
2024/06/11 - 2024/06/11
1518位(同エリア7195件中)
*JY*さん
おととしは長谷寺に行ったので、今年は明月院に紫陽花を見に行ってきました。
紫陽花を見に鎌倉の長谷寺へ
https://4travel.jp/travelogue/11763881
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 友人
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
-
東京駅から横須賀線で北鎌倉へ向かいます。
2年前も乗ったはずだけど、ホームが地下だということをすっかり忘れていました。東京駅 駅
-
東京駅から横須賀線で北鎌倉へ。
東京駅 駅
-
東京駅から横須賀線で約1時間、北鎌倉駅に到着。
北鎌倉駅 駅
-
北鎌倉駅から最初の目的地あじさい寺として有名な明月院をめざします。
駅からほとんどの人たちが明月院を目指していたので、流れに乗って進んでいきました。 -
明月院通りを進みます。
-
明月院の標石。
-
明月院通りのあじさい。
-
明月院通りにある古民家の牛ホホ肉の赤ワイン煮込み専門フレンチ 北鎌倉ー紫 ゆかりー
佇まいから和食かと思ったらフレンチのお店でした。北鎌倉 紫-ゆかり- グルメ・レストラン
-
★明月院通りのちょっとハートに見えたあじさい。
-
北鎌倉駅から歩いて10分ほどで、明月院の正面入り口に到着。
左側が入り口専用、右側が出口専用になっていました。 -
明月院の正面入り口。
入り口からブルーの紫陽花が満開でわくわく。明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
イチオシ
★★明月院の正面入り口。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院の正面入り口。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
イチオシ
★★明月院総門へ進みます。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院総門に、拝観料をおさめる窓口があります。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院総門に拝観料をおさめる窓口が、AとBの2つありました。
拝観料:500円明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
拝観料をおさめるともらえる明月院のパンフレット。
桜や紅葉の季節にも来てみたいと思いました。 -
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
★紫陽花が満開で多くの人が来ていたけど、敷地が広いので込み合うこともなくゆっくり見て回れました。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
紫陽花の奥に桂橋。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
★
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
山門に続く参道。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
山門に続く参道の両脇にブルーの紫陽花。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
★山門に続く参道の両脇にブルーの紫陽花。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
山門に続く参道の両脇にブルーの紫陽花。
-
イチオシ
★★山門に続く参道の両脇にブルーの紫陽花が満開でした。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
★
-
山門に続く参道の両脇にブルーの紫陽花。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
山門に続く参道のブルーの紫陽花。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
山門に続く参道のブルーの紫陽花。
-
*友達の写真
-
明月院の山門。
-
★明月院の山門。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院の山門をくぐります。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院の山門に飾られた紫陽花。
-
イチオシ
明月院のあじさいの花手水。
-
明月院の山門と紫陽花。
-
★
-
★
-
★
-
明月院の本堂(方丈)
悟りの窓を見るための行列ができていていました。明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院の本堂(方丈)でお参り。
-
明月院の本堂(方丈)でお参り後、建物の左側にある御朱印所へ。
-
直書きの御朱印は納経した人のみ。
書置きの御朱印は2種類あって、初穂料500円の手書きと初穂料200円の印刷がありました。
わたしたちは手書きの書置き御朱印をいただきました。 -
明月院でいただいた手書きの書置き御朱印。
初穂料:500円 -
明月院の開山堂。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院の開山堂。
明月院を開山した密室守厳像が祀られているそう。明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
イチオシ
★★明月院の開山堂前の『花想い地蔵』
いつも季節の花を抱えているお地蔵さんで、今はもちろんあじさいを抱えています。明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院やぐら。
鎌倉にはやぐらが点在するけれど、その中でも最大級のやぐらだそう。 -
イチオシ
★★明月院の開山堂前の『花想い地蔵』
今の季節のお花あじさいを抱えたお地蔵さんです。 -
イチオシ
★本堂とブルーのあじさい。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
本堂と青もみじ。
-
明月院の六地蔵。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院の六地蔵。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院の本堂(方丈)
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
★明月院本堂に面した枯山水。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
ずっと見てみたかった明月院の悟りの窓。
悟りの窓を見るための行列ができていて、係りの方には30分くらいかかると思うと言われたけど、半分の10~15分くらいで順番がまわってきました。明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
イチオシ
★★ずっと見てみたかった明月院の悟りの窓。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
ずっと見てみたかった明月院の悟りの窓。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
イチオシ
★★ずっと見てみたかった明月院の悟りの窓。
*表紙(友達の写真)
季節のお花見と写真付きの友達と写真もシェアしています。明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院本堂に面した枯山水。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院本堂に面した枯山水。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園へ。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園へ。
-
明月院 本堂後庭園の拝観券。
拝観料:500円
本堂後庭園は通常非公開で、花菖蒲の開花時期と紅葉の時期のみ公開されるそう。係りの方にも、ぜひ見ていってほしいとおすすめされました。 -
明月院 本堂後庭園の池。
-
明月院 本堂後庭園の青もみじ。
黄葉の時期にもぜひ来てみたいと思いました。 -
★明月院 本堂後庭園の池と本堂。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園の池と本堂。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
*友達の写真
-
明月院 本堂後庭園。
-
明月院 本堂後庭園からの本堂(方丈)
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園からの本堂(方丈)
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園。
-
明月院 本堂後庭園。
-
明月院 本堂後庭園。
-
明月院 本堂後庭園の花菖蒲。
白と紫の花菖蒲が満開でした。明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園の花菖蒲。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園の花菖蒲。
-
明月院 本堂後庭園の花菖蒲。
-
★明月院 本堂後庭園の花菖蒲。
-
明月院 本堂後庭園の花菖蒲。
-
明月院 本堂後庭園の花菖蒲。
-
明月院 本堂後庭園。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園の青もみじ。
-
★明月院 本堂後庭園。
ブルーのあじさいと白い花菖蒲。明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園。
-
毎年剪定した姫あじさいのうち約300鉢をさし木して、新旧入れ替えをしているそうです。
1年間植木鉢で大切に育ててから山中の畑におろして、さし木から4~5年で4わたしたちが見られるようになるそうです。明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
★
-
明月院 本堂後庭園。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
イチオシ
★★明月院 本堂後庭園。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園。
-
★
-
明月院 本堂後庭園。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
★明月院 本堂後庭園の花菖蒲。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園の花菖蒲。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園の花菖蒲。
-
明月院 本堂後庭園の花菖蒲。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園の青地蔵。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園の青地蔵。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園の2羽のうさぎとお地蔵さん。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院 本堂後庭園の赤地蔵。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
★明月院 本堂後庭園をゆっくり散策して本堂まで戻ってきました。
みずみずしい緑に癒されました。明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
明月院本堂と青もみじ。
明月院(あじさい寺) 寺・神社・教会
-
★明月院本堂とブルーのあじさい。
-
★
-
★
-
★
-
★
-
★
-
★
-
白に紫のふちどりの珍しいあじさいも咲いていました。
-
*友達の写真
-
★
-
★
-
明月院総門まで戻ってきました。
-
*友達の写真
-
*友達の写真
-
明るくって親切な2人組のお姉さんに撮ってもらいました。
『姉妹ですか?雰囲気が似てますね~』と言われました。 -
-
明月院を後にして北鎌倉駅に向かいます。
-
暑さとこちらのソフトクリームのおいしそうな写真に吸い寄せられ、『Chocolaterie CALVA(ショコラトリー カルヴァ)』で一休みしていくことにしました。
-
『Chocolaterie CALVA(ショコラトリー カルヴァ)』
-
『Chocolaterie CALVA(ショコラトリー カルヴァ)』
-
『Chocolaterie CALVA(ショコラトリー カルヴァ)』
-
*友達の写真
-
『Chocolaterie CALVA(ショコラトリー カルヴァ)』の店内。
-
*友達の写真
-
*友達の写真
-
『Chocolaterie CALVA(ショコラトリー カルヴァ)』
ショーケースにおいしそうなチョコレートがずらりと並んでいました。 -
『Chocolaterie CALVA(ショコラトリー カルヴァ)』のメニュー。
-
『Chocolaterie CALVA(ショコラトリー カルヴァ)』で一休み。
わたしはショコラオランジェ(733円)友達はショコラミックスベリー(733円)にしました。 -
『Chocolaterie CALVA(ショコラトリー カルヴァ)』で一休み。
わたしはショコラオランジェ(733円)友達はショコラミックスベリー(733円)
ショコラソフトがとってもおいしくってあたりのお店でした。 -
円覚寺の白鷺池(びゃくろち)
-
友達おすすめの北鎌倉駅前のお蕎麦屋さん『やま本きそば』
この日は雪の下のお店のランチを予約しているので通過しました。やま本きそば グルメ・レストラン
-
小さな北鎌倉駅。
北鎌倉駅 駅
-
小さな北鎌倉駅。
北鎌倉駅 駅
-
北鎌倉駅の線路わきにもあじさいが咲いていました。
北鎌倉駅 駅
-
北鎌倉駅からお隣の鎌倉駅へ。
北鎌倉駅 駅
-
北鎌倉駅から鎌倉駅に向かいます。
北鎌倉駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
鎌倉(神奈川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
216