 撮影 を しなくなった・・・ 私 でした。  

    そんな・・・ 広い! 庭園 内 には、 
    こんな・・・ 白壁 や、 黒 漆喰! の 黒蔵 が、 いくつ・・・ も 登場〜。

    しまい・・・ には、 撮影 を しなくなった・・・ 私 でした。  

  • コチラ! の 黒蔵 は、 <br />白い! 雲 模様 が あって、 <br />一段! と、 洒落た! 造り・・・ に なて いた。

    コチラ! の 黒蔵 は、 
    白い! 雲 模様 が あって、 
    一段! と、 洒落た! 造り・・・ に なて いた。

  • 青柳家 の それぞれ の 蔵 の 中! は、 <br />様々・・・ な イメージ! で 統一 した 博物館。<br /><br />大昔 の 屋敷! の 古い 道具・・・ も あれば、<br />軍服! など・・・ 戦争モノ! 一色・・・ の ミニ・博物館も ある。<br /> 

    青柳家 の それぞれ の 蔵 の 中! は、 
    様々・・・ な イメージ! で 統一 した 博物館。

    大昔 の 屋敷! の 古い 道具・・・ も あれば、
    軍服! など・・・ 戦争モノ! 一色・・・ の ミニ・博物館も ある。
     

  • 江戸 時代 の 甲冑・・・ や 刀 など、 を 展示。

    江戸 時代 の 甲冑・・・ や 刀 など、 を 展示。

  • そして、 様々 な 蓄音機! を 沢山 集めた・・・ <br />展示場 も あった り・・・ する。<br /><br />ブルー に、 バラ の 絵柄! の 可愛らしい〜 蓄音機。<br />珍しい〜・・・ ですよね〜。<br /><br />

    そして、 様々 な 蓄音機! を 沢山 集めた・・・ 
    展示場 も あった り・・・ する。

    ブルー に、 バラ の 絵柄! の 可愛らしい〜 蓄音機。
    珍しい〜・・・ ですよね〜。

  • 母屋 の 畳 部屋! には、 <br />かつて・・・ 客人用 に 揃えた! と 云う、 「かい巻き! 布団」。<br /><br />厚み! が、 相当・・・ ある、 <br />庶民 では、 とても、 考えられない・・・ 贅沢! な 掛け布団 だ。<br /><br />ーーー 子供の 頃、 私 の 東京 の 実家 でも、 <br />『 冬 は、 暖かい! かい巻き 布団 に、 湯たんぽ・・・ の 組み合わせ 』 が、 定番! だったなぁ〜。<br /><br />母 が、 かい巻き 布団! の 首 の 当たる・・・部分! に、 タオル を 縫い つけ、 時々、 洗濯 を して・・・ は、 また、 タオル を まめ・・・ に、 縫い 付けて いたなぁ〜。   

    母屋 の 畳 部屋! には、 
    かつて・・・ 客人用 に 揃えた! と 云う、 「かい巻き! 布団」。

    厚み! が、 相当・・・ ある、 
    庶民 では、 とても、 考えられない・・・ 贅沢! な 掛け布団 だ。

    ーーー 子供の 頃、 私 の 東京 の 実家 でも、 
    『 冬 は、 暖かい! かい巻き 布団 に、 湯たんぽ・・・ の 組み合わせ 』 が、 定番! だったなぁ〜。

    母 が、 かい巻き 布団! の 首 の 当たる・・・部分! に、 タオル を 縫い つけ、 時々、 洗濯 を して・・・ は、 また、 タオル を まめ・・・ に、 縫い 付けて いたなぁ〜。   

  • 苔 や シダ・・・ の 葉っぱ! の 生育 には、 良さそう〜・・・ な <br /><br />昼 なお・・・ ほの 暗い! 角館 武家屋敷! の お庭。 (笑)<br /><br />高い! 木々・・・  の 存在 が、 <br />真夏 でも、 直射日光 を さえぎる。 <br /><br /><br /><br />

    苔 や シダ・・・ の 葉っぱ! の 生育 には、 良さそう〜・・・ な 

    昼 なお・・・ ほの 暗い! 角館 武家屋敷! の お庭。 (笑)

    高い! 木々・・・  の 存在 が、 
    真夏 でも、 直射日光 を さえぎる。 



  • 庭園 に 木製 の 遊歩道! が 張られて・・・いる 河原田 家。<br />コチラ! も、 とっても、 美しい〜 庭園 散策! が 楽しめて・・・ 良かった。<br /><br />角館 には、 観光客 に、 公開して いる! 6軒 の 武家屋敷 が ある。<br />青柳家 と、 石黒家 は、 有料。<br />残り! の 4軒 は、 無料 で 見られる。<br /><br />そして、 かえって、 そんな・・・ 無料 の 屋敷! も、 <br />かなり・・・ いゃ〜、 相当、 素敵! だった。

    庭園 に 木製 の 遊歩道! が 張られて・・・いる 河原田 家。
    コチラ! も、 とっても、 美しい〜 庭園 散策! が 楽しめて・・・ 良かった。

    角館 には、 観光客 に、 公開して いる! 6軒 の 武家屋敷 が ある。
    青柳家 と、 石黒家 は、 有料。
    残り! の 4軒 は、 無料 で 見られる。

    そして、 かえって、 そんな・・・ 無料 の 屋敷! も、 
    かなり・・・ いゃ〜、 相当、 素敵! だった。

  • この 一枚! も お気に入り・・・。<br /><br />庭園・遊歩道 が あり、 <br />せっかく・・・ の 緑! 豊か・・・ な 苔 も 観光客 に 踏まれず・・・ に すみますよね〜。 (♪)

    この 一枚! も お気に入り・・・。

    庭園・遊歩道 が あり、 
    せっかく・・・ の 緑! 豊か・・・ な 苔 も 観光客 に 踏まれず・・・ に すみますよね〜。 (♪)

  • 町 並み! を 彩る・・・ 黒塀。<br />そして、 家々 の 建物・・・ も、 やっぱり、 黒 の 木造。<br /><br />角館 を 旅! して、 <br />普段、 モダンさ! の 中・・・ に、 見えるーーー 「強い! 黒色」 <br />では なく、<br />「優しい〜 印象! の 黒・・・ って〜 のも あるんだ なぁ〜」 と  しみじみ、 思った。 

    町 並み! を 彩る・・・ 黒塀。
    そして、 家々 の 建物・・・ も、 やっぱり、 黒 の 木造。

    角館 を 旅! して、 
    普段、 モダンさ! の 中・・・ に、 見えるーーー 「強い! 黒色」 
    では なく、
    「優しい〜 印象! の 黒・・・ って〜 のも あるんだ なぁ〜」 と  しみじみ、 思った。 

  • どの 家! も、 左右対称・・・ の お宮風 の 玄関。<br /><br />左 に ある!  庭園 へ・・・ の 門 が ある。

    どの 家! も、 左右対称・・・ の お宮風 の 玄関。

    左 に ある!  庭園 へ・・・ の 門 が ある。

  • 立派! な 鳥 の 絵・・・ の 屏風。<br /><br />こうゆう・・・ 玄関! に こそ・・・ 似合う! 芸術品・・・ ですね。 

    立派! な 鳥 の 絵・・・ の 屏風。

    こうゆう・・・ 玄関! に こそ・・・ 似合う! 芸術品・・・ ですね。 

  • 庭園 側! から、 御家・・・ を 拝見。<br />力 強さ! を 感じる・・・ 襖 の 墨絵! も 見て・・・ みよう。<br /><br />松 の 木・・・。 鯉 ?。 <br />そして、 ふた間・・・ の 間 には、 富士山 の 絵。

    庭園 側! から、 御家・・・ を 拝見。
    力 強さ! を 感じる・・・ 襖 の 墨絵! も 見て・・・ みよう。

    松 の 木・・・。 鯉 ?。 
    そして、 ふた間・・・ の 間 には、 富士山 の 絵。

  • ちょいと・・・ かぎ 型! に、 折れた・・・<br />武家屋敷 通り。<br /><br />道幅・・・ 10m (?) は、 この 先・・・ も ずっと、 続く。<br /><br />大昔 で、 この 広い! 道幅・・・ を 造る <br />大胆! かつ 見事! な 「町 割り」 に、 改めて・・・ 感激! して しまう。

    ちょいと・・・ かぎ 型! に、 折れた・・・
    武家屋敷 通り。

    道幅・・・ 10m (?) は、 この 先・・・ も ずっと、 続く。

    大昔 で、 この 広い! 道幅・・・ を 造る 
    大胆! かつ 見事! な 「町 割り」 に、 改めて・・・ 感激! して しまう。

  • 誰か・・・ 通り! の 向こう を <br />歩いて・・・ くれない かなぁ〜。<br />

    誰か・・・ 通り! の 向こう を 
    歩いて・・・ くれない かなぁ〜。

  • 入り口 の わら塀! が、 <br />何〜 とも・・・ いい〜 味! を 出して・・・ いる <br />小規模 な 武家屋敷・・・ 「 松本家 」 デス。<br /><br />6箇所 ある・・・ 武家屋敷! の うち の 一軒。 (無料)

    入り口 の わら塀! が、 
    何〜 とも・・・ いい〜 味! を 出して・・・ いる 
    小規模 な 武家屋敷・・・ 「 松本家 」 デス。

    6箇所 ある・・・ 武家屋敷! の うち の 一軒。 (無料)

  • 立派!な 角館・・・ の 江戸時代 の 武家屋敷 を <br />幾つ! も、 見ている と、<br /><br />最後 に、 見る・・・、<br />ごく 普通! の こじんまり・・・ した 松本家! が、 また、 素朴! で、 良く・・・ 見えたり する。 (笑) 

    立派!な 角館・・・ の 江戸時代 の 武家屋敷 を 
    幾つ! も、 見ている と、

    最後 に、 見る・・・、
    ごく 普通! の こじんまり・・・ した 松本家! が、 また、 素朴! で、 良く・・・ 見えたり する。 (笑) 

  • 松本家 の 居間・・・ では、<br />竹 細工 が 実演 販売! されて いる。

    松本家 の 居間・・・ では、
    竹 細工 が 実演 販売! されて いる。

  • 角館 の 町中! で 見かけた・・・ 古い! 家。<br />二階 が、 いい〜 ですよね〜。<br /><br />夏 仕様! の 白い・・・ 麻 の 暖簾。<br />更 に、 風 を 通す! 竹 すだれ・・・ と、 <br />「涼しげ! な 夏 の 仕掛け・・・ が アチコチ に。。。」  

    角館 の 町中! で 見かけた・・・ 古い! 家。
    二階 が、 いい〜 ですよね〜。

    夏 仕様! の 白い・・・ 麻 の 暖簾。
    更 に、 風 を 通す! 竹 すだれ・・・ と、 
    「涼しげ! な 夏 の 仕掛け・・・ が アチコチ に。。。」  

  • 桜 の 皮 細工! を 売る・・・ 店 なんだ〜。<br />若い 奥様 は、 「大曲 の 花火! を 見に・・・ 来たの ?」 (ついで・・・ に、 角館 観光 ?) と、 私 に、 聞く。<br /><br />大曲 の 花火 は、 今朝、 秋田 高速道 の 「大曲 インター」 を 出て、  <br /><br />街道 沿い や、 川辺 に どこまで・・・ も 続く! <br />キャンプ・ファミリー の おびただしい〜 数! を 見て、 初めて! 知った・・・ の だった。<br /><br />こんな 沢山 の キャンパー! を 見た・・・ のも 初めて!!!<br /><br />80万人 から、 100万人 の 花火 の 観客! を 集める・・・<br />『 大曲 全国 花火競技会 』 は、 大渋滞! に 巻き込まれ、 なかなか・・・ 帰る! のも 大変・・・ なの だとか〜。<br /><br />そんな ワケ! で、 花火 の 夜 は、 皆、 お泊り。<br />そして、 翌日 の、 秋田 の 観光地! は、 お盆・・・ 以上 に 混み合う・・・ の だとか〜。<br />   

    桜 の 皮 細工! を 売る・・・ 店 なんだ〜。
    若い 奥様 は、 「大曲 の 花火! を 見に・・・ 来たの ?」 (ついで・・・ に、 角館 観光 ?) と、 私 に、 聞く。

    大曲 の 花火 は、 今朝、 秋田 高速道 の 「大曲 インター」 を 出て、  

    街道 沿い や、 川辺 に どこまで・・・ も 続く! 
    キャンプ・ファミリー の おびただしい〜 数! を 見て、 初めて! 知った・・・ の だった。

    こんな 沢山 の キャンパー! を 見た・・・ のも 初めて!!!

    80万人 から、 100万人 の 花火 の 観客! を 集める・・・
    『 大曲 全国 花火競技会 』 は、 大渋滞! に 巻き込まれ、 なかなか・・・ 帰る! のも 大変・・・ なの だとか〜。

    そんな ワケ! で、 花火 の 夜 は、 皆、 お泊り。
    そして、 翌日 の、 秋田 の 観光地! は、 お盆・・・ 以上 に 混み合う・・・ の だとか〜。
       

  • 大谷 石 の クラシック な 家。<br />壁 の 横っちょ! には、 『 結納品 』 の 大きな 看板。<br /><br />そして、 水色・・・ っぽく、 色 褪せた! 和服 の 文金高島田 姿 の 花嫁 の ポスター。<br /><br />どれ・・・ も、 が レトロ! に 包まれて、<br />しみじみ・・・ 好き! だなぁ〜〜っ。 (♪)<br />

    大谷 石 の クラシック な 家。
    壁 の 横っちょ! には、 『 結納品 』 の 大きな 看板。

    そして、 水色・・・ っぽく、 色 褪せた! 和服 の 文金高島田 姿 の 花嫁 の ポスター。

    どれ・・・ も、 が レトロ! に 包まれて、
    しみじみ・・・ 好き! だなぁ〜〜っ。 (♪)

  • 武家屋敷 を 離れ、 町中・・・ の ごく 普通! の  住宅街 を お散歩。<br /><br />次々・・・ 登場 する! 見応え・・・ タップリ の 歴史 を 感じさせる・・・ 家々〜。<br /><br />コチラ! は、 お医者様。 の 旧宅 の 様〜。<br />きっと、 大昔 は、 ハイカラ! な 建物・・・。<br />で・・・、 お金持ち! で 知的! な お医者様 の 洋風 の 家・・・ は、 皆 の 羨望・・・ を 集めた ので しょうね〜。

    武家屋敷 を 離れ、 町中・・・ の ごく 普通! の  住宅街 を お散歩。

    次々・・・ 登場 する! 見応え・・・ タップリ の 歴史 を 感じさせる・・・ 家々〜。

    コチラ! は、 お医者様。 の 旧宅 の 様〜。
    きっと、 大昔 は、 ハイカラ! な 建物・・・。
    で・・・、 お金持ち! で 知的! な お医者様 の 洋風 の 家・・・ は、 皆 の 羨望・・・ を 集めた ので しょうね〜。

  • 来週 は、 「角館 の お祭り」 が ある・・・ のだ そう〜。<br /><br />9月 は、 盛岡 の 山車 の お祭り! も ある らしい〜 し、 遠野 の 祭り! そして、 平泉・・・ でも お祭り! が ある・・・ のだ そう〜。<br /><br />冬 の 来る・・・ 前! に、<br />東北 地方! の 町々・・・ では、 町 を 挙げて・・・ の 秋 祭り! が 目白押し・・・ だ。

    来週 は、 「角館 の お祭り」 が ある・・・ のだ そう〜。

    9月 は、 盛岡 の 山車 の お祭り! も ある らしい〜 し、 遠野 の 祭り! そして、 平泉・・・ でも お祭り! が ある・・・ のだ そう〜。

    冬 の 来る・・・ 前! に、
    東北 地方! の 町々・・・ では、 町 を 挙げて・・・ の 秋 祭り! が 目白押し・・・ だ。

  • 町 の 小さな お寺! の 境内・・・ の お隣 では、<br /><br />日曜日 の 休日! 返上・・・ で <br />若い 男たち! が、 集まって、<br /><br />祭り の 準備! の 最中〜・・・ の 様〜。。。 <br /><br />

    町 の 小さな お寺! の 境内・・・ の お隣 では、

    日曜日 の 休日! 返上・・・ で 
    若い 男たち! が、 集まって、

    祭り の 準備! の 最中〜・・・ の 様〜。。。 

  • 来週 の お祭り の <br />山車・・・ の 組み 立て!・・・ で しょうか ?<br /><br />町 の アチコチ! で、 山車 が 見られた。

    来週 の お祭り の 
    山車・・・ の 組み 立て!・・・ で しょうか ?

    町 の アチコチ! で、 山車 が 見られた。

  • そして、 高い! 樹木・・・ を こんな 風〜 に 囲い、<br />お祭り  に 備える・・・ ので しょうね。<br /><br />この 風景! も アチコチ・・・ に あった。

    そして、 高い! 樹木・・・ を こんな 風〜 に 囲い、
    お祭り  に 備える・・・ ので しょうね。

    この 風景! も アチコチ・・・ に あった。

  • 昼食 は、 秋田・・・ に 来た! の だから、<br />「稲庭 うどん」 (700円) と、 味噌・きりたんぽ (300円) の セット を 頂きます。<br /><br />稲庭 うどん は、 ツルリ! と した・・・ のど越し が 感じ! 良く・・・、 <br />主人 は、 乾麺 の 稲庭 うどん! を お土産 に、 けっこう、 買って・・・ いた。<br /><br />昨日 は、 我が家 で、 思い出・・・ の 稲庭 うどん! を 主人が 作って・・・ くれました。 (♪) 

    昼食 は、 秋田・・・ に 来た! の だから、
    「稲庭 うどん」 (700円) と、 味噌・きりたんぽ (300円) の セット を 頂きます。

    稲庭 うどん は、 ツルリ! と した・・・ のど越し が 感じ! 良く・・・、 
    主人 は、 乾麺 の 稲庭 うどん! を お土産 に、 けっこう、 買って・・・ いた。

    昨日 は、 我が家 で、 思い出・・・ の 稲庭 うどん! を 主人が 作って・・・ くれました。 (♪) 

  • 秋田・角館 から、 岩手・ 盛岡 方面! に 向かう・・・ 途中 に ある、 日本 一! 深い・・・ 湖 田沢湖。<br /><br />その・・・ 深さ! は、 423.4m・・・ も あるのだ そう〜。<br /><br />そして、 田沢湖 の 側! の 山奥 の 温泉・・・ 「乳頭 温泉」 を 訪れて・・・ みる。<br /><br />砂利 道・・・ の 続く! 林間 道路 を 走り・・・ マス。<br />

    秋田・角館 から、 岩手・ 盛岡 方面! に 向かう・・・ 途中 に ある、 日本 一! 深い・・・ 湖 田沢湖。

    その・・・ 深さ! は、 423.4m・・・ も あるのだ そう〜。

    そして、 田沢湖 の 側! の 山奥 の 温泉・・・ 「乳頭 温泉」 を 訪れて・・・ みる。

    砂利 道・・・ の 続く! 林間 道路 を 走り・・・ マス。

  • 透明 の 清流! が 美しい〜・・・ 乳頭 温泉! の 清流〜。

    透明 の 清流! が 美しい〜・・・ 乳頭 温泉! の 清流〜。

  • おばあちゃん も、 大曲 の 花火! の ついで・・・ に、<br /><br />「乳頭 温泉! の 湯」 を ひとっ風呂 浴びた ??? 

    おばあちゃん も、 大曲 の 花火! の ついで・・・ に、

    「乳頭 温泉! の 湯」 を ひとっ風呂 浴びた ??? 

  • 車 を 降りて・・・、 温泉 に 向かって・・・ 歩く! と、<br /><br />「お〜、 自然 の 木々 の 素材! を 活かした・・・ <br />『 火の用心 』 の 火の見 櫓。」<br /><br />左側 には、 釣り 鐘・・・ も あるンダ〜。<br /><br />旅行記 の 表紙! には、 この・・・ 写真。<br />青空 に、 「火の用心」・・・。

    車 を 降りて・・・、 温泉 に 向かって・・・ 歩く! と、

    「お〜、 自然 の 木々 の 素材! を 活かした・・・ 
    『 火の用心 』 の 火の見 櫓。」

    左側 には、 釣り 鐘・・・ も あるンダ〜。

    旅行記 の 表紙! には、 この・・・ 写真。
    青空 に、 「火の用心」・・・。

  • ちょっと・・・ 違った! 角度・・・ から。

    ちょっと・・・ 違った! 角度・・・ から。

  • お山 の 素朴 な・・・ 家。<br />そして、 向こう には、 廻る! 廻る・・・ 水車 。。。

    お山 の 素朴 な・・・ 家。
    そして、 向こう には、 廻る! 廻る・・・ 水車 。。。

  • 透明度 の 高い! 清らか・・・ な 水。<br /><br />今日 の 秋田 も、 気温 33〜34度・・・ と、 とても、 暑い。<br /><br />お山 の 「乳頭 温泉」 は、 ソレ! ほど・・・ では なかろう が、 やっぱり・・・ 暑いっ。

    透明度 の 高い! 清らか・・・ な 水。

    今日 の 秋田 も、 気温 33〜34度・・・ と、 とても、 暑い。

    お山 の 「乳頭 温泉」 は、 ソレ! ほど・・・ では なかろう が、 やっぱり・・・ 暑いっ。

  • 「鶴の湯」 旅館! の 喫茶店 が あるンだ〜。<br /><br />コチラ は、 ちょっと、 レトロ! を 離れ、 ウッディ な 感じ・・・。<br /><br />右側 の 小さな 萱葺き の 小屋! が、 面白い。 

    「鶴の湯」 旅館! の 喫茶店 が あるンだ〜。

    コチラ は、 ちょっと、 レトロ! を 離れ、 ウッディ な 感じ・・・。

    右側 の 小さな 萱葺き の 小屋! が、 面白い。 

  • コチラ! の 喫茶店 で しばし・・・ コーヒー を 飲み、 の〜ンびり。<br /><br />みちのく・・・ の 秘湯! 乳頭 温泉 「鶴 の 湯」 旅館! の 雰囲気・・・ も 見られて、 満足 した・・・ 私 に、<br />「「日帰り! 入浴」 を して・・・ みようか ?」 と、 お父さん。<br /><br />こんな・・・ 山奥 の 秘湯! 体験 なんて、 滅多! に 出来ないっ。<br /><br />早速、 車内 の 「お風呂セット」 を 持参! し、 <br />大曲 の 花火 帰り! の 人々 で 大混雑 の 「お風呂場」 へ 突入〜〜。 <br /><br />

    コチラ! の 喫茶店 で しばし・・・ コーヒー を 飲み、 の〜ンびり。

    みちのく・・・ の 秘湯! 乳頭 温泉 「鶴 の 湯」 旅館! の 雰囲気・・・ も 見られて、 満足 した・・・ 私 に、
    「「日帰り! 入浴」 を して・・・ みようか ?」 と、 お父さん。

    こんな・・・ 山奥 の 秘湯! 体験 なんて、 滅多! に 出来ないっ。

    早速、 車内 の 「お風呂セット」 を 持参! し、 
    大曲 の 花火 帰り! の 人々 で 大混雑 の 「お風呂場」 へ 突入〜〜。 

  • 印象的! な 木・・・ の ゲート。。。<br />そんな・・・ ゲート を くぐる・・・ と、<br /><br />大昔 の 山奥! を 歩いて・・・ いる 様な<br />そんな・・・ 錯覚! に 陥る。<br /><br />ココ! が 「鶴 の 湯」 旅館・・・ デス。<br /><br />

    印象的! な 木・・・ の ゲート。。。
    そんな・・・ ゲート を くぐる・・・ と、

    大昔 の 山奥! を 歩いて・・・ いる 様な
    そんな・・・ 錯覚! に 陥る。

    ココ! が 「鶴 の 湯」 旅館・・・ デス。

  • ゲート を くぐり、 建物 の 突き当たり・・・ が、 お風呂 場。

    ゲート を くぐり、 建物 の 突き当たり・・・ が、 お風呂 場。

  • 道路 を 挟んで・・・ 左右 に 建ち並ぶ! 旅館 の お部屋。<br /><br />ココ! は、 道路 の 石段! を 4,5段・・・ 登れば、 お部屋 の 入り口。

    道路 を 挟んで・・・ 左右 に 建ち並ぶ! 旅館 の お部屋。

    ココ! は、 道路 の 石段! を 4,5段・・・ 登れば、 お部屋 の 入り口。

  • 皆・・・、 建物 の 窓 が 開いて いる・・・ と、<br />覗いて・・・ オリマス。<br />そして、 私 も、 覗いて・・・ みた。 (笑)<br /><br />各 部屋 の 入り口! には、 ランプ・・・ が あるんだ〜。<br />そんな・・・ ランプ の 灯り! が 灯った・・・ <br />夕暮れ! 時・・・ も 見て みたいなぁ〜。 <br /><br />でも、 宿泊客 しか・・・ そんな 様子! は、 見られない・・・ の かも〜。<br /><br />うちの 旦那様、 「じゃらん」 で、 コチラ! も 調べて・・・ みた とか〜っ ???<br /><br />こんな・・・ ひなびた! 秘湯 と、 お宿 体験 も また、 楽しそう〜。

    皆・・・、 建物 の 窓 が 開いて いる・・・ と、
    覗いて・・・ オリマス。
    そして、 私 も、 覗いて・・・ みた。 (笑)

    各 部屋 の 入り口! には、 ランプ・・・ が あるんだ〜。
    そんな・・・ ランプ の 灯り! が 灯った・・・ 
    夕暮れ! 時・・・ も 見て みたいなぁ〜。 

    でも、 宿泊客 しか・・・ そんな 様子! は、 見られない・・・ の かも〜。

    うちの 旦那様、 「じゃらん」 で、 コチラ! も 調べて・・・ みた とか〜っ ???

    こんな・・・ ひなびた! 秘湯 と、 お宿 体験 も また、 楽しそう〜。

  • 窓 から 拝見! する・・・ と、<br />各 部屋 には、 囲炉裏 が あったり・・・ して、<br /><br />「懐かしい〜! 田舎 の おばあちゃん の 家」 と 云った 感じ!・・・。<br /><br /><br /><br />  

    窓 から 拝見! する・・・ と、
    各 部屋 には、 囲炉裏 が あったり・・・ して、

    「懐かしい〜! 田舎 の おばあちゃん の 家」 と 云った 感じ!・・・。



      

  • わらじ・・・ や 蓑 と 云った、 <br />素朴・・・ な わら 細工! を 飾り つけた<br />旅館 の 玄関・・・?<br /><br />自然 素材! が、 何とも・・・ ホッ! と させて くれる。

    わらじ・・・ や 蓑 と 云った、 
    素朴・・・ な わら 細工! を 飾り つけた
    旅館 の 玄関・・・?

    自然 素材! が、 何とも・・・ ホッ! と させて くれる。

  • 小さな 川! を 渡る・・・ と、 風呂 場 が 広がる。<br /><br />旅館 の 母屋! から・・・ は、 <br />川 の 上部! を 渡り 廊下・・・ で  つないで いる。

    小さな 川! を 渡る・・・ と、 風呂 場 が 広がる。

    旅館 の 母屋! から・・・ は、 
    川 の 上部! を 渡り 廊下・・・ で  つないで いる。

  • ススキ・・・ を 眺める! と、<br />やっぱり・・・ 秋。。。 デスヨネ。<br /><br />温泉 の こんな・・・ 一枚! も、 お気に入り。

    ススキ・・・ を 眺める! と、
    やっぱり・・・ 秋。。。 デスヨネ。

    温泉 の こんな・・・ 一枚! も、 お気に入り。

  • 日帰り! 入浴 体験・・・ は、 大人 500円。<br /><br />多分、 土曜日 の 夜! に 行われた・・・ 大曲 花火 大会! の 翌日 の 日曜日・・・ の 今日 が、<br /><br />一年 で、 この 温泉! が、 最も 賑わう・・・ 日 なの かも〜 ?<br />それほど・・・ の 混雑!!! デシタ。<br /><br />ちなみ・・・ に、 タオルは、 200円 の 別売り。

    日帰り! 入浴 体験・・・ は、 大人 500円。

    多分、 土曜日 の 夜! に 行われた・・・ 大曲 花火 大会! の 翌日 の 日曜日・・・ の 今日 が、

    一年 で、 この 温泉! が、 最も 賑わう・・・ 日 なの かも〜 ?
    それほど・・・ の 混雑!!! デシタ。

    ちなみ・・・ に、 タオルは、 200円 の 別売り。

  • 何だか・・・ 解かり にくい・・・ 看板。<br /><br />とにかく・・・ 私 は、 「女湯」 を 目指そう〜。<br />そんな 女湯! も、 露天風呂 の 中 に、 そして、 内湯 の 側! に・・・ と、 <br />へんてこ! な 脱衣所 が アチコチ・・・ に あり、<br />まるで・・・ 迷路! を 歩き、 やっと・・・ こさ、 脱委所に 着く! 感じ。。。<br /><br />脱衣所 が 解からない・・・ 女性 が 多数。<br />でも、 そんな・・・ ご説明! も また、 出来ない・・・ 不思議 な 構造・・・ なの でした〜。 (笑)  

    何だか・・・ 解かり にくい・・・ 看板。

    とにかく・・・ 私 は、 「女湯」 を 目指そう〜。
    そんな 女湯! も、 露天風呂 の 中 に、 そして、 内湯 の 側! に・・・ と、 
    へんてこ! な 脱衣所 が アチコチ・・・ に あり、
    まるで・・・ 迷路! を 歩き、 やっと・・・ こさ、 脱委所に 着く! 感じ。。。

    脱衣所 が 解からない・・・ 女性 が 多数。
    でも、 そんな・・・ ご説明! も また、 出来ない・・・ 不思議 な 構造・・・ なの でした〜。 (笑)  

  • 大きな 露天風呂 (女湯) へ・・・ の 暖簾。<br /><br />大昔・・・ も、 こんな 風〜  だったの だろうか ?<br /><br />ススキ と、 似合って・・・ いませんか ?

    大きな 露天風呂 (女湯) へ・・・ の 暖簾。

    大昔・・・ も、 こんな 風〜  だったの だろうか ?

    ススキ と、 似合って・・・ いませんか ?

  • 乳白色 の 「乳頭 温泉」 で、 <br />歴史 を 感じさせる・・・ 内湯! の お風呂 に 浸かりま しょう。<br /><br />温度 は、 ちょっと、 熱め・・・。<br />熱め の 湯! が 好き・・・ な 私 には、 <br />丁度 いい〜! 温度・・・ でした。

    乳白色 の 「乳頭 温泉」 で、 
    歴史 を 感じさせる・・・ 内湯! の お風呂 に 浸かりま しょう。

    温度 は、 ちょっと、 熱め・・・。
    熱め の 湯! が 好き・・・ な 私 には、 
    丁度 いい〜! 温度・・・ でした。

  • せっかく・・・ なので、 <br />ーーー テレビ の 紀行番組! で お馴染み・・・ の、<br />いかにも、 「乳頭 温泉」 と 云った 露天風呂 も 入りたいなぁ〜。<br /><br />大きな 露天風呂!・・・ デス。 <br />大自然 の 山々 に 囲まれ、 ぬるめ・・・ の お湯! を 体感。<br /><br />そして、 白濁 した! お湯・・・ なので、 何となく 安心。<br /><br />男女 の お湯! の 他、 混浴 風呂 も あり・・・、 <br />我が家 の 旦那様 は、 若い 女の子 (の 頭 と顔) を 見ながら・・・ の 「混浴 初体験〜っ」。 (♪)<br /><br />だが、 タオル で シッカリ! 身 を 包み、・・・ 登場! の 女の子 は、 そのまま・・・ 乳色 の 湯! に 浸かり、 何・・・ も 見えなかった・・・ の だそう〜。 (涙)<br /><br />そりゃ〜・・・、 残念! だった わねぇ〜。<br /><br />でも、 そん だけ・・・ シッカリ! 見ていれば、 <br />500円 の 入浴 料! は、 元・・・ を 取った ???、 お父さん。。。  (爆)   

    せっかく・・・ なので、 
    ーーー テレビ の 紀行番組! で お馴染み・・・ の、
    いかにも、 「乳頭 温泉」 と 云った 露天風呂 も 入りたいなぁ〜。

    大きな 露天風呂!・・・ デス。 
    大自然 の 山々 に 囲まれ、 ぬるめ・・・ の お湯! を 体感。

    そして、 白濁 した! お湯・・・ なので、 何となく 安心。

    男女 の お湯! の 他、 混浴 風呂 も あり・・・、 
    我が家 の 旦那様 は、 若い 女の子 (の 頭 と顔) を 見ながら・・・ の 「混浴 初体験〜っ」。 (♪)

    だが、 タオル で シッカリ! 身 を 包み、・・・ 登場! の 女の子 は、 そのまま・・・ 乳色 の 湯! に 浸かり、 何・・・ も 見えなかった・・・ の だそう〜。 (涙)

    そりゃ〜・・・、 残念! だった わねぇ〜。

    でも、 そん だけ・・・ シッカリ! 見ていれば、 
    500円 の 入浴 料! は、 元・・・ を 取った ???、 お父さん。。。  (爆)   

  • 初日 は、 東京 から、 秋田・角館。 秋田・田沢湖 「乳頭 温泉」・・・ と ゆっくり! 過ごし、<br /><br />午後、 岩手・雫石。 盛岡・・・ を 通過! し、<br /> <br />楽しみ! に していた 岩手・遠野  へ・・・ と 向かいます。<br /><br />今夜 は、 遠野・・・ で 一泊! します。

    初日 は、 東京 から、 秋田・角館。 秋田・田沢湖 「乳頭 温泉」・・・ と ゆっくり! 過ごし、

    午後、 岩手・雫石。 盛岡・・・ を 通過! し、
     
    楽しみ! に していた 岩手・遠野  へ・・・ と 向かいます。

    今夜 は、 遠野・・・ で 一泊! します。

  • 明日 も 「じゃ〜じゃ〜麺 を 食べ・・・ に、 来る つもり・・・」 の 盛岡。<br /><br />なので、 車窓 から・・・ の 風景 は、 撮りませ〜ん。<br /><br />でも、 たまたま、 見えた! 「盛岡 の 一番! の 見所 の 建物」 『 岩手銀行 中の橋 支店 』 だけ・・・ は 偶然! キャッ〜チ。 

    明日 も 「じゃ〜じゃ〜麺 を 食べ・・・ に、 来る つもり・・・」 の 盛岡。

    なので、 車窓 から・・・ の 風景 は、 撮りませ〜ん。

    でも、 たまたま、 見えた! 「盛岡 の 一番! の 見所 の 建物」 『 岩手銀行 中の橋 支店 』 だけ・・・ は 偶然! キャッ〜チ。 

  • 赤レンガ の 歴史的 建造物! の 丸る〜い! 塔・・・ の 一枚 は、<br /><br />残念! ながら、 車 の 助手席 から、 振り返って・・・ 撮った ので、 こんな・・・ 風〜。<br /><br />翌日、 意外・・・ にも、 充実! の 遠野 観光! が 続き・・・、 丸 1日・・・ が 終わり、 夕方、 花巻 温泉! へ・・・ と 移動〜。<br /><br />結局、 盛岡 には、 再び! 訪れる・・・こと は、 なかった。<br /><br />まぁ〜、 いいかなぁ〜。<br />個人的・・・ に、 かつて、 韓国・済州島 で 食べた! じゃ〜じゃ〜麺 は、 あまり・・・ 好み! では なかった・・・ ので。。。 (笑)<br /><br />でも、 韓国 ドラマ! の 出前 の シーン・・・ と 云えば、 「じゃ〜じゃ〜麺」。<br />そんな・・・ テレビ・ドラマ を 見て いる・・・ と、<br />「美味そう〜」 に、 見えるンだよね〜。<br /><br />ちなみ・・・ に、 旅館 の 朝食 バイキング! に 出てきた・・・ 「盛岡 の 冷麺」 を 食べた! けど、<br />和韓 折衷! 仕様・・・ の 食べやすい 麺! に、 汁・・・ で、 食べやすかった っけ。。。<br /><br />焼肉店 の 冷麺! は、 嫌い・・・ だが、 盛岡・冷麺 は、 良さそう〜〜。 (♪) <br />

    赤レンガ の 歴史的 建造物! の 丸る〜い! 塔・・・ の 一枚 は、

    残念! ながら、 車 の 助手席 から、 振り返って・・・ 撮った ので、 こんな・・・ 風〜。

    翌日、 意外・・・ にも、 充実! の 遠野 観光! が 続き・・・、 丸 1日・・・ が 終わり、 夕方、 花巻 温泉! へ・・・ と 移動〜。

    結局、 盛岡 には、 再び! 訪れる・・・こと は、 なかった。

    まぁ〜、 いいかなぁ〜。
    個人的・・・ に、 かつて、 韓国・済州島 で 食べた! じゃ〜じゃ〜麺 は、 あまり・・・ 好み! では なかった・・・ ので。。。 (笑)

    でも、 韓国 ドラマ! の 出前 の シーン・・・ と 云えば、 「じゃ〜じゃ〜麺」。
    そんな・・・ テレビ・ドラマ を 見て いる・・・ と、
    「美味そう〜」 に、 見えるンだよね〜。

    ちなみ・・・ に、 旅館 の 朝食 バイキング! に 出てきた・・・ 「盛岡 の 冷麺」 を 食べた! けど、
    和韓 折衷! 仕様・・・ の 食べやすい 麺! に、 汁・・・ で、 食べやすかった っけ。。。

    焼肉店 の 冷麺! は、 嫌い・・・ だが、 盛岡・冷麺 は、 良さそう〜〜。 (♪) 

  • 日本 各地・・・ に ある 「小京都・城下町」 を 旅! したい・・・ と 憧れる! 私。。。<br /><br />そして、 今日・・・、 なかなか 来られない・・・ 東北 で、 <br />思い がけず・・・ 来て しまった! <br />「みちのく の 小京都・角館」 は、 渋い! 黒塀 が、 続く・・・<br />穏やか! な 雰囲気 の 町・・・ でした。 <br /><br />真夏 の 緑色 の 葉っぱ! に、 彩られた・・・ 町 並み は、 とっても、 美しく、 <br /><br />「こんな・・・ にも、 グリーン に 染まった! 城下町 が、 他・・・ に ある だろうか ?」  と、 真剣 に 考えた。<br /><br />ピンク色 の しだれ桜! が 満開・・・ の 春 は、 <br />もっと、 可愛らしい〜 「角館」 が、 見られる・・・ のでしょうね。<br /><br />そんな・・・ ピンク色 の 角館! も 見て みたいなぁ〜。  

    日本 各地・・・ に ある 「小京都・城下町」 を 旅! したい・・・ と 憧れる! 私。。。

    そして、 今日・・・、 なかなか 来られない・・・ 東北 で、 
    思い がけず・・・ 来て しまった! 
    「みちのく の 小京都・角館」 は、 渋い! 黒塀 が、 続く・・・
    穏やか! な 雰囲気 の 町・・・ でした。 

    真夏 の 緑色 の 葉っぱ! に、 彩られた・・・ 町 並み は、 とっても、 美しく、 

    「こんな・・・ にも、 グリーン に 染まった! 城下町 が、 他・・・ に ある だろうか ?」  と、 真剣 に 考えた。

    ピンク色 の しだれ桜! が 満開・・・ の 春 は、 
    もっと、 可愛らしい〜 「角館」 が、 見られる・・・ のでしょうね。

    そんな・・・ ピンク色 の 角館! も 見て みたいなぁ〜。  

この旅行記のタグ

66いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (24)

開く

閉じる

  • fuzzさん 2014/06/11 17:03:49
    おかえりなさいませ
    白い華さん、こんにちは。

    憧れの国アメリカのニューヨークは、いかがでしたか?

    あ、まだ教えて下さらなくてイイです。

    白い華さんの旅行記でじっくりと拝見したいと思います。

    私もやっとインドネシア旅行記が完結したのでこうしてお邪魔しに参りました。

    白い華さんのニューヨークの前に、岩手旅行記を拝読させて頂きます。

    それでは、楽しみにしています(*^▽^*)

    fuzz

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/06/11 20:22:46
    fuzzさん・・・の 「インドネシア 旅行記」も 楽しみ!デス。
    今晩は。

    fuzzさん 母娘・・・の 「 インドネシア旅行記 」。
    完成 しましたか〜?

    ホント、 滅多・・・に 行かれない! 海外旅行。だと、
    私なんか・・・、 「写真を 撮りまくり」まして、結局、旅行記の 数!は 増やしたくない。ので、
    「1編・・・の 写真数!が やたら、多め」と なり、読み手!の 皆さま。には、「ご迷惑・・・な 話」と なってしまうよう〜。

    まぁ〜 適当・・・に 写真を 見ながら、 読みすすめて欲しい。と 思っています。
    そう〜 10日間・・・・も 「フリータイムで 街歩き」だと、
    長時間 バスの 座席を 温めている・・・ツアー旅行。とは 違った
    「長時間を 歩き回っている」と なり、
    結果・・・ 「写真 5、000枚 近く」と なってしまい、
    『 米国・東海岸 旅行記 』 は 全 5編。
    それぞれ、 150枚平均・・・の 写真。と なってしまいそう〜。

    まぁ〜 お天気・・・にも 恵まれて、写真も あります。ので、
    長編の アメリカ旅行記。
    ゆっくり・・・と お待ち!頂ける。と 嬉しい〜!です。

    今日は、 「1編目」の ニューヨーク観光。を コメント入れ!が 半分・・・終わりました。ので もう少し、デス。

    父親の 入院!も メドが つきました。
    また、 お邪魔・・・させてくださいね。 
    「インドネシアは バリ島・・・しか 知りません」が ハワイ・・・以上。に お気に入り!です。
         これからも よろしくお願いします。
  • ippuniさん 2013/10/15 05:55:18
    みちのくの旅
    白い華さん、こんにちは。

    角館の旅行記を色々拝見していたら白い華さんの旅行記に辿り着きました〜
    この時もロングロングドライブだったんですね(^^;

    角館は桜の時期や紅葉の時期、雪の時期などの写真を多く見ますけど、
    緑いっぱいの時期もまた清々しくて見ていてとても気持ちが良かったです♪
    私は来月行こうかなぁ〜と計画しているのですがまだ未定です。
    行くとしてもきっと紅葉の時期はとっくに過ぎて寂しい時期だと思います。
    でも今年はまだ暖かいようですから少々紅葉の遅れを期待しています(^^*
    武家屋敷はのんびりと歩いてみたいなぁなんて思っています。

    あと、乳頭温泉の鶴の湯!ここは是非一度泊まりたいなぁと思っていました。
    今回はお電話したところ来月に奇跡の空室があったのですが、
    その日に秋田に行くと他の日程が全て崩れてしまうので今回は諦めました。
    次に空いているのは来年の3月と4月位と言われたので本当に残念です。
    でも白い華さんのように日帰り温泉で立ち寄ってみようかなぁと思います!

    あのレトロな本陣に泊まりたかったのですが、仕方がないですね。
    温泉にゆっくり浸かってレトロなカフェで一休みしてきたいと思います^^

    ippuni

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/10/15 15:14:35
    「東北 角館・・・も 是非 歩いてみてください」。
    こんにちは。

    11月・・・の 秋田 「角館 & 乳頭温泉」でしたら、 
    まだ・・・ 雪の 心配。も 無さそう〜!だし、 旅には いい〜!と 思います。

    まぁ〜 「紅葉には、ちょっと・・・襲い」と なりましょう。が、
    あの 「黒塀が 連続する! 道幅・・・の 広い 角館」は、ちょっと、他・・・では 見られない! 「特別な 日本の 美!風景」って 思いました。
    角館の 武家屋敷!は、 沢山・・・の 屋敷が 公開してて、 無料!箇所・・・も あったりして、見応え!が あり、おススメ。。。
    蔵も 「家屋の 奥! (内蔵) 
    に あったりして、きっと、見せてくれる・・・商店。も あるかも〜?

    そして、角館から 1時間位・・・の ドライブ!で 「乳頭温泉 鶴の家旅館」に 着くでしょうか〜?
    かなり・・・の 悪路!の 山道・ドライブに なる。のを 覚悟〜。
    でも、 沢山・・・の 観光客が 来ている。ので、「道の 心配!は要らないでしょう」 (笑)
    ほんと、人気が ある 「鶴の家」なんですね〜。 (汗)

    私は、 たまたま・・・「突如! 日帰り 入浴していく」って 主人が 言い出して、 「500円の 日帰り!入浴体験」と なりました。
    鶴の家 宿泊・・・へ。の 憧れ」は 全く・・・無かった。ので、
    ーーー この 特別な 「大人気! 秘境温泉 での、 入浴」は、 とても、思い出・・・に なりました。

    是非、 混浴入浴・・・も おススメ!です。
    「私も 入れば・・・良かったわ〜」 もう〜 注目も 無さそう!だし、「女・・・を 捨ててしまった ???」。(汗)

    混浴の 旅館!って、 なかなか・・・ 行かないモンですので。。。
    主人は、 混浴風呂!に 満足してました。
    若い 女の子・・・も 居たんだそう!だが、 
    タオルで 前!を 隠して、「ほふく前進」で 湯船へ。。。 (笑)

    何しろ・・・、 「牛乳色!に 白濁してて、 湯船に 入ったら、見えない」と 思いますので。。。

    IPPUNIさんの ご主人様!も、「江戸時代の ムード!が 溢れる・・・ 鶴の家旅館」は、 喜んでくれそう。って 思います。

    『雪・・・の 降る!直前  11月の 東北旅行』は、 万全の 防寒・・・で お出掛け!なさってくださいね。
       それでは また 
  • 昭和生まれですさん 2010/10/02 22:31:56
    未踏の地・東北☆
    白い華さん、こんばんは☆

    我が家からは何kmかは定かではないけれど、とにかく遠〜い事は
    確かな東北・・何時かは訪れたいと思っていますが・・。


    江戸時代からの美しい景観そのままの角館武家屋敷通り、しだれ桜の
    緑の葉っぱも美しく・・近代洋風建築も好きだけれど、純和風の黒塀の
    武家屋敷も、また素晴らしいですね!

    この夏の猛暑には葉陰も、嬉しいですね。太陽が照り付けて
    尚更に緑がきらきら輝いていますね☆


    武家屋敷4軒が見学無料なんて、うれしいですね。


    角館の町中で見かけた二階が良い雰囲気の古い家ですが、
    私の今は亡き祖母&祖父の家によく似ています。
    二階の窓の両脇にある、雨戸が収められていると思われる所
    なんて、そっくりで、すごく懐かしいです。


    稲庭うどんと味噌きりたんぽ美味しそう・・大阪の居酒屋で
    食べた事♪がありますが、本場はもっとおいしいのでしょうね。
    帰宅後に旦那様が作ってくれるなんて、羨ましい(笑)


    そうそう!乳頭温泉・・色があるだけで、良い湯の気がします(笑)
    私も少し熱めが大好きです☆混浴に入る勇気は夫婦共にありませんが。


    我が家と同じく一人で長距離を運転する旦那様・・お疲れ様でした。
    そして、壊れたデジカメの為に、すぐに新しいカメラを買いに走って
    くださり、秘かに奥様のお好みの角館をチョイスされるダブルの優しさに
    ノックアウトされました(笑)


    また続きにお邪魔しますね。
    昭和生まれです♪




    白い華

    白い華さん からの返信 2010/10/03 21:42:14
    大昔 の 美しい デザイン の 窓! は、 一見 の 価値・・・ アリ。
    今晩は。
    東北 秋田・角館 は、 緑 が たっぷり・・・ と、 溢れる、
    日差し! も 遮られる、 ちょっと、 ほの暗い・・・ 武家屋敷 の 町。
    何処まで・・・ も 続く! 黒塀 の 見事 な、 ちょっと、 他・・・ には、 ありそう・・・ も なかろう、 小京都・・・ でした。

    ホント、 関西 方面! から、 北海道 は、 飛行機・・・ で ひと っ飛び。 もっと、 行く・・・ 機会 が ありそう・・・ ですが、

    東北 旅行! は、 日本 を アチコチ・・・ 廻って、 ソレ!・・・ から 登場する・・・ 場所 って 思えますよね〜。 
    雰囲気・・ 地味! だし・・・。 (笑)


    角館 の 町中! の 土産物店 は、 写真 の 様に、 古い 民家 の 二階・・・ が とっても、 素敵! でした〜。

    きっと、 当時 の まま・・・ の ガラス で きっと、 ゆがんで・・・ いる のかも 知れません。
    でも、 こうゆう・・・ 雰囲気 の おばあちゃん の おうち! って、 日本人 に とって、 とっても 羨ましい〜 光景! が、 ありますよね。

    この 家 や、 お隣! の お菓子屋さん・・・ も、 この 角館 の 商家 には、 家蔵・・・ が ある! のだそう〜。

    先日、 テレビ で 秋田 の 家蔵! を 見た・・ の ですが、
    ソレ は ソレ は、 見たこと・・・ も ない 程、
    誰〜〜 の 目! にも 付きにくい・・・ 家蔵 に、 豪華! な 装飾 を ほどこして、 素晴らしい〜 モノ! で、 驚きました。

    この 家! や この 附近 の 家蔵・・・ って 云う のも、 きっと、 なかなか・・・ 豪華! なのかも・・ と 後で 思う! の でした。


    昭和さん ご夫妻! も、 ちょっと、 近場・・・ の シティ・ホテル に 宿泊し、 大阪 中ノ島 界隈 の 素敵! 歴史的 建造物 巡り・・・ で、 ちょっと、 リフレッシュ。

    とっても、 羨ましく・・・ 思えました。

    我が家 は、 最近、 主人が やっと、 (主人が 行きたい) 国内 旅行〜  が 始まり、
    いよいよ、 私・・・ の 最終 目的 (笑) の 海外 夫婦旅! を ご提案・・・ したら、 断られました。

    で・・・ 二月 に、 『 シンガポール。 マラッカ。 クアラルンプール を 自由旅行! の 女 一人旅 (6日間) 』 で・・・ 御座います。 (♪)

    夫 に そう・・・ 言われちゃう! と、 
    怒り・・・ と 淋しさ! で、
    迷い!・・・ も 消え、
    一機 に 各 予約 も 完了 しちゃいました。。。 ホント、 こりゃ〜・・・ 早かった〜〜。 (笑)

    何か・・・ 4ヶ月 も 先 ですが、 あれこれ・・・ 調べモノ! も 楽しみ・・・ と なって おります。

       これからも ヨロシク お願いします。  
  • kuritchiさん 2010/09/18 05:56:40
    黒い塀とみどりのしだれ桜の印象的な角館とあこがれの乳頭温泉…
    白い華さん、こんばんは^^
    秋田・角館と乳頭温泉の旅行記にお邪魔しております^^

    秋田・角館は、黒い塀に緑のしだれ桜の葉と深い苔が印象的な街でしたね。。。
    萩に、高山に…、今回は角館と、「小京都」を巡られていらっしゃる白い華さんご夫婦…。
    同じ「小京都」と呼ばれる街ですが、それぞれに特徴のある街並み、武家屋敷があって、それぞれに違った趣がありますね。

    そして、乳頭温泉♪
    時間が出来たら(歳を取ったら?…笑)行ってみたいと思っていた温泉です^^
    予想に違わず、素朴で鄙びた感じの温泉ですね^^
    熱めのお湯も、私好み♪です^^
    あの真っ白の温泉に2〜3日ゆっくり、湯治してみたいものですね〜♪
    迷路のような脱衣場への道…?にも興味が…。
    でも、筋金入りの方向音痴の私だと迷子になっちゃう?(笑)

    ご主人さまは、混浴も初体験…。
    混浴というと、結構なお歳のオバサマ?オバアサマ?がトライ!されるイメージですが、
    若い女性のご進出とは…。
    ご主人さまでなくても、目がいってしまいますよね…(笑)

    それにしても、突然のカメラの故障!
    突然のアクシデントにも拘わらず、使い慣れた同じタイプのカメラが手に入れられて、
    良かった♪ですね^^
    旅行には(特に4トラのトラベラーにとっては)カメラは絶対に必需品!ですものね。。。

    お住まいのところから、秋田まで570キロですか…。
    距離をお聞きしても、ピンとこないくらいのロングドライブでしたね…。
    ご主人さま、おひとりで運転、お疲れ様でした…。

    でも、まだまだ、白い華さんご夫婦の岩手路はつづく…。
    また、お邪魔させていただきます^^

    kuritchi






    白い華

    白い華さん からの返信 2010/09/20 21:00:43
    東北 へ 行く!・・・ なら、  是非  「角館 の 黒塀 の 町」 へ・・・。
    今晩は。
    お仕事 を 辞めて、 ゆっくり ・・・ 出来る! 時間 が あっても、 なかなか・・・ 遠出! の 旅 を しなかった、 我が家 の 旦那様 が、 ここ、 3,4ヶ月 の 間 に、 萩・津和野。 飛騨高山。 そして、 東北 秋田・角館・・・ と、 

    全く 違った! 雰囲気 の 武家屋敷 の ある! 小京都・・・ へと、 連れてって くれて、 ホント、 夢! の よう〜〜・・・ デス。 (♪)

    何処・・・ も、 それぞれ、 素晴らしい〜 城下町! でしたが、
    一番、 いい〜! のは、 飛騨高山・・・ かなぁ〜。
    この 3箇所! では、 一番、 身近・・・ で 行き易い! 所・・・ です。

    今回、 思いがけず・・・ 訪れた! 秋田・角館。
    は、 最初、 旅 の コース! には、 入れられない・・・ と 言われていた ので、 諦めて・・・ いたんです。
    山形・銀山 温泉 や、 山寺 へ・・・ 主人が 行きたかった らしい〜・・・ ので、 角館 は、 いろんな 東北旅行! の ツアー には、 入って・・・ いるし、 今回 の 個人 ドライブ・旅行 では、 なかなか 行き難い・・・ 所 を 訪れた 方 が、 楽しい・・・ のでは と 思って いたのです。

    でも、 緑 の 葉っぱ! が、 生い茂る・・・ 黒塀 の 町! 角館 は、 日本 の どの・・・ 小京都 とも、 違った! 雰囲気 が 溢れ、 素晴らしい〜 町。 でした。

    テレビ で 見る! より、 ず〜っと、 いい〜 所! でしたよ。
    6箇所 の 武家屋敷 を 拝見! 出来る・・・ のが、 スゴイ! と 思います。


    そして、 秋田 の 田沢湖 近く! の お山 の 乳頭 温泉! の 鶴の湯 温泉・・・ は、 
    江戸時代 の まんま の 秘湯! が 感じられる、 ひなびた・・・ 温泉 でした。

    まぁ〜、 大曲 の 花火 の 翌日! で、 スゴ〜い! 観光客 で ごった返して おりましたが、 そんな・・・ 賑わい! も なんの その。。。 で、 混浴 風呂! も、 この日 は、 若い! お姉ちゃん の 入浴 も あり・・・ 主人も ラッキー!!! でした。 (爆)

    そんな ギャル連中〜・・・、 乳色 の お湯! で 見えない! のは、 残念・・・ で しょうけれど、 
    同じ! お風呂・・・ って〜〜 のは、 また、 いいもの ???

    鶴の湯 は、 あまり・・・ 大きな 風呂! でも ない のに、 いろんな 風呂 へ・・・ の 入場口 が あって、 脱衣場 へ・・・ と たどり着く! のも 一苦労! でした。 (笑)

    でも、 こうゆう・・・ 鶴の湯 温泉! なんて、
    ホント、 ツアー でも、 多分、 絶対・・・ 訪れられない 秘湯! なので、 こうゆう・・・ 所 を マイカー・ドライブ で 行く! って、 とっても、 有効! だと・・・ 思いました。

    そして、 いい〜! 思い出 が 出来ました。

    私も Kuritchiさん の 高岡 旅行記! に コメント・・・ を 入れた! ら、 途端・・・ に、 コメント が 消滅!!!
    ガッカリ・・・ しちゃった ワケ! で、 なかなか コメント を 入れられず に おりましたが、 また ゆっくり と、 コメント を 入れさせて 頂きますね。

    お返事 が、 すっかり・・・ 遅く なりまして、 失礼! しました。   これからも ヨロシク お願いします。

  • 前日光さん 2010/09/15 00:00:39
    岩手?というよりは角館旅行記。。。
    こんばんは!

    やっと拝見させていただきました。

    沢山の方の角館旅行記がありますが、この季節は本当に緑滴る町なのですね!

    枝垂れ桜のイメージが強いのですが、緑の中の黒塀、好きですよ。
    都会的なモダンな黒だけでなく、優しいゆったりとした黒もあるという白い華さまの感想が素敵だわ。

    想像以上に風情のある町のようですね。
    白い華さまが憧れていらっしゃった角館に、寄ってくれたダンナ様、やさしいわ。

    でもダンナ様、検査入院なさっていたでしょ?
    こんなロングドライブをして、大丈夫なの?と少々心配になってしまったりして。。。

    角館という地名の響きが好きな私。
    近いうちに本当に行きたいと思わされた旅行記でした。

    武家屋敷の数々も、何て素晴らしいのでしょう!
    猛暑の夏の光線を遮ってくれるお庭の緑、ああ、行ってみたい!
    これは、必ず私が気に入ってしまいそうな絵だわぁ〜

    できればロングドライブだといいのでしょうね。
    困ったなぁ〜、また行ってみたいところが増えてしまいました。
    そう言う感想を持つだろうという予感はあったのですよ。
    まんまとその気にさせられてしまいました!

    う〜〜ん,あともう少しで、自由がやってくる。
    でも、その前に行ってみたいな。

    テレビではよく見かける乳頭温泉、白濁泉の好きな私。
    ここにも興味が湧いてしまいました。
    鶴の湯の和風喫茶、良い雰囲気ですね!

    秋田のスポット、ご紹介ありがとうございました<(_ _)>

      前日光

    白い華

    白い華さん からの返信 2010/09/15 20:20:23
    長距離・・・ でも、 ふたり! の ドライバー なら、 大丈夫!!!。
    今晩は。
    この 旅行 の 直前! まで、 「二週間 の 糖尿病 改善! プログラム」 の ため、 入院 生活! を おくっていた・・・ 我が家の 旦那様 ですが、  

    「低カロリー & 減塩 に こだわった 食事」 そして、 「日々 の 運動」 を 続け、 減量 に 励む!・・・ 以外 は、 
    「いたって・・・ 普通人!」 で、 日常 生活 を 過ごして・・・ オリマス。


    秋田・角館 まで、 の 約 570km の 長距離 運転! も、 真夜中 の ドライブ! なので、 眠気・・・ との 戦い! でしたが、 いやぁ〜 頑張って くれました〜。

    前日光さん は、 東京 より、 より・・・ 東北 方面! は、 近い・・・ で しょうし、 ご夫婦 おふたり! が、 日頃から 車 を 運転 されている・・・ ので、 快適! に、 角館 まで、 行ける・・・ と 思いますヨ〜〜。

    そして、 ココ! 角館・・・ は、
    ちょっと、 日本 の 他 の 町! とは、 違った・・・ 印象 の 黒塀 が 続き、 ホント、 いい〜! 雰囲気 の 小京都・・・ と なって います。

    ピンク色 の 枝垂桜 の シーズン! も、 モチロン、 良さそう〜・・・ ですが、 大混雑!!! も 待っていますよね〜。

    でも、 夏 の 緑 豊か! な 城下町・・・ も、 素晴らしかった デス。
    武家屋敷 も、 日本庭園 の 若草色 の 苔! が、 また、 いい〜! 色合い・・・ で 似合って いました。

    「日本 の 小京都! シリーズ」 って、 ホント、 素晴らしい〜・・・ ですよね〜。

    多分、 城下町・・・ とか が 多い! ンだろう と 思う のですが、
    今 でも、 城 が 残っていたり、 商家 が 居並ぶ! 古い 町屋 が あったり、 お寺 の 雰囲気・・・ も あり、
    と 『 日本 の 古(いにしえ) が、 全て 見られる 』 のが、 やっぱり、 楽しい〜ンだろうなぁ〜 と 思います。


    最近 は、 社会 の 地理! は、 元々 大好き・・・ だった 私 が、
    日本 を 旅・・・ し始め、
    何だか、 日本 の 歴史! も、 ちょいと・・・ 興味 を 持ち・・・ 始めた ???。 (笑) 

    そんな・・・ 歴史 や 時代! を 勉強して、 旅 したら、 きっと、 もっと・・・ 楽しい〜 だろうなぁ〜 と 思った! のです。

    前日光さん は、 文学! にも 詳しい〜・・・ ので、 旅行 にも、 そうゆう・・・ 文豪 を 絡ませて、 旅 を する。 って、 素敵! デスヨネ〜。

    いろいろな 知識! が ある・・・ と、 
    その 旅行! は、 より・・・ 一層 『 旅 の 彩り! が 鮮やか 』 に なって、 おもしろい。。。 (♪)
       これからも ヨロシク お願いします。 
  • たらよろさん 2010/09/08 19:32:01
    さすがのレトロ
    こんばんは〜〜
    ロングドライブお疲れ様でした♪

    角館、やっぱりとても素敵な町ですね〜
    私は岩手に行ったときは本当に通過に近かったので
    じゃじゃ麺を食べることしかできなかった・・・・
    角館はぜひに行って見たい場所ですね〜
    またの東北旅のときに、ぜひ行ってみようと思います〜

    結構街並みは賑わってそうで、立派に観光地として盛り上がっているんですね。
    建物の洋も和もどちらのレトロ感も素敵です。

    私も以前遊びに行った時にカメラを忘れたことに気づき
    その町のヤマダ電機でコンデジを買いました(笑)
    当時コンデジを持ってなかったので「まあいいか〜〜」と。
    今はそのコンデジ、結構役に立ってます。
    確かにカメラは大事ですよね〜〜
    ブログ作れないから(笑)

    じゃじゃ麺の感想は???
    また次の旅行記で楽しみますね♪

      たらよろ

    白い華

    白い華さん からの返信 2010/09/09 14:28:33
    角館 は、 他・・・ には、 見当たらない 『黒塀 の 小京都』 でした。
    今晩は。
    たらよろさん や、 私・・・ みたい に、 お出掛け! の たんび・・ に、 写真 が 基本! の ブログ 作り を している・・・ と、
    「ブログ なのか、 旅 なのか・・・ の ドッチ が 基本! で、 先 なのよ〜 ?」 と、 解からなく・・・ なります。 (笑)

    まぁ〜、 どちら・・・ も 大切 なのです けれど、
    カメラ が 無かった! ら、 「旅 の 道中〜、 後悔! しっぱなし」 に、 なりそう〜〜。

    たまたま、 旅 の 直前、 使い易い! デジカメ が 買えて、 良かった〜。 良かった〜。
    3日間 の 岩手路 で、 二日間 は、 晴れ。 そして、 平泉 が 雨・・・ でした。

    そんな・・・ 晴れ! を 見ながら、 カメラ が ない!・・・ と、 また、 気になっちゃう・・・ でしょうし。 ねっ。
    何処まで・・・ いっても、 旅 には、 カメラ。
    近場 の お出掛け! にも、 ちょいと、 小さな カメラ! を バッグ に 入れて、 出動〜〜。
    そんな・・・ 気軽さ! には、 やっぱり、 デジカメ で、 十分 な オバちゃん カメラマン です。

    さて、 秋田・角館 は、 前夜、 「日本 一! の 呼び声 の 高い・・・ 大曲 の 花火 大会」 の 翌日・・・ で、 混み合って いたんです。
    80万人 が 訪れた! 大曲 の 花火・・・。
    お隣 の 角館 は、 観光 して 帰る! 人々 も、 多かった・・・ と 思います。

    角館 は、 とっても、 「武家屋敷 の 風情! を しみじみ・・・ と 感じられる 『 渋さ! の ある 小京都 』 だなぁ〜」 と 思いました。

    きっと、 たらよろさん も、 この 緑 溢れる! 黒塀 の 町並み・・・ お好き! だと 思います。
    または、 ピンク色 の 枝垂桜・・・ の 方が、たらよろさん の 雰囲気! に、 合う・・・ かも〜。
    武家屋敷 が、 6軒 も あり、 屋敷 巡り! も 充実 の 町・・・ で、 とっても いい〜! ですよ〜。

    結局、 盛岡 には、 翌日、 行けなくて、 「じゃ〜じゃ〜麺」 は、 食べませんでした。
    たらよろさん も、 あまり・・ 口 に 合わなかった! らしい〜 ので、 「私も、 じゃ〜じゃ〜麺! ・・・ ちょっと、 困ったなぁ〜」 と 思っていた ので、 ラッキー! でした。 (笑)
    盛岡 の 冷麺 も、 じゃ〜じゃ〜麺 も、 そして、 食べ放題・・・ とは 云え、 2,500円 から、3,000円 も 出して、
    「盛岡 名物! わんこそば」 を 食べる・・・ 気 は、 起きない。

    また、 東北 にも、 お出掛け! 下さいね。
    たらよろさん の ご主人様 は、 「ドライブ 大好き」 って・・・ ホント、 素晴らしい〜・・・ と 思います。
    うち は、 真夜中・・・ の 走行! は、 眠そう〜・・・ で 大変! でした。

    岩手 旅行記! 最後 は、 「民話 の 里! 原風景 の 美しい〜 遠野」 を ご覧 頂きます。
       これからも ヨロシク お願いします。
       
  • 広州ヒロさん 2010/09/07 17:49:35
    カメラ間に合ってよかったですね!
    4Tの必需品でもあるカメラが間に合ってよかったですね!しかも格安で・・・
    私も以前買ったカメラが壊れたので、確か5年間保証が付いていたはず!と販売店へ持っていったら、1週間で治りますよ!・・・・
    私は1週間も日本には居れない・・・で、又新品を買って中国へ・・・
    修理したカメラは妻が使用することにして・・・(殆ど使用せず)
    勿体ない!(爆)
    人力車の車夫は女性なんですね!
    乗ってみたい気がしますが、女性なら乗せてあげたいですね!(笑)

    混浴ですか・・・・羨ましいー!よだれが出てしまいます。
    エロ爺になっています(爆)・・・・・・
    幾つになってもスケベは治りません!すみません!

    岩手路も良い所ですね!やはり日本には良いところが沢山残っていますね!
    仕事から解放されたら、2ヶ月間から半年かけてノンビリ旅行をしたいですね!

    続きもあるんですね!お待ちしています。

    by広州ヒロ

    白い華

    白い華さん からの返信 2010/09/07 20:02:09
    調達 出来た! 「新品 カメラ と、 ボロ 傘」 に、 感謝・・・ です。 
    今晩は。
    まさか・・・ ハンドバッグ に 入れて あった! デジカメ が、 壊れている・・・ とは、 思い! も しません でした。
    特 に、 衝撃 を 与えた! ワケ・・・でも ない し、
    まぁ〜、 運命!・・・ と 考えましょう。 寿命! だった・・・ ってコト ですよね。

    でも、 ぎりぎり、 夜の 早い! 時間帯・・・ でしたので、 車 で、 大型 電気店 に 急行〜〜。

    使い易そう〜・・・ な デジカメ が 手に 入りました。
    もう〜、 電気屋さん で、 日付け! も 売り子 の お兄さん に、 設定 して 貰い、 
    「あんな・・・ 4、5年前 の 古い! デジカメ は、 店員 に 見せるな」 と 旦那様 に、 言われても、 やっぱり、 見せて、 「カメラ 売り場! の 店員さん の ご意見・・・ を 聞き、 納得! したい」 (笑)

    おふたり! の 店員の お兄さん が、 「液晶 が 壊れて、 ダメ! だね〜」 に、 納得。
    そして、 最近 は、 ホント、 お安い・・・ ん ですね〜。
    この カメラも、 今年の 2月 に、 発売された・・・ ばかり。 なのだ とか〜。

    どんな 品物! も、 メーカーさん は、 「あまり・・・ にも 早過ぎる、 品物 の 発売期間 の 短さ」 は、 ホント、 可愛そう〜 って 思います。
    ビール。 カップラーメン・・・ も、 スグ、 変わっちゃう らしい。 し、  
    「そんな 電気 売り場 の お兄さん! が、 パソコン は、 年・・・ 3回 新型 が、 出るんですよ〜」 と 言っていました。

    そんな・・・ には、 消費者 は、 新型 を 求めて・・・ いるのだろうか ?

    何か、 世界 を、 新型・・・ の 登場 を・・・ と、 アチコチ で 大変! な 日本 の 品々。。。

    広州さん も、 いろいろ と、 お考え! が あるコト・・・ でしょうね。
     

    そして、 秘湯! の 混浴 は、  ちょっと・・・ 見た 感じ (笑) 
    「大曲 の 花火 帰り」 で 20人ぐらい の 男女 が 混浴中〜 でした。

    こうゆう 時、 若い! 女の子 が 平気! で 入って いて、おばちゃん は、 入らない・・・ らしい〜。
    でも、 そんな・・・ 若い 女子! は、 ほふく前進・・・ で、 湯船 に、 やって来て、 ま〜〜ず、 いい〜! とこ・・・ 見られない らしい〜 デス。 (笑)

    この 後、 二編 が あり、 「岩手路 旅行記」 は、 全 3編! で ご覧 頂きます。
    お付き合い・・・ どうぞ。 ヨロシク お願いします。
       それでは また 
  • 義臣さん 2010/09/07 17:04:24
    蓄音機
    そうだ、、私もあさっては

     SPレコードと蓄音機もって

      お年よりの食事会へ ミニミニコンサートで

       どれをもって行こうかな?

                義臣

    白い華

    白い華さん からの返信 2010/09/07 19:28:28
    蓄音機 を 廻して・・・ 素敵! な 音楽 鑑賞会。
    今晩は。
    義臣さん は、 蓄音機 に、SPレコード を いろいろ、 お持ち! なんですねぇ〜。

    そうゆう〜 お年寄り! の 集まる・・・ 所 には、
    昔 懐かしい〜! 音楽 を・・・ って。

    しかも、 存在感! たっぷり・・・ の 蓄音機 で、 
    ちょっと、 音質 が かすれ 気味! の SPレコード で 
    『 懐かし! の 音楽 』 を 掛けて もらえたら、

    そりゃ〜、 お年寄り の 皆さん も、 感動! するコト でしょう〜。

    とっても、 いい〜! ボランティア・・・ に なりますね。
    いかにも、 アクティブ な 義臣さん の 旅! とは、 また、 違った・・・ 部分 の お話 に、 感激! しました。

    そんな お年寄り の 皆さん の 満足そう〜・・・ な 様子! も、 どうぞ、 また、 ご紹介 下さいね。
    楽しみ! に して おります。
        それでは また  
  • 義臣さん 2010/09/07 17:00:56
    私が行った時は確かに雪が道の端に積んでありましたが

    雪の角館も良いですよ

    寒いけど             義臣

    白い華

    白い華さん からの返信 2010/09/07 19:40:39
    雪 の 角館・・・ は、 正 に、 「ブラック & ホワイト」 の 町角。  
    今晩は。
    夏 は、 黒塀 に、 緑色 の 葉っぱ! が、 ゆさゆさ・・・ と 揺れる! 美しい〜 角館 の 町並み! も、

    真冬 は、 豪雪地帯 の 秋田県・・・ だもの
    やっぱり、 雪 が、 沢山 降るのデスネ〜。

    そして、 江戸時代 の 町割り! で、 よくぞ・・・ 道幅 10m・・・ な〜んて、 広い 道! を 思い切って 作った モノだ。 と、 感心して しまう、 あの、 武家屋敷 通り も、
    両側 は、 雪かき の 雪! の かたまり 置き場、 に なるのですね〜。

    寒い! の 不得意・・・ の 私 としては、 スキー・・・ で ない! と、 わざわざ、 「雪 の 角館」 には、 行けそう〜 も アリマセン。 (笑)

    緑 の 葉っぱ! が、 丸坊主・・・ に なり、
    黒塀 と、 白い 雪! の ツートン・カラー に 包まれる・・・ 真冬 の 角館。

    そんな・・・ 静寂 の 風景! を 旅された 義臣さん。
    いかにも・・・ 日本 を 愛する! 義臣さん らしいなぁ〜! と 思う 「真冬 の 角館」 の お話! ですね〜。 (♪)

    暑い! いやぁ〜、 暑過ぎる・・・ 毎日 が もう〜 しばらく、 日本列島 を 覆っている・・・ との コト! ですが、
    どうぞ、 お体 を 大切 に なさって・・・ 下さいませ。
    そして、 また、 いい〜 旅・・・ を。。。
       これからも ヨロシク お願いします。
  • Lotusさん 2010/09/05 22:22:02
    カメラがないと!!(汗)
    白い華さん、こんばんは。

    ロングドライブの東北旅行で運転はされましたか??
    東北も残暑が厳しかったのではないでしょうか。
    私なら写真を撮るのを放棄してしまいそうですが
    さすが、白い華さん!素敵な写真が沢山ですね。
    武家屋敷の黒塀と木々の緑が綺麗です。
    しかも買ったばかりの新しいカメラでなんて凄い!
    でも、ほんと出発に間に合って良かったですね。

    カメラというと、数年前の兄の結婚式でのこと。
    ハワイで挙式だったので、家族は自分の身支度で精一杯。
    兄には写真撮影を頼まれていた私と弟でしたが
    その前夜、念のため確認すると私のカメラは故障…
    弟も予備のバッテリーを忘れ、思うように写真が撮れずに
    後で兄に凄く叱られたことを思い出します(笑)

    続きも楽しみにしています。

    Lotus




    白い華

    白い華さん からの返信 2010/09/05 22:44:54
    「カメラ が ない・・・ と、 旅 が 出来ない」って、 ありますよね〜。
    今晩は。

    > ロングドライブの東北旅行で運転はされましたか??

    いぇいぇ〜、 25年前 の 結婚 したばかり・・・に、 「お前 は、 運転 しない! 様〜・・・」 旦那様 から、 お達し! が あり、 以来・・・、 免許 書き換え! を 繰り返す・・・ 私 デス。

    「高速・・・ を ちょっと、 でも お手伝いしようか〜 ? 今、 身分証明書 代わり! の 運転免許証 を 持っている から〜」 と、 この 旅 の 道中〜・・・ 申しました 所、 真夜中 の 高速 運転! が 眠そう〜〜っ!! な お父さん の 「いい〜! 爆弾 発言! の 眠気 覚まし」 に、 なりました。 (爆)

    でも、 真夜中・・・ 午前 2〜3時 の 東北道 は、 トラック が ほとんど・・・ でして、 交通量 も 少なくて、 
    視覚的 には、 不思議・・・ な 感覚! に 襲われて、 ちょっと、 怖い! ですね。

    もっと、 沢山 の 車 が 走る! と、 また、 違った・・・ 緊張感 が 生まれて、 眠気・・・ も、 違う かも・・・ しれません。



    でも、 カメラ が 壊れている! とは、 ビックリ しました。
    たまたま、 旅立ち の 前! に、 スイッチ オン! で 確認 して、 良かった。

    もう、 盛岡 とか〜 大きな 町! の 大きな 電気店 の カメラ 売り場・・・ が、 岩手 旅行! の 第一番目・・・ の 観光地! で 目指して しまった・・ はず。 (笑)

    それほど・・・ 無くては 困っちゃう! カメラ・・・ ですよね。

    でも、 この 旅行 で、 ふたりとも、 人物 の 写真・・・ は、 いつも ながら、 一枚! も、 記念写真・・・ って 撮っては いないっ。 

    「もしも・・・ の 時、 に、 (遺影 用に) 撮らなきゃ〜。」 と 思いつつ・・・ つい、 忘れる。 


    秋田 は、 Lotusさん の 住む! 新潟 から、 地図上 では、 近く・・・ に 見える けれど、 けっこう、 遠い!ンですよね。

    いやぁ〜、 日本 は、 広い!わぁ〜〜。
    そして、 見たい! 所・・・ が、 いろいろ、 あるし、 なかなか、有名 でも なさそう〜 な 土地! も、 出掛けて・・・ みる! と、
    ちゃ〜んと、 観光客 の ため、 観光 資源 が 整っていて、 「日本 の 旅! の 魅力」 を 改めて・・・ 感じたり いたします。


    お兄様 の 結婚式! とは、 そりゃ〜、 人生 最高!の 舞台・・・ で、 「ダブル・アクシデント の カメラ」 とは、 残念! でしたねぇ〜。

    でも、 こんな・・・ にも 写真 に こだわる! 私・・・ も、
    ブログ 作り! が 終わる・・・ と、 かなり、 アッサリ・・・ した 写真 へ・・・ の 執着心。 (笑)

    一枚ずつ を プリント・・・ せず、 パソコン に 所蔵した・・・ まま だと、 なかなか、 見なくなってしまった、 最近 の カメラ 事情。
    なんだか、 いい〜! 様な 悪い! 様な・・・ ですよね。

    どうぞ、 続く・・・・・ 「岩手路」 の 旅行記 に、 お付き合い 下さいね。 
       それでは また   
  • カメちゃんさん 2010/09/05 13:12:13
    乳頭温泉 イイですね〜(^_^)v
    白い華さん こんにちは〜

    何と言っても一番よかったのは、新しいカメラが間に合ったこと!!
    真新しいカメラで、最新の旅行情報!!なんてことを考えるのも楽しいですね。
    それに何より、白い華さんの旅は一人だけの旅じゃないですからね!!。私たちもそのお話をお待ちしているんですから、カメラ無しで旅行されてしまっては私たちも淋しいです。
    ま、とにかくよかったです!!こうして旅行記となってお話しがお聞きでき、ホントに目出度いです!!(^-^)(^_^)v

    角館の武家屋敷。
    とってもいい感じですね!! 旅行のパンフレットなんかでも見ましたが、ホントにゆっくり行ってみたいところですね。

    そして、乳頭温泉。
    私も行ってみたいと思い続けている温泉なんですよ!!
    熱海とか草津みたいな豪華温泉ホテルの感じではなくて、本当に秘湯!!ていう感じがありますね。
    そして、白く濁ったお湯が温泉!!の気分を高めてくれますね。

    旦那様は混浴風呂でお楽しみ!!(*^_^*)(*^_^*)
    チラリズムの快感で??温泉効果は何倍にもなったのではないでしょうか?(^-^)(*^_^*)
    私も是非!!(*^_^*) それと、カミさんとゆっくり入りたいです(^o^)

    あの近くには有名な温泉が幾つかあって、温泉のハシゴもしてみたいところですね。
    これからは、カミさんと国内のグルメと温泉も楽しみたいと思っていますので、とてもよい刺激をいただきました。

    それでは、また・・
    カメちゃん

    白い華

    白い華さん からの返信 2010/09/05 20:27:59
    「秘湯! と やら・・・には、 興味 なかった」 私・・・ です が。。。
    今晩は。

    > 何と言っても一番よかったのは、新しいカメラが間に合ったこと!!
    > それに何より、白い華さんの旅は一人だけの旅じゃないですからね!!。私たちもそのお話をお待ちしているんですから、カメラ無しで旅行されてしまっては私たちも淋しいです。

    いやぁ〜〜っ、 カメちゃんに、 そう〜、 言って 頂けて、 ホント、
    夜道 を 車 で、 カメラ 調達! に 向かった・・・ 甲斐! が あった・・・ と 云う モノ! デス。 (♪)

    そして、 私・・・ に しては、 3日間 の 濃くない旅行! は、 大きな 旅! でも ありますし、
    もう、 カメラ が なかった・・・ ら、 その コト! ばかり・・・ が 気になって、 やりきれなかった・・・ と 思うの〜。 

    でも、 ホント、 夜 9時 まで・・・ の 電気屋さん の 営業時間 に 乗り込むコト! が 出来て、 目出度かった・・・ です。 (♪)

    そして、 もし・・・ 夜 9時 以降〜 だった! ら、
    近く に、 ほぼ 24時間 営業 の 何でも屋さん 『 ドンキ・ホーテ 』 が ある! ので、 ソチラ! に 飛び込もう〜・・・ と 考えて おりました。

    も〜〜う、 デジカメ が ひとつ! 買えれば・・・ ラッキー。
    たまたま、 今まで・・・ と 同じ! シリーズ の NIKON の カメラ で 使い勝手! も、 楽々・・・ で とっても、 いい〜! ですよ〜。

    もし・・・ 皆さん が、 旅行 の お写真! を 待って・・・ いて くれた・・・ なら、 尚更、 カメラ を 調達! できて、 良かった・・・ デス。 (喜)


    そして、 黒塀 の 続く! 秋田・角館 の 武家屋敷 通り。
    江戸時代 の 町割り!・・・ ながら、 あの 道幅 10m の 通り・・・ は、 とっても、 贅沢! な 構想・・・ で お見事! でした。

    しだれ桜 の 満開! の ピンク色 の 角館! を 是非・・・ 奥様 と、 歩いて みて 下さい。


    そして、 初めて! の 秘湯 体験・・・ は、 秋田・田沢湖 「乳頭 温泉」 の 「鶴の湯」 でした。
    この 「鶴の湯」 って〜〜 のが、 
    いろんな 所 に 散って、 数! ある・・・ 乳頭 温泉 でも、 
    最も 歴史! が あり、 ひなびた 感! は、 秀でて いるんですって。

    いやぁ〜〜、 秘湯! も、 見所・・・ が 楽しめますワ〜。
    今まで、 秘湯! と ・・・ 名  に、 心 惹かれません! でしたが、 今後 は、 気になる・・・ かも〜〜。

    是非、 そんな 日本 の 秘湯! も、 お訪ね・・・ 下さいね。
       それでは また
  • saikai99さん 2010/09/03 23:29:00
    みちのく。。。ふたり旅♪
    白い華さん   こんばんゎ♪

     楽しみな旅行の前にカメラが故障!?
    こりゃ大変だぁ。。。
     どなたかが言ってましたっけ。。。そぅ パスポート&カメラは4Tの命!!!って
    でも近くの家電販があり良かったですね
    そして今度も、NIKONですね(苦笑)

    片道570kmのドライブは小休を入れてもチョットハードかな?
    思いもよらぬ「角館」とは ご主人も何か白い華さんに気を使われたのかも
    新緑の街並みの武家屋敷には感激されたことでしょう

    そして乳頭温泉ではのんびり、しっとりと温泉を楽しまれた様ですね
    乳頭温泉は秘湯!の温泉で有名ですよね
    まだお先が楽しみです

    SDの友人夫妻の来日で、阿蘇ホテルの予約等でバタバタしています
    その割には、、、ランチには人気のカレーハウスに行ったり。。。
    saikai99

    白い華

    白い華さん からの返信 2010/09/04 21:25:57
    間に合って・・・ 良かった! カメラの 調達。
    今晩は。

    >  楽しみな旅行の前にカメラが故障!?
    > こりゃ大変だぁ。。。
    > でも近くの家電販があり良かったですね
    > そして今度も、NIKONですね(苦笑)

    たまたま、 バッグ に 入れてあった! 古いほうの カメラ が、 壊れている・・・ とは、 夢! の 様〜・・・ でした。
    でも、 たまたま、 旅行 の 準備! を しながら、 カメラ の スイッチ を ON し、 カメラ を 確認して、 良かった・・・ デス。

    知らない・・・ まま、 東北 の 旅! に 行っていたら、 なかなか、 カメラ屋さん・・・ って 解かりませんよね。

    それで、 スグ、 使う・・・ ので、 古い! NIKONの 同じ! シリーズ に したかった〜。
    ホント、 あまり・・・ の 安さ! に、 ビックリ でした。
    私 の デジカメ! は、 こんな・・・ 感じ が 丁度、 いい〜ン ですよ。
    写真 の 写り! も、 けっこう、 気に入っている・・・ ので、 この カメラ が 買えて、 良かった デス。 (♪)

    使い勝手! が 違う・・・ と、 また、 覚える・・・ のが、 大変! なので。。。  (笑)



    > 片道570kmのドライブは小休を入れてもチョットハードかな?

    ホント、 「東京 から、 大阪・・・ って 思う! と、 遠い」 って イメージ が すぐ、 湧きますが、 東北 の 距離感・・・ って、 とっても 解かりにくい・・・ ですよね〜。

    岩手県 は、 北海道 に 続く! 日本 で 二番目! の 広さ・・・ の 県。 ホント・・・ に、 広い!ん ですよね。

    でも、 大阪 より・・・ 遠い! 距離 を 一機 に 行けた。 
    って、 たらよろさん の ご主人様・・・ みたい に、 運転 が 特別! 好き・・・ って ワケ でもない、 我が家 の 旦那様 も、 ホント、 頑張った・・ と 思います。

    そして、 往復・・・ の 長距離 運転! は、 辛い・・・ けれど、
    現地 に 入って・・・ しまえば、 やっぱり、 マイカー は、 とっても、 楽々・・・ でした。

    主人も マイカー で 廻れる! のを、 とっても 喜んで・・・ おりました。


    > 思いもよらぬ「角館」とは ご主人も何か白い華さんに気を使われたのかも
    > 新緑の街並みの武家屋敷には感激されたことでしょう


    角館 は、 saikaiさん も、 かつて、 お出掛け! されて いましたよねぇ〜。
    黒塀 に、 しだれ桜 の 葉陰! が 揺れる・・・ 武家屋敷 通り! は、 ホント・・・ 風情 が あり、 良かった・・・ デス。

    日本 の 城下町! でも、 この 光景・・・ は、 なかなか、 無い! でしょうね。

    そして、 黒塀 の 町並み・・・ が、 かなり、 広くて、 観光 出来る・・・ 武家屋敷 も 多く、 訪れて・・・ 良かった デス。

    テレビ の 「ぴったんこ カンカン」 で かつて・・・ 見たら、
    演歌 の 藤 あや子 は、 角館 の 生まれ!・・・ なのだそう〜。
    そして、 テレビ の 小京都 サスペンス・ドラマ では、 けっこう、 絵! に なる・・・ 町 で 出てきますよね。


    > そして乳頭温泉ではのんびり、しっとりと温泉を楽しまれた様ですね
    > 乳頭温泉は秘湯!の温泉で有名ですよね

    コチラ! も、 私・・・ には、 考え・・・ も しない! 乳頭 温泉 でしたので、 お付き合い の つもり・・・ が、
    あまり・・・ の 歴史! と、 ひなびた・・・ 秘湯 の ムード! が、 「さすが、 東北 の 秘湯・・・」 と 思えて、 嬉しかった です。


    > SDの友人夫妻の来日で、阿蘇ホテルの予約等でバタバタしています
    > その割には、、、ランチには人気のカレーハウスに行ったり。。。

    いろいろ、 海外 から・・・ の ご友人 の 接待! 日本 旅行・・・ は、 ご苦労 も ありましょう〜 が、
    どうぞ、 ご一緒! に、 日本の 旅! を 満喫・・・ して 下さいね。

          これからも ヨロシク お願いします。

白い華さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP