熊本市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 JR九州が今年(2025年)の年始、「アプリくじきっぷ」なる割引きっぷを売り出しました。6,000円(平日限定版なら5,000円)で、博多から九州各地への往復きっぷがランダムに当たるという、運試し商品です。1等は、全九州3日間乗り放題!<br /> さっそく1月1日に引いてみたところ、当たった行き先は熊本。45%の確率で出てくる、参加賞的なきっぷです。いつもは普通電車で行く熊本、たまにはラクして新幹線で行くのもいいねと、気を取り直していました。

JR九州「アプリくじきっぷ」で熊本のアミュプラザ&サクラマチ探検!

5いいね!

2025/03/09 - 2025/03/09

1433位(同エリア2045件中)

0

27

ちゃん

ちゃんさん

 JR九州が今年(2025年)の年始、「アプリくじきっぷ」なる割引きっぷを売り出しました。6,000円(平日限定版なら5,000円)で、博多から九州各地への往復きっぷがランダムに当たるという、運試し商品です。1等は、全九州3日間乗り放題!
 さっそく1月1日に引いてみたところ、当たった行き先は熊本。45%の確率で出てくる、参加賞的なきっぷです。いつもは普通電車で行く熊本、たまにはラクして新幹線で行くのもいいねと、気を取り直していました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 新幹線 私鉄
旅行の手配内容
個別手配
  •  熊本での滞在時間も長く取れるので、郊外にあるサントリー熊本工場に行ってみよう! ということになり、工場見学を予約。<br /> つぎに列車の予約です。アプリくじきっぷは、くじ引き時に4,500円を決済して、予約時に残りの1,500円を決済するというシステム。予約後は変更不可というルールです。熊本へは、各駅停車の「つばめ」限定となります。

     熊本での滞在時間も長く取れるので、郊外にあるサントリー熊本工場に行ってみよう! ということになり、工場見学を予約。
     つぎに列車の予約です。アプリくじきっぷは、くじ引き時に4,500円を決済して、予約時に残りの1,500円を決済するというシステム。予約後は変更不可というルールです。熊本へは、各駅停車の「つばめ」限定となります。

  •  希望の列車が空いていたので、安心して決済。その後予約の確認をしてみたら、あれ、11時の列車!?あろうことか操作ミスで、昼前の列車を予約してしました。<br /> これでは熊本で取れる時間は午後のひと時だけ。サントリー工場見学は文字通り?泡と消えてしまいました。なんてこったい。

     希望の列車が空いていたので、安心して決済。その後予約の確認をしてみたら、あれ、11時の列車!?あろうことか操作ミスで、昼前の列車を予約してしました。
     これでは熊本で取れる時間は午後のひと時だけ。サントリー工場見学は文字通り?泡と消えてしまいました。なんてこったい。

  •  ショックも癒えぬまま、当日を迎えました。博多~熊本間のきっぷですが、途中駅からの乗車ももちろんOK。久留米駅から、つばめ321号に乗り込みました。<br /> 新下関駅始発の列車なので、山陽新幹線に直通可能な「さくら」の車両です。「つばめ」が表示されたLEDを見た我が子は「さくらなのに、つばめだね!あれ~??」と大喜び。

     ショックも癒えぬまま、当日を迎えました。博多~熊本間のきっぷですが、途中駅からの乗車ももちろんOK。久留米駅から、つばめ321号に乗り込みました。
     新下関駅始発の列車なので、山陽新幹線に直通可能な「さくら」の車両です。「つばめ」が表示されたLEDを見た我が子は「さくらなのに、つばめだね!あれ~??」と大喜び。

    久留米駅

  •  我が子の笑顔を見ていると、旅立って良かったと思います。快適な4列シートでくつろいでいれば、30分あまりで熊本に到着。やはり新幹線は早い!<br /> お昼も過ぎたので、さっそく駅ビル「アミュプラザくまもと」へGoGo。

     我が子の笑顔を見ていると、旅立って良かったと思います。快適な4列シートでくつろいでいれば、30分あまりで熊本に到着。やはり新幹線は早い!
     お昼も過ぎたので、さっそく駅ビル「アミュプラザくまもと」へGoGo。

    アミュプラザくまもと ショッピングモール

  •  ビル内の吹き抜けには滝が流れ、水の都市・熊本を感じさせます。塩素臭が少し鼻に付くのは、玉に傷。<br /> 6階フードコートのお座敷席におさまり、熊本ラーメンをお昼ご飯にしました。最近ラーメンが好きになって来た我が子も、喜んでズルズル。ひょっとして、久留米ラーメンよりも好みかしら?

     ビル内の吹き抜けには滝が流れ、水の都市・熊本を感じさせます。塩素臭が少し鼻に付くのは、玉に傷。
     6階フードコートのお座敷席におさまり、熊本ラーメンをお昼ご飯にしました。最近ラーメンが好きになって来た我が子も、喜んでズルズル。ひょっとして、久留米ラーメンよりも好みかしら?

  •  お腹が膨れたところで、市電に乗って街中へ移動します。分かりやすい市電は、観光客に大人気。昼間でも、積み残し寸前の混雑でした。近年では運転士不足による減便も、混雑に拍車をかけています。<br /> 水道町で降りて、鶴屋百貨店内の「くまモンスクエア」へ。日本を代表するゆるキャラと言っても過言ではない、くまモンの本拠地です。

     お腹が膨れたところで、市電に乗って街中へ移動します。分かりやすい市電は、観光客に大人気。昼間でも、積み残し寸前の混雑でした。近年では運転士不足による減便も、混雑に拍車をかけています。
     水道町で降りて、鶴屋百貨店内の「くまモンスクエア」へ。日本を代表するゆるキャラと言っても過言ではない、くまモンの本拠地です。

    鶴屋百貨店 百貨店・デパート

  •  くまモンが絶大な人気を誇る、台湾からの観光客が観客のメイン。おかげで子ども限定の親子席には、ステージ直前に行っても座ることができました。<br /> キャラものにあまり興味のない我が子も、くまモンは別格。ただ今回は、大好きな「くまモン体操」がなかったのが残念!ちょっと不完全燃焼な表情でした。

     くまモンが絶大な人気を誇る、台湾からの観光客が観客のメイン。おかげで子ども限定の親子席には、ステージ直前に行っても座ることができました。
     キャラものにあまり興味のない我が子も、くまモンは別格。ただ今回は、大好きな「くまモン体操」がなかったのが残念!ちょっと不完全燃焼な表情でした。

    くまモンスクエア 名所・史跡

  •  次の目的地に行くため、混んでいる市電を避け、産交バスに乗車。

     次の目的地に行くため、混んでいる市電を避け、産交バスに乗車。

    熊本市電 KCT 乗り物

  •  桜町のバスターミナルで下車しました。サクラマチクマモトが目的地なら、真下に発着するバスの方がかえって便利です。<br /> サクラマチクマモトは、2019年にオープンした複合ターミナルビル。福岡で言うなら天神ソラリア、高松なら瓦町フラッグに相当する、熊本の「私鉄ターミナル」的ポジションの施設です。

     桜町のバスターミナルで下車しました。サクラマチクマモトが目的地なら、真下に発着するバスの方がかえって便利です。
     サクラマチクマモトは、2019年にオープンした複合ターミナルビル。福岡で言うなら天神ソラリア、高松なら瓦町フラッグに相当する、熊本の「私鉄ターミナル」的ポジションの施設です。

    熊本桜町バスターミナル 乗り物

  •  バスターミナルから直結のエレベーターで最上階に上がると、何だか殺風景な屋上に出てきてしまいました。

     バスターミナルから直結のエレベーターで最上階に上がると、何だか殺風景な屋上に出てきてしまいました。

    サクラマチクマモト ショッピングモール

  •  しかし視線を移してみれば、サクラマチクマモトの空中庭園から、熊本城まで続く景観が見事。

     しかし視線を移してみれば、サクラマチクマモトの空中庭園から、熊本城まで続く景観が見事。

    熊本城 名所・史跡

  •  市街地側は、段々状になった屋上広場から、賑わうイベント広場までを一望できます。

     市街地側は、段々状になった屋上広場から、賑わうイベント広場までを一望できます。

  •  改めて、エレベーターで屋上庭園に降りてきました。子ども向けの遊び場が充実しているのも嬉しい点です。

     改めて、エレベーターで屋上庭園に降りてきました。子ども向けの遊び場が充実しているのも嬉しい点です。

  •  ちょっとスリリングなすべり台は、子ども達に大人気。<br /> 前回来た時は2歳で、まだ小さかったので断念したすべり台に、6歳で再チャレンジ。恐怖も楽しめるようになっていました。

     ちょっとスリリングなすべり台は、子ども達に大人気。
     前回来た時は2歳で、まだ小さかったので断念したすべり台に、6歳で再チャレンジ。恐怖も楽しめるようになっていました。

  •  屋上庭園には、カフェ&ガーデンバー「CRAIC」があります。2023年に入れ替わったテナントとかで、東京赤坂が本店のお店だそうです。

     屋上庭園には、カフェ&ガーデンバー「CRAIC」があります。2023年に入れ替わったテナントとかで、東京赤坂が本店のお店だそうです。

    Cafe & Garden Bar CRAIC グルメ・レストラン

  •  テイクアウトスタイルなので、ビール一杯から気軽に飲めるのが嬉しいところ。飲み放題メニューもあって、年中ビアガーデンを楽しめます。<br /> 我が子もソフトクリームに舌鼓。陽射しが暖かい日でよかったです。

     テイクアウトスタイルなので、ビール一杯から気軽に飲めるのが嬉しいところ。飲み放題メニューもあって、年中ビアガーデンを楽しめます。
     我が子もソフトクリームに舌鼓。陽射しが暖かい日でよかったです。

  •  屋上庭園は、水の街・熊本を感じさせるランドスケープ。熊本ご自慢の天然水が贅沢に流れ、子どもなら夏場は水遊びできます。<br /> 冬の今は、夜にライトアップが行われているようです。今日は夕方の列車で帰ることになっているけど、次回はゆっくり眺めに来たい!

     屋上庭園は、水の街・熊本を感じさせるランドスケープ。熊本ご自慢の天然水が贅沢に流れ、子どもなら夏場は水遊びできます。
     冬の今は、夜にライトアップが行われているようです。今日は夕方の列車で帰ることになっているけど、次回はゆっくり眺めに来たい!

  •  我が子は、人工芝の広場でゴロゴロ。都会の真ん中で子どもが思い切り遊べて、かつ大人の買物や「飲み」まで満たせるんだから最高です! 身近にこんな場があったら、休日の過ごし方が変わりそう。<br /> 久留米から1時間もかからないけど、新幹線代はなかなかの負担で、気軽に来れないのは残念です。

     我が子は、人工芝の広場でゴロゴロ。都会の真ん中で子どもが思い切り遊べて、かつ大人の買物や「飲み」まで満たせるんだから最高です! 身近にこんな場があったら、休日の過ごし方が変わりそう。
     久留米から1時間もかからないけど、新幹線代はなかなかの負担で、気軽に来れないのは残念です。

  •  梅満開。桜の季節にも来てみたいものです。

     梅満開。桜の季節にも来てみたいものです。

  •  サクラマチクマモト内にある、熊本城ホールのホワイエも、少しのぞいてみました。<br /> ライティングが仕込まれたサクラマチクマモトの模型に、興味津々の様子の我が子。

     サクラマチクマモト内にある、熊本城ホールのホワイエも、少しのぞいてみました。
     ライティングが仕込まれたサクラマチクマモトの模型に、興味津々の様子の我が子。

  •  開演前のざわつきが感じられます。今日はサカナクションの2デイズの2日目です。<br /> 後日、「音の変態」とも言われるほど音にこだわる山口さんが、Twitterで熊本城ホールの音響を絶賛。音楽ファンとしても知られる熊本市長が喜び爆発で反応して、大きな話題となりました。

     開演前のざわつきが感じられます。今日はサカナクションの2デイズの2日目です。
     後日、「音の変態」とも言われるほど音にこだわる山口さんが、Twitterで熊本城ホールの音響を絶賛。音楽ファンとしても知られる熊本市長が喜び爆発で反応して、大きな話題となりました。

  •  エスカレーターで降りれば、そこはバスターミナル。この上なく便利です。

     エスカレーターで降りれば、そこはバスターミナル。この上なく便利です。

  •  熊本のバスといえば、交通系ICからの撤退で全国から注目を集めました。カード端末の更新費用に国の補助が出ないことが理由で、大きな問題提起となっています。<br /> 同じ時期に話題になった広島のバス・電車の一部は簡易端末で継続することになったのに対し、熊本のバスは昨年(2024年)11月をもって、完全に離脱してしまいました。

     熊本のバスといえば、交通系ICからの撤退で全国から注目を集めました。カード端末の更新費用に国の補助が出ないことが理由で、大きな問題提起となっています。
     同じ時期に話題になった広島のバス・電車の一部は簡易端末で継続することになったのに対し、熊本のバスは昨年(2024年)11月をもって、完全に離脱してしまいました。

  •  今設置されている端末は、熊本の地域ICカードである「くまモンのICカード」と、クレジットカードのタッチ決済専用です。<br /> 手持ちのクレジットをかざしたところ、交通系より微妙に時間がかかるかなという程度の反応。下車時に申し出れば障害者割引も適用になり、違和感なく使えました。これでもいいのかもしれません。

     今設置されている端末は、熊本の地域ICカードである「くまモンのICカード」と、クレジットカードのタッチ決済専用です。
     手持ちのクレジットをかざしたところ、交通系より微妙に時間がかかるかなという程度の反応。下車時に申し出れば障害者割引も適用になり、違和感なく使えました。これでもいいのかもしれません。

  •  新幹線の時間までは、アミュプラザで遊びました。<br /> 以前来た時には、屋上広場にある すべり台がお気に入りだったんだけど、6歳になった我が子にとっては物足りない様子。2回すべったら満足していました。

     新幹線の時間までは、アミュプラザで遊びました。
     以前来た時には、屋上広場にある すべり台がお気に入りだったんだけど、6歳になった我が子にとっては物足りない様子。2回すべったら満足していました。

  •  ゲームコーナーの方が楽しかったかな。<br /> おしゃれで楽しめるアミュプラザも、1階には小倉本社のスーパー「ハローデイ」が入っていて、日頃使いできる一面も持っています。熊本店らしく馬刺しが充実していて、お土産にするのもいいかも。<br />

     ゲームコーナーの方が楽しかったかな。
     おしゃれで楽しめるアミュプラザも、1階には小倉本社のスーパー「ハローデイ」が入っていて、日頃使いできる一面も持っています。熊本店らしく馬刺しが充実していて、お土産にするのもいいかも。

  •  普通列車で来る時は16時台の電車に帰りますが、今日は新幹線なので17時20分発でも余裕です。しかも指定席で、いつものようにラッシュに巻き込まれることもありません。<br /> アプリくじのおかげで、新幹線のラクさを痛感。自由席でもいいから、5千円くらいで往復できるのなら、もっと乗るのになぁとも感じた30分の「ワープ」でした。

     普通列車で来る時は16時台の電車に帰りますが、今日は新幹線なので17時20分発でも余裕です。しかも指定席で、いつものようにラッシュに巻き込まれることもありません。
     アプリくじのおかげで、新幹線のラクさを痛感。自由席でもいいから、5千円くらいで往復できるのなら、もっと乗るのになぁとも感じた30分の「ワープ」でした。

    九州新幹線 800系 つばめ 乗り物

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP