草津温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
草津温泉には何度も訪れてますが、今回は激安料金で温泉とバイキングが楽しめるホテルニュー紅葉に連泊して群馬県の郷土料理(もつ煮・おっきりこみ・こんにゃく料理など)を味わいながら温泉でのんびり過ごしてきました。<br />今更だけど”おおるりグループ”デビューしてきたぞw

草津温泉「ホテルニュー紅葉」に2泊して温泉三昧&バイキングで腹パンパン

142いいね!

2024/04/01 - 2024/04/03

22位(同エリア1642件中)

旅行記グループ 関東近郊の温泉旅(2)

2

39

一泊二日

一泊二日さん

この旅行記のスケジュール

2024/04/01

2024/04/02

2024/04/03

  • 草津温泉バスターミナル→長野原草津口駅

この旅行記スケジュールを元に

草津温泉には何度も訪れてますが、今回は激安料金で温泉とバイキングが楽しめるホテルニュー紅葉に連泊して群馬県の郷土料理(もつ煮・おっきりこみ・こんにゃく料理など)を味わいながら温泉でのんびり過ごしてきました。
今更だけど”おおるりグループ”デビューしてきたぞw

旅行の満足度
4.0
交通手段
高速・路線バス JRローカル

PR

  • 旅のスタートはJR上野駅から。始発の高崎線に乗ってレッツゴー!<br />05:13上野→06:55高崎<br />07:26高崎→08:49長野原草津口

    旅のスタートはJR上野駅から。始発の高崎線に乗ってレッツゴー!
    05:13上野→06:55高崎
    07:26高崎→08:49長野原草津口

  • 長野原草津口駅から路線バスに乗り替えて

    長野原草津口駅から路線バスに乗り替えて

  • 草津温泉バスターミナルに到着。1年半ぶりの草津温泉です。

    草津温泉バスターミナルに到着。1年半ぶりの草津温泉です。

  • いつものように光泉寺にお参りしてから・・・

    いつものように光泉寺にお参りしてから・・・

  • 湯畑に行ってみましょう。<br />(光泉寺の石段から撮影)

    湯畑に行ってみましょう。
    (光泉寺の石段から撮影)

  • 源頼朝が発見したと伝わる白旗源泉。<br />今もこんこんと湧き出ています。

    源頼朝が発見したと伝わる白旗源泉。
    今もこんこんと湧き出ています。

  • 共同浴場「白旗の湯」を覘いてみると空いていたので早速ひとっ風呂。<br />くぅぅうううう、、相変わらずアヂー!

    共同浴場「白旗の湯」を覘いてみると空いていたので早速ひとっ風呂。
    くぅぅうううう、、相変わらずアヂー!

  • ひとっ風呂浴びたら湯畑を一周。

    ひとっ風呂浴びたら湯畑を一周。

  • 白根神社を参拝してからランチにしよう。

    白根神社を参拝してからランチにしよう。

  • 三國屋は定休日だったので・・・

    三國屋は定休日だったので・・・

  • 「釜吉」で”ひもかわうどん”と舞茸天ぷらをいただいてきました。<br />群馬県の郷土料理”おきりこみ”も味わえますよ。

    「釜吉」で”ひもかわうどん”と舞茸天ぷらをいただいてきました。
    群馬県の郷土料理”おきりこみ”も味わえますよ。

  • 食後は西の河原公園を散策しながら

    食後は西の河原公園を散策しながら

  • 草津穴守稲荷神社を参拝。

    草津穴守稲荷神社を参拝。

  • 西の河原公園から草津温泉スキー場までお散歩してから

    西の河原公園から草津温泉スキー場までお散歩してから

  • 町内巡回バス(1回100円)で草津温泉バスターミナルに戻ってきました。

    町内巡回バス(1回100円)で草津温泉バスターミナルに戻ってきました。

  • 今回は格安料金で温泉とバイキングが楽しめる「ホテルニュー紅葉」にお得な連泊プランで2泊します。(草津温泉バスターミナルから徒歩8分)<br />伊東園ホテルズの宿には何度か泊まった事がありますが、おおるりグループのホテルに泊まるのは今回が初めてなんです。

    今回は格安料金で温泉とバイキングが楽しめる「ホテルニュー紅葉」にお得な連泊プランで2泊します。(草津温泉バスターミナルから徒歩8分)
    伊東園ホテルズの宿には何度か泊まった事がありますが、おおるりグループのホテルに泊まるのは今回が初めてなんです。

  • 14時のチェックインまでロビーで待機中。

    14時のチェックインまでロビーで待機中。

  • ちなみに、選べる浴衣コーナーもあります。

    ちなみに、選べる浴衣コーナーもあります。

  • 客室は和室10畳/トイレ付、ベッドのある部屋を選択しました。

    客室は和室10畳/トイレ付、ベッドのある部屋を選択しました。

  • 眺望が良く9階の部屋の窓から草津温泉スキー場が一望できるんです。

    眺望が良く9階の部屋の窓から草津温泉スキー場が一望できるんです。

  • ベランダに出ると眼下に西の河原公園も望める抜群のロケーション。<br />うん、いいかも。

    ベランダに出ると眼下に西の河原公園も望める抜群のロケーション。
    うん、いいかも。

  • 夕食バイキングは17時スタートで1時間15分の時間制。ソフトドリンク飲み放題ですがアルコールのワンドリンクチケットも付いています。

    夕食バイキングは17時スタートで1時間15分の時間制。ソフトドリンク飲み放題ですがアルコールのワンドリンクチケットも付いています。

  • お茶請け食べたら温泉へ。

    お茶請け食べたら温泉へ。

  • 夜通し入れる大浴場には温度が若干低めな露天風呂があるので外気浴しながらリフレッシュ。源泉は無色透明の万代鉱です。

    夜通し入れる大浴場には温度が若干低めな露天風呂があるので外気浴しながらリフレッシュ。源泉は無色透明の万代鉱です。

  • 無料シャトルバス(ホテル⇔湯畑)が1時間に1本運行していて便利ですよ。

    無料シャトルバス(ホテル⇔湯畑)が1時間に1本運行していて便利ですよ。

  • 1日目の夕食バイキングはこんな感じでいただきました。<br />群馬県の郷土料理もつ煮やこんにゃく料理が美味かったなあ。。<br />フルーツはグレープフルーツとパイナップルでした。

    1日目の夕食バイキングはこんな感じでいただきました。
    群馬県の郷土料理もつ煮やこんにゃく料理が美味かったなあ。。
    フルーツはグレープフルーツとパイナップルでした。

  • <2日目>翌朝は快晴だけど午後から曇ってくるみたい。

    <2日目>翌朝は快晴だけど午後から曇ってくるみたい。

  • 夕食でお腹いっぱい食べたので朝は控えめにしておこう。

    夕食でお腹いっぱい食べたので朝は控えめにしておこう。

  • せっかくだからホテルの無料シャトルバスに乗って・・・

    せっかくだからホテルの無料シャトルバスに乗って・・・

  • 草津温泉スキー場にやってきました。

    草津温泉スキー場にやってきました。

  • 今週末にシーズン終了のゲレンデを撮ったら

    今週末にシーズン終了のゲレンデを撮ったら

  • 西の河原公園を通って湯畑へ。

    西の河原公園を通って湯畑へ。

  • この日のランチは温泉まんじゅう。<br />だって、お腹空かないんだもん。

    この日のランチは温泉まんじゅう。
    だって、お腹空かないんだもん。

  • 続いて共同浴場巡りをしてきました。<br />千代の湯(源泉:湯畑)<br />煮川の湯(源泉:煮川)

    続いて共同浴場巡りをしてきました。
    千代の湯(源泉:湯畑)
    煮川の湯(源泉:煮川)

  • ホテルに戻ったらまったりタイム。連泊だとのんびり過ごせますもんね。

    ホテルに戻ったらまったりタイム。連泊だとのんびり過ごせますもんね。

  • 2日目の夕食では”おっきりこみ”も味わえて連日でお腹パンパン!<br /><br />

    2日目の夕食では”おっきりこみ”も味わえて連日でお腹パンパン!

  • こちらは3日目の朝食です。特産品の花豆も食べなきゃね♪

    こちらは3日目の朝食です。特産品の花豆も食べなきゃね♪

  • チェックアウトは9時30分ですが少し早めにチェックアウト。1泊/7,000円ちょいで2食付いて温泉を堪能できたのでコスパ的に大満足。

    チェックアウトは9時30分ですが少し早めにチェックアウト。1泊/7,000円ちょいで2食付いて温泉を堪能できたのでコスパ的に大満足。

  • 当初は高崎駅で途中下車する予定でしたが、夕方から都内が雨予報だったので9時20分発の路線バスに乗ってそのまま帰ります。最後までご覧いただきありがとうございました。<br />

    当初は高崎駅で途中下車する予定でしたが、夕方から都内が雨予報だったので9時20分発の路線バスに乗ってそのまま帰ります。最後までご覧いただきありがとうございました。

142いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • masaさん 2024/05/22 09:24:46
    ホテルニュー紅葉
    一泊二日さま

    おはようございます。
    去年、こちらのホテルに泊まりました。草津温泉はホテルが高い!しかもシングルユースがないから、二人用を一人で払うことになる( 一一)民宿、ゲストハウスまで高い!なんならホテルより高い!
    有名温泉地はこんなもんですかね(+_+)
    このホテルは安かったですね(^-^)ワタシは素泊まり(と思ってたら朝食付きでした)で6,000円ちょっと。2食付きで7,000円なら、そっちの方がお得ですね。

    草津温泉、外湯は熱くて悶絶しました。
    滞在時間が短くて、でも大まかな処は回れました。関西からは遠いから、もう一度行くかと聞かれたら…たぶん行かないやろな~(^^;)

    次回は伊香保温泉にチャレンジしたいです。


    masa

    一泊二日

    一泊二日さん からの返信 2024/05/22 14:32:26
    RE: ホテルニュー紅葉
    masaさん、こんにちは。

    masaさんもこのホテルに泊まった事があったんですね。
    ホント、草津温泉は宿泊費が高いですよね。
    安めの旅館でも朝食付きで8000円以上したり(^-^;
    外湯で悶絶・・状況はよーーーく分かります。
    私は”あの熱さ”がクセになってるんです(*^^*)

    伊香保温泉はもう少しリーズナブルに泊まれるかと。
    是非、茶褐色の「黄金の湯」を堪能してきてください。

    一泊二日

一泊二日さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP