小浜島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年3月・娘ちゃんの小学校卒業旅行は母娘旅でマイルで石垣島へいってきました!<br />アクティビティもほどほどにやりつつ、ホテルでリゾート気分味わいのんびりと~ <br />もちろん、長年のお約束、シーサー絵付けはしましょうね♪<br /><br />1日目はまずは今回絶対!のタスク、シーサー絵付けを片付けて~、小浜島へ移動。2日目はまったりはいむるぶしを満喫しました。<br />2度目の小浜島&はいむるぶし(前回の小浜島旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/10920714)でしたが、ますます観光もしてみて小浜島が・はいむるぶしが、好きになりました。なんというか、、程よい。竹富島もいいんですけど、ホテルが小浜島はよい。あと夕食のレストランの送迎システムもなんだか好きです^^ 今回に関しては海も一番小浜島がきれいだったかも、と思います(タイミングなどコンディションによるのだと思いますが)。<br />また是非再訪したいなと思います。<br /><br />1日目 石垣島~小浜島 はいむるぶし泊<br />2日目 小浜島 はいむるぶし泊<br />3日目 小浜島~幻の島~小浜島~竹富島~石垣島 アートホテル石垣島泊<br />4日目 石垣島~帰宅<br />※旅行記のエリアはうまく分けらないので便宜上、<br />①小浜島(初日~3日目朝まで)②竹富島(3日目幻の島ツアー~小浜島観光~竹富島まで)③石垣島(3日目・石垣島へ戻ってから帰宅まで)としています。<br /><br />2014年8月 八重山旅行記は、こちら<br />https://4travel.jp/travelogue/10920711<br />https://4travel.jp/travelogue/10920712<br />https://4travel.jp/travelogue/10920713<br />https://4travel.jp/travelogue/10920714<br /><br />※娘12歳(小6)<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

2024年3月・祝卒業!母娘で3泊4日八重山諸島への旅♪①~念願のシーサー絵付けからのはいむるぶしステイ(小浜島前編)~

34いいね!

2024/03/20 - 2024/03/23

141位(同エリア698件中)

きーぽー

きーぽーさん

この旅行記スケジュールを元に

2024年3月・娘ちゃんの小学校卒業旅行は母娘旅でマイルで石垣島へいってきました!
アクティビティもほどほどにやりつつ、ホテルでリゾート気分味わいのんびりと~ 
もちろん、長年のお約束、シーサー絵付けはしましょうね♪

1日目はまずは今回絶対!のタスク、シーサー絵付けを片付けて~、小浜島へ移動。2日目はまったりはいむるぶしを満喫しました。
2度目の小浜島&はいむるぶし(前回の小浜島旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/10920714)でしたが、ますます観光もしてみて小浜島が・はいむるぶしが、好きになりました。なんというか、、程よい。竹富島もいいんですけど、ホテルが小浜島はよい。あと夕食のレストランの送迎システムもなんだか好きです^^ 今回に関しては海も一番小浜島がきれいだったかも、と思います(タイミングなどコンディションによるのだと思いますが)。
また是非再訪したいなと思います。

1日目 石垣島~小浜島 はいむるぶし泊
2日目 小浜島 はいむるぶし泊
3日目 小浜島~幻の島~小浜島~竹富島~石垣島 アートホテル石垣島泊
4日目 石垣島~帰宅
※旅行記のエリアはうまく分けらないので便宜上、
①小浜島(初日~3日目朝まで)②竹富島(3日目幻の島ツアー~小浜島観光~竹富島まで)③石垣島(3日目・石垣島へ戻ってから帰宅まで)としています。

2014年8月 八重山旅行記は、こちら
https://4travel.jp/travelogue/10920711
https://4travel.jp/travelogue/10920712
https://4travel.jp/travelogue/10920713
https://4travel.jp/travelogue/10920714

※娘12歳(小6)






PR

  • 祝・娘ちゃんご卒業♪<br />卒業式に袴は着たくない(娘の小学校では袴は少数派なので、基本的に目立ちたくない派の娘は断固拒否)とのことで、写真だけはお願いとって~!というママのお願いは、ま、それならいいけど~ということで撮影してきました。<br />う~~ん、めっちゃ可愛い(バカ親)。<br />卒業式の制服風スーツも、中学の制服も(卒業式は、過去になにかトラブルがあったのか、中学校の制服は禁止なんです。不経済…)ビックリするほど似合っていた娘ちゃんで目尻下がりまくりのパパとママでした。かっこいーい息子とのツーショットもしっかりとりました。家族写真はまあ…サクッと数枚お願いしました(笑)。<br /><br />で、、息子の卒業旅行のときは、長崎へ行きました。この時は、結局卒業式後の絶好の時期は娘ちゃんは学校もあるし、春休みの年度末は夫は休めないというし、、で、3月の3連休(前日の卒業式の日に母子は前乗り)で行ったのでした。旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue_group/43432<br /><br />娘ちゃんの卒業旅行はどうしようかな~と考え、、息子は春は部活が結構忙しいし、いよいよ受験生だし、春期講習も休みづらく、、そして夫は年度末だし、、春休みは結局合う日がなさそう、少なくとも前もって計画はできないでしょう。せっかく早めに卒業式終わって先取りでお休みにはいる娘ちゃんと、絶好の旅日和は逃したくないわ~、と、二人でゆったり日程とって旅に行こうと決めました。※結果、その前の週に急遽奇跡的に土日があいたのでどこかにマイルで熊本・宮崎へ家族で卒業旅行に行けました♪旅行記は、こちら→ https://4travel.jp/travelogue/11885195<br />海外も行ける日程だと思ったけど、さすがにそれはひどい、と息子が言うのでー(気持ちもわかる)、国内で最も遠く、ということで石垣に。<br />いつもはどこかにマイル、、の我が家ですが、ここはケチらず片道10000マイル=40000マイル投入!(変動制になったので春休みは上がるんじゃないかな、、と思ってたので、むしろお得に思えました)<br />まーなんとかなるでしょ、という卒業式後の祝日からの4日間に。

    祝・娘ちゃんご卒業♪
    卒業式に袴は着たくない(娘の小学校では袴は少数派なので、基本的に目立ちたくない派の娘は断固拒否)とのことで、写真だけはお願いとって~!というママのお願いは、ま、それならいいけど~ということで撮影してきました。
    う~~ん、めっちゃ可愛い(バカ親)。
    卒業式の制服風スーツも、中学の制服も(卒業式は、過去になにかトラブルがあったのか、中学校の制服は禁止なんです。不経済…)ビックリするほど似合っていた娘ちゃんで目尻下がりまくりのパパとママでした。かっこいーい息子とのツーショットもしっかりとりました。家族写真はまあ…サクッと数枚お願いしました(笑)。

    で、、息子の卒業旅行のときは、長崎へ行きました。この時は、結局卒業式後の絶好の時期は娘ちゃんは学校もあるし、春休みの年度末は夫は休めないというし、、で、3月の3連休(前日の卒業式の日に母子は前乗り)で行ったのでした。旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue_group/43432

    娘ちゃんの卒業旅行はどうしようかな~と考え、、息子は春は部活が結構忙しいし、いよいよ受験生だし、春期講習も休みづらく、、そして夫は年度末だし、、春休みは結局合う日がなさそう、少なくとも前もって計画はできないでしょう。せっかく早めに卒業式終わって先取りでお休みにはいる娘ちゃんと、絶好の旅日和は逃したくないわ~、と、二人でゆったり日程とって旅に行こうと決めました。※結果、その前の週に急遽奇跡的に土日があいたのでどこかにマイルで熊本・宮崎へ家族で卒業旅行に行けました♪旅行記は、こちら→ https://4travel.jp/travelogue/11885195
    海外も行ける日程だと思ったけど、さすがにそれはひどい、と息子が言うのでー(気持ちもわかる)、国内で最も遠く、ということで石垣に。
    いつもはどこかにマイル、、の我が家ですが、ここはケチらず片道10000マイル=40000マイル投入!(変動制になったので春休みは上がるんじゃないかな、、と思ってたので、むしろお得に思えました)
    まーなんとかなるでしょ、という卒業式後の祝日からの4日間に。

  • 夫が7時半出発なら車で送ってくれるとのことでー お言葉に甘えて?夫は空港で美味しい朝ごはんたべたかったらしい。<br />ありがとうーバイバイ~<br />※罪滅ぼしに?夫には、バレンタインプレゼントとして京都日帰り旅を差し上げています!(←なんだかよくわからない理屈^^;)それから、5月には神戸日帰り旅をマイルにてプレゼント。ああ、ママったら優しいな(自画自賛)。<br /><br />息子とは、無事中三の卒業式が終わったら、今度は奮発して海外二人旅とかしようかな、、なんてこっそり企てています。<br /><br />というわけで今回はお買い物もせずささっとカードラウンジへ。<br />

    夫が7時半出発なら車で送ってくれるとのことでー お言葉に甘えて?夫は空港で美味しい朝ごはんたべたかったらしい。
    ありがとうーバイバイ~
    ※罪滅ぼしに?夫には、バレンタインプレゼントとして京都日帰り旅を差し上げています!(←なんだかよくわからない理屈^^;)それから、5月には神戸日帰り旅をマイルにてプレゼント。ああ、ママったら優しいな(自画自賛)。

    息子とは、無事中三の卒業式が終わったら、今度は奮発して海外二人旅とかしようかな、、なんてこっそり企てています。

    というわけで今回はお買い物もせずささっとカードラウンジへ。

  • 往路は出発時間を優先して那覇乗り継ぎにしたのですが、那覇到着が30分以上遅れ、、到着したらすでに那覇発の時間すぎてました。ちなみに那覇便は国際線仕様?モニター付きで映画が見られる♪那覇だから一本見終えられる時間。そして跳んで埼玉Part2見ました!<br />当然乗り継ぎ考慮してくれてるのでこちらも遅れ、、石垣到着は順当に?30分遅れどころか45分くらいの遅れ?<br /><br />窓から見下ろしたら、これどこ?宮古島(2021年バースデイ宮古島旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11693841#travelogue_groupArea )?くあーー!美しいね。。

    往路は出発時間を優先して那覇乗り継ぎにしたのですが、那覇到着が30分以上遅れ、、到着したらすでに那覇発の時間すぎてました。ちなみに那覇便は国際線仕様?モニター付きで映画が見られる♪那覇だから一本見終えられる時間。そして跳んで埼玉Part2見ました!
    当然乗り継ぎ考慮してくれてるのでこちらも遅れ、、石垣到着は順当に?30分遅れどころか45分くらいの遅れ?

    窓から見下ろしたら、これどこ?宮古島(2021年バースデイ宮古島旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11693841#travelogue_groupArea )?くあーー!美しいね。。

  • 当初は14時過ぎ到着、1430のバスにのり、15時からのシーサー絵付け予定してたのですが、、ドキドキ。そんなの遅れても大丈夫てしょ、沖縄タイム、、と思いたいのは山々ですが、気になるのは、初日に小浜島にわたらなければならないことです。あとから気がついたけど、小浜行き最終便て1715。これ逃したら、ホテルに泊まれない!<br />最悪日を変える?または途中までにしてまた塗りにきます!を覚悟して、博物館前からテクテク。15時35分くらい?に到着しました。手作り工房ゆんたく、さん。ちなみにお隣は有名なサーダーアンダギーのお店のようで、到着したときには全て売り切れ、最終日バスで通ると行列&午後には閉店、でした。気になるー<br />

    当初は14時過ぎ到着、1430のバスにのり、15時からのシーサー絵付け予定してたのですが、、ドキドキ。そんなの遅れても大丈夫てしょ、沖縄タイム、、と思いたいのは山々ですが、気になるのは、初日に小浜島にわたらなければならないことです。あとから気がついたけど、小浜行き最終便て1715。これ逃したら、ホテルに泊まれない!
    最悪日を変える?または途中までにしてまた塗りにきます!を覚悟して、博物館前からテクテク。15時35分くらい?に到着しました。手作り工房ゆんたく、さん。ちなみにお隣は有名なサーダーアンダギーのお店のようで、到着したときには全て売り切れ、最終日バスで通ると行列&午後には閉店、でした。気になるー

    手作り体験工房 ゆんたく 専門店

  • さて、ゆんたくさんは元々手作りラー油のお店で、キャンドル作りやシーサー絵付けもやってます、という感じらしいです。<br />

    さて、ゆんたくさんは元々手作りラー油のお店で、キャンドル作りやシーサー絵付けもやってます、という感じらしいです。

  • いろんなシーサーありましたが、元々あった我が家のシーサーのテイストなどとのバランスや、好みもあってこちらに決めました。こちらクーポン&じゃらんポイントで支払いゼロ♪<br />

    いろんなシーサーありましたが、元々あった我が家のシーサーのテイストなどとのバランスや、好みもあってこちらに決めました。こちらクーポン&じゃらんポイントで支払いゼロ♪

  • インスタなどもやってるお店なので沢山写真を良い構図でとってくれます。<br />途中、これから小浜島行くんですよーといったら、えー、今日このまま?!ママ攻めますねー!と驚かれ笑。<br />

    インスタなどもやってるお店なので沢山写真を良い構図でとってくれます。
    途中、これから小浜島行くんですよーといったら、えー、今日このまま?!ママ攻めますねー!と驚かれ笑。

  • オーナー夫婦の奥様は、元々はいむるぶしのビーチスタッフをされてたそうで、色々オススメ教えていだきました。なので、前回行った時、次行くときも小浜島の観光はしないでしょう~と豪語していた私でしたが笑、3日目の小浜島観光につながりました。<br />

    オーナー夫婦の奥様は、元々はいむるぶしのビーチスタッフをされてたそうで、色々オススメ教えていだきました。なので、前回行った時、次行くときも小浜島の観光はしないでしょう~と豪語していた私でしたが笑、3日目の小浜島観光につながりました。

  • ギリギリだけど、ここからスーツケースでいくとしたらリミットは、、と色々教えてくださって。慎重な娘ちゃんも時間気にしてきっちり終わらせました。<br />普通でも一時間くらいらしいのでちょうど良かったかな。<br /><br />左が娘ちゃん、右が私。前回同様目をキラキラさせるのがポイント、前回のシーサー絵付けの旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/10576564

    ギリギリだけど、ここからスーツケースでいくとしたらリミットは、、と色々教えてくださって。慎重な娘ちゃんも時間気にしてきっちり終わらせました。
    普通でも一時間くらいらしいのでちょうど良かったかな。

    左が娘ちゃん、右が私。前回同様目をキラキラさせるのがポイント、前回のシーサー絵付けの旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/10576564

  • まぐろひとしのロケーションを確認しながらフェリー乗り場へ。。

    まぐろひとしのロケーションを確認しながらフェリー乗り場へ。。

  • フェリーチケットは、klookで少しお安く最終便の八重山観光フェリーのを買ってありました。時間指定不要なので予定決まってなくても予約できるのでこちらオススメです←カウンターにはいかないといけないのですが。<br />ふー、良かった良かった。<br />今回、具志堅さんスルーしてしまった。。<br />

    フェリーチケットは、klookで少しお安く最終便の八重山観光フェリーのを買ってありました。時間指定不要なので予定決まってなくても予約できるのでこちらオススメです←カウンターにはいかないといけないのですが。
    ふー、良かった良かった。
    今回、具志堅さんスルーしてしまった。。

    八重山観光フェリー 乗り物

  • 乗ってしまえばあとはお迎えもホテルにお任せ~なので一安心。<br />チェックインしたら(実は送迎バスのときも)、なんと「おかえりなさい」って言われ。ほぼ10年前なのに記録が残っていました。名古屋の住所だったので、変更して、、次来るときはとうなってるかな?!

    乗ってしまえばあとはお迎えもホテルにお任せ~なので一安心。
    チェックインしたら(実は送迎バスのときも)、なんと「おかえりなさい」って言われ。ほぼ10年前なのに記録が残っていました。名古屋の住所だったので、変更して、、次来るときはとうなってるかな?!

  • ホテルは、早めにとるととてもお値打ちに思えたはいむるぶし2連泊<br /><br />最後3泊目は石垣本島にするかな、、と思ったけど最後まで迷って迷って、、元日航ホテル→現アートホテルか、オリオンビール飲み放題のビジホ系(ホテルククル)、同じく朝食がすごくおいしそうなシティホテル(ブレックファストホテル)、老舗のかりゆしリゾートホテル…最後だからあんまりがっかりするホテルはいやだけど費用は抑えたいし、で迷いまくりました。<br /><br />今回はリゾートホテルだから、、3日間とも朝食アリがいいな、と手配しました。<br />やっぱり、インターコンチはお高くて、、クラブフロアも夢のまた夢、ですが、はいむるぶしは私的に十分ラグジュアリーなのに早めに予約したこともあり、2泊2名で4.8万だったので、とてもお値打ちに思えました♪金曜から春休み入るところが多いと思われ、一気に値上がりしてましたね。ほんと、時期って大事です。

    ホテルは、早めにとるととてもお値打ちに思えたはいむるぶし2連泊

    最後3泊目は石垣本島にするかな、、と思ったけど最後まで迷って迷って、、元日航ホテル→現アートホテルか、オリオンビール飲み放題のビジホ系(ホテルククル)、同じく朝食がすごくおいしそうなシティホテル(ブレックファストホテル)、老舗のかりゆしリゾートホテル…最後だからあんまりがっかりするホテルはいやだけど費用は抑えたいし、で迷いまくりました。

    今回はリゾートホテルだから、、3日間とも朝食アリがいいな、と手配しました。
    やっぱり、インターコンチはお高くて、、クラブフロアも夢のまた夢、ですが、はいむるぶしは私的に十分ラグジュアリーなのに早めに予約したこともあり、2泊2名で4.8万だったので、とてもお値打ちに思えました♪金曜から春休み入るところが多いと思われ、一気に値上がりしてましたね。ほんと、時期って大事です。

  • 前回いったときと棟は違います。海は見えないですね。でもフロント棟には一番近い。<br />お部屋のつくりはほとんど同じかな?何年ぶりだろう、その時よりは経年の変化はあったと思いますが、お部屋の中に関しては特にそんなに劣化は感じませんでした。<br />前回のはいむるぶし滞在記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/10920714<br /><br />

    前回いったときと棟は違います。海は見えないですね。でもフロント棟には一番近い。
    お部屋のつくりはほとんど同じかな?何年ぶりだろう、その時よりは経年の変化はあったと思いますが、お部屋の中に関しては特にそんなに劣化は感じませんでした。
    前回のはいむるぶし滞在記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/10920714

  • 広々リゾート感が最高なのよね~

    広々リゾート感が最高なのよね~

  • お風呂<br />大浴場を前回は利用しなかったのですが今回は両方利用しました。

    お風呂
    大浴場を前回は利用しなかったのですが今回は両方利用しました。

  • トイレはセパレートなのがいいね

    トイレはセパレートなのがいいね

  • クローゼットも十分、、だけどいうほどハンガー必要な洋服でもなかったけど。。

    クローゼットも十分、、だけどいうほどハンガー必要な洋服でもなかったけど。。

  • 確かお部屋のお掃除せずタオル交換だけにしたら2000円ホテルクレジットに交換、だったので、、すごく惹かれる紅茶、などがあったわけではなかったこともアリ、そちらを採用しました。<br />

    確かお部屋のお掃除せずタオル交換だけにしたら2000円ホテルクレジットに交換、だったので、、すごく惹かれる紅茶、などがあったわけではなかったこともアリ、そちらを採用しました。

  • こちらはお化粧スペース とにかく二人で広々なのがうれしいわ。<br />

    こちらはお化粧スペース とにかく二人で広々なのがうれしいわ。

  • アメニティ系は普通、というかデフォルトではなし。<br />3泊ということで持参したので必要もなくいただきませんでした。何か準備はあるのかしら、、は気になるけど。<br />それでもなぜかケチな感じ?しなくてゆったり素敵なリゾートホテルです。

    アメニティ系は普通、というかデフォルトではなし。
    3泊ということで持参したので必要もなくいただきませんでした。何か準備はあるのかしら、、は気になるけど。
    それでもなぜかケチな感じ?しなくてゆったり素敵なリゾートホテルです。

  • 今回1階のお部屋です。

    今回1階のお部屋です。

  • 自由にお洗濯できる(無料)なのがよかったです。洗剤もありました。

    自由にお洗濯できる(無料)なのがよかったです。洗剤もありました。

  • 今回はフロント目の前のうーじ棟。<br />スタンダードなので一番リーズナブルなお部屋かな。<br /><br />

    今回はフロント目の前のうーじ棟。
    スタンダードなので一番リーズナブルなお部屋かな。

  • さて、今日は居酒屋いこうと思って数日前から予約電話入れていたのですが、全然つながらなくて。この時間だと、居酒屋はもう一杯でむりそうかなーお昼まともに食べてないし←那覇乗り継ぎのタイミングで、朝夫が持たせてくれたポーク玉子おにぎり※沖縄!!、その他売店でちょっとしたものや六花亭焼菓子、など食べてしのいでた よく考えるとひもじすぎる…笑<br />ホテルのビュッフェ、と思っていたら、予約が20時以降、とか。一旦ほかもあたってみようー、と電話切って、なんとなく入れそうな予感?!焼肉やさんに電話。こちら沖縄料理じゃないですが、と最初に念おされましたが、石垣牛は食べられますよね?送迎もしてもらえますよね?とすぐさま予約。あいてたー、というか、私たち以外お客いなかったー笑<br />

    さて、今日は居酒屋いこうと思って数日前から予約電話入れていたのですが、全然つながらなくて。この時間だと、居酒屋はもう一杯でむりそうかなーお昼まともに食べてないし←那覇乗り継ぎのタイミングで、朝夫が持たせてくれたポーク玉子おにぎり※沖縄!!、その他売店でちょっとしたものや六花亭焼菓子、など食べてしのいでた よく考えるとひもじすぎる…笑
    ホテルのビュッフェ、と思っていたら、予約が20時以降、とか。一旦ほかもあたってみようー、と電話切って、なんとなく入れそうな予感?!焼肉やさんに電話。こちら沖縄料理じゃないですが、と最初に念おされましたが、石垣牛は食べられますよね?送迎もしてもらえますよね?とすぐさま予約。あいてたー、というか、私たち以外お客いなかったー笑

  • 18時45分予約の車で参ります。みなとからホテルにつながる道で、このあと何度もお店の前通りました。<br />小浜島価格だとどうなのかな?!と思うけど、二人で1万ちょいとか(女性2人でアルコールも控えめでしたので、モリモリ食べたらもっと行きそう)?美味しい焼肉でしたし、石垣牛も食べましたよ。沖縄のもずくもおいしいですよね~<br />(なんか写真見るとしょぼい感じに映ってますけど・・・^^;)<br />そしてなんたって、オリオン★<br />

    18時45分予約の車で参ります。みなとからホテルにつながる道で、このあと何度もお店の前通りました。
    小浜島価格だとどうなのかな?!と思うけど、二人で1万ちょいとか(女性2人でアルコールも控えめでしたので、モリモリ食べたらもっと行きそう)?美味しい焼肉でしたし、石垣牛も食べましたよ。沖縄のもずくもおいしいですよね~
    (なんか写真見るとしょぼい感じに映ってますけど・・・^^;)
    そしてなんたって、オリオン★

  • せっかくのリゾートなので豪華ディナーも良し。ホテルビュッフェ飲み放題つけて同じかちょい高いくらいだけど、美味しいお肉味わえたので良かったです。<br />帰って、今日は大浴場はいいかー。展望がウリだけど夜だし?とお部屋のお風呂にはいって、またもはじめしゃちょーの動画見放題を楽しむ娘ちゃんにお付き合い笑<br /><br />

    せっかくのリゾートなので豪華ディナーも良し。ホテルビュッフェ飲み放題つけて同じかちょい高いくらいだけど、美味しいお肉味わえたので良かったです。
    帰って、今日は大浴場はいいかー。展望がウリだけど夜だし?とお部屋のお風呂にはいって、またもはじめしゃちょーの動画見放題を楽しむ娘ちゃんにお付き合い笑

    焼肉やらます グルメ・レストラン

  • 売店で、ワンドリンクプレゼントということでこちらをチョイス。あーこれ(マンゴー)一番最初に飲んだのね。滞在中追加でも購入して、先日ついに24本入りをお取り寄せしちゃいました^^<br />あと、ビールはお土産で持ち帰ったような。<br />そして、これが女子旅の醍醐味♪ブルーシールアイス(娘ちゃんが好きです)。そしてヒットだった石垣の塩チョコレート by石垣島ロイズ。<br />一日目、シーサー絵付けとただいまはいむるぶし篇でした。

    売店で、ワンドリンクプレゼントということでこちらをチョイス。あーこれ(マンゴー)一番最初に飲んだのね。滞在中追加でも購入して、先日ついに24本入りをお取り寄せしちゃいました^^
    あと、ビールはお土産で持ち帰ったような。
    そして、これが女子旅の醍醐味♪ブルーシールアイス(娘ちゃんが好きです)。そしてヒットだった石垣の塩チョコレート by石垣島ロイズ。
    一日目、シーサー絵付けとただいまはいむるぶし篇でした。

  • 翌朝(2日目)<br />今日はしっかりたっぷりホテルで過ごすよー<br />

    翌朝(2日目)
    今日はしっかりたっぷりホテルで過ごすよー

  • ちょっとずつ朝陽が昇るのを見ている幸せな時間。。

    ちょっとずつ朝陽が昇るのを見ている幸せな時間。。

  • 朝ごはん会場に一番近い棟だったので便利でした<br />でも真夏だったらこれでもあつ~い!って感じだったかもですから、ちょうどよかった

    朝ごはん会場に一番近い棟だったので便利でした
    でも真夏だったらこれでもあつ~い!って感じだったかもですから、ちょうどよかった

    はいむるぶし 宿・ホテル

    はいむるぶし by きーぽーさん
  • ロビー<br />昨日はこちらでちょっとしたステージ(唄)がありました

    ロビー
    昨日はこちらでちょっとしたステージ(唄)がありました

  • シャトルバスは忘れないようにパチリしとかないとねー

    シャトルバスは忘れないようにパチリしとかないとねー

  • 朝ごはん<br />前回あった朝から泡、、はなくなっていましたが、美味しいお料理がたくさん♪

    朝ごはん
    前回あった朝から泡、、はなくなっていましたが、美味しいお料理がたくさん♪

  • 2日間でちょうどいい感じに食べることができました

    2日間でちょうどいい感じに食べることができました

  • デザート<br />紅イモクリームとか美味しいです<br />そしてブルーシールアイス食べ放題が超うれしい<br />でも大人だから1個(いや、、おかわりしてたりして?!?!)

    デザート
    紅イモクリームとか美味しいです
    そしてブルーシールアイス食べ放題が超うれしい
    でも大人だから1個(いや、、おかわりしてたりして?!?!)

  • 海ブドウ食べ放題がうれしい<br />丼コーナー

    海ブドウ食べ放題がうれしい
    丼コーナー

  • タコスとか、生はちみつ(?ハチの巣から直接絞るんです!)とか

    タコスとか、生はちみつ(?ハチの巣から直接絞るんです!)とか

    はいむるぶし ブッフェダイニング グルメ・レストラン

  • 前回子供たちも楽しんでいた水槽、、はあんまり注目されていませんでした

    前回子供たちも楽しんでいた水槽、、はあんまり注目されていませんでした

  • うれしいブルーシールアイス♪娘ちゃんが好きなのです。

    うれしいブルーシールアイス♪娘ちゃんが好きなのです。

  • まずは朝のお散歩だ。<br />また会えたね、水牛のあずきちゃん、だったかな?

    まずは朝のお散歩だ。
    また会えたね、水牛のあずきちゃん、だったかな?

  • ハンモックに揺られー

    ハンモックに揺られー

  • 草刈りマシンくん けなげだわ

    草刈りマシンくん けなげだわ

  • 大浴場の場所をチェック♪前回は行きそびれたのですよね。。

    大浴場の場所をチェック♪前回は行きそびれたのですよね。。

  • この景色好きで、時間変えて何回もとっちゃいました

    この景色好きで、時間変えて何回もとっちゃいました

  • え・・・ハブ怖い~~

    え・・・ハブ怖い~~

  • テクテクと懐かしいこのサンセット広場へ。<br /><br />このブランコも懐かしいねえ、なんていいながら。

    テクテクと懐かしいこのサンセット広場へ。

    このブランコも懐かしいねえ、なんていいながら。

  • 前回は、プール行って、子供たちをトイレに連れて行って行ったり来たりーと、その距離が大変で、それ以外の場所ってあんまり行かなかった気がする。

    前回は、プール行って、子供たちをトイレに連れて行って行ったり来たりーと、その距離が大変で、それ以外の場所ってあんまり行かなかった気がする。

  • こんなところもあったのかあ、とビーチに降りてみたり

    こんなところもあったのかあ、とビーチに降りてみたり

  • ここが入り口

    ここが入り口

  • 馬さんたちがいるところは通り抜けできなかったのでまた戻ることになって~<br />

    馬さんたちがいるところは通り抜けできなかったのでまた戻ることになって~

  • 前回泊まったのはプールに近いこちらのかあちばい棟<br />真ん中のテラスからは海が見えたり、ヨガもできて素敵でした。

    前回泊まったのはプールに近いこちらのかあちばい棟
    真ん中のテラスからは海が見えたり、ヨガもできて素敵でした。

  • こんな素敵なお庭があちこちあるんだねーなんて写真撮りながら歩いたり

    こんな素敵なお庭があちこちあるんだねーなんて写真撮りながら歩いたり

  • 途中ハンモックに揺られたり。はいむるぶしの敷地内を前回以上に楽しめた気がします。まあ、お散歩に、ちょうど良い気候だったのも大きいかも。真夏の沖縄はほんと数歩歩くだけでもあつ~い、ですもんね。3月の沖縄離島、素敵♪<br />

    途中ハンモックに揺られたり。はいむるぶしの敷地内を前回以上に楽しめた気がします。まあ、お散歩に、ちょうど良い気候だったのも大きいかも。真夏の沖縄はほんと数歩歩くだけでもあつ~い、ですもんね。3月の沖縄離島、素敵♪

  • さ、では一時間ほど散歩して、お部屋に戻り、、ちょっとごろごろして(こういうゆるーい時間の流れが最高←と言いながら、結局きりがないので行こうよ~と言い出すのはいつも私なのですがね…^^;ゆったりしきれない性分)12時になる前にビーチへ出発します。<br />

    さ、では一時間ほど散歩して、お部屋に戻り、、ちょっとごろごろして(こういうゆるーい時間の流れが最高←と言いながら、結局きりがないので行こうよ~と言い出すのはいつも私なのですがね…^^;ゆったりしきれない性分)12時になる前にビーチへ出発します。

  • お昼くらいがちょうど干潮のよう。ビーチも宿泊棟から700メートルくらい?毎時0分にセンター棟から出発し、5分に戻ります。って、バスじゃなくてカートね。平和、、<br />

    お昼くらいがちょうど干潮のよう。ビーチも宿泊棟から700メートルくらい?毎時0分にセンター棟から出発し、5分に戻ります。って、バスじゃなくてカートね。平和、、

  • カートは今回ついてないプランでしたが、気持ち良い気候だったのでたいてい歩き、または送迎で済みました。<br />

    カートは今回ついてないプランでしたが、気持ち良い気候だったのでたいてい歩き、または送迎で済みました。

  • 前回波が高く、スコールもあり、正直プールは良いけど海の印象はさほど、、だったはいむるぶし。

    前回波が高く、スコールもあり、正直プールは良いけど海の印象はさほど、、だったはいむるぶし。

  • しかし!!今回、最高すぎました。やっぱり、海ってその時のコンディション次第なのかも。今回に関しては竹富島のコンドイビーチよりキレイにおもえたし(ちょっとコンドイビーチが今回透明度が前よりイマイチだったこともあって)泳ぐのに最適、と思いました。

    しかし!!今回、最高すぎました。やっぱり、海ってその時のコンディション次第なのかも。今回に関しては竹富島のコンドイビーチよりキレイにおもえたし(ちょっとコンドイビーチが今回透明度が前よりイマイチだったこともあって)泳ぐのに最適、と思いました。

  • 浮き輪をかりて、遊泳ゾーンでずっと遊んでいました。

    浮き輪をかりて、遊泳ゾーンでずっと遊んでいました。

  • アクティビティも気前よく申し込んじゃうぞ!と思っていたんだけど、全身海に投げ込まれる系?バナナボート的なのは娘ちゃんが嫌だということで。

    アクティビティも気前よく申し込んじゃうぞ!と思っていたんだけど、全身海に投げ込まれる系?バナナボート的なのは娘ちゃんが嫌だということで。

  • 干潮時はカヤックもできないので、結局ずっと同じことしてたんたけど、飽きることもなく。

    干潮時はカヤックもできないので、結局ずっと同じことしてたんたけど、飽きることもなく。

  • この多幸感は映画のシーンのように美しく心に残りました。<br />日が翳ると少し寒さを感じますが、水に入っているところのほうが寒くない感じ。

    この多幸感は映画のシーンのように美しく心に残りました。
    日が翳ると少し寒さを感じますが、水に入っているところのほうが寒くない感じ。

  • とにかく綺麗な海です。<br /><br />

    とにかく綺麗な海です。

  • 2時間半くらい遊んでたでしょうか?!

    2時間半くらい遊んでたでしょうか?!

  • そろそろお腹すいたねー<br />とシャワー浴びて(当然ながらちゃんと温水で快適♪右側に更衣室があります)

    そろそろお腹すいたねー
    とシャワー浴びて(当然ながらちゃんと温水で快適♪右側に更衣室があります)

  • ビーチフロントの海カフェへ。海に入らなくてもここはずっと過ごしたくなる素敵な場所ですね。<br />

    ビーチフロントの海カフェへ。海に入らなくてもここはずっと過ごしたくなる素敵な場所ですね。

  • 勿論私はビール<br />ピザ、チュロス、ポテト、というジャンキーなお食事を、楽しみます笑 <br />

    勿論私はビール
    ピザ、チュロス、ポテト、というジャンキーなお食事を、楽しみます笑 

    海カフェ&星空カフェ グルメ・レストラン

  • 帰りはカートのお迎え時間に合わせようかなーということで、カバナでまったり海を眺めてゴロゴロ時間、至福~16時5分の便で帰ろう。

    帰りはカートのお迎え時間に合わせようかなーということで、カバナでまったり海を眺めてゴロゴロ時間、至福~16時5分の便で帰ろう。

  • その合間に私は本日の居酒屋予約、、ゆうなはお子様連れNG、裕は満席、あーじゅも満席<br />定休日、繋がらず、など振られ続けて大変でした。。<br /><br />

    その合間に私は本日の居酒屋予約、、ゆうなはお子様連れNG、裕は満席、あーじゅも満席
    定休日、繋がらず、など振られ続けて大変でした。。

  • でもなんとか予約できたので最後存分に平和な海を楽しむ~~<br />いや~泳げて(泳いではいない、、漬かってただけかも笑)よかった3月の八重山。

    でもなんとか予約できたので最後存分に平和な海を楽しむ~~
    いや~泳げて(泳いではいない、、漬かってただけかも笑)よかった3月の八重山。

  • ではカートでもどりまーす。

    ではカートでもどりまーす。

  • このあと、私達の宿泊棟隣にパターゴルフがあるよ!ということで。。

    このあと、私達の宿泊棟隣にパターゴルフがあるよ!ということで。。

  • これはやらなきゃ、というわけでフロントでレンタル。<br />2ゲームやって本気の私は勝てて一安心笑<br />レンタルは1000円ですが時間もゆるい感じです。<br /><br />

    これはやらなきゃ、というわけでフロントでレンタル。
    2ゲームやって本気の私は勝てて一安心笑
    レンタルは1000円ですが時間もゆるい感じです。

  • 少し休んで、その後、今日はゆっくり展望風呂へいきましょう。さっぱりメイクも落として着替えて夕飯、その後はまったり、の目論見です。<br />ハンモックで遊んだり。

    少し休んで、その後、今日はゆっくり展望風呂へいきましょう。さっぱりメイクも落として着替えて夕飯、その後はまったり、の目論見です。
    ハンモックで遊んだり。

  • お迎えが1845なので、ちょうど夕日が見られるかなーと思いながら。ほんといい感じだった!<br />お風呂は実は温泉ではありません。夕日が見える露天風呂、シャンプーバーなどがあるので1度は入ってみるのがよいかと思います。

    お迎えが1845なので、ちょうど夕日が見られるかなーと思いながら。ほんといい感じだった!
    お風呂は実は温泉ではありません。夕日が見える露天風呂、シャンプーバーなどがあるので1度は入ってみるのがよいかと思います。

  • あー何しろこの広大な敷地と自然が素敵だなあーはいむるぶし。<br />

    あー何しろこの広大な敷地と自然が素敵だなあーはいむるぶし。

  • 本当に、2度目の今回がより素敵だったはいむるぶし でした。<br />またリピートするわ、リゾナーレには浮気しないぞ!と決心した私です笑。

    本当に、2度目の今回がより素敵だったはいむるぶし でした。
    またリピートするわ、リゾナーレには浮気しないぞ!と決心した私です笑。

  • さ、ビーチで頑張って、、ついに繋がった!本日のディナーは よろこび さん。<br />昨日の焼肉と同様、最初に、お一人様ずつのコース料理ですが宜しいですか?と念おされる。なんか沖縄=居酒屋だし、そのつもりで来たお客さんと嫌な思い出あるったのかしら、、とか色々勝手に思いを馳せる笑<br />コースと聞いて、あ、小学生なんですけど大丈夫ですか?と聞いたら、大丈夫、とは?こちらではわかりかねますが、、と言われ、え、なんか怖い店?!と思ったけど、結果全然マスター優しくてよいお店でした。なんでしょ、沖縄ってちょっとそういうとこあるのかな。受け答えが率直すぎて怖いかと思えば悪気なく、あってみたら印象変わる、みたいな。<br />3組+カウンター、というようなこじんまりしたお店です。<br />

    さ、ビーチで頑張って、、ついに繋がった!本日のディナーは よろこび さん。
    昨日の焼肉と同様、最初に、お一人様ずつのコース料理ですが宜しいですか?と念おされる。なんか沖縄=居酒屋だし、そのつもりで来たお客さんと嫌な思い出あるったのかしら、、とか色々勝手に思いを馳せる笑
    コースと聞いて、あ、小学生なんですけど大丈夫ですか?と聞いたら、大丈夫、とは?こちらではわかりかねますが、、と言われ、え、なんか怖い店?!と思ったけど、結果全然マスター優しくてよいお店でした。なんでしょ、沖縄ってちょっとそういうとこあるのかな。受け答えが率直すぎて怖いかと思えば悪気なく、あってみたら印象変わる、みたいな。
    3組+カウンター、というようなこじんまりしたお店です。

  • こちらは創作料理コースと沖縄料理コースがあるそうで、せっかくなので沖縄料理コースにしてもらいました。<br />前菜 お刺身、人参しりしりやもずくなど。

    こちらは創作料理コースと沖縄料理コースがあるそうで、せっかくなので沖縄料理コースにしてもらいました。
    前菜 お刺身、人参しりしりやもずくなど。

    グルメ・レストラン

  • ヘチマとスパムのなんだろう、冬瓜スープ的な。そしてゴーヤーチャンプルー

    ヘチマとスパムのなんだろう、冬瓜スープ的な。そしてゴーヤーチャンプルー

  • ラフテー<br />

    ラフテー

  • 3500円のコースです。飲み物は500円、トータル8500円の夕食でした。この雰囲気と丁寧なお仕事ぶりなら満足です。

    3500円のコースです。飲み物は500円、トータル8500円の夕食でした。この雰囲気と丁寧なお仕事ぶりなら満足です。

  • アイスクリーム<br />塩せんべいがイイ感じ&おいしい♪<br />ただまあやっぱり沖縄居酒屋って安くて美味い!みたいな感じで好きなので、石垣島の居酒屋のコスパに感動しちゃって。。次の小浜島(いつ)は人気の島の居酒屋早めに抑えよう、と思いました。

    アイスクリーム
    塩せんべいがイイ感じ&おいしい♪
    ただまあやっぱり沖縄居酒屋って安くて美味い!みたいな感じで好きなので、石垣島の居酒屋のコスパに感動しちゃって。。次の小浜島(いつ)は人気の島の居酒屋早めに抑えよう、と思いました。

  • でも好きなタイミングで送迎してもらえるこの島のシステム、ありがたい&好きです。<br /><br />21時くらいまてゆっくり食事して、、ご馳走様でした。<br />今日は洗濯だけはしなくっちゃ。<br />展望風呂の前に水着だけは洗濯してお部屋に干していました。<br /><br />乾燥機が激戦だったので、アラームセットして、終わる時間に待ち伏せ作戦で無事に乾燥かけて、もう寝てたんだけど、アラームで起きてまた90分後に取りにいきました。ふーよくやったわ私。

    でも好きなタイミングで送迎してもらえるこの島のシステム、ありがたい&好きです。

    21時くらいまてゆっくり食事して、、ご馳走様でした。
    今日は洗濯だけはしなくっちゃ。
    展望風呂の前に水着だけは洗濯してお部屋に干していました。

    乾燥機が激戦だったので、アラームセットして、終わる時間に待ち伏せ作戦で無事に乾燥かけて、もう寝てたんだけど、アラームで起きてまた90分後に取りにいきました。ふーよくやったわ私。

  • あっという間に3日目の朝<br />なんだろう、時の流れが、、島時間って本当に尊い。。今日ははいむるぶしチェックアウト。なんだかあっと言う間だなあ。

    あっという間に3日目の朝
    なんだろう、時の流れが、、島時間って本当に尊い。。今日ははいむるぶしチェックアウト。なんだかあっと言う間だなあ。

  • ぼ~っと眺めます<br />一応朝電話してテレビ電話したりしましたよ、息子と。

    ぼ~っと眺めます
    一応朝電話してテレビ電話したりしましたよ、息子と。

  • 流れる雲と太陽の移り変わりを眺める静かな時間。。<br />毎日頑張る自分に、たまにはこんな時間が必要ですよね。

    流れる雲と太陽の移り変わりを眺める静かな時間。。
    毎日頑張る自分に、たまにはこんな時間が必要ですよね。

  • 朝展望風呂、、と思っていたけど!それより海が見たくなり、朝一人でお散歩~テレビを見ている娘ちゃん(YouTube見られたのでね)<br />を置いて、朝のお散歩へ行きますよ~

    朝展望風呂、、と思っていたけど!それより海が見たくなり、朝一人でお散歩~テレビを見ている娘ちゃん(YouTube見られたのでね)
    を置いて、朝のお散歩へ行きますよ~

  • このでいご棟はオーシャンビューだしちょっと高級な雰囲気?なんかこの辺のクラス分けどうなっているのでしょうね?<br />以前とまったかあちばいも結構いいテラスっぽいのがあったので良い棟なんだと思います

    このでいご棟はオーシャンビューだしちょっと高級な雰囲気?なんかこの辺のクラス分けどうなっているのでしょうね?
    以前とまったかあちばいも結構いいテラスっぽいのがあったので良い棟なんだと思います

  • 昨日乗りそびれたブランコ~♪<br />絵になる。<br />ということで一人乗ります。長く乗ると酔いがちの人なので、、ほどほどに。<br />

    昨日乗りそびれたブランコ~♪
    絵になる。
    ということで一人乗ります。長く乗ると酔いがちの人なので、、ほどほどに。

  • 海カフェの上にこんなテラス的なものが。<br />超~映えますね!!

    海カフェの上にこんなテラス的なものが。
    超~映えますね!!

  • どうとっても映える!9時前はスタッフもほとんどいなくて貸し切り状態でした。波の音は無になれていいなあ。展望台からの景色ほんと素敵だね。

    どうとっても映える!9時前はスタッフもほとんどいなくて貸し切り状態でした。波の音は無になれていいなあ。展望台からの景色ほんと素敵だね。

  • この日のこの時間帯は少し風があって海も荒い感じでした。コンディションがよく変わるのかな、シーサー絵付けの元はいむるぶしスタッフのオーナー夫妻も、スコールとかはしょっちゅうある&読めないし仕方ない、といっていたし。ということで昨日の最高の海に出会えた私たちはやっぱりラッキーだったのかも。

    この日のこの時間帯は少し風があって海も荒い感じでした。コンディションがよく変わるのかな、シーサー絵付けの元はいむるぶしスタッフのオーナー夫妻も、スコールとかはしょっちゅうある&読めないし仕方ない、といっていたし。ということで昨日の最高の海に出会えた私たちはやっぱりラッキーだったのかも。

  • 戻って、、9時くらいまでにお着替え宜しくね、と伝えておいたのでしっかり支度すんだ娘ちゃんと朝ごはん<br />ちょっと洋風にしてみました。<br />スムージーとか嬉しい。

    戻って、、9時くらいまでにお着替え宜しくね、と伝えておいたのでしっかり支度すんだ娘ちゃんと朝ごはん
    ちょっと洋風にしてみました。
    スムージーとか嬉しい。

  • 娘ちゃんもなんか似た感じかな?

    娘ちゃんもなんか似た感じかな?

  • もちろん欠かさず食べるブルーシールアイス♪<br />

    もちろん欠かさず食べるブルーシールアイス♪

  • 真剣に今日はどれにしよう~~と選んでいた娘ちゃん(私もだけど)

    真剣に今日はどれにしよう~~と選んでいた娘ちゃん(私もだけど)

  • 今回、海は入れたんだけど、<br />プールはちょっと寒そうーーって思って入りませんでした。<br />あんまり入っている人もいなかったので実際つめたかったんじゃないかなあ、と思います。

    今回、海は入れたんだけど、
    プールはちょっと寒そうーーって思って入りませんでした。
    あんまり入っている人もいなかったので実際つめたかったんじゃないかなあ、と思います。

  • でもせっかくなのでパチリ

    でもせっかくなのでパチリ

  • そして何度も撮ります、ハンモック♪

    そして何度も撮ります、ハンモック♪

  • なかなかご挨拶できなかったヤギさん<br />前回、交替で出勤してるのかな、奥でえさやりしたときにはもっとたくさんいたと思います<br />

    なかなかご挨拶できなかったヤギさん
    前回、交替で出勤してるのかな、奥でえさやりしたときにはもっとたくさんいたと思います

  • リクガメさんもいます~水牛ちゃんとヤギさん、カメ夫くん←命名に別れを告げ、、<br />帰りは1035のバスなので、先に精算だけしてお部屋に戻り支度を済ませて旅立ちます。<br />なんとも言えない緩さがよいのです、はいむるぶし

    リクガメさんもいます~水牛ちゃんとヤギさん、カメ夫くん←命名に別れを告げ、、
    帰りは1035のバスなので、先に精算だけしてお部屋に戻り支度を済ませて旅立ちます。
    なんとも言えない緩さがよいのです、はいむるぶし

  • チェックアウトしてー<br />赤ちゃんヤギに見送られて、小浜港へ。あーありがとうはいむるぶし。また来たいー、次はいつかなあ。今回、朝食つけて二泊で二人で47000?お安い!<br />さようなら、小浜島…とはならないのですが、いったん向かいます^^<br />次は、幻の島~竹富島~小浜島観光編、です!

    チェックアウトしてー
    赤ちゃんヤギに見送られて、小浜港へ。あーありがとうはいむるぶし。また来たいー、次はいつかなあ。今回、朝食つけて二泊で二人で47000?お安い!
    さようなら、小浜島…とはならないのですが、いったん向かいます^^
    次は、幻の島~竹富島~小浜島観光編、です!

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2024/05/31 18:57:38
    前回は朝から泡があったんですね
    こんばんは、きーぽーさん

    いやぁ~、ニアミス☆
    実は私は、きーぽーさんたちの1週間前にはいむるぶしに泊まりました。
    以前、小浜島に日帰りで行き、
    今度はゆっくりとはいむるぶしに泊まりたいなと。。
    1泊でしたが、まあまあお天気にも恵まれて最高に素敵なリゾートでした。
    今度は2泊して、もっとのんびり過ごしたいなぁ。って思っています。

    娘さん、ご卒業おめでとうございます~。
    袴姿、可愛い~。娘さんよりママの方がテンション上がっちゃったのね(笑)

    私も今度沖縄に行った時、
    シーサーの絵付け体験してみようかなー。
    何だか楽しそうだわ。

    たらよろ

    きーぽー

    きーぽーさん からの返信 2024/06/01 09:48:39
    Re: 前回は朝から泡があったんですね
    たらよろさん

    おはようございます、コメントありがとうございます^^

    おお~ニアミス!なんだかうれしいです♪
    小浜って、なんとなく武富とか西表とか、個性強い島にまぎれがちですが(一度目のイメージは正直そうでした)、いいですよね。
    というか、はいむるぶし本当にいいです!
    はい、前回は泡があり、そんな素敵リゾートにはめったに止まったことがなく、とても印象的で覚えています笑 その分お値段もあの頃より抑えめになってたのかなとも思うので良かったのですけど。

    お祝いありがとうございます!
    はい、夫も私も子供たちに対しては基本「かわいい~かわいい♪」てモードなのですが、今回はいつも以上にキャーキャーしてました笑。

    この手の体験教室は、とんでもない仕上がり笑にならないように、割と簡単な感じとかお手本を示してくれることが多いので、お部屋に飾っても違和感はないし、何よりのお土産になるので、よいと思います。たらよろさんもぜひ★

    たらよろさんのはいむるぶし旅行記、とっても楽しみです~^^

    きーぽー
  • b_bさん 2024/05/30 17:14:45
    祝ご卒業~♪
    きーぽーさん、こんにちは(*^^*)

    お嬢さんの袴姿かわいらしくて素敵ですね、ご卒業おめでとうございます。
    そして、さくっとお二人で卒業旅行とはこれまたかっこいい!息子さんが中学卒業のときには海外旅行の計画があるなんて素晴らしいです♪

    うちは何故か家族全員でないと行けない謎の家庭内ルールがあって、子供たちが大きくなってからは本当に揃って出かけられなくなって、いつしかそれが当たり前になってしまったので、こんな風に子供たちとお出かけしたかったなぁと今更ですがとても羨ましく拝見しています(^^♪

    お嬢さんも大きくなりましたねー、アッという間(親戚のおばさん的(笑))でびっくりします。

    旅慣れているお子さんたちなので、遠くへのお出かけもなんのそのですね、タフだわー。
    八重山も行きたい行きたいと思いながらまだ未踏の地のまま・・・
    竹富、小浜島の続編も楽しみにお待ちしています♪          b_b

    きーぽー

    きーぽーさん からの返信 2024/06/01 09:16:03
    Re: 祝ご卒業~♪
    b_bさん
    おはようございます!コメントありがとうございます^^

    はい、ついに中学生になりましたー、いつも見守っていただきありがとうございます^^
    子供たちは思ったより背が伸びていてすらりとしていて横に並ぶとちょっと劣等感(笑)、家族写真はサクッとでいいかなーってなりました。でもいつもこの機会に自分の会社のアカウント写真を更新するようにしています(放っておくと何年前?みたいな写真になるのでー)。

    私も、なるべく家族で、、と思ってましたが、本当にスケジュール調整が大変で、、それで旅をあきらめる、とはならず、この絶好の旅期間はいける人が行こう!という発想に笑。夫も、平日無理して休むタイプではないので、行けないことには納得&その間の家事を担ってくれています(そんなわけで、代わりに一人旅をプレゼント^^;)

    旅慣れということで言うと、今回整理整頓好きの娘はパッキング等ほんと頼もしかったです!スケジュールなども相談してみると、どうでもいいよ~となるときもあるのですが、意外と「こっち!」と意思を示してくるので、これはこれで迷わなくて助かります(たまにNGが出すぎて制約ありますが~^^;)

    b_bさん、八重山未踏なのですね?そういえば宮古には行かれているイメージです。
    宮古のほうが大人向けリゾート、な感じがします。八重山はアイランドホッピングでいろいろな雰囲気の島を楽しめたり、いろいろな楽しみ方ができてよいですよ、機会があれば是非!

    きーぽー

きーぽーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP