1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. アユタヤ
  6. アユタヤ 観光
  7. ワット プラ シー サンペット
アユタヤ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ワット プラ シー サンペット Wat Phra Si Sanphet

寺院・教会

アユタヤ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ワット プラ シー サンペット https://4travel.jp/os_shisetsu/10266223

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ワット プラ シー サンペット
英名
Wat Phra Si Sanphet
住所
  • Pratuchai, Phra Nakhon Si Ayutthaya, 13000
営業時間
7:00~17:00
休業日
なし
予算
50バーツ (外国人料金)
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 寺院・教会
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(230件)

アユタヤ 観光 満足度ランキング 3位
4.09
アクセス:
3.37
車利用が便利 by ブルーフォトトラベラーさん
コストパフォーマンス:
3.78
入場料50バーツ by ONMKさん
人混みの少なさ:
3.56
人は結構多いです。 by Piyotabiさん
展示内容:
4.02
黄金の大仏とエメラルド仏が素晴らしい。 by ブルーフォトトラベラーさん
  • 満足度の高いクチコミ(166件)

    アユタヤの寺巡りでは欠かせない

    4.0

    • 旅行時期:2025/03
    • 投稿日:2025/04/13

    アユタヤ王朝の三人の王の遺骨が納められた仏塔だそうです。周囲は破壊されていますが、仏塔自体は大きな破壊は免れたようですね。...  続きを読む文化・文化財を破壊する戦争は嫌なものです。 この3つの仏塔は美しい景観を呈していますが、現代人に何を語ってくれているのでしょうか。考えさせられました。  閉じる

    城megrist KAZ

    by 城megrist KAZさん(男性)

    アユタヤ クチコミ:3件

  • アユタヤの寺巡りでは欠かせない

    • 4.0
    • 旅行時期:2025/03(約5ヶ月前)
    • 10

    アユタヤ王朝の三人の王の遺骨が納められた仏塔だそうです。周囲は破壊されていますが、仏塔自体は大きな破壊は免れたようですね。...  続きを読む文化・文化財を破壊する戦争は嫌なものです。
    この3つの仏塔は美しい景観を呈していますが、現代人に何を語ってくれているのでしょうか。考えさせられました。  閉じる

    投稿日:2025/04/13

  • アユタヤの象徴ともいわれる三基の仏塔

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/12(約8ヶ月前)
    • 0

    ワットマハタートから歩いて15分ほどで「ワット プラ シー サンペット」に着きました。料金はタイ人10バーツ、外国人50バ...  続きを読むーツでした。中に入るとアユタヤの象徴ともいわれる三基の仏塔が綺麗に並ぶ姿を見ることができました。
      閉じる

    投稿日:2024/12/28

  • 3つの塔

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/07(約1年前)
    • 0

    チケットを買って入りました。先がとがった3つの大きな塔がそびえていました。色合いが印象的で、歴史を感じます。3つの仏塔には...  続きを読む3人の王様が眠っているそうです。歴史ある仏塔が1列に並んでいる様子は素晴らしかったです。近くまで行って見学できました。  閉じる

    投稿日:2024/08/06

  • アユタヤ王朝の王室守護寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/04(約1年前)
    • 0

    3つの仏塔が有名な場所でアユタヤ王朝の王室守護寺院です。先に近くにあったヴィハーン プラ モンコン ボピットで立派な黄金の...  続きを読む大仏を拝みました。そこからでも3つの仏塔が綺麗に見えますが、壁があり中に入るには入場料が必要です。この仏塔はチェディという名だそうですが、パゴダとの区別が私にはわかりません。  閉じる

    投稿日:2024/06/01

  • チェディで有名

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約2年前)
    • 0

    現地ツアーに参加して訪問しました。状態の良いチェディで有名なお寺でボロムトライロッカナート王とその王子らの遺骨が納められて...  続きを読むいたそうです。そのほかの場所は破壊の跡が残っているのでこちらは再建されたのかもしれませんが。   閉じる

    投稿日:2024/06/04

  • かつてのアユタヤ王朝の王宮が置かれていた施設で、ワットと名前はついているが厳密にはお寺ではないらしい。位置づけ的には現在の...  続きを読むバンコク市内にあるワットプラケオのような王室関連の儀式を行うための施設とのこと。広大な敷地だがミャンマー軍との戦争で破壊され、建物はほとんど廃墟になっている。そうした中で3基の修復の入った仏塔が印象的。かつては仏塔内にアユタヤ王朝時代の王様の遺骨が保存されていたとのことで、修復されたとはいえアユタヤ時代の建築様式をよく残す遺跡。一見の価値あり。  閉じる

    投稿日:2024/01/30

  • 象と遺跡

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/12(約2年前)
    • 0

    エレファントキャンプの北側にワットプラシーサンペットがあります
    一番有名なのは3つの仏塔ですが道路側の入場口付近は草原が...  続きを読む広がっているような遺跡です
    象乗りの時に少し通りますし集合スポットにもなっていました
    そんなに日陰がないので暑い時間帯は避けた方が良いと思います  閉じる

    投稿日:2024/06/26

  • 3つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/12(約2年前)
    • 0

    3つの仏塔が印象的でした。戦争後、修復されているのかもしれませんが(?)、ここはきれいに残っている感じです。ツアーでもアユ...  続きを読むタヤはここは必ず訪れるのではないでしょうか。たくさん各国のツアー一行がいました。  閉じる

    投稿日:2024/01/13

  • 王室の守護寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/08(約2年前)
    • 0

    総重量171kgの黄金に覆われた仏像が建立されたものの、ビルマに侵略された際に跡形も無く破壊されてしまったとのこと。
    ...  続きを読むでは15世紀に建てられた3基のスリランカ様式のチェディだけが現在も残っていて、静かに並び立っています。
    その姿は壮大でアユタヤを代表する有名な景色となっており、見逃せないと思います。ライトアップも機会あれば、見てみたいです。  閉じる

    投稿日:2023/08/18

  • ウィハーン プラモンコンボピットの隣

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    元はアユタヤ王朝を建てたラーマーティボーディー1世の宮殿があった場所が、王専用の仏教儀式の場になったと言われています。
    ...  続きを読むスリランカ様式の美しい3基の仏塔が残っています。
    ラーマーティボーディー2世(1・2と続いているが即位年は150年ぐらい離れています^^;;)の時代に、父王ボロムトライロッカナート王と、兄王ボーロマラーチャーティラート3世の遺骨が納められた塔が建てられた。その後、ラーマーティボーディー2世が崩御すると3基目の仏塔が建てられて王の遺骨が納められたそうです。
    敷地が広いので混み合った感じを受けずに見学することができました。  閉じる

    投稿日:2023/11/06

  • 大きなパゴダ

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    ウィハーンプラモンコンボピットのほぼとなりに有ります、が入場に別途料金がかかります。修復されたからなのか綺麗目な仏塔を見る...  続きを読むことができかなりいいです。三本の仏塔が荒廃した遺跡の中にドンッと存在している風景は圧巻です。  閉じる

    投稿日:2023/07/09

  • 3つの

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    3つの仏塔が象徴的なお寺です。ビルマ軍の攻撃によって破壊されてしまったのですが、修復されています。当時の荘厳さが伝わってき...  続きを読むます。

    アユタヤに来たからには訪問必須なお寺だと思います。


    レンガの遺跡群もみられて、長い歴史を感じさせます。さすが世界遺産だなと思いました。
      閉じる

    投稿日:2023/07/01

  • 日影がない

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    アユタヤの遺跡のひとつです。3つの仏塔がとても美しいです。

    ビルマ軍の攻撃によってほかの建物は壊されてしまいました。...  続きを読む

    入場料はかかりますが仏塔はみごとにのこっていて奇跡的によく残ったなと感心しながら見入ってしまいました。

    日影がないので熱中症対策しないときついです。  閉じる

    投稿日:2023/05/04

  • 3人の王が眠る

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    ここは王室の守護寺院だったところです。
    かつては高さ16mの大きな黄金の仏像があったそうですが、ビルマからの侵略時に跡形...  続きを読むもなく破壊されています。
    今は非常に美しいコーン型の遺跡が3基残っています。
    セイロン様式の塔にはそれぞれ王の遺骨が納められています。
    たぶん元は真っ白だったと思いますが、朽ちて黒さが出ています。
    白と黒さで出来ているのに、とても清廉な印象を受けます。
    僧院も破壊されているので、それらが全部現存していたなら、さぞかし美しかっただろうと思います。  閉じる

    投稿日:2023/05/24

  • 保存状態のよい仏塔が残っている遺跡

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    ワット・プラシーサンペットはアユタヤ王宮内にあった最も重要なワットであり、アユタヤの中でも保存状態のよい仏塔が一番残ってい...  続きを読むる遺跡だと思います。15世紀末に創建されたそうです。3人の王様をまつった仏塔がシンボルとなっています。敷地はかなり広く、端の方まで見学すると時間がかかりました。  閉じる

    投稿日:2023/06/16

  • とんがったタイ式の仏塔が美しく並ぶ寺院遺跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約4年前)
    • 0

    アユタヤのなかでも保存状態のよい仏塔が一番残っている遺跡だと思います。修復作業も少し進んでおり、遺跡の中にも当時の様子が窺...  続きを読むえる寺院です。とんがった形態の仏塔が大きく3つ並ぶアングルがあり、とても美しいです。暑いので暑さ対策が必要です。  閉じる

    投稿日:2021/10/10

  • 3基の仏塔

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 1

    アユタヤ王朝の王室守護寺院。かつては黄金で覆われた巨大な仏像があったようですがビルマ軍の侵攻により跡形もなく破壊されてしま...  続きを読むいました。しかし現在でも大きな3基の仏塔が残されており、3人の王の遺骨が納められています。アユタヤを象徴する遺跡でもあり、マスト観光スポットの一つだと思います。
    入場料50B  閉じる

    投稿日:2020/03/05

  • 旧市街地の北寄りにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 0

    このワット・プラ・シー・サンペットは旧市街地の北寄りにあります。王宮跡の道を挟んで南にあります。15世紀末に創建されました...  続きを読む。黄金の仏塔があったといわれていますがビルマ軍の侵入と破壊で亡くなっています。今は王の遺骨が納められている仏塔3基がこのpワットの象徴となっています。15世紀のものでスリランカ様式です。階段を備えた大きな仏塔です。   閉じる

    投稿日:2020/04/05

  • ワット プラ シー サンペット

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約6年前)
    • 0

    アユタヤ王朝で重要とされていた寺院です。
    3基並んだ仏塔が印象的です。

    現在は寺院ではなく遺跡として
    世界遺産に...  続きを読む登録されているそうです。

    戦争で破壊されてしまった遺跡が多い中
    きれいに残っている部分が多く
    当時の建築様式がわかる貴重な遺跡です。  閉じる

    投稿日:2022/12/15

  • ワット・プラシーサンペットは、アユタヤ王宮内にあった最も重要なワットであり、3人の王様をまつった仏塔がシンボルとなっていま...  続きを読むす。東西に並び、静かに威厳を感じさせる3つの大仏塔は印象的でした。観光した中ではもっともアユタヤ遺跡らしさを感じることができました。ここの隣にヴィハーン プラ モンコン ボピットがありました。  閉じる

    投稿日:2021/08/18

1件目~20件目を表示(全230件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 12

このスポットに関するQ&A(1件)

  • アユタヤ観光に適した時間は午前?午後?締切済早めに!

    • 投稿日:2019/08/21
    • 5

    はじめまして。
    オプショナルツアーを利用してアユタヤを訪問したいと思っています。
    今回は時間の都合でライトアップ見学は...  続きを読む出来ないため日中のツアーを予定しています。
    ツアーが早朝発の午前中の観光、午後出発の午後観光の2種類があるのですが、どちらの時間がお勧めでしょうか?
    気温的なものも有りますが、写真も色々取りたいと思っているため、太陽の方向と各フォトスポットの方向なども考慮して、写真撮影に適した時間も考慮したいと考えています。
    せっかくの風景なのに逆光で真っ黒の写真というのも寂しいなと思っています。

    訪問経験のある方からのアドバイスがいただけると助かります。
    よろしくお願いします。

      閉じる

    回答(5件)

    こんにちは。

    3月に、スケジュールの関係で、午後にアユタヤに行きました。
    撮影には適した最高の天気でしたが、まあと...  続きを読むにかく暑くて暑くて過酷な観光でした。
    アユタヤは足元はほとんど石畳で、日陰はあまりありません。

    ただ、私が行った時はたまたま晴天でしたので…。

    行かれるなら、たっぷりのお水と日傘(男性でも)は絶対に持っていかれた方がいいです。

    参考になれば。
    いい旅になりますように。(by rioさん)  閉じる

ワット プラ シー サンペットについて質問してみよう!

アユタヤに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 城megrist KAZさん

    城megrist KAZさん

  • まめ夫婦さん

    まめ夫婦さん

  • syaatanさん

    syaatanさん

  • 3時の母さん

    3時の母さん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • mmm23さん

    mmm23さん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 122円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP