
2024/11/03 - 2024/11/03
6493位(同エリア7127件中)
ぱくにくさん
この旅行記スケジュールを元に
11月初旬の3連休に1日足して、今年最後の東北に行きました。
冬タイヤ使わない派の自分にとって、冬の東北は車で行かれない場所であり、年内はもう電車でも行く予定がないためです。
あちらこちらで紅葉を見つつ、東北の味やデパートに売ってる食器などを大人買いする旅行です。
旅程は以下。
10/31 前日移動
11/01 AM:ワーケーション、PM:裏磐梯/五色沼/飯坂温泉
11/02 仙台
11/03 米沢、川西、長井、蔵王
11/04 名取、仙台、松島
この旅行記は、3日目の山形・置賜エリア。
お約束の米沢での牛堪能の後、丁度見頃だった山側の紅葉、最終日に近かったダリヤ園などを巡りました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- 楽天トラベル
-
前日、飯坂温泉から白石駅に行く途中に見た、明治期の和洋折衷建築っぽい旧伊達郡役所。
置賜エリアに行くためには、福島市から高速に乗っていくため、途中で立ち寄りました。旧伊達郡役所 名所・史跡
-
11月初旬ですからね。
丁度ハロウィンの飾りつけが展示されていました。 -
1883年に郡役所として作られた擬洋風建築。
最近の地震で破損したため大規模な修理が行われ、2022年に再オープンしたそうです。
ステンドグラスとか、ヨーロッパへのあこがれですねw -
旧伊達郡役所からの景色。
役所に向かって真っすぐ道が伸びていて、その道は今も使われています。 -
旧伊達郡役所の隣に立っている伝来寺。
白石(今は隣の県ですが)を収めた片倉家から寄贈された、伊達家ゆかりの梵鐘があるそうです。 -
高速も使って、米沢駅に着きました。
傾奇者バスがいきなり目の前に(笑) -
少し早めのランチタイム。
今回はここに決めていました。
日本一美味しい駅そばの牛丼を食べるためです。立ちそば処 鷹 米沢 グルメ・レストラン
-
米沢牛の牛丼。
少し値上げされていましたが、それでも1400円ぐらいじゃなかったかな。
何時食べても美味です。
恐らくステーキなどで使った残り肉だと思うのですが、美味しい肉の残り肉が美味しくないわけないのです。 -
お土産を買うのも兼ねて、松岬公園へ。
上杉茂憲公の碑と説明、あったっけ?
説明のボードはあまり記憶にないなぁ。米沢城跡・松が岬公園 名所・史跡
-
上杉鷹山公の像。
今の政治家に見せたい。上杉鷹山公之像 名所・史跡
-
公園の入り口。
紅葉もまずまず見頃でした。米沢城跡・松が岬公園 名所・史跡
-
天地人像。
後ろの紅葉がきれいです。 -
親分・謙信公の像。
謙信公は米沢にはいなかったはずですが、まぁ良いでしょう。上杉謙信公像 名所・史跡
-
上杉城史苑でお土産を買うのは、米沢観光のテンプレです。
米沢の味を持ち帰ります。上杉城史苑 グルメ・レストラン
-
続いて川西ダリヤ園。
この翌日が、ダリヤは欲しい人が自由に刈り取っていい日になっており、営業は最終日。川西ダリヤ園 公園・植物園
-
最終日と言えども、翌日咲いたまま持って帰れるわけで、ダリヤは綺麗に咲き誇っていました。
色とりどりで、本当に華やかです。 -
ダリヤには一つ一つ花の名前が付いているので、気に入った名前から探してみるのも良いかもしれません。
-
続いて、山の方に向かいました。
長井ダムの紅葉がいい感じかなぁと思って。長井ダム 名所・史跡
-
ダムの上を歩くことができます。
-
ダム堤からの、川の下流方面の風景。
-
ダム湖の景色。
-
長井ダムの管理棟で、ダムの説明も見ることができます。
-
蔵王もまだ紅葉見れるのでは?と思って、平野部を横切って反対側の蔵王へ。
蔵王ロープウエイで樹氷高原駅まで行きました。
その先の地蔵山頂駅の方は、もう散っているように見えたので。蔵王ロープウェイ 乗り物
-
ロープウエイ乗り場の脇からも、すてきな色合いに染まる山が見えました。
-
樹氷山頂駅。
まだ緑が残る山麓駅から、黄色に染まる紅葉、少し散りかけ、ぐらいまで標高を稼ぐにしたがって変わっていきました。 -
樹氷高原駅。駅で降りて散策ができます。
-
盆地を見渡せるベンチ。この天気だと気持ちいいです。
-
下りのロープウエイからの車窓。
-
蔵王手前の橋の上からの景色。
遠くの山が燃えるように美しかったです。 -
帰りは道の駅米沢に立ち寄り。
道の駅 米沢 道の駅
-
最近はだいたいこれ食べてますね。
牛肉うどんとそぼろ丼のセット@謙信亭。 -
米沢から福島までは高速無料。
面倒だったので桑折までは有料区間を走り、白石に戻りました。パシフィックホテル白石 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2024/11 南東北
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
山形 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2024/11 南東北
0
32