旅行記グループ
2011年1月 ネパールの旅
全11冊
2011/01/15 - 2011/01/20
- バクタプル
- ナガルコット
- ポカラ
- カトマンズ
-
古都バクタプルのダルバール広場 ■ネパールの旅 1/11■
2011/01/15~
バクタプル(ネパール)
ネパールは長年の憧れの地でした。白いヒマラヤ山脈、世界中からバックパッカーが集まるカトマンドゥ。同じアジアなのにどこよりも遠く感じる、普通の旅の仕方では実現不可能なとこ...
-
古都バクタプルの旧市街 ■ネパールの旅 2/11■
2011/01/15~
バクタプル(ネパール)
旧王宮があるダルバール広場を出て、旧市街を歩きダッタトラヤ寺院を目指しました。旧市街は活気があり、露店で売っているものやら人々の装いやら何もかもが珍しく立ち止まってばか...
-
ナガルコットの夕陽 ■ネパールの旅 3/11■
2011/01/15~
ナガルコット(ネパール)
バクタプルから車で1時間弱、初日の宿泊地ナガルコットに到着しました。ナガルコットのハイライトは夕陽・朝陽に光るヒマラヤ山脈の眺め。でも残念ながら雲が多い日で全体像を見る...
-
ポカラの市内ツアー ■ネパールの旅 4/11■
2011/01/16~
ポカラ(ネパール)
カトマンドゥから200km西へ離れたポカラにやってきました。小さな市街地のすぐそばに空港があるような小さな田舎町ですが、温暖な気候ときれいな街並みはリゾート地のような雰...
-
ポカラ散歩(1) ■ネパールの旅 5/11■
2011/01/17~
ポカラ(ネパール)
ポカラでの2日目(ネパール3日目)、前日に残したガイドツアーを終えた後から昼食までの時間にホテルから歩ける範囲(レイクサイド南)を散歩しました。自分の足で気の向くまま歩...
-
ポカラ散歩(2) ■ネパールの旅 6/11■
2011/01/17~
ポカラ(ネパール)
ポカラ2日目(ネパール3日目)の午後はレイクサイド北のバックパッカー街を歩きました。バンコクのカオサンを大きく、そしてきれいにしたような旅人の町にはゲストハウスやレスト...
-
ポカラ サランコットの丘からの朝日 ■ネパールの旅 7/11■
2011/01/17~
ポカラ(ネパール)
ポカラでの2日目(ネパール3日目)、夜明け前にサランコットの丘に登って日の出を見に行きました。日の出を見るために山を登ったのは初めて。真っ暗な山道をペンライトの心許ない...
-
カトマンドゥ スワヤンブナート~クマリの館 ■ネパールの旅 8/11■
2011/01/18~
カトマンズ(ネパール)
ポカラからカトマンドゥへ。カトマンドゥは大都市でした。埃っぽくごみごみしていて…ポカラの後では尚更違いに圧倒されますが、このエネルギーに溢れていて人間味ある町にも次第に...
-
カトマンドゥ ダルバール広場~民族舞踊の夜 ■ネパールの旅 9/11■
2011/01/18~
カトマンズ(ネパール)
ネパールでの4日目、カトマンドゥでのダルバール広場観光の続きから。ダルバール広場での多くの寺院を見学し、歴史ある建物の美しさを魅せられました。ラッシュアワーのカトマンド...
-
カトマンドゥ ヒマラヤ遊覧飛行 ■ネパールの旅 10/11■
2011/01/19~
カトマンズ(ネパール)
ネパール5日目、旅のハイライトとも言うべきヒマラヤの遊覧飛行を迎えました。乾期にも関わらずあまり天候に恵まれなかったこの旅では下界からヒマラヤの山を仰ぎ見る機会が少なか...
-
カトマンドゥ ぶらぶら街歩き ■ネパールの旅 11/11■
2011/01/19~
カトマンズ(ネパール)
遊覧飛行の後の午後と翌日の出発前にカトマンドゥの街をぶらぶらと歩きました。まずバックパッカーが集まるタメル地区、そこからカトマンドゥの若者のスポットだというデパートを目...