
2025/01/08 - 2025/01/09
390位(同エリア1761件中)
関連タグ
アタムさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
クルンテープアピワット駅構内の確認も兼ねてアユタヤのチケットを前日 駅窓口へに買いに行く
当日 スムーズに乗車はできアユタヤ駅から船に乗り自転車を借りた
遺跡順路は単純なはずなのに迷い予定の遺跡1つと博物館が見れなかったよ
これが新婚旅行だったら きっと破局する
帰りの電車では イライラを静めたくて 文庫本を読んでいた
周りの人が下りるのにつられ 手前で下りちゃったし 喧嘩はやめましょうね
-
おはようございます
今日も向いの屋台を眺めながら朝食をいただいておりますスコン ホテル ホテル
-
夫は タイスタイル
-
私は マッシュルームのパイ
朝食後 チェックアウトし次の宿泊先のSAMARA HOTEL に移動します
ホテルににスーツケースを預け 明日行くアユタヤまでのチケットを買いに行きます
SAMALA HOTEL ではデポジットを3000バーツまたは50,000円必要でした クレジットカードではダメだそうです -
クルンテープアピワット駅へはここのセキュリティゲートをくぐりエレベーターで上がります
-
エレベーターを上りきると 左手に チケット販売窓口があります
-
バンスー駅からクルンテープアピワット駅まではネットで調べていたので 分かりやすかったです
欲しい電車のチケットは 紙に書いて渡しました(日時 電車番号 時刻 等級 人数 金額) パスポートの提示も必要です
座席は何番がいいか聞かれ 最後にクレジットカードを渡すと まさかの故障らしく 現金で支払いました -
無駄に広い駅です
駅員さんはキックボードで移動してました -
トイレもあります
-
センサーで水が流れるようです
-
ゲートも確認しました
Bです
※しかし ここよりもっと奥へ進みましょう
ここからも入れるのですが もっともっと 奥に進むと 大きくBとかかれた 広い お店もいっぱいある所があります -
チケットも無事購入できたので 昨日と同じセントラルエバンシーでいただきます
石焼きピビンパにしました250バーツセントラル ワールド ショッピングセンター
-
これが ロッティーかぁ
-
お腹いっぱいです
-
少しでも血糖値を押さえようと 歩いてたら こんなところがありました
皆さん ポーズをとってましたディオラ バンコク エステ・スパ・マッサージ
-
今日から3泊するSAMALA HOTEL です
サマラホテルバンコク ホテル
-
客室は充分 広いです
-
トイレの流れる水の量はとても少ないです
最初は 水圧のせい?と思いましたが これが普通らしい 流れきれなかったら 少し時間を置いて流すしかありません -
私たちの窓からは 西日が入ります
-
スーツケースも置けるし ストレスなしです
昼食を食べすぎてしまったので 夫が買って来てくれたプレスサンドイッチでおしまいです -
おはようございます
朝食は6時からオープンです -
私の朝食です
なぜか お皿の半分が空いてる
7時には出発するので ササッといただきます -
クルンテープアピワット駅 B改札口です
私たちともう一組の方だけがチェックイン
エレベーターに乗りホームへ入ります
ホームに出たら ずっと先にちょっとボロい電車が停まってる
あれじゃないよなぁ? いや 行ってみよう
(これは 私たちが手前のゲートから入ったからです)
車掌さんに聞いたら これだってさ! -
車内 これが 2等車です
エアコンがあります
車内販売も来ます
時間もあるので 持ってきた単行本を読んでいたら
アユタヨー アユタヨー って急かす声がする
まだ電車は停まるようなスピードではないのにって思ってましたがアユタヤ駅に着く前に 直ぐに下りれるように降り口で待っていなければいけない
停まったら 飛び降りるような勢いで下りるのです -
アユタヤ駅です
直ぐに若いお姉さんが乗り物の交渉に来ましたが 自転車でまわる予定なの と言うと 遠い 遠い と言われて しばらく 夫が捕まってました
おじさんだと ボッタクリの印象を受けるのでお姉さんを交渉に使っているのでしょうか(考えすぎです)
道路を渡っても 追いかけるようについてきて 少し考えてしまいましたが(交渉とか面倒) やっぱり当初の計画通りにしました(結果としてはお願いすべきだったよ)アユタヤ駅 駅
-
渡し船に乗りたかったし 20年ほど乗ってない自転車なのですが 楽しそうだと 計画したのです
-
渡し場が見えてきたぞ
ひとり10バーツを払います(渡し場手前左側におばさんが受付しています) -
乗り込むとき 揺れるかと思ったら わりとしっかり停まってる
-
あっと言うまに到着
-
レンタル自転車屋さんは直ぐにあります
18時まで返却で60バーツ(ネット情報より少し値上がりしてる)
私たちはパスポートのコピーを渡しましたが なにやらメモを取り コピーも返却されました
ここには トイレもある
アユタヤ遺跡の簡単なマップに順路を番号で書いてくれます(方向音痴兼おバカな私たちには役に立たなかったけど)
そのマップを夫の自転車の籠にクリップで留めてくれた
さあ 出発
しばらくぶりの自転車に私は笑顔でしたよ
道路を渡るときには 自転車をひいています
アユタヤの滞在時間は限られている 効率良くまわり 昼食時間に少し余裕を持たせたいので 遺跡4ヶ所と博物館を予定しています
夫には 全面的に宜しくと!伝えてあった -
夫はワットマハータート遺跡を無視して ワットラーチャプラーナに方へ行ってしまった 呼んでも声が届かない!
立ち止まり待ってたら 戻ってきた
「入口 あっちだと思った」だってさ
ここで夫への不信が芽生えました
第一の遺跡 駐輪場
私たちの自転車は鍵付きチェーンで結んで施錠します(レンタルショップで渡された鍵)ワット マハータート 史跡・遺跡
-
アユタヤ遺跡のマップをいただきました
こんなにいっぱいマップを持っている(御守り)ワット マハータート 史跡・遺跡
-
アンコール遺跡と仏塔が同じ形です
-
そばに低いベンチがあり 撮影スポットとなっております
これをみれば アユタヤ -
自転車で次の遺跡 ワット ラーチャプラーナへ移動します
隣なので分かりやすいですワット ラーチャブラナ (アユタヤ) 寺院・教会
-
王位継承争いで亡くなった二人の兄たちのために建立した寺院です
-
多くの宝物が見つかっている
-
発掘された秘宝
この時は チャオサームプラヤー国立博物館で見れるだろうからと適当に写真を撮りました -
自転車は車道を走るのですが 脇をものすごいスピードで走られると吸い寄せられそうで怖い
何だかんだとワットプラシーサンペットに着いた
入口のおじさんスッタフが「スバラシイ スバラシイ」と料金所へ案内してくれた
フォートラさんの旅行記には一部の仏塔に登れ 壁画を観れるとあったのですが 3塔全てクローズされていました
ぐるりと回っておしまいですワット プラ シー サンペット 寺院・教会
-
次は ワットプララームに行くはずが 何故かワットマハータートに着いたよ
もう ワットプララームはやめようチャオサームプラヤー国立博物館は行きたい
夫の後を自転車で追う私
なんだか 観光客もいないし 迷子になった私たちを狙うように?ソンテウが行く手に停まるのは気のせいでしょうか
夫のナビによると まだ先だと言うのです
帰りの電車時間まで後 2時間弱
「もう 帰る」今日最後の一言 -
久しぶりの自転車はお尻が痛い
おまえがどんどん先に行くからーと 夫の言葉
甘いけど 美味しかった マンゴーヨーグルトだったかしら
レンタル自転車屋さんの近くにありました -
貸し自転車店に返却し ボートに乗ります
-
電車は少し遅れました
文庫本「香水」の終盤を読んでいると まわりが降りる気配がする
「クルンテープ」とか聞こえた 今思えばそれはきっと降りる人ではなく駅名を確かめてた人の声だったかも
あわてて 降りちゃいましたよ
手前の駅で降りるのはアタムの癖ですが怒りは 悪い方へと流れてしまうものですアユタヤ駅 駅
-
スクンピット駅からは 夫と別行動
私はイオンでイートイン(電子レンジの使い方が分からず 常温でいただきました)
夫は どこかを散策しマッサージを受け ホテルに戻ったらしい
私は(携帯のwifiが繋がらなく) イオンから 方向が分からなくなり 2時間近く彷徨い歩き この日は28000歩と言うと記録を達成しました
次の日 夫はポケットwifiを残し 無言でひとりで観光に行った
私は アユタヤへもう一度行こうかとも思いましたが
近くを散策しホテルの隣接するビルの中の綺麗なコインランドリーでお洗濯をして終わりました
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2025バンコク
-
前の旅行記
2025はじめてのタイ 凍結肩を治す旅2 ジムトンプソンハウス
2025/01/06~
バンコク
-
次の旅行記
2025年はじめてのタイ 凍結肩を治す旅4 ワット・ポーと1905ヘリテージコーナーに4泊なんて
2025/01/10~
バンコク
-
2025 はじめてのタイ 凍結肩を治す旅1バヤタイパレス
2025/01/03~
タイ
-
2025はじめてのタイ 凍結肩を治す旅2 ジムトンプソンハウス
2025/01/06~
バンコク
-
2025年はじめてのタイ 凍結肩を治す旅3 アユタヤで思い悩む
2025/01/08~
アユタヤ
-
2025年はじめてのタイ 凍結肩を治す旅4 ワット・ポーと1905ヘリテージコーナーに4泊なんて
2025/01/10~
バンコク
-
2025はじめてのタイ 凍結肩を治す旅5 マーケットで買い物
2025/01/11~
バンコク
-
2025年はじめてのタイ凍結肩を治す旅6 休み!休み!詐欺おばさんと遭遇 そして王宮へ
2025/01/13~
バンコク
-
2025はじめてのタイ 凍結肩を治す旅7ライトアップのワット・アルンと国立博物館日本語ガイドツアー
2025/01/14~
バンコク
-
2025年はじめてのタイ 凍結肩を治す旅8 寝台列車でバンコクからチェンマイへ
2025/01/15~
タイ
-
2025 はじめてのタイ 凍結肩を治す旅9 チェンマイで4泊
2025/01/18~
チェンマイ
-
2025はじめてのタイ 凍結肩を治す旅10 バンコクに戻りお土産買って帰国
2025/01/21~
バンコク
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
スコン ホテル
3.36 -
サマラホテルバンコク
3.25
この旅行で行ったスポット
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2025バンコク
0
43