銀山温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今まで日帰りで銀山温泉を訪れた事はありますが、宿泊はなかったです。<br /><br />(2017年 銀山温泉 旅行記)<br /> <br />https://4travel.jp/travelogue/11215045 <br /> <br />銀山温泉は、元々小さな温泉街で宿泊のキャパシティが小さくなかなか宿の予約が取れないです。<br />今回、半年前から本館古勢起屋に予約を入れて、やっと銀山温泉で宿泊体験ができました!<br />ちなみに、今回宿泊した宿は、総室:14室/宿泊人数:28名と、やはりキャパシティが小さい温泉宿でした。<br /><br />1日目は、宿のチェックイン前に、見たかったトトロの木を見に鮭川村に行きました!本当に小杉の大杉はトトロの木でした!<br />肘折温泉ではシュワシュワの炭酸泉に浸かってきました。<br />夕方から銀山温泉を堪能しました。<br />夜は花笠踊りも披露され温泉街の雰囲気を楽しみました!<br />そして、この夜はなんと!低緯度オーロラが出現した日で、北海道だけでなく本州でもオーロラが見られたというすごくレアな夜でした。<br />山間に位置する銀山温泉ではオーロラは残念ながら見られませんでした。<br />銀山温泉の夜景を撮影したら、緑色の筋が映っていましたが、街明かりが雲に反射したか何かでオーロラではないと思います。<br />北欧や極北カナダで夜空撮影して緑の筋なら間違いなくオーロラです!<br /><br /><br />(2015年 カナダ・ホワイトホース旅行記)<br /> <br />https://4travel.jp/travelogue/10984259<br /> <br />2日目は、宿で美味しい朝食を頂き、チェックアウトした後、宿の方おすすめの絶品お団子、最上川千本だんごを食べに行きました。<br />全然、チェックしていなかったので、すぐ帰ると思ったら、超人気店で20分くらい待ちました!でも、ほんと絶品団子でした!<br />お昼は、山形駅前で米沢牛の焼き肉を頂きました!<br /><br />絶景見て、温泉入って、美味しいものを食べたい充実した週末でした!<br /><br />

憧れの銀山温泉・本館古勢起屋に宿泊しました!

55いいね!

2024/05/11 - 2024/05/12

50位(同エリア305件中)

0

80

チュンチュン

チュンチュンさん

今まで日帰りで銀山温泉を訪れた事はありますが、宿泊はなかったです。

(2017年 銀山温泉 旅行記)
 
https://4travel.jp/travelogue/11215045 
 
銀山温泉は、元々小さな温泉街で宿泊のキャパシティが小さくなかなか宿の予約が取れないです。
今回、半年前から本館古勢起屋に予約を入れて、やっと銀山温泉で宿泊体験ができました!
ちなみに、今回宿泊した宿は、総室:14室/宿泊人数:28名と、やはりキャパシティが小さい温泉宿でした。

1日目は、宿のチェックイン前に、見たかったトトロの木を見に鮭川村に行きました!本当に小杉の大杉はトトロの木でした!
肘折温泉ではシュワシュワの炭酸泉に浸かってきました。
夕方から銀山温泉を堪能しました。
夜は花笠踊りも披露され温泉街の雰囲気を楽しみました!
そして、この夜はなんと!低緯度オーロラが出現した日で、北海道だけでなく本州でもオーロラが見られたというすごくレアな夜でした。
山間に位置する銀山温泉ではオーロラは残念ながら見られませんでした。
銀山温泉の夜景を撮影したら、緑色の筋が映っていましたが、街明かりが雲に反射したか何かでオーロラではないと思います。
北欧や極北カナダで夜空撮影して緑の筋なら間違いなくオーロラです!


(2015年 カナダ・ホワイトホース旅行記)
 
https://4travel.jp/travelogue/10984259
 
2日目は、宿で美味しい朝食を頂き、チェックアウトした後、宿の方おすすめの絶品お団子、最上川千本だんごを食べに行きました。
全然、チェックしていなかったので、すぐ帰ると思ったら、超人気店で20分くらい待ちました!でも、ほんと絶品団子でした!
お昼は、山形駅前で米沢牛の焼き肉を頂きました!

絶景見て、温泉入って、美味しいものを食べたい充実した週末でした!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
3.5
同行者
乳幼児連れ家族旅行
交通手段
レンタカー 新幹線 JRローカル 徒歩
  • 山形新幹線で、新庄にやってきました!<br />銀山温泉のチェックインまで時間があるので、鮭川村、大蔵村を観光します。

    山形新幹線で、新庄にやってきました!
    銀山温泉のチェックインまで時間があるので、鮭川村、大蔵村を観光します。

  • 長閑な鮭川村の風景です。<br />トトロの木があるというので、銀山温泉の宿にチェックインする前に寄りました。<br />JR新庄駅から、結構かかりました。

    長閑な鮭川村の風景です。
    トトロの木があるというので、銀山温泉の宿にチェックインする前に寄りました。
    JR新庄駅から、結構かかりました。

  • トトロの木の案内板です。<br />観光客が増えて、比較的最近できたものです。

    トトロの木の案内板です。
    観光客が増えて、比較的最近できたものです。

  • 小杉の大杉の案内板です。<br />推定樹齢1000年と言われているこの天然の大杉は、耳に見えるてっぺんの2本の枝と地面に近づくにつれ広がっていく形はぽっこり出たお腹のようで、どこからどう見てもトトロです!<br />根回り6.3m、樹高約20m、枝張り17mもあり根元には山神様が祀られています。<br />夫婦杉、縁結びの木、子宝の木とも言われ、パワースポットとしても知られています。

    小杉の大杉の案内板です。
    推定樹齢1000年と言われているこの天然の大杉は、耳に見えるてっぺんの2本の枝と地面に近づくにつれ広がっていく形はぽっこり出たお腹のようで、どこからどう見てもトトロです!
    根回り6.3m、樹高約20m、枝張り17mもあり根元には山神様が祀られています。
    夫婦杉、縁結びの木、子宝の木とも言われ、パワースポットとしても知られています。

  • トトロに見える大杉です!

    トトロに見える大杉です!

  • 鮭川の大杉は、「小杉の大杉」という愛称で村民に御神木として親しまれてきた大杉で、映画「となりのトトロ」のトトロの形に似ていることで近年、有名になりました。

    鮭川の大杉は、「小杉の大杉」という愛称で村民に御神木として親しまれてきた大杉で、映画「となりのトトロ」のトトロの形に似ていることで近年、有名になりました。

  • 皆さん思い思い記念撮影をしていました。

    皆さん思い思い記念撮影をしていました。

  • 5月としてはありえなく暑さで、駐車場に併設された売店でババヘラアイスを頂きました。<br />お店のおばちゃんは朝あまりにも寒く、今日はアイスは売れるのか?不安だったそうです。<br />寒暖差が凄い一日でした。

    5月としてはありえなく暑さで、駐車場に併設された売店でババヘラアイスを頂きました。
    お店のおばちゃんは朝あまりにも寒く、今日はアイスは売れるのか?不安だったそうです。
    寒暖差が凄い一日でした。

  • ついでに四ケ村の棚田の展望所にも行きました。<br />小さな東屋がありました。

    ついでに四ケ村の棚田の展望所にも行きました。
    小さな東屋がありました。

  • 田植え前のシーズンで、ちょっと景色的には微妙でした。<br />

    田植え前のシーズンで、ちょっと景色的には微妙でした。

  • ベンチもありました。

    ベンチもありました。

  • 水が張ってないと、ちょっと残念な感じですね。

    水が張ってないと、ちょっと残念な感じですね。

  • ここは段々がはっきり見えます。

    ここは段々がはっきり見えます。

  • スケール的には、かなり大規模で、オンシーズンなら見ごたえあるんでしょうね。<br />インドネシア・バリ島のライステラスを想像してきたので、ちょっと残念でした。<br /> <br />(2012年インドネシア・バリ島旅行記)<br /> <br />https://4travel.jp/travelogue/10698166<br />

    スケール的には、かなり大規模で、オンシーズンなら見ごたえあるんでしょうね。
    インドネシア・バリ島のライステラスを想像してきたので、ちょっと残念でした。
     
    (2012年インドネシア・バリ島旅行記)
     
    https://4travel.jp/travelogue/10698166

  • 遅いお昼は、肘折温泉のそば処寿屋で頂きました。

    遅いお昼は、肘折温泉のそば処寿屋で頂きました。

  • お腹ペコペコで最初に出てきたお揚げ・ざぶとんを一気に食べました!

    お腹ペコペコで最初に出てきたお揚げ・ざぶとんを一気に食べました!

  • 美味しいと評判のお蕎麦を頂きました!

    美味しいと評判のお蕎麦を頂きました!

  • 食後は、肘折温泉のカルデラ温泉館で炭酸泉につかりました!<br />本当にサイダーのようにシュワシュワする温泉です!

    食後は、肘折温泉のカルデラ温泉館で炭酸泉につかりました!
    本当にサイダーのようにシュワシュワする温泉です!

  • 露天風呂はこんな感じです。<br />季節外れの暑さのせいか、虫が凄かったです。

    露天風呂はこんな感じです。
    季節外れの暑さのせいか、虫が凄かったです。

  • 夕方、やっと旅の主目的、銀山温泉・本館古勢起屋に到着しました!

    夕方、やっと旅の主目的、銀山温泉・本館古勢起屋に到着しました!

  • 高かったですが、川が見える部屋を予約しました。

    高かったですが、川が見える部屋を予約しました。

  • 大正ロマンのレトロなお部屋がGOODです!

    大正ロマンのレトロなお部屋がGOODです!

  • 令和生まれの娘には、ダイヤル式のアナログ電話は、もはや意味不明な物体です。

    令和生まれの娘には、ダイヤル式のアナログ電話は、もはや意味不明な物体です。

  • 窓際でお茶を飲みながら街並みを眺めました。

    窓際でお茶を飲みながら街並みを眺めました。

  • 夕食まで、お腹を減らすべく、温泉街を散策します。<br />このレトロな雰囲気がたまらないです!

    夕食まで、お腹を減らすべく、温泉街を散策します。
    このレトロな雰囲気がたまらないです!

  • 赤い円柱のポストも令和では絶滅危惧種です。

    赤い円柱のポストも令和では絶滅危惧種です。

  • 賛否両論ある隈研吾さん作の藤屋です。<br />美しい建物ですがちょっと銀山温泉には異質な感じです。

    賛否両論ある隈研吾さん作の藤屋です。
    美しい建物ですがちょっと銀山温泉には異質な感じです。

  • 定番の銀山温泉の光景です。

    定番の銀山温泉の光景です。

  • 内湯古山閣の建物です。

    内湯古山閣の建物です。

  • 手湯です。<br />お湯が豊富に沸いていました。

    手湯です。
    お湯が豊富に沸いていました。

  • 銀山温泉の入口の方に歩いていきました。

    銀山温泉の入口の方に歩いていきました。

  • 本日の夕食を頂く食事処がある建物です。<br />本館古勢起屋では夕食は宿とは別の建物でとります。

    本日の夕食を頂く食事処がある建物です。
    本館古勢起屋では夕食は宿とは別の建物でとります。

  • 野川亭という食事処でコース料理を頂きます。

    野川亭という食事処でコース料理を頂きます。

  • コース料理開始です!<br />見た目も美しいです。

    コース料理開始です!
    見た目も美しいです。

  • 庄内豚と地産アスパラガスです!<br />お肉が美味しいです!

    庄内豚と地産アスパラガスです!
    お肉が美味しいです!

  • お魚も美味しいです!

    お魚も美味しいです!

  • ビーフシチューが絶品でした!

    ビーフシチューが絶品でした!

  • 山形産黒毛和牛のローストビーフです!

    山形産黒毛和牛のローストビーフです!

  • ブランド米つや姫と一番出汁です。<br />とても美味しかったです!

    ブランド米つや姫と一番出汁です。
    とても美味しかったです!

  • デザートの盛り付けがおしゃれでした!!<br />美味しい料理をお腹一杯頂けました!

    デザートの盛り付けがおしゃれでした!!
    美味しい料理をお腹一杯頂けました!

  • 夕食を終えると、すっかり暗くなっていました。

    夕食を終えると、すっかり暗くなっていました。

  • 今夜は、花笠踊りのイベントがありました!<br />日帰りではなく、宿泊者だからこそ体験できるイベントです!

    今夜は、花笠踊りのイベントがありました!
    日帰りではなく、宿泊者だからこそ体験できるイベントです!

  • 地元の方の踊りが披露されました!

    地元の方の踊りが披露されました!

  • 力強い踊りでした!

    力強い踊りでした!

  • ガス灯がいい感じですね!<br />これも宿泊者だけの特権です!

    ガス灯がいい感じですね!
    これも宿泊者だけの特権です!

  • イベントが終わり人通りが少なくなりました。

    イベントが終わり人通りが少なくなりました。

  • 旅館 永澤平八 の建物です。<br />川側に面している貸切半露天風呂がある宿です。

    旅館 永澤平八 の建物です。
    川側に面している貸切半露天風呂がある宿です。

  • 御宿やなだ屋の入り口です。<br />A5ランク尾花沢牛のステーキ&しゃぶしゃぶを頂けるお宿です。

    御宿やなだ屋の入り口です。
    A5ランク尾花沢牛のステーキ&しゃぶしゃぶを頂けるお宿です。

  • 人がいなくなり静まり返った銀山温泉街です。

    人がいなくなり静まり返った銀山温泉街です。

  • 古勢起屋の姉妹館である古勢起屋別館の入り口です。

    古勢起屋の姉妹館である古勢起屋別館の入り口です。

  • 古勢起屋別館の全景です。

    古勢起屋別館の全景です。

  • 能登屋の入り口です。

    能登屋の入り口です。

  • そろそろ宿に戻ります。

    そろそろ宿に戻ります。

  • 本館古勢起屋に戻ってきました。

    本館古勢起屋に戻ってきました。

  • アートなお風呂でした。

    アートなお風呂でした。

  • そろそろ寝ます。<br />おやすみなさい、、Zzz

    そろそろ寝ます。
    おやすみなさい、、Zzz

  • 朝の様子です。<br />静かな朝です。

    朝の様子です。
    静かな朝です。

  • 朝の本館古勢起屋の風景です。

    朝の本館古勢起屋の風景です。

  • 能登屋の全景です<br />開業時当より元湯として利用されている洞窟風呂で有名です。

    能登屋の全景です
    開業時当より元湯として利用されている洞窟風呂で有名です。

  • 旅館 永澤平八の朝の様子です。

    旅館 永澤平八の朝の様子です。

  • 古勢起屋別館の朝の様子です。

    古勢起屋別館の朝の様子です。

  • 朝の銀山温泉街の様子です。

    朝の銀山温泉街の様子です。

  • 朝のお散歩で、銀山温泉街の先に足を延ばします。

    朝のお散歩で、銀山温泉街の先に足を延ばします。

  • 水の通る穴がある橋がありました。

    水の通る穴がある橋がありました。

  • 白銀の滝です。

    白銀の滝です。

  • 涼やかです!

    涼やかです!

  • 疎水坑口です。

    疎水坑口です。

  • 銀山温泉が栄えた頃を感じさせる施設です。

    銀山温泉が栄えた頃を感じさせる施設です。

  • 赤い橋が印象的です。

    赤い橋が印象的です。

  • 朝のお散歩後、朝風呂に入りました。<br />レトロな感じが良いです!

    朝のお散歩後、朝風呂に入りました。
    レトロな感じが良いです!

  • 宿の一階ラウンジで朝食を頂きました。<br />美味しくいただきました!

    宿の一階ラウンジで朝食を頂きました。
    美味しくいただきました!

  • チェックアウトまでお部屋でゴロゴロ。<br />贅沢な時間です。

    チェックアウトまでお部屋でゴロゴロ。
    贅沢な時間です。

  • いよいよチェックアウトです。<br />このギシギシする廊下が歴史を感じさせていい感じです。

    いよいよチェックアウトです。
    このギシギシする廊下が歴史を感じさせていい感じです。

  • 行き同様、宿の前まで送迎車はつけられないので、銀山温泉街の入り口まで歩きました。<br />まだ日帰り観光客が大勢来る前で静かです。

    行き同様、宿の前まで送迎車はつけられないので、銀山温泉街の入り口まで歩きました。
    まだ日帰り観光客が大勢来る前で静かです。

  • チェックアウトして、銀山温泉を出発した後、宿の方に聞いたお勧めのお団子屋さんに来ました。<br />全くチェックしていなかったお店でしたが、これは大当たりでした!<br />最上川千本だんごは、とても柔らかいお団子で、今までのお団子の概念が変わりました!<br />まさにスイーツだんごです!<br />20分近く行列に並びましたが、それだけの価値のある団子屋さんです!

    チェックアウトして、銀山温泉を出発した後、宿の方に聞いたお勧めのお団子屋さんに来ました。
    全くチェックしていなかったお店でしたが、これは大当たりでした!
    最上川千本だんごは、とても柔らかいお団子で、今までのお団子の概念が変わりました!
    まさにスイーツだんごです!
    20分近く行列に並びましたが、それだけの価値のある団子屋さんです!

  • 大石田から山形市内までレンタカーで移動しました。<br />高速道路を使わなくてもスムーズに車が流れていました。<br />昼食は、山形駅前の焼肉店・米沢牛登起波さんでランチしました!<br />美味しい米沢牛を頂きました!<br />販売コーナーでお買い得な米沢牛が売られていたので、お土産に買いました!

    大石田から山形市内までレンタカーで移動しました。
    高速道路を使わなくてもスムーズに車が流れていました。
    昼食は、山形駅前の焼肉店・米沢牛登起波さんでランチしました!
    美味しい米沢牛を頂きました!
    販売コーナーでお買い得な米沢牛が売られていたので、お土産に買いました!

  • JR山形駅では、超珍しい銀色の山形新幹線・つばさ号を見ました!<br />多くの方が写真を撮っていました。<br />

    JR山形駅では、超珍しい銀色の山形新幹線・つばさ号を見ました!
    多くの方が写真を撮っていました。

  • 臨時快速列車・仙山線新緑レトロ号です。<br />山形駅から仙台駅まで走ります。山形駅14:32発、仙台駅15:58着の列車です。<br />途中駅は、山寺14:56、作並15:22、北仙台15:52です。<br />この日は奥羽本線の事故で、この臨時快速列車に乗車予定の客を待つために出発が遅れました。<br />あまり待ち過ぎると我々が仙台駅で乗り継げなくなるんですけど、、。<br />内心ハラハラでした。<br />昔は遅れても、みどり窓口で臨機応変に対応してくれましたが、ここ最近の改悪でみどりの窓口閉鎖や係員削減で十分な対応していただけないのか心配でした。<br />山形駅の駅員さんに聞いたら、こちらではどうしようもないので仙台駅の改札にいる係員に相談して下さい、、とつれない返事でした。

    臨時快速列車・仙山線新緑レトロ号です。
    山形駅から仙台駅まで走ります。山形駅14:32発、仙台駅15:58着の列車です。
    途中駅は、山寺14:56、作並15:22、北仙台15:52です。
    この日は奥羽本線の事故で、この臨時快速列車に乗車予定の客を待つために出発が遅れました。
    あまり待ち過ぎると我々が仙台駅で乗り継げなくなるんですけど、、。
    内心ハラハラでした。
    昔は遅れても、みどり窓口で臨機応変に対応してくれましたが、ここ最近の改悪でみどりの窓口閉鎖や係員削減で十分な対応していただけないのか心配でした。
    山形駅の駅員さんに聞いたら、こちらではどうしようもないので仙台駅の改札にいる係員に相談して下さい、、とつれない返事でした。

  • 山形のゆるキャラ・きてけろくんが見送ってくれました!<br />きてけろくんは、山形県の形をした横顔なんですね。<br />モアイみたいです!!<br />仙台までこの列車で行き、仙台から新幹線に乗り換え帰りました。<br />途中、快速列車は停車時間をほぼ無くしたり、速度を上げて走ったので最終的には8分程度の遅れで仙台駅に到着しました。<br /><br />(2009年 イースター島・モアイ旅行記)<br /> <br />https://4travel.jp/travelogue/11867480<br />

    山形のゆるキャラ・きてけろくんが見送ってくれました!
    きてけろくんは、山形県の形をした横顔なんですね。
    モアイみたいです!!
    仙台までこの列車で行き、仙台から新幹線に乗り換え帰りました。
    途中、快速列車は停車時間をほぼ無くしたり、速度を上げて走ったので最終的には8分程度の遅れで仙台駅に到着しました。

    (2009年 イースター島・モアイ旅行記)
     
    https://4travel.jp/travelogue/11867480

  • 絶景見て、温泉入って、美味しいものを食べたい充実した銀山温泉の週末でした!<br /><br />この週末の夜、低緯度オーロラが出たのは予想外でした!<br />でも山間の温泉街の銀山温泉では見るのは難しかったです。<br />見られた人はラッキーですね!

    絶景見て、温泉入って、美味しいものを食べたい充実した銀山温泉の週末でした!

    この週末の夜、低緯度オーロラが出たのは予想外でした!
    でも山間の温泉街の銀山温泉では見るのは難しかったです。
    見られた人はラッキーですね!

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP