鹿児島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初の鹿児島へ行ってきました。<br />福岡に住んでいたので、九州の他の県は多分行ってるはずですが、当時は九州新幹線もなかったので鹿児島へは行かずでした。<br />ANAのセールで購入した飛行機で2泊3日。<br />いつも旅行はホテルから決めるので、まず城山ホテルに泊まりたいとなり、鹿児島市のエリアとなりました。<br />ポケふたを探して都城市、指宿をさまよって来ました。<br />よければ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

2024年12月 初の鹿児島 食べ物が美味しい ポケふたも集めました 城山ホテル編

16いいね!

2024/12/19 - 2024/12/21

867位(同エリア2161件中)

旅行記グループ 鹿児島

0

41

カサブランカ

カサブランカさん

この旅行記スケジュールを元に

初の鹿児島へ行ってきました。
福岡に住んでいたので、九州の他の県は多分行ってるはずですが、当時は九州新幹線もなかったので鹿児島へは行かずでした。
ANAのセールで購入した飛行機で2泊3日。
いつも旅行はホテルから決めるので、まず城山ホテルに泊まりたいとなり、鹿児島市のエリアとなりました。
ポケふたを探して都城市、指宿をさまよって来ました。
よければ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配
  • 10時前に鹿児島空港到着

    10時前に鹿児島空港到着

    天然温泉足湯 おやっとさぁ (鹿児島空港) 温泉

  • 空港出るとすぐに、西郷どんと足湯

    空港出るとすぐに、西郷どんと足湯

  • 足湯

    足湯

  • 空が青い!<br />もっと暖かいかと思っていましたが、案外寒かった。<br />レンタカー屋さんの車でまず移動。<br />その後レンタカーを借りてまずは都城市へ。

    空が青い!
    もっと暖かいかと思っていましたが、案外寒かった。
    レンタカー屋さんの車でまず移動。
    その後レンタカーを借りてまずは都城市へ。

  • 車で40分ほどで都城市に到着。<br />天神町3 にあるポケふた<br />アローラナッシー<br />公園の中にありました。<br />

    車で40分ほどで都城市に到着。
    天神町3 にあるポケふた
    アローラナッシー
    公園の中にありました。

  • ナッシーの自販機が横にあります。

    ナッシーの自販機が横にあります。

  • <br />宮崎と言えば鶏かな?と言う事で<br />鶏を食べます。<br />夜も鶏のお店予約してるんですが、まあいっかと。


    宮崎と言えば鶏かな?と言う事で
    鶏を食べます。
    夜も鶏のお店予約してるんですが、まあいっかと。

    ぼっけもん グルメ・レストラン

  • ここ、楽天市場で何度も買ったことある~となりました。<br />同じ敷地内にありました。<br />

    ここ、楽天市場で何度も買ったことある~となりました。
    同じ敷地内にありました。

  • 塩だれタタキ定食1200円<br />ちょっと塩辛いけど美味しい!<br />めっちゃ気に入りました。<br />

    塩だれタタキ定食1200円
    ちょっと塩辛いけど美味しい!
    めっちゃ気に入りました。

  • 水菜の下にたくさんのタタキ。<br />量多め。

    水菜の下にたくさんのタタキ。
    量多め。

  • こちらは旦那さん注文のチキン南蛮定食990円。<br />めっちゃボリューミー。<br />タルタルが美味しい!<br />卵感強めでわりとあっさり目。<br />安いですね~<br />ご馳走様でした。

    こちらは旦那さん注文のチキン南蛮定食990円。
    めっちゃボリューミー。
    タルタルが美味しい!
    卵感強めでわりとあっさり目。
    安いですね~
    ご馳走様でした。

  • メニュー

    メニュー

  • 店内。<br />焼酎かな?お酒が大量。

    店内。
    焼酎かな?お酒が大量。

  • 15分程で次のポケふたに到着。<br />三股町大字横山4421-22<br />ナッシー コロモリ<br />三股駅のすぐ近くにありました~<br />何処かな?とさがしていたら、駅の人が声をかけてくださって、親切に教えてくださいました。

    15分程で次のポケふたに到着。
    三股町大字横山4421-22
    ナッシー コロモリ
    三股駅のすぐ近くにありました~
    何処かな?とさがしていたら、駅の人が声をかけてくださって、親切に教えてくださいました。

    三股駅

  • 車で40分程で霧島神宮へ

    車で40分程で霧島神宮へ

  • 龍馬とおりょう<br />新婚旅行に来たんですよね~

    龍馬とおりょう
    新婚旅行に来たんですよね~

    霧島神宮 寺・神社・教会

  • 展望台からの桜島。

    展望台からの桜島。

  • 三の鳥居

    三の鳥居

  • 御朱印もらえて満足です。

    御朱印もらえて満足です。

  • 御神木<br />

    御神木

  • またまた車で40分ぐらいで城山ホテル鹿児島に到着。<br />玄関から入って正面にクリスマスツリーがありました。

    またまた車で40分ぐらいで城山ホテル鹿児島に到着。
    玄関から入って正面にクリスマスツリーがありました。

  • 部屋からの桜島<br />オーシャンビュー桜島<br />と言うカテゴリーのお部屋で6階限定の様です。

    部屋からの桜島
    オーシャンビュー桜島
    と言うカテゴリーのお部屋で6階限定の様です。

  • サービスが素晴らしく、久々に荷物を部屋まで運んでいただきました。

    サービスが素晴らしく、久々に荷物を部屋まで運んでいただきました。

    SHIROYAMA HOTEL kagoshima 宿・ホテル

  • 古さはありますが、清潔に保たれていていました。

    古さはありますが、清潔に保たれていていました。

  • 部屋ではお風呂は入らないので、トイレと一緒でも良しとします。

    部屋ではお風呂は入らないので、トイレと一緒でも良しとします。

  • 中庭の可愛い

    中庭の可愛い

  • 玄関入ってすぐのイルミネーション

    玄関入ってすぐのイルミネーション

  • ホテルのロビー階には色々な展示物があります。<br />これは島津家の甲冑。

    ホテルのロビー階には色々な展示物があります。
    これは島津家の甲冑。

  • 電話予約していた天文館にある大安。<br />とても賑わってました。<br />ホテルのバスに乗って照国神社前で降りて5分ぐらい歩いたかな。

    電話予約していた天文館にある大安。
    とても賑わってました。
    ホテルのバスに乗って照国神社前で降りて5分ぐらい歩いたかな。

    赤鶏炭焼 大安 グルメ・レストラン

  • めっちゃ美味しかった!<br />これ食べに鹿児島行きたいぐらい気に入りました。<br />香ばしく炭火で焼かれた部分と中のねっとりした鶏肉最高でした。<br />ただ入り口のカウンターだったので、極寒でした。<br />誰か入ってくるたび風が吹いて。<br />店内は満席なので皆さん断られるんですが、その間ずーっと開けっぱなしなのが悲しかった。<br />寒がりなので、、、<br />それがなければ100点満点だったんですが。

    めっちゃ美味しかった!
    これ食べに鹿児島行きたいぐらい気に入りました。
    香ばしく炭火で焼かれた部分と中のねっとりした鶏肉最高でした。
    ただ入り口のカウンターだったので、極寒でした。
    誰か入ってくるたび風が吹いて。
    店内は満席なので皆さん断られるんですが、その間ずーっと開けっぱなしなのが悲しかった。
    寒がりなので、、、
    それがなければ100点満点だったんですが。

  • ももの炭火焼き<br />こちらもかなり歯応えありますが美味でした。<br />ちょっと顎が疲れますが、仕方ない。<br />ほんと両方美味しかった。

    ももの炭火焼き
    こちらもかなり歯応えありますが美味でした。
    ちょっと顎が疲れますが、仕方ない。
    ほんと両方美味しかった。

  • 桜島小みかんのクラフトチューハイ。<br />残念ながら甘すぎて、好みではなかった。

    桜島小みかんのクラフトチューハイ。
    残念ながら甘すぎて、好みではなかった。

  • お刺身盛り合わせ。<br />こちらのお店では今、きびなごのお刺身は提供できないそうです。<br />大将が 最近は取れない と言われていました。<br />2人で食べて飲んで、5500円とは格安。<br />そりゃ寒くても仕方ないかね、、、<br />鹿児島にまた行くことがあれば絶対行きたいです。

    お刺身盛り合わせ。
    こちらのお店では今、きびなごのお刺身は提供できないそうです。
    大将が 最近は取れない と言われていました。
    2人で食べて飲んで、5500円とは格安。
    そりゃ寒くても仕方ないかね、、、
    鹿児島にまた行くことがあれば絶対行きたいです。

  • 天文館からホテルの送迎バスに乗って帰って来ました。<br />ホテルの中庭もイルミネーションがきれいでした。

    天文館からホテルの送迎バスに乗って帰って来ました。
    ホテルの中庭もイルミネーションがきれいでした。

    SHIROYAMA HOTEL kagoshima 宿・ホテル

  • 花火があがってました。

    花火があがってました。

  • いろんなところにクリスマスツリーがあってこれは一階のクリスマスツリー。<br />その横にファミリーマートがあって便利でした。

    いろんなところにクリスマスツリーがあってこれは一階のクリスマスツリー。
    その横にファミリーマートがあって便利でした。

  • 日の出<br />少し雲がありますが。

    日の出
    少し雲がありますが。

  • 朝食レストランの庭からの朝日

    朝食レストランの庭からの朝日

  • 朝食が美味しいホテルは本当でした。<br />一巡目は鯛茶漬けが本格的でおいしかったです。<br />鯛茶漬け、卵かけご飯、オムレツなどライブキッチンがたくさんあって、何をいただくか迷いました。

    朝食が美味しいホテルは本当でした。
    一巡目は鯛茶漬けが本格的でおいしかったです。
    鯛茶漬け、卵かけご飯、オムレツなどライブキッチンがたくさんあって、何をいただくか迷いました。

  • この3種最高でした。<br />1番おいしかったのは豚しゃぶです。<br />豚肉の脂身が甘いってこういうことかと思いました。<br />さすが鹿児島の黒豚ですね。<br />ホテルの朝食のカレーはほとんどいただいていますが、どこのホテルのカレーよりおいしかった気がします。<br />カレーは2種類あって、朝カレーと城山カレーがありました。<br />城山カレーをチョイスしました。辛口だそうです。<br />スパイスも効いていたし、甘みもありました。<br />卵かけご飯も鰹節が分厚く、それだけでおいしいのに卵と甘めのお醤油で素晴らしく美味でした。<br />ご飯を少なめにしてもらったので、食べられましたが、本当はもっと食べてみたい物もありました。<br /><br /><br /><br />卵かけご飯が鰹節がめちゃくちゃおいしかったです

    この3種最高でした。
    1番おいしかったのは豚しゃぶです。
    豚肉の脂身が甘いってこういうことかと思いました。
    さすが鹿児島の黒豚ですね。
    ホテルの朝食のカレーはほとんどいただいていますが、どこのホテルのカレーよりおいしかった気がします。
    カレーは2種類あって、朝カレーと城山カレーがありました。
    城山カレーをチョイスしました。辛口だそうです。
    スパイスも効いていたし、甘みもありました。
    卵かけご飯も鰹節が分厚く、それだけでおいしいのに卵と甘めのお醤油で素晴らしく美味でした。
    ご飯を少なめにしてもらったので、食べられましたが、本当はもっと食べてみたい物もありました。



    卵かけご飯が鰹節がめちゃくちゃおいしかったです

  • 鹿児島と言えば、白熊なのかデザートに白熊がいました。<br />

    鹿児島と言えば、白熊なのかデザートに白熊がいました。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP