カイロ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
エジプト旅行記 (2023年12月28日~2024年1月8日:6/6)<br /><br />体調不良で寝正月となった先週のリベンジを果たしに再びのカイロへ。<br />ルクソールからはさくっと飛行機で移動。<br /><br />2024年1月6日<br />Egypt Air MS65<br />LUXOR 9:00 → CAIRO 10:10<br /><br />宿泊:The Australian Hostel Cairo<br /><br />エジプト考古学博物館とギザのピラミッドを見学し,日本に帰国する前にのんびり街歩き。<br /><br />2024年1月8日<br />カタール航空 QR1306<br />CAIRO 1:20 → DOH 5:25<br /><br />カタール航空 QR812<br />DOH 6:40 → HND 22:25

エジプト12日間ひとり旅 2023年末~2024年始 ⑥/カイロ&ギザ ノックアウトとリベンジ編

8いいね!

2024/01/06 - 2024/01/08

612位(同エリア1603件中)

らむね78号

らむね78号さん

この旅行記のスケジュール

2024/01/06

  • AM 5:00 ルクソールのホテルから,ボートとタクシーでルクソール空港へ

  • Egypt Air MS65 LUXOR 9:00 → CAIRO 10:10

  • Uber Taxi:カイロ国際空港 → カイロ市内

2024/01/07

  • Uber Taxi:カイロ市内 → ギザのピラミッド

  • Uber Taxi: カイロ市内 → カイロ国際空港

2024/01/08

  • カタール航空 QR1306 CAIRO 1:20 → DOH 5:25

  • カタール航空 QR812 DOH 6:40 → HND 22:25

この旅行記スケジュールを元に

エジプト旅行記 (2023年12月28日~2024年1月8日:6/6)

体調不良で寝正月となった先週のリベンジを果たしに再びのカイロへ。
ルクソールからはさくっと飛行機で移動。

2024年1月6日
Egypt Air MS65
LUXOR 9:00 → CAIRO 10:10

宿泊:The Australian Hostel Cairo

エジプト考古学博物館とギザのピラミッドを見学し,日本に帰国する前にのんびり街歩き。

2024年1月8日
カタール航空 QR1306
CAIRO 1:20 → DOH 5:25

カタール航空 QR812
DOH 6:40 → HND 22:25

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 自転車 タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
エジプト航空 カタール航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ルクソールのホテル「Nile Sunrise Flats」を早朝5時半に出発。<br />昨晩ホテルに依頼したとおり,時間通りに空港送迎の使者がやってきた。<br />西側のホテルに滞在していたので,まずはボートで夜明け前の暗いナイル川を渡る。<br />ボートを降りるとタクシーの運転手にバトンタッチされ,空港に送迎された。ルクソール神殿付近から空港までは15分程度。<br /><br />空港は何重もセキュリティチェックがあり,1時間ほど掛かってようやく搭乗ゲートにたどり着く。<br />ルクソール発 Egypt Air MS65便,カイロに向けて定刻通り離陸。

    ルクソールのホテル「Nile Sunrise Flats」を早朝5時半に出発。
    昨晩ホテルに依頼したとおり,時間通りに空港送迎の使者がやってきた。
    西側のホテルに滞在していたので,まずはボートで夜明け前の暗いナイル川を渡る。
    ボートを降りるとタクシーの運転手にバトンタッチされ,空港に送迎された。ルクソール神殿付近から空港までは15分程度。

    空港は何重もセキュリティチェックがあり,1時間ほど掛かってようやく搭乗ゲートにたどり着く。
    ルクソール発 Egypt Air MS65便,カイロに向けて定刻通り離陸。

    ルクソール国際空港 (LXR) 空港

  • ルクソールからカイロまでは1時間10分。<br />カイロに近づくとピラミッドや建物が見え始める。<br /><br />カイロ空港から市内までは Uber タクシーを利用。<br />ターミナル建物を出てすぐの駐車場に Uber Meeting Point があり,そこでタクシーと合流できた。<br />タクシーの空港使用料(25ポンド)や駐車場料金(30ポンド)は Uber から決済され,合計で 199ポンド(約1,000円)

    ルクソールからカイロまでは1時間10分。
    カイロに近づくとピラミッドや建物が見え始める。

    カイロ空港から市内までは Uber タクシーを利用。
    ターミナル建物を出てすぐの駐車場に Uber Meeting Point があり,そこでタクシーと合流できた。
    タクシーの空港使用料(25ポンド)や駐車場料金(30ポンド)は Uber から決済され,合計で 199ポンド(約1,000円)

    カイロ国際空港 (CAI) 空港

  • ここで事件発生。<br /><br />Booking.com から予約していた「Cairo Pharaoh Nights Hostel」に着くと,個室を予約していたにもかかわらずドミトリーに案内される。<br /><br />「個室はない」と。満室という意味なのか,そもそも存在しないという意味なのかはわからなかった。<br />体調が悪かったので一刻も早く休みたいけど,マットレスを床に直置きしたドミトリーは絶対に無理。<br />「個室がないならキャンセル」と伝えて,その場で Booking.com で近くの宿を確保した。<br /><br />宿泊代金は現地払いだったから,面倒にならなくてよかったのが救い。<br />その後 Booking.com から宿の情報が消えていたので,名前をコロコロ変えながら経営を続けているのだろう。あのクチコミの良さは何だったんだ。<br /><br />急遽予約した「The Australian Hostel Cairo」に徒歩で移動。<br />個室 2泊分で US$ 57。<br /><br />同じ建物内にオーストラリア関連の事務所があったので,関連の経営なのかな。<br />15分前に予約したばかりだったけど,無事に部屋が用意され,すぐに部屋で休むことができた。<br />部屋も水回りも清潔,Wi-Fi 速度は良好,シャワーの温度・湯量ともに問題なし。<br />スタッフも親切だし,最初からここに出逢えていたらよかったのに…<br /><br />3時間ほどお昼寝をして,体調はやや回復。<br />徒歩でエジプト考古学博物館に向かうことにした。<br /><br />あまりにものどが痛かったので,薬局で咳止めの薬を購入する。Google翻訳アプリで「咳止めの薬をほしい」と伝えて,無事に購入できた。しかも US$ 1!<br />女性の薬剤師さんがとても親切で,さっそく薬を服用。<br /><br />薬を買えて気分を良くしたところで,事件その2が勃発。<br /><br />エジプト考古学博物館はすぐそこ,という場所で信号待ちをしていると,身なりの良いおじさんが話しかけてきた。<br />「日本人?博物館に行くのか?入口はこっちのほうが近いぞ」<br />友人や家族から GPS 搭載と言われている私は,すこし疑念を持ちつつも,この10日間エジプト各地で受けてきたエジプト人の親切から疑うことをやめて彼に従った。<br /><br />「日本のどこから来たのか,これから何をするのか」に丁寧に答えた。<br />「娘が絵描きで画廊をやっているから,ショップカードをもらってくれないか。気が向いたら,あとで寄ってくれたら嬉しい」<br />徐々に話がおかしい方向に進んでいることに気づいていた。博物館に向かう道からも逸れている。<br /><br />話を端折るが,最終的には,画廊&土産物屋で登場した「数日後に結婚する娘」に私の名前を書き込まれた要らない絵を売りつけられていた。<br />30ドルを要求されたが,自戒を込めて5ドルを渡し,画廊を出た瞬間にその絵を握りつぶしてごみ箱に捨てた。<br /><br />すばらしいエジプト旅行の最後に泥を塗られたことが悔しくて,怪しさに気付きながらも強気で場を切り抜けられなかった自分に腹が立った。

    ここで事件発生。

    Booking.com から予約していた「Cairo Pharaoh Nights Hostel」に着くと,個室を予約していたにもかかわらずドミトリーに案内される。

    「個室はない」と。満室という意味なのか,そもそも存在しないという意味なのかはわからなかった。
    体調が悪かったので一刻も早く休みたいけど,マットレスを床に直置きしたドミトリーは絶対に無理。
    「個室がないならキャンセル」と伝えて,その場で Booking.com で近くの宿を確保した。

    宿泊代金は現地払いだったから,面倒にならなくてよかったのが救い。
    その後 Booking.com から宿の情報が消えていたので,名前をコロコロ変えながら経営を続けているのだろう。あのクチコミの良さは何だったんだ。

    急遽予約した「The Australian Hostel Cairo」に徒歩で移動。
    個室 2泊分で US$ 57。

    同じ建物内にオーストラリア関連の事務所があったので,関連の経営なのかな。
    15分前に予約したばかりだったけど,無事に部屋が用意され,すぐに部屋で休むことができた。
    部屋も水回りも清潔,Wi-Fi 速度は良好,シャワーの温度・湯量ともに問題なし。
    スタッフも親切だし,最初からここに出逢えていたらよかったのに…

    3時間ほどお昼寝をして,体調はやや回復。
    徒歩でエジプト考古学博物館に向かうことにした。

    あまりにものどが痛かったので,薬局で咳止めの薬を購入する。Google翻訳アプリで「咳止めの薬をほしい」と伝えて,無事に購入できた。しかも US$ 1!
    女性の薬剤師さんがとても親切で,さっそく薬を服用。

    薬を買えて気分を良くしたところで,事件その2が勃発。

    エジプト考古学博物館はすぐそこ,という場所で信号待ちをしていると,身なりの良いおじさんが話しかけてきた。
    「日本人?博物館に行くのか?入口はこっちのほうが近いぞ」
    友人や家族から GPS 搭載と言われている私は,すこし疑念を持ちつつも,この10日間エジプト各地で受けてきたエジプト人の親切から疑うことをやめて彼に従った。

    「日本のどこから来たのか,これから何をするのか」に丁寧に答えた。
    「娘が絵描きで画廊をやっているから,ショップカードをもらってくれないか。気が向いたら,あとで寄ってくれたら嬉しい」
    徐々に話がおかしい方向に進んでいることに気づいていた。博物館に向かう道からも逸れている。

    話を端折るが,最終的には,画廊&土産物屋で登場した「数日後に結婚する娘」に私の名前を書き込まれた要らない絵を売りつけられていた。
    30ドルを要求されたが,自戒を込めて5ドルを渡し,画廊を出た瞬間にその絵を握りつぶしてごみ箱に捨てた。

    すばらしいエジプト旅行の最後に泥を塗られたことが悔しくて,怪しさに気付きながらも強気で場を切り抜けられなかった自分に腹が立った。

  • エジプト考古学博物館に到着し,チケット売り場で「大人ひとり!」と言うと,係のおじさんに「2人だろ?俺と2人!」とセクハラまがいのジョークを言われる。<br />さきほどの画廊の件でイライラしていたけど,おじさんの笑顔で気持ちが軽くなった。セクハラ発言は許す!ありがとう。<br /><br />エジプト考古学博物館は貴重な展示品がたくさんあり,見どころは豊富だったが,日本人団体ツアー客と中国人団体ツアー客が最悪だった。<br />そして,ギザに新しい博物館を建設中というのも納得するほど老朽化が進んでいた。<br /><br />3ヶ月前に角川ミュージアム(所沢)で「ツタンカーメンの青春」という展示をやっていたので,予習のつもりで展示を見に行った。<br />期待以上に精巧なレプリカや映像,説明があり,大満足だった。<br />おかげで,せっかくエジプトまで来てホンモノを目の前にしても「所沢で見たモノと同じだなぁ!」という感想を抱く羽目となり,角川ミュージアムの展示の見事さに感服する結果となった。<br /><br />Talaat Harb 通りと Abd El-Khalik Tharwat 通りの交差点にある大型ケバブショップ 「Karam El Sham」に遭遇。<br />お値段は安くはないけど,地元のひとで大変混んでいたので,夕飯に購入することにした。<br />指差しでケバブ丼を注文する。そろそろお米が恋しくなっていた。<br />商品の受け取りは番号で呼び出す形式だったので,アラビア語がわからない私は呼ばれてもわからず,絶望する。<br /><br />呼出番号が書かれたレシートを持って呆然と佇んでいると,女子2人組がそのレシートを見て「もう呼ばれてたよ」と教えてくれる。しかも私のレシートを預かって,商品を受け取ってきてくれた。<br />やっぱり商売に関係しないところのエジプト人は優しい… <br />宿と画廊でダメージを受けていた心がすっかり洗われた。

    エジプト考古学博物館に到着し,チケット売り場で「大人ひとり!」と言うと,係のおじさんに「2人だろ?俺と2人!」とセクハラまがいのジョークを言われる。
    さきほどの画廊の件でイライラしていたけど,おじさんの笑顔で気持ちが軽くなった。セクハラ発言は許す!ありがとう。

    エジプト考古学博物館は貴重な展示品がたくさんあり,見どころは豊富だったが,日本人団体ツアー客と中国人団体ツアー客が最悪だった。
    そして,ギザに新しい博物館を建設中というのも納得するほど老朽化が進んでいた。

    3ヶ月前に角川ミュージアム(所沢)で「ツタンカーメンの青春」という展示をやっていたので,予習のつもりで展示を見に行った。
    期待以上に精巧なレプリカや映像,説明があり,大満足だった。
    おかげで,せっかくエジプトまで来てホンモノを目の前にしても「所沢で見たモノと同じだなぁ!」という感想を抱く羽目となり,角川ミュージアムの展示の見事さに感服する結果となった。

    Talaat Harb 通りと Abd El-Khalik Tharwat 通りの交差点にある大型ケバブショップ 「Karam El Sham」に遭遇。
    お値段は安くはないけど,地元のひとで大変混んでいたので,夕飯に購入することにした。
    指差しでケバブ丼を注文する。そろそろお米が恋しくなっていた。
    商品の受け取りは番号で呼び出す形式だったので,アラビア語がわからない私は呼ばれてもわからず,絶望する。

    呼出番号が書かれたレシートを持って呆然と佇んでいると,女子2人組がそのレシートを見て「もう呼ばれてたよ」と教えてくれる。しかも私のレシートを預かって,商品を受け取ってきてくれた。
    やっぱり商売に関係しないところのエジプト人は優しい…
    宿と画廊でダメージを受けていた心がすっかり洗われた。

  • エジプト滞在最終日。オオトリを飾るのはギザのピラミッド。<br />客引きや怪しいガイドに終始付きまとわれると悪評高いので,開門直後に行くことにした。団体ツアーは朝食優先のはずだから,朝イチは空いているだろう。<br /><br />カイロ市街地から Uberタクシーで 130ポンド(約650円)30分。7時20分に到着。<br />クフ王のピラミッドの内部見学がしたいので,マリオットホテル側のゲートから入場した。<br /><br />朝もやのなか朝日に照らされる大ピラミッド。<br />客引きがいない,怪しいガイドがいない,観光客も見当たらない。朝イチ最高!

    エジプト滞在最終日。オオトリを飾るのはギザのピラミッド。
    客引きや怪しいガイドに終始付きまとわれると悪評高いので,開門直後に行くことにした。団体ツアーは朝食優先のはずだから,朝イチは空いているだろう。

    カイロ市街地から Uberタクシーで 130ポンド(約650円)30分。7時20分に到着。
    クフ王のピラミッドの内部見学がしたいので,マリオットホテル側のゲートから入場した。

    朝もやのなか朝日に照らされる大ピラミッド。
    客引きがいない,怪しいガイドがいない,観光客も見当たらない。朝イチ最高!

    ギザのピラミッド 建造物

  • ピラミッドに近づくと,高すぎてだんだんペタンコ三角に見えてくる不思議

    ピラミッドに近づくと,高すぎてだんだんペタンコ三角に見えてくる不思議

    クフ王のピラミッド 建造物

  • クフ王のピラミッド 建造物

  • 最下段の石の高さは 120cm くらいかな

    最下段の石の高さは 120cm くらいかな

    クフ王のピラミッド 建造物

  • 見上げると石の壁

    見上げると石の壁

    クフ王のピラミッド 建造物

  • いよいよクフ王のピラミッド内部へ!

    いよいよクフ王のピラミッド内部へ!

    クフ王のピラミッド 建造物

  • クフ王のピラミッド 建造物

  • 上昇回廊をのぼる!<br />1月上旬の朝,外は肌寒いけど,ピラミッド内部は湿度が高く,汗ばむ温度。

    上昇回廊をのぼる!
    1月上旬の朝,外は肌寒いけど,ピラミッド内部は湿度が高く,汗ばむ温度。

    クフ王のピラミッド 建造物

  • 上昇回廊と大回廊の境は,かがんで進む必要あり。

    上昇回廊と大回廊の境は,かがんで進む必要あり。

    クフ王のピラミッド 建造物

  • 大回廊

    大回廊

    クフ王のピラミッド 建造物

  • 大回廊を上りきった奥に,石棺が置かれた王の間。<br /><br />まだ観光客もおらず,暇を持て余した警備のおじちゃんに,「石棺に入ってみる?写真撮ってあげようか?」と言われるも,そんな罰当たりなことはできないと断る。<br /><br />王の間も湿度が高く,数台の除湿機とサーキュレーターが奮闘していた。

    大回廊を上りきった奥に,石棺が置かれた王の間。

    まだ観光客もおらず,暇を持て余した警備のおじちゃんに,「石棺に入ってみる?写真撮ってあげようか?」と言われるも,そんな罰当たりなことはできないと断る。

    王の間も湿度が高く,数台の除湿機とサーキュレーターが奮闘していた。

    クフ王のピラミッド 建造物

  • 王の間の入り口は 60cm 四方の穴がひとつ

    王の間の入り口は 60cm 四方の穴がひとつ

    クフ王のピラミッド 建造物

  • 四つん這いでこの穴を通る

    四つん這いでこの穴を通る

    クフ王のピラミッド 建造物

  • 8時過ぎ,ピラミッド内部から外に出ると,続々と団体バスが到着し始めていた。<br />ピラミッドの貸切状態を味わいたいひとは,7時~7時半に到着することをおすすめする。

    8時過ぎ,ピラミッド内部から外に出ると,続々と団体バスが到着し始めていた。
    ピラミッドの貸切状態を味わいたいひとは,7時~7時半に到着することをおすすめする。

    クフ王のピラミッド 建造物

  • クフ王のピラミッド 建造物

  • カフラー王,メンカウラー王のピラミッドのさらに奥,ビュースポットに続く舗装路がある

    カフラー王,メンカウラー王のピラミッドのさらに奥,ビュースポットに続く舗装路がある

    ギザのピラミッド 建造物

  • ビュースポットまで行けば,3大ピラミッドの「よくある写真」とおなじ姿を撮れるらしい。<br />歩いていくには距離があるので,ラクダの押し売りが頻繁になってくる。<br />景色は十分に満喫できていたので,途中で道を逸れて砂地を歩き,カフラー王,メンカウラー王のピラミッドに近づくことにした。

    ビュースポットまで行けば,3大ピラミッドの「よくある写真」とおなじ姿を撮れるらしい。
    歩いていくには距離があるので,ラクダの押し売りが頻繁になってくる。
    景色は十分に満喫できていたので,途中で道を逸れて砂地を歩き,カフラー王,メンカウラー王のピラミッドに近づくことにした。

    ギザのピラミッド 建造物

  • ギザのピラミッド 建造物

  • ギザのピラミッド 建造物

  • 3つのピラミッドの周りの道なき砂地を歩き回り,スフィンクスに到着。

    3つのピラミッドの周りの道なき砂地を歩き回り,スフィンクスに到着。

    スフィンクス 建造物

  • スフィンクスの胴体や手足がこんなに長いなんて知らなかったよ

    スフィンクスの胴体や手足がこんなに長いなんて知らなかったよ

    スフィンクス 建造物

  • スフィンクスにしっぽがあることも知らなかったよ。<br /><br />スフィンクス側のゲートを出て,1週間前に泊まったホテル「Giza Pyramids Inn」に忘れ物を回収しに行く。<br />ホテルの扉を開けた瞬間,フロントマンが「忘れ物取りに来たね!」とすぐに忘れ物を渡してくれた。たった1泊しかしていないのに,このホスピタリティよ。<br />失くしても困らないものだったけど,大切に保管されて手元に戻ってきたことがとても嬉しかった。

    スフィンクスにしっぽがあることも知らなかったよ。

    スフィンクス側のゲートを出て,1週間前に泊まったホテル「Giza Pyramids Inn」に忘れ物を回収しに行く。
    ホテルの扉を開けた瞬間,フロントマンが「忘れ物取りに来たね!」とすぐに忘れ物を渡してくれた。たった1泊しかしていないのに,このホスピタリティよ。
    失くしても困らないものだったけど,大切に保管されて手元に戻ってきたことがとても嬉しかった。

    スフィンクス 建造物

  • 夜の飛行機までまだ時間はあるけど,これ以上観光スポットを巡る必要はないなと思う。これで終わりにしよう。<br /><br />カイロ方面に歩けるところまでのんびり歩く。<br />途中の小さな商店で買ったコーラのプルタブがいにしえの形で懐かしい。<br /><br />ホテルに戻り,荷造りをして仮眠。<br />ギザで買ったアエーシをかじる。<br /><br />エジプト滞在中は体調不良が続き、さらに豆やトマトが苦手なので、お店で食事をすることがほとんどできなかった。<br />そんな中、モチモチのアエーシが口に合った。スーパーで買ったハチミツを塗ったアエーシばかり食べた。<br />命綱だったアエーシもこれで最後。<br /><br />21時半 ホテルをチェックアウト。<br />Uber タクシーでカイロ国際空港へ。空港駐車場代込みで 160ポンド(約800円)30分で到着。<br /><br />深夜 1時20分,ドーハ行きカタール航空 QR1306便 ほぼ定刻通りに離陸。<br />ドーハで羽田行き QR812便に乗り継ぎ。<br />ほぼ定刻通り,羽田に22時半に到着。<br /><br />世界三大うざい国のひとつと言われるエジプト。<br />三大と言われる3ヶ国すべてを訪れた感想としては,インド以外は全然うざくない!インド(特に北)のうざさは段違い!<br />むしろエジプトは,私の中では「親切な国民ナンバーワン」となった。行く先々で道行く人にこれほど親切に助けられたことはない。<br />旅で得た恩は,日本を旅する外国人に返したいと思う。

    夜の飛行機までまだ時間はあるけど,これ以上観光スポットを巡る必要はないなと思う。これで終わりにしよう。

    カイロ方面に歩けるところまでのんびり歩く。
    途中の小さな商店で買ったコーラのプルタブがいにしえの形で懐かしい。

    ホテルに戻り,荷造りをして仮眠。
    ギザで買ったアエーシをかじる。

    エジプト滞在中は体調不良が続き、さらに豆やトマトが苦手なので、お店で食事をすることがほとんどできなかった。
    そんな中、モチモチのアエーシが口に合った。スーパーで買ったハチミツを塗ったアエーシばかり食べた。
    命綱だったアエーシもこれで最後。

    21時半 ホテルをチェックアウト。
    Uber タクシーでカイロ国際空港へ。空港駐車場代込みで 160ポンド(約800円)30分で到着。

    深夜 1時20分,ドーハ行きカタール航空 QR1306便 ほぼ定刻通りに離陸。
    ドーハで羽田行き QR812便に乗り継ぎ。
    ほぼ定刻通り,羽田に22時半に到着。

    世界三大うざい国のひとつと言われるエジプト。
    三大と言われる3ヶ国すべてを訪れた感想としては,インド以外は全然うざくない!インド(特に北)のうざさは段違い!
    むしろエジプトは,私の中では「親切な国民ナンバーワン」となった。行く先々で道行く人にこれほど親切に助けられたことはない。
    旅で得た恩は,日本を旅する外国人に返したいと思う。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 358円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP