
2025/03/18 - 2025/03/18
6725位(同エリア12235件中)
koreanrailfanさん
- koreanrailfanさんTOP
- 旅行記1770冊
- クチコミ442件
- Q&A回答42件
- 1,559,651アクセス
- フォロワー108人
この旅行記スケジュールを元に
2025年3月15日、JRのダイヤ改正が実施されました。
今回、新線開業はありませんでしたが、北海道から鹿児島まで駅の開廃業がありました。
鉄道情報サイト「レイルラボ」の乗りつぶし「鉄レコ」では、駅の開廃業となった前後の区間は乗り直さないといけません。
そこで、国内鉄道全線再踏破を目指すべく、ダイヤ改正日初日は一番身近な新潟県越後線に開業した上所駅を訪問しました。
第2弾は、鹿児島県日豊本線に開業した仙巌園駅へ日帰りで出かけました。
羽田空港から、鹿児島行きNH621便に搭乗します。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- ANAグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
羽田空港から鹿児島行きNH621便に乗ります。
サテライトへのバス移動は本日までです。 -
既に搭乗時間になっていました。
-
サテライトターミナルへ
-
サテライトターミナルへ
-
ちらりと見える機体に乗るのかな
-
47番ゲートから、ほぼ最後の搭乗でした。
羽田空港 第2旅客ターミナル 空港
-
バイロットの皆さん
-
再びスターウォーズジェット
座席は後方右側の窓側席でした。 -
D滑走路から離陸します。
-
海ほたる
海ほたるパーキングエリア 道の駅
-
JA925A
-
すぐに旋回します。
今離陸した羽田空港D滑走路が見えます。 -
羽田空港D滑走路
-
羽田空港D滑走路
-
横浜ベイブリッジ
-
横浜ベイブリッジ
-
これはどのあたりかな?
-
江の島
-
江の島
-
相模川河口付近
-
富士山見えて来ました。
-
まだ雪がたくさん
-
パーソナルモニター付きです。
-
矢作川・岡崎市上空あたり
-
またコーラいただきました。
-
矢作川河口付近
-
矢作川河口付近
-
中部国際空港
中部国際空港セントレア 空港
-
三重県に差し掛かります。
-
トイレへ、後方から撮影
-
紀伊半島を横断してもう徳島県
-
阿波海南駅あたりです。
-
高知県に差し掛かります。
-
中央付近が、土佐くろしお鉄道 奈半利駅あたり
-
高知空港
-
高知市あたり
-
四万十川河口あたり
-
このあたりには鉄道が走っていないので、訪れる機会がありません。
-
宿毛湾
-
沖の島、数十人の方が暮らしているそうです。
宿毛港からは定期船が出ています。沖の島 自然・景勝地
-
宮崎県上空に差し掛かります。
-
延岡市上空、五ヶ瀬川河口あたりです。
延岡市には5月に宿泊する予定があります。 -
滑走路らしきものが、宮崎空港じゃないし
-
航空自衛隊新田原基地でした。
-
都城市の観音池公園あたり
-
大淀川です。
かつて博多と宮崎とを結んでいた特急「おおよど」号を思い出しました。(笑) -
鹿児島県に入り霧島市上空、「フクヤマ」の文字が(笑)
惣陣が丘展望所というところだそうです。 -
最終の着陸態勢に入り高度もだいぶ下がりました。
国分上野原テクノパーク -
京セラ鹿児島国分工場
-
霧島市の城山公園が見えました。
-
鹿児島空港に着陸しました。
スカイマークのピカチュウジェットJA73AB、この日は羽田-鹿児島-羽田-鹿児島-奄美-鹿児島-羽田という運用だったようです。
-
空港ターミナル
鹿児島空港 空港
-
今乗ってきた機体
鹿児島空港 空港
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
鹿児島 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2025年3月日豊本線仙巌園駅を訪ねる旅
0
53