ヘルシンキ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴールデンウィーク旅行<br /><br />半日はリモートで働きながら<br />物価高で知られている北欧に行ってきました<br /><br />滞在日数<br />ヘルシンキ/タンペレ(3日)<br />ストックホルム (1日)<br />オスロ(2日)<br />アムステルダム(数時間)<br /><br />旅ルート/飛行機移動<br />デトロイト発→パリ着 (8時間)<br />パリ発→ヘルシンキ着 (3時間)<br />ストックホルム発→オスロ着(1時間)<br />オスロ発→アムステルダム着(2時間)<br /><br />旅ルート/船移動<br />ヘルシンキ発→ストックホルム着(1日)<br /><br />旅のまとめ↓<br />https://4travel.jp/travelogue_group/56783

フィンランド スウェーデン ノルウェー 7泊9日の旅 (ヘルシンキ 中央駅周辺 食べ歩き)

16いいね!

2024/04/06 - 2024/05/04

1225位(同エリア3799件中)

anzu

anzuさん

ゴールデンウィーク旅行

半日はリモートで働きながら
物価高で知られている北欧に行ってきました

滞在日数
ヘルシンキ/タンペレ(3日)
ストックホルム (1日)
オスロ(2日)
アムステルダム(数時間)

旅ルート/飛行機移動
デトロイト発→パリ着 (8時間)
パリ発→ヘルシンキ着 (3時間)
ストックホルム発→オスロ着(1時間)
オスロ発→アムステルダム着(2時間)

旅ルート/船移動
ヘルシンキ発→ストックホルム着(1日)

旅のまとめ↓
https://4travel.jp/travelogue_group/56783

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 宿泊していたホテル<br />ホリデイ イン ヘルシンキ シティ センター から↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11904727<br /><br />歩いて20分くらいのところにあるヘルシンキ大聖堂

    宿泊していたホテル
    ホリデイ イン ヘルシンキ シティ センター から↓
    https://4travel.jp/travelogue/11904727

    歩いて20分くらいのところにあるヘルシンキ大聖堂

  • 石畳の広場に面した大階段の上にあります

    石畳の広場に面した大階段の上にあります

  • 広場の中心に立っているのは<br />ロシア皇帝アレクサンドルⅡ世?<br /><br />調べてみるとフィンランドは<br />約100年間ロシアの統治下にあったそうです

    広場の中心に立っているのは
    ロシア皇帝アレクサンドルⅡ世?

    調べてみるとフィンランドは
    約100年間ロシアの統治下にあったそうです

  • ヘルシンキ大聖堂の対面にある<br />カフェ エンゲル

    ヘルシンキ大聖堂の対面にある
    カフェ エンゲル

  • 美味しそうなケーキがたくさん<br />レジで注文すると席まで持ってきてくれます

    美味しそうなケーキがたくさん
    レジで注文すると席まで持ってきてくれます

  • 店内は机が密集していて<br />なかなか狭いけど

    店内は机が密集していて
    なかなか狭いけど

  • 窓からヘルシンキ大聖堂がみえて眺めはいい

    窓からヘルシンキ大聖堂がみえて眺めはいい

  • ケーキとコーヒーで<br />まったりしてる人が多い中<br />我が家はガッツリお食事<br />

    ケーキとコーヒーで
    まったりしてる人が多い中
    我が家はガッツリお食事

  • ミートボール、マッシュポテト、ピクルス、リンゴンベリー<br /><br />日本のミートボールより<br />アメリカのハンバーグに近い感じ<br />私は好きでした

    ミートボール、マッシュポテト、ピクルス、リンゴンベリー

    日本のミートボールより
    アメリカのハンバーグに近い感じ
    私は好きでした

  • サーモンスープ<br /><br />味付けはアッサリ<br />臭みがなく大きいジャガイモ<br />ゴロゴロ入っていて<br />とても美味しかった

    サーモンスープ

    味付けはアッサリ
    臭みがなく大きいジャガイモ
    ゴロゴロ入っていて
    とても美味しかった

  • デザートは<br />中央駅から徒歩5分<br />ヘルシンキを代表する老舗デパート<br />ストックマンへ

    デザートは
    中央駅から徒歩5分
    ヘルシンキを代表する老舗デパート
    ストックマンへ

  • 1階にある<br />Kakkugalleria(カックガレリア)<br />

    1階にある
    Kakkugalleria(カックガレリア)

  • 真っ黒なケーキ<br />気になりましたが

    真っ黒なケーキ
    気になりましたが

  • シュー生地ケーキ<br />カフェラテ、スムージーを注文<br /><br />なかなか強気の価格設定でした

    シュー生地ケーキ
    カフェラテ、スムージーを注文

    なかなか強気の価格設定でした

  • ヘルシンキを街ブラしていると<br />Normalのショッパーを持ってる人<br />結構いたので店を覗いてみました

    ヘルシンキを街ブラしていると
    Normalのショッパーを持ってる人
    結構いたので店を覗いてみました

  • シャンプー

    シャンプー

  • メイク落とし

    メイク落とし

  • カール<br />3.80ユーロ<br />

    カール
    3.80ユーロ

  • ヘアバンド<br />3.70ユーロ

    ヘアバンド
    3.70ユーロ

  • マスカラ

    マスカラ

  • シートマスク<br />1.5ユーロ

    シートマスク
    1.5ユーロ

  • スキンケア<br />6.90ユーロ<br /><br />カナダブランド<br />The Ordinaryに似てます

    スキンケア
    6.90ユーロ

    カナダブランド
    The Ordinaryに似てます

  • 日本でいうマツキヨ<br />アメリカでいうCVSのような感じで<br />どこにでもある店<br /><br />値段も手頃だったので<br />お土産探しにいいかもしれません

    日本でいうマツキヨ
    アメリカでいうCVSのような感じで
    どこにでもある店

    値段も手頃だったので
    お土産探しにいいかもしれません

  • 中央駅から徒歩5分のところにある<br />フォーラムショッピングセンター

    中央駅から徒歩5分のところにある
    フォーラムショッピングセンター

  • H&M、マリメッコ、Mango、Normalなどが入っていました<br />

    H&M、マリメッコ、Mango、Normalなどが入っていました

  • フォーラム内に<br />Fazer(ファッツェル)というカフェがあったので<br />北欧名物のオープンサンドと<br />シナモンロール食べてみました

    フォーラム内に
    Fazer(ファッツェル)というカフェがあったので
    北欧名物のオープンサンドと
    シナモンロール食べてみました

  • オープンサンド<br /><br />ガラスケースに入っているので<br />レジで指差し注文

    オープンサンド

    ガラスケースに入っているので
    レジで指差し注文

  • スモークサーモン、クリームチーズ、ゆで卵<br /><br />臭みがなく<br />美味しい

    スモークサーモン、クリームチーズ、ゆで卵

    臭みがなく
    美味しい

  • エビ、レモン、ゆで卵<br /><br />エビにレモン絞っただけなのに<br />とっても美味しい

    エビ、レモン、ゆで卵

    エビにレモン絞っただけなのに
    とっても美味しい

  • シナモンロール、チョコレートケーキ<br />カフェラテも注文<br /><br />アメリカで食べる甘いシナモンロールとは違い<br />シナモンのスパイスをしっかり感じる味でした<br /><br />チョコレートケーキも<br />スポンジふわふわで日本のケーキみたい<br /><br />あとで調べてみると<br />Fazer(ファッツェル)はフィンランドが<br />ロシアの統治下だった時代から続く<br />チョコレートの老舗でした

    シナモンロール、チョコレートケーキ
    カフェラテも注文

    アメリカで食べる甘いシナモンロールとは違い
    シナモンのスパイスをしっかり感じる味でした

    チョコレートケーキも
    スポンジふわふわで日本のケーキみたい

    あとで調べてみると
    Fazer(ファッツェル)はフィンランドが
    ロシアの統治下だった時代から続く
    チョコレートの老舗でした

  • フォーラムショッピングセンターから<br />徒歩7分のところにある<br />カンピ ショッピングセンターにも<br />行ってみました

    フォーラムショッピングセンターから
    徒歩7分のところにある
    カンピ ショッピングセンターにも
    行ってみました

  • 長距離バス乗り場や地下鉄が併用され<br />日本の地下街みたいな雰囲気

    長距離バス乗り場や地下鉄が併用され
    日本の地下街みたいな雰囲気

  • お花屋さん

    お花屋さん

  • すごい色

    すごい色

  • エスカレーターを上がると

    エスカレーターを上がると

  • 1フロア全て無印良品<br />食堂付き

    1フロア全て無印良品
    食堂付き

  • フードコートのようになっていて<br />いくつかレストランありました<br /><br />ラーメンも気になったけど<br />一汁三菜 定食を 注文

    フードコートのようになっていて
    いくつかレストランありました

    ラーメンも気になったけど
    一汁三菜 定食を 注文

  • 雑穀米、ビーフ照り焼き、カリフラワー、キュウリ、コンソメスープ<br /><br />肉はホロホロで柔らかかったけど<br />ちょっと脂身多めで胃もたれ

    雑穀米、ビーフ照り焼き、カリフラワー、キュウリ、コンソメスープ

    肉はホロホロで柔らかかったけど
    ちょっと脂身多めで胃もたれ

  • 雑穀米、唐揚げ、カリフラワー、キュウリ、コンソメスープ<br /><br />チキン美味しい

    雑穀米、唐揚げ、カリフラワー、キュウリ、コンソメスープ

    チキン美味しい

  • 食後は無印良品を散策<br /><br />

    食後は無印良品を散策

  • 定番のアイテムから<br />ヘルシンキの地図がプリントされた<br />トートバッグや

    定番のアイテムから
    ヘルシンキの地図がプリントされた
    トートバッグや

  • 北欧デザインの雑貨

    北欧デザインの雑貨

  • オーガニック パスタ、ワイン、お茶など<br />日本では見かけない商品<br />たくさんありました

    オーガニック パスタ、ワイン、お茶など
    日本では見かけない商品
    たくさんありました

  • 無印良品を楽しんだ後は<br />1階のジャングルジュースバーでスムージー<br /><br />フルーツをそのままミキサーに入れるので<br />とってもフレッシュ<br /><br />カンピ ショッピングセンターは<br />テイクアウト出来る店が多く<br />野菜がもっと食べたくなるサラダ店<br />Picnicもここにありました<br /><br />ヘルシンキ中央駅周辺は<br />美味しいもの沢山あって街歩き楽しい

    無印良品を楽しんだ後は
    1階のジャングルジュースバーでスムージー

    フルーツをそのままミキサーに入れるので
    とってもフレッシュ

    カンピ ショッピングセンターは
    テイクアウト出来る店が多く
    野菜がもっと食べたくなるサラダ店
    Picnicもここにありました

    ヘルシンキ中央駅周辺は
    美味しいもの沢山あって街歩き楽しい

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP