
2025/03/18 - 2025/03/26
481位(同エリア2123件中)
momonga_bonさん
- momonga_bonさんTOP
- 旅行記184冊
- クチコミ332件
- Q&A回答1件
- 296,567アクセス
- フォロワー62人
この旅行記スケジュールを元に
今日はマンタに逢うためシュノーケリングツアーに行きます
北風は少し弱くなって、天気も快晴になったので良かった!
ウエットスーツ着てもこの時期の海は寒いんでね
で、肝心のマンタには…逢えました!(≧◇≦)
なんと誰も居なっかったので貸し切りマンタでした~♪(*^_^*)/
黒島の水面マンタは凄い迫力でした!
<日程>
2025/3/18(火):羽田→石垣島→黒島
2025/3/19(水):黒島
2025/3/20(木):黒島
●2025/3/21(金):黒島
2025/3/22(土):黒島
2025/3/23(日):黒島
2025/3/24(月):黒島
2025/3/25(火):黒島→石垣島
2025/3/26(水):石垣島→羽田
<宿泊>
黒島:なかた荘(2食付き・連泊割引):\7,000 * 7泊 = \49,000
<その他>
シュノーケリングツアー1日:\10,000
ウェットスーツレンタル:\1,200
お弁当:\600
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 船 レンタカー 自転車 JALグループ 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
●2025/3/21(金)
いつもお願いしている「マリンサービスふしま」を利用して、1Dayシュノーケリングツアーに行きます
一人だったので他の人の参加に混ぜて貰えるように、黒島滞在中いつでもイイとお願いしていたんだけど、シュノケラーは集まらず、なんと一人だけでもツアー開催してくれました
黒木船長、ありがとうございました!m(__)mマリンサービスふしま 乗り物
-
9時の船で届いたお弁当を回収して出発です
天気がイイから黒島ブルー全開です♪西の浜 ビーチ
-
西の浜を回ってマンタが現れる、宮里海岸~仲本海岸へ向かいます
黒木船長がマンタを探して船を走らせます
宮里海岸は居ない模様…
仲本海岸まで来ると、「いた!準備して!」との声が!(^_^)/
オイラには分からない…マンタどこ?仲本海岸 ビーチ
-
急いで海に入ります
いたぁぁ~~!!
黒島名物の水面マンタです♪仲本海岸 ビーチ
-
イチオシ
ちょー感動&ちょー迫力!(≧◇≦)
仲本海岸 ビーチ
-
結構大きいマンタだったけど黒木船長曰く「普通サイズ」とのこと
仲本海岸 ビーチ
-
マンタの顔
近くて怖い!(>_<)仲本海岸 ビーチ
-
マンタのお尻
仲本海岸 ビーチ
-
マンタのお腹
黒島に来るマンタの中に1匹だけ、お腹が黒いブラックマンタがいるそうです仲本海岸 ビーチ
-
白いのはプランクトンです
仲本海岸 ビーチ
-
プランクトンがいっぱいなのでグルクンの群れや大型魚も多数います
仲本海岸 ビーチ
-
旋回して、オイラの周りをグルグル回るマンタ
仲本海岸 ビーチ
-
イチオシ
ぶつかるかと思った時が何度かあったけど、直前でヒラリと身をかわしてくれます
仲本海岸 ビーチ
-
ずーーっと同じところを泳いでプランクトンを食べています
仲本海岸 ビーチ
-
こんな至近距離でずーっと泳いでくれるマンタに感動!!(≧◇≦)
仲本海岸 ビーチ
-
石垣島などでもマンタは見れるけど、水面を泳ぐマンタはここ黒島だけらしいです
仲本海岸 ビーチ
-
イチオシ
30分以上、逃げずに一緒に泳いでくれました
マンタちゃん、ありがとね♪!
黒木船長には「追いかけないで上手く一緒に泳いでいたから逃げなかったんだよ」と褒められました(≧◇≦)仲本海岸 ビーチ
-
動画がめっちゃイイんだけどアップできないのが残念!
至近距離の水面マンタに興奮して喉がカラカラです(^_^;)
喉が渇いたので一回、船に上がったら、寒くて海に入りたくなくなったんで次の場所へ移動して貰いました
こんなチャンスなかなか無いから勿体なかったなぁー仲本海岸 ビーチ
-
仲本海岸から宮里海岸を通過して西の浜沖へ移動
宮里海岸 ビーチ
-
西の浜沖のスカシテンジュクダイが群れているポイントです
が、寒くて10分くらいしか居られなかった(>_<)
5mmのウエットスーツの中にはフード付きのインナーウエットも来ているんだけど寒い!西の浜 ビーチ
-
少し早いけどお昼&温まるため新城島(上地島)へ向かいます
めっちゃ天気が良くて西表島がはっきり見えます
こーゆー時って意外と少ないんですよ -
新城島(上地島)の港でお昼です
天気がイイからあっという間に温まってきて、ウエットスーツの上を脱ぐくらい暑くなった
暖かいって幸せ…(^_^)パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 自然・景勝地
-
恋路ヶ浜 が綺麗です
恋路ヶ浜 (新城島) ビーチ
-
お昼を食べたらシュノーケリング再開です
上地島と下地島のシュノーケリングポイントへ向かいます
黒島ブルーも素敵だけどパナリブルーも素敵です♪パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 自然・景勝地
-
まずは、ハマクマノミのマンションへ
パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 自然・景勝地
-
波があるのでフレーム内に収めるのが難しい(;´Д`)
パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 自然・景勝地
-
綺麗なヒメシャコガイもいた
パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 自然・景勝地
-
愛嬌があるコクテンフグ
パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 自然・景勝地
-
クギベラ
パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 自然・景勝地
-
アヤコショウダイ
群れでいなく、すぐにいなくなって残念!パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 自然・景勝地
-
ヒフキアイゴ
パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 自然・景勝地
-
トゲチョウチョウウオ
時期のせい?
魚少ない気がする…パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 自然・景勝地
-
スダレチョウチョウウオ
これ初めて見たかも(*^_^*)
なかなかのレアチョウチョウウオですパナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 自然・景勝地
-
ツノダシ
このポイントも寒くて短時間で切り上げました
一回温まると寒いのが我慢できない…
手が冷たいんだよね~
グローブ買おうかなパナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 自然・景勝地
-
下地島のヒトユビサンゴのポイントへ移動
クマノミ
もー無理!寒い!!
10分で終わりにして引き上げて貰います
一人だからワガママ言えてラッキーです(^_^;)パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 自然・景勝地
-
黒島に戻って着替えてら夕方の散歩へ
黒島研究所には子ヤギがいました
前回来た時にお腹が大きなメスがいたから生んだんだね
可愛い~♪
しゃがむと背中によじ登ってくるので服が汚れます(笑)黒島研究所 動物園・水族館
-
イチオシ
夕飯前に宮里海岸へ夕陽を見に行きます
快晴なのでめっちゃ赤くて綺麗な夕陽でした
弱めの北風なんで海も凪いでいてイイ感じです♪(*^_^*)宮里海岸 ビーチ
-
お待ちかねの夕飯です
シュノーケリングしたからお腹ペコペコです民宿なかた荘 <黒島> 宿・ホテル
-
生アーサー入りの茶碗蒸しがめっちゃ美味しかった♪
民宿なかた荘 <黒島> 宿・ホテル
-
今日は確実に南十字星が見れそうだけど、シュノーケリングツアーで疲れて2時までは起きていられなかった…(*'ω'*)
宮里海岸 ビーチ
-
イチオシ
プズマリをバックに星景写真を撮ってみた
意外と綺麗に撮れた
眠い…おやすみなさい…(-_-)zzzプズマリ 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
八重山諸島一人旅
-
2023八重山諸島一人旅1 西表島編1 ジャングルトレッキング
2023/07/01~
西表島
-
2023八重山諸島一人旅2 西表島編2 中野海岸シュノーケリング
2023/07/01~
西表島
-
2023八重山諸島一人旅3 西表島編3 水面一面のサガリバナ
2023/07/01~
西表島
-
2023八重山諸島一人旅4 黒島編1
2023/07/01~
西表島
-
2023八重山諸島一人旅5 黒島編2
2023/07/01~
西表島
-
2023八重山諸島一人旅Part2-1 黒島編1
2023/09/17~
西表島
-
2023八重山諸島一人旅Part2-2 黒島編2
2023/09/17~
西表島
-
2023八重山諸島一人旅Part2-3 黒島編3
2023/09/17~
西表島
-
2023八重山諸島一人旅Part2-4 黒島編4
2023/09/17~
西表島
-
2023八重山諸島一人旅Part2-5(LAST) 絶景とグルメの石垣島編
2023/09/17~
石垣島
-
2024春の黒島一人旅-1
2024/03/13~
西表島
-
2024春の黒島一人旅-2
2024/03/13~
西表島
-
2024春の黒島一人旅-3
2024/03/13~
西表島
-
2024春の黒島一人旅-4
2024/03/13~
西表島
-
2024夏の八重山一人旅-1
2024/09/02~
西表島
-
2024夏の八重山一人旅-2
2024/09/02~
西表島
-
2024夏の八重山一人旅-3
2024/09/02~
西表島
-
2024秋の八重山一人旅 黒島1
2024/10/09~
西表島
-
2024秋の八重山一人旅 黒島2
2024/10/09~
西表島
-
2024秋の八重山一人旅 黒島3
2024/10/09~
西表島
-
2024秋の八重山一人旅 石垣島
2024/10/09~
石垣島
-
2025春の八重山一人旅-黒島1
2025/03/18~
西表島
-
2025春の八重山一人旅-黒島2(マンタ編)
2025/03/18~現在の旅行記
西表島
-
2025春の八重山一人旅-黒島3
2025/03/18~
西表島
-
2025春の八重山一人旅-石垣島
2025/03/18~
石垣島
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
西表島(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 八重山諸島一人旅
2
41