ドミニカ共和国旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年4月16に日本を発ち、5/1までマイアミビーチ(途中カリブ海クルーズ)、5/2から5/22までハワイに滞在。合計38日間の長旅をしました。<br />ここではまず、マイアミビーチとカリブ海クルーズについての旅行記を書きます。全日程は以下の通りです。<br /><br />2024/4/16 羽田発 ANAのNH112便でシカゴへ。<br />     シカゴ発のユナイテッドでマイアミに到着しました。<br /><br />4/16~4/21 マイアミビーチのAirbnbに宿泊。<br />4/21~4/28 カリブ海クルーズ(ノルウェージャン)<br />4/28~5/1   再びマイアミビーチのAirbnbに宿泊。<br /><br />5/1 マイアミ発 ユナイテッドでニューアークへ。<br />  ニューアーク空港で一夜を明かしてそのままユナイテッドでロサンゼルスへ。<br />  さらにロサンゼルスからホノルルへ。<br />5/2~5/22 ホノルル滞在<br />5/22  ホノルル発 ANAで帰国。

シニアの長旅~マイアミとカリブ海クルーズ~その3

3いいね!

2024/04/16 - 2024/05/01

100位(同エリア169件中)

piano

pianoさん

2024年4月16に日本を発ち、5/1までマイアミビーチ(途中カリブ海クルーズ)、5/2から5/22までハワイに滞在。合計38日間の長旅をしました。
ここではまず、マイアミビーチとカリブ海クルーズについての旅行記を書きます。全日程は以下の通りです。

2024/4/16 羽田発 ANAのNH112便でシカゴへ。
     シカゴ発のユナイテッドでマイアミに到着しました。

4/16~4/21 マイアミビーチのAirbnbに宿泊。
4/21~4/28 カリブ海クルーズ(ノルウェージャン)
4/28~5/1 再びマイアミビーチのAirbnbに宿泊。

5/1 マイアミ発 ユナイテッドでニューアークへ。
  ニューアーク空港で一夜を明かしてそのままユナイテッドでロサンゼルスへ。
  さらにロサンゼルスからホノルルへ。
5/2~5/22 ホノルル滞在
5/22 ホノルル発 ANAで帰国。

  • 4/21。カリビアンクルーズに乗船します。

    4/21。カリビアンクルーズに乗船します。

  • マイアミビーチからタクシーで港のターミナルに行く方法もあったのですが、今回は昨日の経験を生かして、まず100番バスでgovernment centerへ行き、メトロムーバーでBrickellへ行きました。ここから港に行く無料トローリーバスが出ています。<br /><br />始発なのでスーツケースを持っていても乗りやすいと思ってこの方法にしました。<br /><br />しかし、いくら待っても港行きのトローリーバスが来ません。かなり待ってから「special」と表示されたトローリーバスが来ました。半信半疑で「マイアミ港に行きますか?」と聞いてみたら「Yes!」<br /><br />それまで我慢強く待っていた人々が次々と乗り込みました。<br /><br />おかげで港に到着。<br /><br />ただ、私達が乗る船はノルウェージャンという会社のもので、そのターミナルまでは5分ほど歩く必要がありました。<br /><br />雨が降ってなくて良かったです~!

    マイアミビーチからタクシーで港のターミナルに行く方法もあったのですが、今回は昨日の経験を生かして、まず100番バスでgovernment centerへ行き、メトロムーバーでBrickellへ行きました。ここから港に行く無料トローリーバスが出ています。

    始発なのでスーツケースを持っていても乗りやすいと思ってこの方法にしました。

    しかし、いくら待っても港行きのトローリーバスが来ません。かなり待ってから「special」と表示されたトローリーバスが来ました。半信半疑で「マイアミ港に行きますか?」と聞いてみたら「Yes!」

    それまで我慢強く待っていた人々が次々と乗り込みました。

    おかげで港に到着。

    ただ、私達が乗る船はノルウェージャンという会社のもので、そのターミナルまでは5分ほど歩く必要がありました。

    雨が降ってなくて良かったです~!

  • そしてたどり着いたターミナルがこちらです。<br />これがノルウェージャンのターミナルです。<br /><br />この中でチェックインやセキュリティーチェックなどを経て船に乗り込みました。

    そしてたどり着いたターミナルがこちらです。
    これがノルウェージャンのターミナルです。

    この中でチェックインやセキュリティーチェックなどを経て船に乗り込みました。

  • これは船内で使用するカードです。<br />お部屋の鍵でもあり、食事の際の飲み物のフリーチケットであり、スペシャルディナーの食事券であり、お買い物時の支払いカードになります。<br /><br />前に乗船した時(別の船でしたが)、頂いていたカードホルダーを持って行ってて正解!これがあると首にぶら下げておけるのでラクです♪

    これは船内で使用するカードです。
    お部屋の鍵でもあり、食事の際の飲み物のフリーチケットであり、スペシャルディナーの食事券であり、お買い物時の支払いカードになります。

    前に乗船した時(別の船でしたが)、頂いていたカードホルダーを持って行ってて正解!これがあると首にぶら下げておけるのでラクです♪

  • 11時頃乗船し、まずは緊急避難時に集まるお部屋へ行き点呼確認。その後まだお部屋の用意ができていないとのことで、ロビーでカクテルを飲み始めました。<br /><br />左側がパイナップルサープラス、右側はスモークトピーチマルガリータです。

    11時頃乗船し、まずは緊急避難時に集まるお部屋へ行き点呼確認。その後まだお部屋の用意ができていないとのことで、ロビーでカクテルを飲み始めました。

    左側がパイナップルサープラス、右側はスモークトピーチマルガリータです。

  • カクテルのリストです。

    カクテルのリストです。

  • これはアングリーオーチャードサイダー。アップルサイダーの味ですが、アルコール度5%。ついついジュースのようにゴクゴク飲んでしまいそうです。

    これはアングリーオーチャードサイダー。アップルサイダーの味ですが、アルコール度5%。ついついジュースのようにゴクゴク飲んでしまいそうです。

  • 船内は、ほとんどのレストランで食べ放題(ただし国によって税金は別途かかります)<br /><br />ということで、さっそくレストランに行き、お昼ご飯をいただきました。

    船内は、ほとんどのレストランで食べ放題(ただし国によって税金は別途かかります)

    ということで、さっそくレストランに行き、お昼ご飯をいただきました。

  • ソーセージのサンドイッチ。<br />ソーセージがめっちゃ美味しい♪

    ソーセージのサンドイッチ。
    ソーセージがめっちゃ美味しい♪

  • アップルパイまで食べて、すでにお腹は満腹。<br />こりゃあ太りそうです。

    アップルパイまで食べて、すでにお腹は満腹。
    こりゃあ太りそうです。

  • 部屋に入ってみました。<br />クイーンサイズのダブルベッド!<br /><br />ここは窓やバルコニーがないお部屋なのですが、意外と広いお部屋で良かったです。

    部屋に入ってみました。
    クイーンサイズのダブルベッド!

    ここは窓やバルコニーがないお部屋なのですが、意外と広いお部屋で良かったです。

  • シャワーなども清潔。<br /><br />これから7泊8日の航海が始まります!

    シャワーなども清潔。

    これから7泊8日の航海が始まります!

  • プール周りを探索に行きました。<br />バーがあって、みんなそれぞれ注文したものを飲んでいます。<br /><br />でも、どんなカクテルがあるのかさっぱりわかりません。<br /><br />近くで飲んでいた人に聞いてこのカクテルの名前を教えてもらいました。<br />これは「Miami vice」です♪<br /><br />ちょっとフルーティーで酸味があって美味しいです♪

    プール周りを探索に行きました。
    バーがあって、みんなそれぞれ注文したものを飲んでいます。

    でも、どんなカクテルがあるのかさっぱりわかりません。

    近くで飲んでいた人に聞いてこのカクテルの名前を教えてもらいました。
    これは「Miami vice」です♪

    ちょっとフルーティーで酸味があって美味しいです♪

  • ウォータースライダーもありました。

    ウォータースライダーもありました。

  • ヒョエ~!<br />すごく高いところから降りてくるようです。

    ヒョエ~!
    すごく高いところから降りてくるようです。

  • こちらは恐ろしげなフィールドアスレチック。<br />高所恐怖症の私には恐ろしすぎます。<br /><br />他にも普通のプール、幼児用のプール、ホットバスタブ(ジャグジー付き)がありまして、私達はもっぱらホットバスタブに陣取っていました。

    こちらは恐ろしげなフィールドアスレチック。
    高所恐怖症の私には恐ろしすぎます。

    他にも普通のプール、幼児用のプール、ホットバスタブ(ジャグジー付き)がありまして、私達はもっぱらホットバスタブに陣取っていました。

  • 夕方またレストランに行きました。<br />数あるメニューの中で選んだワンタンはこちら。<br />ちょっとエスニックな感じですが美味しかったです。

    夕方またレストランに行きました。
    数あるメニューの中で選んだワンタンはこちら。
    ちょっとエスニックな感じですが美味しかったです。

  • オニオンスープ。<br />これは予想通りの味。

    オニオンスープ。
    これは予想通りの味。

  • アスパラガスのクリームスープとサラダ。

    アスパラガスのクリームスープとサラダ。

  • 分厚いステーキも出てきました♪

    分厚いステーキも出てきました♪

  • うわー!<br />アメリカンなチョコレートケーキ!<br />さすがに甘いです~!!!

    うわー!
    アメリカンなチョコレートケーキ!
    さすがに甘いです~!!!

  • 翌日は終日航海日。<br />朝からフルーツ三昧です♪<br /><br />毎日夕方には新聞が部屋に配られるのですが、翌日の航行予定と共に、どこでどんなイベントがあるかが書かれています。1日中あちこちでイベントをやっているので、とても楽しく過ごせます。<br /><br />この日はまず9時からプールサイドのステージでフィットネスのレッスンがありました。<br />ステージの上でやるのはいささか抵抗がありましたが、やってみるととても楽しいし爽快でした。

    翌日は終日航海日。
    朝からフルーツ三昧です♪

    毎日夕方には新聞が部屋に配られるのですが、翌日の航行予定と共に、どこでどんなイベントがあるかが書かれています。1日中あちこちでイベントをやっているので、とても楽しく過ごせます。

    この日はまず9時からプールサイドのステージでフィットネスのレッスンがありました。
    ステージの上でやるのはいささか抵抗がありましたが、やってみるととても楽しいし爽快でした。

  • 12時時からはアトリウムというところでミュージカルの役者さんが「チャチャチャ」の踊り方をレッスンしてくれました。<br />やっぱりプロはカッコよく決まってます。<br />でも、社交ダンス初挑戦でも楽しいひとときでした。

    12時時からはアトリウムというところでミュージカルの役者さんが「チャチャチャ」の踊り方をレッスンしてくれました。
    やっぱりプロはカッコよく決まってます。
    でも、社交ダンス初挑戦でも楽しいひとときでした。

  • お昼にはカレーにも挑戦。<br />「インド料理も良いなあ」と主人。

    お昼にはカレーにも挑戦。
    「インド料理も良いなあ」と主人。

  • ローストポークも目の前で切ってもらいました。

    ローストポークも目の前で切ってもらいました。

  • ピナコラーダというカクテルです。パイナップルとココナッツミルクにラムが入っています。ラム抜きのノンアルコール・ピナコラーダもできました。

    ピナコラーダというカクテルです。パイナップルとココナッツミルクにラムが入っています。ラム抜きのノンアルコール・ピナコラーダもできました。

  • コロナビールも気候にピッタリ♪

    コロナビールも気候にピッタリ♪

  • デッキのソファーにのんびり座って夕日を眺めていました。<br /><br />その後ミュージックショー「Burn the floor 」を見ました。7階に大きなホールがあって(収容人数1000人ほど?)、そこで見られました。<br />歌も踊りも迫力満点でした!

    デッキのソファーにのんびり座って夕日を眺めていました。

    その後ミュージックショー「Burn the floor 」を見ました。7階に大きなホールがあって(収容人数1000人ほど?)、そこで見られました。
    歌も踊りも迫力満点でした!

  • 朝日と共に最初の寄港地「ドミニカ共和国のプエルトプラタ」に到着。

    朝日と共に最初の寄港地「ドミニカ共和国のプエルトプラタ」に到着。

  • プエルトプラタの街並みです。よく見ると海沿いにタイノベイの施設があります。

    プエルトプラタの街並みです。よく見ると海沿いにタイノベイの施設があります。

  • 行こうと思っていた教会も割と近そうです。<br />ここでは主要なところへは歩いていけると聞いていたので、オプショナルツァーには申し込まず、自力で行くことにしていました。

    行こうと思っていた教会も割と近そうです。
    ここでは主要なところへは歩いていけると聞いていたので、オプショナルツァーには申し込まず、自力で行くことにしていました。

  • さてこの日の朝食はオムレツにしました。具材を選んで注文すると、目の前でチーズたっぷりで作ってくれて、とても美味しいです♪<br /><br />右側のグラノーラもナッツがたっぷりで、ヨーグルトは水分が抜いた状態のもので濃くて美味しかったです♪

    さてこの日の朝食はオムレツにしました。具材を選んで注文すると、目の前でチーズたっぷりで作ってくれて、とても美味しいです♪

    右側のグラノーラもナッツがたっぷりで、ヨーグルトは水分が抜いた状態のもので濃くて美味しかったです♪

  • 船を降りました。

    船を降りました。

  • タイノベイはお土産屋さんやレストラン、流れるプールなども備えた施設です。

    タイノベイはお土産屋さんやレストラン、流れるプールなども備えた施設です。

  • オウムもいました。

    オウムもいました。

  • 白いオウムもいました。

    白いオウムもいました。

  • 流れるプールはこちらです。浮き輪に乗ってぷかぷかと流れるのは気持ちよさそうでした。

    流れるプールはこちらです。浮き輪に乗ってぷかぷかと流れるのは気持ちよさそうでした。

  • タイノベイの出口から少し歩くと、万国旗がはためく通りに出ます。

    タイノベイの出口から少し歩くと、万国旗がはためく通りに出ます。

  • しばらく行くと、傘が綺麗に並んだ通りになります。

    しばらく行くと、傘が綺麗に並んだ通りになります。

  • キャデラックで観光することもできるようで、次々とキャデラックが通って行きました。

    キャデラックで観光することもできるようで、次々とキャデラックが通って行きました。

  • 傘の通りを抜けると、ピンクストリートがありました。<br />全てがピンクで塗られています。

    傘の通りを抜けると、ピンクストリートがありました。
    全てがピンクで塗られています。

  • どこを撮ってもフォトジェニックです♪

    どこを撮ってもフォトジェニックです♪

  • ピンクストリートの近くには教会がありました。

    ピンクストリートの近くには教会がありました。

  • ステンドグラスが綺麗な静かな教会でした。

    ステンドグラスが綺麗な静かな教会でした。

  • ここはオールドタウン。<br />スペイン植民地時代の名残りを残しています。

    ここはオールドタウン。
    スペイン植民地時代の名残りを残しています。

  • 船に戻って昼食です。フォーも目の前で作ってくれました。<br />お腹に優しい~♪

    船に戻って昼食です。フォーも目の前で作ってくれました。
    お腹に優しい~♪

  • カツレツにはレモンをたっぷりとかけて♪<br /><br />この後、プールサイドでカクテル片手に日光浴をしたり、ホットタブでゆったり温水に浸かったりしました。<br /><br />それからレストランで、昨日見たミュージカルの役者さんによるダンスショーがあったので見に行きました。

    カツレツにはレモンをたっぷりとかけて♪

    この後、プールサイドでカクテル片手に日光浴をしたり、ホットタブでゆったり温水に浸かったりしました。

    それからレストランで、昨日見たミュージカルの役者さんによるダンスショーがあったので見に行きました。

  • この日の夜は特別に有料のレストラン「ラ・ビストロ」で食事しました。

    この日の夜は特別に有料のレストラン「ラ・ビストロ」で食事しました。

  • エスカルゴ。全く臭みがありませんでした。

    エスカルゴ。全く臭みがありませんでした。

  • マグロのタルタル。<br />すごく美味しい♪

    マグロのタルタル。
    すごく美味しい♪

  • きのこのポタージュスープ。

    きのこのポタージュスープ。

  • ラムチョップ!

    ラムチョップ!

  • これがとっても美味しかったです♪

    これがとっても美味しかったです♪

  • チョコレートケーキはやっぱり甘い(^^)

    チョコレートケーキはやっぱり甘い(^^)

  • 朝食のメニューです。<br />迷った結果。。。

    朝食のメニューです。
    迷った結果。。。

  • 翌朝の朝食は、まずフルーツから。

    翌朝の朝食は、まずフルーツから。

  • スモークサーモンのベーグルサンド。

    スモークサーモンのベーグルサンド。

  • ワッフル~♪

    ワッフル~♪

  • エッグベネディクト~♪

    エッグベネディクト~♪

  • 結局3つ注文して主人とシェアしました♪

    結局3つ注文して主人とシェアしました♪

  • たっぷり食べたあとはフィットネスに行って運動です♪

    たっぷり食べたあとはフィットネスに行って運動です♪

  • 海を見ながらのランニングはとても気持ちよかったです♪

    海を見ながらのランニングはとても気持ちよかったです♪

  • この日の寄港地は、セントトーマス島(米国領ヴァージン諸島)。今回はメーガンズベイのオプショナルツァーに行きます。このバスでビーチに行きました。

    この日の寄港地は、セントトーマス島(米国領ヴァージン諸島)。今回はメーガンズベイのオプショナルツァーに行きます。このバスでビーチに行きました。

  • 途中山を登ったところで見下ろす風景をパチリ!

    途中山を登ったところで見下ろす風景をパチリ!

  • ここではポップアップテントが活躍しました。<br />自宅から持ってきたものです。<br />日除けにもなるし、締め切ると防犯にもなるし、着替えもできるし、便利でした♪

    ここではポップアップテントが活躍しました。
    自宅から持ってきたものです。
    日除けにもなるし、締め切ると防犯にもなるし、着替えもできるし、便利でした♪

  • 海水の透明度が高いので、水の上からでもお魚が見えます!<br />主人は亀を見たそうです♪

    海水の透明度が高いので、水の上からでもお魚が見えます!
    主人は亀を見たそうです♪

  • 記念写真もしっかりパチリ!

    記念写真もしっかりパチリ!

  • 船に戻ったら、シャワーを浴びてから少し早めに夕食を取りました。(夕食のあと、ミュージカルを見る予定があったので。。)<br /><br />ラザニアや

    船に戻ったら、シャワーを浴びてから少し早めに夕食を取りました。(夕食のあと、ミュージカルを見る予定があったので。。)

    ラザニアや

  • シーフードのサラダや。。

    シーフードのサラダや。。

  • リゾットや。。。

    リゾットや。。。

  • エスニックなシーフードの炒め物や。。

    エスニックなシーフードの炒め物や。。

  • えっと、これは何かしら?<br />多分お肉です。<br />もうたくさん美味しいものを食べすぎて、覚えきれなくなっています~。。<br /><br />幸せな悩みでした(^^)<br /><br />明日は朝からオプショナルツァーで、またビーチに行きます。<br />早く寝ますzzzzzz

    えっと、これは何かしら?
    多分お肉です。
    もうたくさん美味しいものを食べすぎて、覚えきれなくなっています~。。

    幸せな悩みでした(^^)

    明日は朝からオプショナルツァーで、またビーチに行きます。
    早く寝ますzzzzzz

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドミニカ共和国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドミニカ共和国最安 1,241円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドミニカ共和国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP