那覇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2024年1月29日、「JTA・RAC、2024年度基本便数計画を決定」のプレスリリースが発表されました。<br /> この記事によれば、今年8月1日から北大東~南大東間の航空路線を運休するとのことでした。<br /> 昨年から離島一人旅を積極的に実行中ですが、2017年3月に北大東→南大東のRAC便に搭乗して、北大東島、南大東島を訪れており、何とか記録に残せないか資料を探しました。<br /> ようやく、その時の写真、日程表やメモ書きが見つかり、7年前のことなので記憶は随分と曖昧ですが、旅行記を投稿することにします。<br />●日程<br />2017.3.17(金)<br />・東横イン羽田空港Ⅰ(泊)<br />2017.3.18(土)<br />・JAL901便 羽田空港(6:20)→那覇空港(9:05)<br />・「よしもとの芸人さんと歩く那覇の市場巡り」 ガイド:ありんくりん<br />・RAC847便 那覇空港(13:45)→北大東空港(14:55)<br />・レンタバイクにて北大東島観光<br />・北大東島 ハマユウ荘(泊)<br />2017.3.19(日)<br />・レンタバイクにて北大東島観光<br />・RAC836便 北大東空港(15:25)→南大東空港(15:40)<br />・レンタバイクにて南大東島観光<br />・南大東島 ホテルよしざと(泊)<br />2017.3.20(日)<br />・レンタバイクにて南大東島観光<br />・RAC868便 南大東空港(16:10)→那覇空港(17:25)<br />・那覇市内 ホテルオーシャン(泊)<br />2017.3.21(月)<br />・那覇まちまーい「沖縄の大動脈 終点から歩く国道58号線」<br />・JAL914便 那覇空港(15:45)→羽田空港(18:00) 

2017春 沖縄離島の旅 北大東島/南大東島 ハマユウ荘/ホテルよしざと よしもとの芸人さんと歩く那覇の市場巡り/那覇まちまーい

25いいね!

2017/03/17 - 2017/03/21

2041位(同エリア7265件中)

旅行記グループ 離島の旅

0

150

じだんさん

この旅行記スケジュールを元に

 2024年1月29日、「JTA・RAC、2024年度基本便数計画を決定」のプレスリリースが発表されました。
 この記事によれば、今年8月1日から北大東~南大東間の航空路線を運休するとのことでした。
 昨年から離島一人旅を積極的に実行中ですが、2017年3月に北大東→南大東のRAC便に搭乗して、北大東島、南大東島を訪れており、何とか記録に残せないか資料を探しました。
 ようやく、その時の写真、日程表やメモ書きが見つかり、7年前のことなので記憶は随分と曖昧ですが、旅行記を投稿することにします。
●日程
2017.3.17(金)
・東横イン羽田空港Ⅰ(泊)
2017.3.18(土)
・JAL901便 羽田空港(6:20)→那覇空港(9:05)
・「よしもとの芸人さんと歩く那覇の市場巡り」 ガイド:ありんくりん
・RAC847便 那覇空港(13:45)→北大東空港(14:55)
・レンタバイクにて北大東島観光
・北大東島 ハマユウ荘(泊)
2017.3.19(日)
・レンタバイクにて北大東島観光
・RAC836便 北大東空港(15:25)→南大東空港(15:40)
・レンタバイクにて南大東島観光
・南大東島 ホテルよしざと(泊)
2017.3.20(日)
・レンタバイクにて南大東島観光
・RAC868便 南大東空港(16:10)→那覇空港(17:25)
・那覇市内 ホテルオーシャン(泊)
2017.3.21(月)
・那覇まちまーい「沖縄の大動脈 終点から歩く国道58号線」
・JAL914便 那覇空港(15:45)→羽田空港(18:00) 

旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
3.5
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ 徒歩 バイク
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
ジャルパック

PR

  • 2024年1月29日、「JTA・RAC、2024年度基本便数計画を決定」のニュースリリースが発表されました。<br />日本最短定期便路線の北大東~南大東が運休のニュースを見た時、以前搭乗したこの便の旅行記を投稿しようと思い立ちました。

    2024年1月29日、「JTA・RAC、2024年度基本便数計画を決定」のニュースリリースが発表されました。
    日本最短定期便路線の北大東~南大東が運休のニュースを見た時、以前搭乗したこの便の旅行記を投稿しようと思い立ちました。

  • 旅行前日、東横イン羽田空港Ⅰへ泊まりました。<br />JAL901便、羽田空港6:20発那覇空港行きの早朝便に搭乗するからです。

    旅行前日、東横イン羽田空港Ⅰへ泊まりました。
    JAL901便、羽田空港6:20発那覇空港行きの早朝便に搭乗するからです。

  • 那覇空港からゆいレールに乗って、国際通りの「てんぷす」へ行きます。<br />県庁前、美栄橋、牧志のいすれの駅で下車したかは、定かではありません。

    那覇空港からゆいレールに乗って、国際通りの「てんぷす」へ行きます。
    県庁前、美栄橋、牧志のいすれの駅で下車したかは、定かではありません。

  • ゆいレールです。<br />沖縄県 目指せ!!世界自然遺産<br />このラッピングのゆいレール車両は、既に別の塗装になっているでしょう。<br />2021年に沖縄県北部と西表島が登録されたので。

    ゆいレールです。
    沖縄県 目指せ!!世界自然遺産
    このラッピングのゆいレール車両は、既に別の塗装になっているでしょう。
    2021年に沖縄県北部と西表島が登録されたので。

    ゆいレール 乗り物

  • 国際通りの中心にある「てんぷす」内の那覇市観光案内所へ行きました。<br />那覇まちまーいのパンフレットを貰うためです。

    国際通りの中心にある「てんぷす」内の那覇市観光案内所へ行きました。
    那覇まちまーいのパンフレットを貰うためです。

  • 那覇まちまーい(2017.3月~5月)のパンフレットです。

    那覇まちまーい(2017.3月~5月)のパンフレットです。

  • 那覇まちまーい(2017.3月~5月)のパンフレットです。

    那覇まちまーい(2017.3月~5月)のパンフレットです。

  • 那覇まちまーい(2017.3月~5月)のパンフレットです。

    那覇まちまーい(2017.3月~5月)のパンフレットです。

  • 那覇まちまーい(2017.3月~5月)のパンフレットです。<br />今回の旅行4日めに参加した「70 沖縄の大動脈!終点から歩く国道58号線」は、2017.3月はわずか4回開催されたコースでした。

    那覇まちまーい(2017.3月~5月)のパンフレットです。
    今回の旅行4日めに参加した「70 沖縄の大動脈!終点から歩く国道58号線」は、2017.3月はわずか4回開催されたコースでした。

  • 旅行初日の午前中、「よしもとの芸人さんと歩く那覇の市場巡り」 に参加しました。<br />集合場所と時間は、「てんぷす」前の旧沖縄三越3階、よしもと沖縄花月に午前11時です。<br />この日のガイドは、ありんくりんの2人でした。<br />ガイドを選ぶことは出来ません。<br />参加者は、自分1人てした。<br />ありんくりんの2人から、どこを案内してほしいか聞かれ、いつも2人が行く店に行きたいとお願いしました。

    旅行初日の午前中、「よしもとの芸人さんと歩く那覇の市場巡り」 に参加しました。
    集合場所と時間は、「てんぷす」前の旧沖縄三越3階、よしもと沖縄花月に午前11時です。
    この日のガイドは、ありんくりんの2人でした。
    ガイドを選ぶことは出来ません。
    参加者は、自分1人てした。
    ありんくりんの2人から、どこを案内してほしいか聞かれ、いつも2人が行く店に行きたいとお願いしました。

  • 那覇大綱挽の大綱前で、ありんくりんのひがりゅうたさんと自分です。

    那覇大綱挽の大綱前で、ありんくりんのひがりゅうたさんと自分です。

  • 壺屋うふシーサー前で、ありんくりんのクリスさんと自分です。

    壺屋うふシーサー前で、ありんくりんのクリスさんと自分です。

  • ソーキそば専門店「田舎」前で、ありんくりんのひがりゅうたさんと自分です。

    ソーキそば専門店「田舎」前で、ありんくりんのひがりゅうたさんと自分です。

  • 「金月そば国際通りむつみ食堂店」前で、ありんくりんのクリスさんと自分です。<br />「むつみ食堂」の看板を引き継いで、今月オープンしたばかりの店でした。

    「金月そば国際通りむつみ食堂店」前で、ありんくりんのクリスさんと自分です。
    「むつみ食堂」の看板を引き継いで、今月オープンしたばかりの店でした。

  • 旅行初日の昼食は、那覇空港内の「A&W」です。

    旅行初日の昼食は、那覇空港内の「A&W」です。

  • チーズバーガー、スーパーフライ、コーラを注文したと思われます。

    チーズバーガー、スーパーフライ、コーラを注文したと思われます。

  • RAC847便、那覇空港13:45発北大東行きに搭乗します。

    RAC847便、那覇空港13:45発北大東行きに搭乗します。

    那覇空港 空港

  • 沖止めなので、ランプバスで向かいます。

    沖止めなので、ランプバスで向かいます。

  • RAC847便の機材は、DHC8-400です。<br />南大東空港の発着案内板で確認できました。

    RAC847便の機材は、DHC8-400です。
    南大東空港の発着案内板で確認できました。

  • 機内からの眺め、島か見えてきました。<br />北大東島でしょうか?

    機内からの眺め、島か見えてきました。
    北大東島でしょうか?

  • そのまま、上空を通過しました。<br />どうやら、南大東島だったみたいです。

    そのまま、上空を通過しました。
    どうやら、南大東島だったみたいです。

  • 今度見えてきた島は、北大東島でしょう。<br />はるばるやって来たぜ、北大東島!

    今度見えてきた島は、北大東島でしょう。
    はるばるやって来たぜ、北大東島!

  • 北大東空港は沖止めなので、徒歩でターミナルビルへ向かいます。

    北大東空港は沖止めなので、徒歩でターミナルビルへ向かいます。

    北大東空港 空港

  • 預け手荷物は、スタッフが人力でトラックに運び入れてます。

    預け手荷物は、スタッフが人力でトラックに運び入れてます。

  • 手荷物返却台でも、スタッフが人力で預け手荷物を並べます。

    手荷物返却台でも、スタッフが人力で預け手荷物を並べます。

  • 旅行初日の宿「ハマユウ荘」は、北大東空港から往復送迎してくれます。

    旅行初日の宿「ハマユウ荘」は、北大東空港から往復送迎してくれます。

  • 「ハマユウ荘」の外観です。

    「ハマユウ荘」の外観です。

    ハマユウ荘 うふあがり島 <北大東島> 宿・ホテル

  • 「ハマユウ荘」の案内板てす。

    「ハマユウ荘」の案内板てす。

  • 「ハマユウ荘」のフロント出入り口扉です。

    「ハマユウ荘」のフロント出入り口扉です。

  • 「ハマユウ荘」のフロントと売店です。<br />ここで、チェックイン手続きします。

    「ハマユウ荘」のフロントと売店です。
    ここで、チェックイン手続きします。

  • 部屋は205号室にアサインされました。

    部屋は205号室にアサインされました。

  • 売店では、新商品のじゃがいも焼酎「ぽてちゅう」が販売されていました。

    売店では、新商品のじゃがいも焼酎「ぽてちゅう」が販売されていました。

  • 「ハマユウ荘」のロビーです。<br />この写真は、翌日の昼食時に撮ったものです。

    「ハマユウ荘」のロビーです。
    この写真は、翌日の昼食時に撮ったものです。

  • 2階へ階段で上がります。

    2階へ階段で上がります。

  • 2階の吹き抜け廊下です。

    2階の吹き抜け廊下です。

  • 部屋はツインルームのシングルユースです。

    部屋はツインルームのシングルユースです。

  • 洗面所です。<br />シャワーを使うとき、カーテンをしても、洗面台、トイレ周りの床タイルはビショビショになります。<br />もちろん、トイレにウォシュレットは付いていません。

    洗面所です。
    シャワーを使うとき、カーテンをしても、洗面台、トイレ周りの床タイルはビショビショになります。
    もちろん、トイレにウォシュレットは付いていません。

  • 部屋からの眺め、北大東島ののどかな風景です。

    部屋からの眺め、北大東島ののどかな風景です。

  • 廊下からの眺め、「ハマユウ荘」の内側です。

    廊下からの眺め、「ハマユウ荘」の内側です。

  • 「ハマユウ荘」でレンタバイクを24時間借りました。

    「ハマユウ荘」でレンタバイクを24時間借りました。

  • 北大東村総合案内板です。<br />「ハマユウ荘」前に設置されています。

    北大東村総合案内板です。
    「ハマユウ荘」前に設置されています。

  • レンタバイクで島観光に出かけます。<br />「ハマユウ荘」を出てすぐ、北大東小中学校前に唯一ある信号です。<br />離島では、小学生の学習のため、信号が設置されています。

    レンタバイクで島観光に出かけます。
    「ハマユウ荘」を出てすぐ、北大東小中学校前に唯一ある信号です。
    離島では、小学生の学習のため、信号が設置されています。

  • 北大東村役場です。

    北大東村役場です。

  • 北大東消防署です。

    北大東消防署です。

  • 北大東駐在所です。

    北大東駐在所です。

  • 北大東診療所です。

    北大東診療所です。

  • 月桃加工場です。

    月桃加工場です。

  • 北大東島の観光地案内標識です。<br />交差点の至るところに設置されており、目的地まで迷わずに行くことが出来ました。

    北大東島の観光地案内標識です。
    交差点の至るところに設置されており、目的地まで迷わずに行くことが出来ました。

  • 北大東空港入り口の看板です。

    北大東空港入り口の看板です。

  • 北大東空港の玄関です。

    北大東空港の玄関です。

  • 北大東村総合運動公園です。

    北大東村総合運動公園です。

  • JA北大東購買店です。

    JA北大東購買店です。

  • 営業時間の案内です。<br />毎日1時間の昼休憩、土・日・祭日は1時間早く閉店です。

    営業時間の案内です。
    毎日1時間の昼休憩、土・日・祭日は1時間早く閉店です。

  • 夕食と朝食は、食券対応です。

    夕食と朝食は、食券対応です。

  • 2階レストラン入口です。

    2階レストラン入口です。

  • 「ハマユウ荘」の夕食です。

    「ハマユウ荘」の夕食です。

  • 「ハマユウ荘」の翌日の朝食です。

    「ハマユウ荘」の翌日の朝食です。

  • お茶とお水は、セルフサービスです。

    お茶とお水は、セルフサービスです。

  • 食後のコーヒーが用意されています。<br />セルフサービスです。

    食後のコーヒーが用意されています。
    セルフサービスです。

  • 朝食後、バイクで観光に出かけます。<br />3月は、さとうきびの刈り取り最盛期です。<br />至る所で、大きな収穫機を使って刈り取りしていました。

    朝食後、バイクで観光に出かけます。
    3月は、さとうきびの刈り取り最盛期です。
    至る所で、大きな収穫機を使って刈り取りしていました。

  • 北大東郵便局です。<br />郵便ポストの取集は1日1回、13:10頃と記載されています。

    北大東郵便局です。
    郵便ポストの取集は1日1回、13:10頃と記載されています。

  • 沖縄最東端の碑です。

    沖縄最東端の碑です。

  • 岩場をくり抜いた沖縄海の人工プールです。

    岩場をくり抜いた沖縄海の人工プールです。

  • バイクに乗って北大東島を観光している筆者です。<br />セルフタイマーで撮りました。

    バイクに乗って北大東島を観光している筆者です。
    セルフタイマーで撮りました。

  • 岸壁で釣りをしている地元民の方々です。

    岸壁で釣りをしている地元民の方々です。

  • 北大東漁港です。<br />写真では分かりにくいですが、とてつもなく大きな規模の港です。

    北大東漁港です。
    写真では分かりにくいですが、とてつもなく大きな規模の港です。

  • 旅行2日めの昼食も「ハマユウ荘」です。<br />ランチメニューです。

    旅行2日めの昼食も「ハマユウ荘」です。
    ランチメニューです。

  • ソーキそばを注文しました。

    ソーキそばを注文しました。

  • 月桃茶と玄米茶がセルフサービスで用意されています。

    月桃茶と玄米茶がセルフサービスで用意されています。

  • 昼食後、「ハマユウ荘」の展望台に上ってみました。

    昼食後、「ハマユウ荘」の展望台に上ってみました。

  • 展望台から見た、北大東島の景色です。

    展望台から見た、北大東島の景色です。

  • 展望台から見た、「ハマユウ荘」です。

    展望台から見た、「ハマユウ荘」です。

  • 北大東空港では、北大東小中学校を離任する先生のお別れセレモニーが行われていました。

    北大東空港では、北大東小中学校を離任する先生のお別れセレモニーが行われていました。

  • 児童生徒たちが、太鼓演舞で、離任する先生を見送ります。

    児童生徒たちが、太鼓演舞で、離任する先生を見送ります。

  • 北大東空港は、1日1便です。<br />日・月・金・土曜日が南大東経由那覇空港行き、火・水・木曜日が那覇空港行き直行便です。

    北大東空港は、1日1便です。
    日・月・金・土曜日が南大東経由那覇空港行き、火・水・木曜日が那覇空港行き直行便です。

    北大東空港 空港

  • RAC836便、北大東空港15:25発で南大東空港へ向かいます。<br />さらば、北大東島!

    RAC836便、北大東空港15:25発で南大東空港へ向かいます。
    さらば、北大東島!

  • やって来たぜ、南大東島!<br />島から島へ所要時間わずか3分(これら2枚の写真の撮影記録)で到達のフライトでした。<br />それもそのはず、日本国内で最短の路線、区間マイル数は8マイル、空港間の直線距離は約13キロです。

    やって来たぜ、南大東島!
    島から島へ所要時間わずか3分(これら2枚の写真の撮影記録)で到達のフライトでした。
    それもそのはず、日本国内で最短の路線、区間マイル数は8マイル、空港間の直線距離は約13キロです。

  • 南大東空港は沖止めなので、徒歩でターミナルビルへ向かいます。

    南大東空港は沖止めなので、徒歩でターミナルビルへ向かいます。

    南大東空港 空港

  • 手荷物返却台は、スタッフが人力で預け手荷物を並べます。

    手荷物返却台は、スタッフが人力で預け手荷物を並べます。

  • 旅行2日めの宿「ホテルよしざと」は、南大東空港から往復送迎してくれます。<br />「ホテルよしざと」の外観です。<br />南大東島で一番高い建物だと思われます。

    旅行2日めの宿「ホテルよしざと」は、南大東空港から往復送迎してくれます。
    「ホテルよしざと」の外観です。
    南大東島で一番高い建物だと思われます。

    ホテルよしざと 宿・ホテル

  • 「ホテルよしざと」の玄関です。

    「ホテルよしざと」の玄関です。

  • 「ホテルよしざと」のフロントと売店です。 <br />ここで、チェックイン手続きします。

    「ホテルよしざと」のフロントと売店です。
    ここで、チェックイン手続きします。

  • 部屋は225号室にアサインされました。

    部屋は225号室にアサインされました。

  • 「ホテルよしざと」のロビーです。

    「ホテルよしざと」のロビーです。

  • 2階の階段踊り場に、自由に使える冷蔵庫か置いてありました。

    2階の階段踊り場に、自由に使える冷蔵庫か置いてありました。

  • 2階の廊下です。

    2階の廊下です。

  • 部屋はツインルームのシングルユースです。

    部屋はツインルームのシングルユースです。

  • 洗面所です。 <br />シャワーを使うとき、カーテンをしても、洗面台、トイレ周りの床タイルはビショビショになります。<br />何と、トイレはウォシュレット付きでした。

    洗面所です。
    シャワーを使うとき、カーテンをしても、洗面台、トイレ周りの床タイルはビショビショになります。
    何と、トイレはウォシュレット付きでした。

  • 部屋からの眺め、南大東島の住宅街です。

    部屋からの眺め、南大東島の住宅街です。

  • レンタバイクを24時間、レンタバイク店へ行って借りてきました。

    レンタバイクを24時間、レンタバイク店へ行って借りてきました。

  • 南大東島地方気象台の高層飛揚(バルーン)見学の案内です。<br />南大東島へは、まさにこの見学のために来たと言っても過言ではありません。

    南大東島地方気象台の高層飛揚(バルーン)見学の案内です。
    南大東島へは、まさにこの見学のために来たと言っても過言ではありません。

  • 高層飛揚(バルーン)見学の前日、南大東島地方気象台の場所を下見しに行きました。

    高層飛揚(バルーン)見学の前日、南大東島地方気象台の場所を下見しに行きました。

  • 南大東島地方気象台にあるウインドプロファイラです。<br />上空の風向・風速を観測するためのものです。

    南大東島地方気象台にあるウインドプロファイラです。
    上空の風向・風速を観測するためのものです。

  • Aコープ南大東店です。<br />店内に入って商品を見たら、離島値段で高い品物が多かったように覚えています。

    Aコープ南大東店です。
    店内に入って商品を見たら、離島値段で高い品物が多かったように覚えています。

  • 夕食は、食券対応です。

    夕食は、食券対応です。

  • 4階レストラン入口です。

    4階レストラン入口です。

  • 「ホテルよしざと」の夕食です。

    「ホテルよしざと」の夕食です。

  • 「ホテルよしざと」の翌日の朝食です。

    「ホテルよしざと」の翌日の朝食です。

  • 食後のコーヒーが用意されています。<br />セルフサービスです。

    食後のコーヒーが用意されています。
    セルフサービスです。

  • 南大東島地方気象台の高層飛揚(バルーン)施設です。<br />1日2回、バルーンによる高層気象観測を行っています。<br />朝8:30の飛揚は見学出来ます。<br />ところが、この日8:30を過ぎてもバルーンが上がりません。<br />そのうち職員の方がやってきて、今朝のバルーンの飛揚は中止になりました、との誠に残念な案内がありました。大ショックです。

    南大東島地方気象台の高層飛揚(バルーン)施設です。
    1日2回、バルーンによる高層気象観測を行っています。
    朝8:30の飛揚は見学出来ます。
    ところが、この日8:30を過ぎてもバルーンが上がりません。
    そのうち職員の方がやってきて、今朝のバルーンの飛揚は中止になりました、との誠に残念な案内がありました。大ショックです。

  • そのまま、島内をバイクで観光することにします。<br />かつて使用されたシュガートレイン(さとうきび運搬用列車)の案内板です。

    そのまま、島内をバイクで観光することにします。
    かつて使用されたシュガートレイン(さとうきび運搬用列車)の案内板です。

  • シュガートレインです。

    シュガートレインです。

  • シュガートレイン2号機です。

    シュガートレイン2号機です。

  • 「ふるさと文化センター」です。<br />シュガートレインの隣りにある、南大東島の開拓の歴史が分かる民俗資料館です。

    「ふるさと文化センター」です。
    シュガートレインの隣りにある、南大東島の開拓の歴史が分かる民俗資料館です。

  • 「ふるさと文化センター」の開閉時間案内です。<br />まだ9時前なので、閉まっています。<br />昼休み閉館時間に注意して、再度訪問することにしました。

    「ふるさと文化センター」の開閉時間案内です。
    まだ9時前なので、閉まっています。
    昼休み閉館時間に注意して、再度訪問することにしました。

  • 南大東村総合案内板です。<br />「ふるさと文化センター」前に設置されています。

    南大東村総合案内板です。
    「ふるさと文化センター」前に設置されています。

  • 塩屋海岸プールです。<br />岩場をくり抜いた人工のプールです。<br />波が道路まで打ち寄せてきています。<br />これ以上バイクを前に進めることは止めました。

    塩屋海岸プールです。
    岩場をくり抜いた人工のプールです。
    波が道路まで打ち寄せてきています。
    これ以上バイクを前に進めることは止めました。

  • 南大東島の観光地案内標識です。<br />交差点の至るところに設置されており、目的地まで迷わずに行くことが出来ました。

    南大東島の観光地案内標識です。
    交差点の至るところに設置されており、目的地まで迷わずに行くことが出来ました。

  • 日の丸山展望台の案内板です。

    日の丸山展望台の案内板です。

  • 日の丸山展望台です。

    日の丸山展望台です。

  • 日の丸山展望台から眺めた景色です。

    日の丸山展望台から眺めた景色です。

  • 日の丸山展望台から眺めた反対側の景色です。

    日の丸山展望台から眺めた反対側の景色です。

  • バイクに乗って南大東島を観光している筆者です。<br />セルフタイマーで撮りました。

    バイクに乗って南大東島を観光している筆者です。
    セルフタイマーで撮りました。

  • 塩屋海岸プールとともに、岩場をくり抜いた人工の海軍棒プールです。

    塩屋海岸プールとともに、岩場をくり抜いた人工の海軍棒プールです。

  • 南大東空港入り口のモニュメントです。

    南大東空港入り口のモニュメントです。

  • 南大東空港の玄関です。

    南大東空港の玄関です。

  • さとうきびの刈り取りが終わった地点です。<br />道路との境がよく分からず、バイクの運転に気を使った思い出があります。

    さとうきびの刈り取りが終わった地点です。
    道路との境がよく分からず、バイクの運転に気を使った思い出があります。

  • 岸壁で釣りをしている地元民の方々です。

    岸壁で釣りをしている地元民の方々です。

  • 南大東漁港です。<br />写真では分かりにくいですが、クレーン車が小さく見える、とてつもなく大きな規模の港です。

    南大東漁港です。
    写真では分かりにくいですが、クレーン車が小さく見える、とてつもなく大きな規模の港です。

  • 貨物船の大船山丸が係留され、クレーンで荷物の積み下ろしをしています。<br />接岸せずに、船と岸壁にすき間を設けて係留されています。<br />那覇港と南・北大東島を結ぶ貨客船「だいとう」では、乗船客はコンテナの檻に入れられて上陸します。

    貨物船の大船山丸が係留され、クレーンで荷物の積み下ろしをしています。
    接岸せずに、船と岸壁にすき間を設けて係留されています。
    那覇港と南・北大東島を結ぶ貨客船「だいとう」では、乗船客はコンテナの檻に入れられて上陸します。

  • 南大東村役場です。

    南大東村役場です。

  • 南大東郵便局です。<br />郵便ポストの取集時刻は、記載されていませんでした。

    南大東郵便局です。
    郵便ポストの取集時刻は、記載されていませんでした。

  • 南大東小中学校前に唯一ある信号です。<br />離島では、小学生の学習のため、信号が設置されています。

    南大東小中学校前に唯一ある信号です。
    離島では、小学生の学習のため、信号が設置されています。

  • 南大東小中学校の入り口に、祝 卒業式の横断幕が掲げられていました。

    南大東小中学校の入り口に、祝 卒業式の横断幕が掲げられていました。

  • デイゴの花が満開に咲いていました。

    デイゴの花が満開に咲いていました。

  • 南大東島の飲食店街です。

    南大東島の飲食店街です。

  • 旅行3日めの昼食は「大東そば」です。

    旅行3日めの昼食は「大東そば」です。

  • 「大東そば」店内に貼ってあったポスターです。<br />島4800万年 人100年 南大東島の標語は、インパクトがありました。

    「大東そば」店内に貼ってあったポスターです。
    島4800万年 人100年 南大東島の標語は、インパクトがありました。

  • 「大東そば」店のメニューです。

    「大東そば」店のメニューです。

  • バイキング大東そばを注文したと思われます。

    バイキング大東そばを注文したと思われます。

  • 南大東空港は、1日2便です。<br />いずれも那覇空港行き直行便です。<br />この写真は、午前の観光中に撮ったものです。

    南大東空港は、1日2便です。
    いずれも那覇空港行き直行便です。
    この写真は、午前の観光中に撮ったものです。

    南大東空港 空港

  • RAC868便、南大東空港16:10発で那覇空港へ向かいます。<br />名残惜しいぜ、南大東島!

    RAC868便、南大東空港16:10発で那覇空港へ向かいます。
    名残惜しいぜ、南大東島!

  • 旅行3日めのホテルは、国際通りにある「ホテルオーシャン」です。<br />那覇空港からゆいレールを利用して行きました。<br />部屋は501号室にアサインされました。

    旅行3日めのホテルは、国際通りにある「ホテルオーシャン」です。
    那覇空港からゆいレールを利用して行きました。
    部屋は501号室にアサインされました。

  • 部屋は、シングルルームです。

    部屋は、シングルルームです。

  • エレベーターホール前に置かれていた無料レンタルグッズです。<br />冷風機、電子レンジ、ズボンプレッサーなどがありました。

    エレベーターホール前に置かれていた無料レンタルグッズです。
    冷風機、電子レンジ、ズボンプレッサーなどがありました。

  • 翌朝の部屋からの眺め、那覇市内です。

    翌朝の部屋からの眺め、那覇市内です。

  • 5階ロビーにあった、朝食の利用状況 オススメの時間帯案内です。

    5階ロビーにあった、朝食の利用状況 オススメの時間帯案内です。

  • 世界一沖縄料理が豊富なホテル朝食の案内です。

    世界一沖縄料理が豊富なホテル朝食の案内です。

    ホテル オーシャン(那覇国際通り) 宿・ホテル

  • 朝食レストランの混雑状況案内です。

    朝食レストランの混雑状況案内です。

  • 朝食券です。<br />レストランは12階です。

    朝食券です。
    レストランは12階です。

  • さすが、利用当時、朝食人気No1のホテルです。<br />少し、取り過ぎました。<br />

    さすが、利用当時、朝食人気No1のホテルです。
    少し、取り過ぎました。

  • 旅行4日めの午前中、那覇まちまーい「70 沖縄の大動脈!終点から歩く国道58号線」に参加しました。<br />当日参加者に配布されたコースのチラシです。

    旅行4日めの午前中、那覇まちまーい「70 沖縄の大動脈!終点から歩く国道58号線」に参加しました。
    当日参加者に配布されたコースのチラシです。

    那覇まちま~い 名所・史跡

  • 那覇まちまーい「70 沖縄の大動脈!終点から歩く国道58号線」の集合場所・時間は、ゆいレール旭橋駅改札口、午前9時50分(出発の10分前)です。<br />9:30頃に集合場所へ行きました。<br />この日のガイドはYさんです。<br />ガイドさんは集合場所で、受付、集金、チラシ配布を一人でするので大変です。<br />そんななか、ガイドのYさんは出発時間までの間、旭橋駅改札口前に設置してある「沖縄本島地図」を利用して、沖縄県に国道はいくつありますか?とクイズを出し、早めに到着した参加者に考えさせ、待ち時間を退屈させませんでした。

    那覇まちまーい「70 沖縄の大動脈!終点から歩く国道58号線」の集合場所・時間は、ゆいレール旭橋駅改札口、午前9時50分(出発の10分前)です。
    9:30頃に集合場所へ行きました。
    この日のガイドはYさんです。
    ガイドさんは集合場所で、受付、集金、チラシ配布を一人でするので大変です。
    そんななか、ガイドのYさんは出発時間までの間、旭橋駅改札口前に設置してある「沖縄本島地図」を利用して、沖縄県に国道はいくつありますか?とクイズを出し、早めに到着した参加者に考えさせ、待ち時間を退屈させませんでした。

  • ガイドのYさんから、明治橋について案内がありました。<br />ここは、国道58号線の終点です。<br />ちなみに、国道332号線(起点:那覇空港)の終点でもあり、国道331号線(終点:名護市)の起点でもあります。

    ガイドのYさんから、明治橋について案内がありました。
    ここは、国道58号線の終点です。
    ちなみに、国道332号線(起点:那覇空港)の終点でもあり、国道331号線(終点:名護市)の起点でもあります。

  • 国道58号線終点の道標です。

    国道58号線終点の道標です。

  • 国道58号線の標識です。

    国道58号線の標識です。

  • 国道58号線の標識です。

    国道58号線の標識です。

  • ガイドのYさんから、ゆいレールのレールを支える橋脚の番号について、案内がありました。<br />この橋脚は、起点の那覇空港駅から終点の首里駅まで(2017年3月当時)発番されています。<br />さて、何本の橋脚があるでしょうか?<br />答えは、584基でした。

    ガイドのYさんから、ゆいレールのレールを支える橋脚の番号について、案内がありました。
    この橋脚は、起点の那覇空港駅から終点の首里駅まで(2017年3月当時)発番されています。
    さて、何本の橋脚があるでしょうか?
    答えは、584基でした。

  • 国道58号線沿いのほとんどのビルに据え付けられているシーサーです。<br />ガイドのYさんから、シーサーは阿吽一対で据え付けられてますが何故でしょうか?、と質問がありました。<br />参加者皆が首をかしげていたところ、<br />Yさんから、昔は単体だったシーサーが「寂しいさー」と言ったので、一対になったんです。今は「嬉しいさー」と喜んでいます。<br />参加者一同、Yさんの親父ギャグに爆笑でした。<br /><br />今日のツアーは参加者6名、ゆいレール旭橋駅前から明治橋、旭橋~泉崎~久茂地~松山~前島の各交差点を通り、ゆいレール美栄橋駅まで約1.7km、90分間(実際には15分延長)、親父ギャグ満載の大変楽しいものでした。

    国道58号線沿いのほとんどのビルに据え付けられているシーサーです。
    ガイドのYさんから、シーサーは阿吽一対で据え付けられてますが何故でしょうか?、と質問がありました。
    参加者皆が首をかしげていたところ、
    Yさんから、昔は単体だったシーサーが「寂しいさー」と言ったので、一対になったんです。今は「嬉しいさー」と喜んでいます。
    参加者一同、Yさんの親父ギャグに爆笑でした。

    今日のツアーは参加者6名、ゆいレール旭橋駅前から明治橋、旭橋~泉崎~久茂地~松山~前島の各交差点を通り、ゆいレール美栄橋駅まで約1.7km、90分間(実際には15分延長)、親父ギャグ満載の大変楽しいものでした。

  • JAL914便、那覇空港15:45発で羽田空港へ向かいました。

    JAL914便、那覇空港15:45発で羽田空港へ向かいました。

    那覇空港 空港

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

離島の旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP