白布・天元台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は10月に入ってからも気温が高く、山形県の紅葉は例年より1週間から10日ほど遅れている模様。でも、さすがに標高の高い山中は見頃になっているとのことなので、久しぶりに米沢市の天元台高原に紅葉狩りに出掛けて来ました。<br />高原で二つの滝を見た後に、白布温泉の湯滝に打たれるという、滝尽くし(?)の行楽の記録です。

晴れおじさん「秋だ、紅葉だ、温泉だ」(米沢市・白布温泉)

58いいね!

2024/10/21 - 2024/10/21

11位(同エリア70件中)

旅行記グループ 秋だ、紅葉だ、温泉だ

2

36

アジア好きの晴れおじさん

アジア好きの晴れおじさんさん

今年は10月に入ってからも気温が高く、山形県の紅葉は例年より1週間から10日ほど遅れている模様。でも、さすがに標高の高い山中は見頃になっているとのことなので、久しぶりに米沢市の天元台高原に紅葉狩りに出掛けて来ました。
高原で二つの滝を見た後に、白布温泉の湯滝に打たれるという、滝尽くし(?)の行楽の記録です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
交通手段
自家用車
  • 本日晴天。青空の下、自宅から70キロ余りの道程を、天元台高原を目指して快適ドライブです。

    本日晴天。青空の下、自宅から70キロ余りの道程を、天元台高原を目指して快適ドライブです。

  • 野生の白猿の看板が見えて程なく、

    野生の白猿の看板が見えて程なく、

  • 天元台高原ロープウェイ湯元駅に到着。

    天元台高原ロープウェイ湯元駅に到着。

  • ロープウェイの乗車時間は片道6分ほど。料金は往復で1,900円でした。

    ロープウェイの乗車時間は片道6分ほど。料金は往復で1,900円でした。

  • 沿線の山肌は、ほどほどに紅葉が進んでいますね。

    沿線の山肌は、ほどほどに紅葉が進んでいますね。

  • 見晴らしが良いと、清々しい気分になります。

    見晴らしが良いと、清々しい気分になります。

  • 到着。

    到着。

  • 天元台高原の標高は、1,350m。<br />夏場は、ここからリフトを3つ乗り継いで行くと西吾妻山の山頂付近に至るようですが、リフトは既に運行を停止していました。

    天元台高原の標高は、1,350m。
    夏場は、ここからリフトを3つ乗り継いで行くと西吾妻山の山頂付近に至るようですが、リフトは既に運行を停止していました。

  • まずは、前回(2017年秋)と同じように、「火焔の滝展望台」に行くことにしましょう。

    まずは、前回(2017年秋)と同じように、「火焔の滝展望台」に行くことにしましょう。

  • 左手にペンション村、右手に紅葉した山肌をを眺めながら、10分ほど歩いて、

    左手にペンション村、右手に紅葉した山肌をを眺めながら、10分ほど歩いて、

  • 展望台に到着。

    展望台に到着。

  • 右手の眺め。

    右手の眺め。

  • 正面の眺め。<br />真ん中の黒い窪みの奥に火焔の滝が流れ落ちています。

    正面の眺め。
    真ん中の黒い窪みの奥に火焔の滝が流れ落ちています。

  • ズームアップ。

    ズームアップ。

  • 左手の眺め。<br /><br />すぐに引き返すのもつまらないので、10~15mほど先に歩いて行ったら、左側の藪の中から、ゴソゴソゴソと何かが動く音。<br />うわっ、熊かな!と、一瞬血の気が引いたけれど、音からすると、それほど大きな生き物ではなさそう。猿か雉のような感じだけれど、怖くなって、先に進むのを止めました。

    左手の眺め。

    すぐに引き返すのもつまらないので、10~15mほど先に歩いて行ったら、左側の藪の中から、ゴソゴソゴソと何かが動く音。
    うわっ、熊かな!と、一瞬血の気が引いたけれど、音からすると、それほど大きな生き物ではなさそう。猿か雉のような感じだけれど、怖くなって、先に進むのを止めました。

  • 桃太郎でないのでキビ団子も熊鈴も持っていなかったから、スマホのニュースアプリのボリュームをマックスにして引き返して行くと、紅葉が進んだスキーゲレンデが視野に入りました。<br />冬場は、ペンションに泊まってスキーを楽しむ人で賑わうのでしょうね。

    桃太郎でないのでキビ団子も熊鈴も持っていなかったから、スマホのニュースアプリのボリュームをマックスにして引き返して行くと、紅葉が進んだスキーゲレンデが視野に入りました。
    冬場は、ペンションに泊まってスキーを楽しむ人で賑わうのでしょうね。

  • 次は、標識に書いてある「明道の滝展望台」まで行って見るかと、歩き始めたのはいいけれど、

    次は、標識に書いてある「明道の滝展望台」まで行って見るかと、歩き始めたのはいいけれど、

  • 10分ほど歩いても、次の標識などは見当たらず、本当にこの道で良いのかなと不安になって来ました。

    10分ほど歩いても、次の標識などは見当たらず、本当にこの道で良いのかなと不安になって来ました。

  • でも、さらに5分程歩いたところで、ゴーゴーと滝が流れ落ちる音が聞こえて来たので、そのまま10分程歩き続けたら、

    でも、さらに5分程歩いたところで、ゴーゴーと滝が流れ落ちる音が聞こえて来たので、そのまま10分程歩き続けたら、

  • 左手に、ようやく明道の滝が姿を現しました。<br />※ズームアップして撮影しています。<br />でも、特に展望台と言った感じの場所も標識も見当たらず、「明道の滝展望台」はどこなのかは、判らずじまい。

    左手に、ようやく明道の滝が姿を現しました。
    ※ズームアップして撮影しています。
    でも、特に展望台と言った感じの場所も標識も見当たらず、「明道の滝展望台」はどこなのかは、判らずじまい。

  • ともあれ、天元台高原の二つの滝の観賞を終えて、白布温泉に降りて来て、次は、西屋旅館に立ち寄り湯。

    ともあれ、天元台高原の二つの滝の観賞を終えて、白布温泉に降りて来て、次は、西屋旅館に立ち寄り湯。

  • この旅館の日帰り入浴は午後2時半までで、前回は間に合わなかったので、昼食を摂らないまま、午後2時少し前に受付しました。<br />入浴料は大人700円のところ、SDカード(無事故無違反の証)提示で200円割引。<br />廊下の突き当りを左に曲がると、

    この旅館の日帰り入浴は午後2時半までで、前回は間に合わなかったので、昼食を摂らないまま、午後2時少し前に受付しました。
    入浴料は大人700円のところ、SDカード(無事故無違反の証)提示で200円割引。
    廊下の突き当りを左に曲がると、

  • 浴室がありました。

    浴室がありました。

  • 受付で買ったタオル(200円)を広げたら、ちゃんと西屋の表示あり。<br />おばさんタレント3人が日帰り温泉を巡る旅番組なら「当たり」ということになりますね。

    受付で買ったタオル(200円)を広げたら、ちゃんと西屋の表示あり。
    おばさんタレント3人が日帰り温泉を巡る旅番組なら「当たり」ということになりますね。

  • 浴室に先客はいなかったので、入浴前に、失礼して写真撮影。<br /><br />湯船はMax6人が入れる程度の大きさ。湯量は豊富でオーバーフローしています。

    浴室に先客はいなかったので、入浴前に、失礼して写真撮影。

    湯船はMax6人が入れる程度の大きさ。湯量は豊富でオーバーフローしています。

  • 衝立の奥には、音を立てながら3筋の湯滝が流れ落ちでいます。

    衝立の奥には、音を立てながら3筋の湯滝が流れ落ちでいます。

  • そして、湯滝の右隣には、源泉が注ぎ込む「上がり湯槽」がありました。

    そして、湯滝の右隣には、源泉が注ぎ込む「上がり湯槽」がありました。

  • ソープやシャンプーは備え付けられていたけれど、水道は湯温調整用の一基だけでカランなし。<br />なので、湯船から手桶でお湯を汲んで身体を洗い流すという、昔の湯治場そのままのスタイルで30分弱入浴。<br />脱衣所に戻って、この案内板を見たら、昔の温泉文化を残すため、敢えて改修しないでいる旨が書かれていました。

    ソープやシャンプーは備え付けられていたけれど、水道は湯温調整用の一基だけでカランなし。
    なので、湯船から手桶でお湯を汲んで身体を洗い流すという、昔の湯治場そのままのスタイルで30分弱入浴。
    脱衣所に戻って、この案内板を見たら、昔の温泉文化を残すため、敢えて改修しないでいる旨が書かれていました。

  • 入浴を終えて、近くの食堂(吾妻軒)で、遅い昼食。

    入浴を終えて、近くの食堂(吾妻軒)で、遅い昼食。

  • 白猿そば(900円)を注文。

    白猿そば(900円)を注文。

  • もり蕎麦の上に千切りの大根を載せ、天辺に一味唐辛子が振ってあります。<br />辛みは少し足りない感じだったけれど、食感は良く、おいしくいただきました。

    もり蕎麦の上に千切りの大根を載せ、天辺に一味唐辛子が振ってあります。
    辛みは少し足りない感じだったけれど、食感は良く、おいしくいただきました。

  • 帰り道、まだ日が高いので、小野川温泉に立ち寄り。<br />足湯のある共同駐車場に車を停めて、

    帰り道、まだ日が高いので、小野川温泉に立ち寄り。
    足湯のある共同駐車場に車を停めて、

  • すぐ脇にある共同浴場「滝の湯」に初入浴。<br />管理人はおらず、券売機で買った入浴券(250円)を脱衣枡の所定の場所に置いて入浴して、帰り際にポスト状の回収箱に入れるスタイルでした。<br />石鹸もシャンプーも備え付けがない、昔ながらの共同浴場で、地元の爺サマ方の憩いの場になっていました。

    すぐ脇にある共同浴場「滝の湯」に初入浴。
    管理人はおらず、券売機で買った入浴券(250円)を脱衣枡の所定の場所に置いて入浴して、帰り際にポスト状の回収箱に入れるスタイルでした。
    石鹸もシャンプーも備え付けがない、昔ながらの共同浴場で、地元の爺サマ方の憩いの場になっていました。

  • 入浴後、旅館街の方に少し歩いたら、観光案内所の所に無人市の看板を発見。

    入浴後、旅館街の方に少し歩いたら、観光案内所の所に無人市の看板を発見。

  • 地元産の野菜やリンゴが並んでいて、「キズ有」の大玉リンゴが3個で500円と格安だったので購入。

    地元産の野菜やリンゴが並んでいて、「キズ有」の大玉リンゴが3個で500円と格安だったので購入。

  • 帰宅後、キズを確認したら、ご覧の通り、ごく小さな傷が1~2あるのみ。<br />さっそく皮をむいて一切れ食べたら、秋の実りの爽やかな甘みと酸味が口中に広がりました。<br /><br />完

    帰宅後、キズを確認したら、ご覧の通り、ごく小さな傷が1~2あるのみ。
    さっそく皮をむいて一切れ食べたら、秋の実りの爽やかな甘みと酸味が口中に広がりました。

58いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • yamayuri2001さん 2024/11/01 11:26:47
    白布温泉。
    晴れおじさん、こんにちは。
    その名の通り、本当にお天気が良くて絶景ですね。
    人気のない観光地を歩く時、
    最近はクマを気にしてしまいますよね。
    でも、熊に遭遇しなくて本当に良かったですね。
    滝の打たせ湯がある温泉は、
    ちょっと神秘的で、
    とても効果があるように思えますよね。
    肩こりなどは一回で吹き飛んでしまいそうです。
    白布温泉は、白い毛の猿で有名なのですか?
    一匹だけではなく、たくさんいるのでしょうか?
    その辺り一帯のボスザルなんでしょうかね?
    猿は、近年首都圏にも出没したりしますけれど、
    猿も噛みつかれると怖いので、
    野生の動物と共存していた昔は、どのようにしていたのかなと気になります。
    yamayuri2001

    アジア好きの晴れおじさん

    アジア好きの晴れおじさんさん からの返信 2024/11/01 12:18:14
    Re: 白布温泉。
    yamayuri2001さん、いつもコメントを書き込みくださり、有り難うございます。

    白布温泉から福島県の裏磐梯に至る山岳道路西吾妻スカイバレーでは、野生の猿に出会うことが頻繁にあり、私も3度くらい目撃しました。

    そして、その群れの中に昔から継続して白猿が生まれていて、現在は3匹が生息しているようです。

    白猿に出会うと幸福になるとも言われているので、いつか出会って見たいと思っています。
    yamayuri2001さんも、ぜひ挑戦して見てください。

    アジア好きの晴れおじさんより

アジア好きの晴れおじさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP