阿蘇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
熊本県阿蘇へ日帰り旅<br />登山初心者ですが、噴火警戒レベル2の状況で登山してきました。<br /><br />大観峰で絶景の朝日を見て、その後阿蘇へ移動し登山。<br />異世界を感じることができる砂千里ヶ浜、世界でも有数の規模を誇る巨大なカルデラ、阿蘇には大自然がたっくさん。<br /><br />「阿蘇山」という名の山はなく、高岳・中岳・根子岳・烏帽子岳・杵島岳の5つの岳のことを阿蘇五岳と呼ぶそう。<br />憧れていた阿蘇五岳に登ることを目標に進んでいたが・・・!?<br /><br />阿蘇の大自然を満喫!

熊本|阿蘇山噴火警戒レベル上がってるけど登山です

23いいね!

2024/02/10 - 2024/02/10

369位(同エリア1407件中)

0

85

シフォン

シフォンさん

熊本県阿蘇へ日帰り旅
登山初心者ですが、噴火警戒レベル2の状況で登山してきました。

大観峰で絶景の朝日を見て、その後阿蘇へ移動し登山。
異世界を感じることができる砂千里ヶ浜、世界でも有数の規模を誇る巨大なカルデラ、阿蘇には大自然がたっくさん。

「阿蘇山」という名の山はなく、高岳・中岳・根子岳・烏帽子岳・杵島岳の5つの岳のことを阿蘇五岳と呼ぶそう。
憧れていた阿蘇五岳に登ることを目標に進んでいたが・・・!?

阿蘇の大自然を満喫!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 朝6時半の大観峰からスタート、この時間でも車が停まっており、朝日を見に来ている人が多い(すっごく寒い)

    朝6時半の大観峰からスタート、この時間でも車が停まっており、朝日を見に来ている人が多い(すっごく寒い)

  • だけど、大観峰の駐車場はまだ閉まっています

    だけど、大観峰の駐車場はまだ閉まっています

  • ゲートを越えて先まで進みます(トイレはゲートの先にありこの時間でも利用可)

    ゲートを越えて先まで進みます(トイレはゲートの先にありこの時間でも利用可)

  • 阿蘇五岳とは、根子岳(ねこだけ)・高岳・中岳・烏帽子岳(えぼしだけ)・杵島(きじまだけ)の5つのことで、阿蘇山という単体の山ない。

    阿蘇五岳とは、根子岳(ねこだけ)・高岳・中岳・烏帽子岳(えぼしだけ)・杵島(きじまだけ)の5つのことで、阿蘇山という単体の山ない。

  • だいぶん明るくなってきたので急いで朝日を眺めるポジション探しへ

    だいぶん明るくなってきたので急いで朝日を眺めるポジション探しへ

    大観峰展望所 自然・景勝地

  • ここから先は足元が悪くなるので気を付けて(噴煙で隠れているけど、阿蘇五岳が見えているよ)

    ここから先は足元が悪くなるので気を付けて(噴煙で隠れているけど、阿蘇五岳が見えているよ)

  • 大観峰全体、アンテナみたいな棟がある先に車を停めて歩いてきた

    大観峰全体、アンテナみたいな棟がある先に車を停めて歩いてきた

  • 寒すぎてここまで来て朝日を見ている人は私たちともう一人だけ(ほとんどの方は駐車場で車の中から見ているみたい)

    寒すぎてここまで来て朝日を見ている人は私たちともう一人だけ(ほとんどの方は駐車場で車の中から見ているみたい)

  • 7時5分、ご来光!

    7時5分、ご来光!

  • 登山を始め、何度か山頂で見た朝日だけど、

    登山を始め、何度か山頂で見た朝日だけど、

  • こんな大自然の中から登る朝日は格別

    こんな大自然の中から登る朝日は格別

  • 20分ほど眺め、大満足

    20分ほど眺め、大満足

  • さ、戻りましょう(大観峰の標識の先は土、朝のこの時間は土が凍った状態なのでサクサクで滑りやすい)

    さ、戻りましょう(大観峰の標識の先は土、朝のこの時間は土が凍った状態なのでサクサクで滑りやすい)

  • この日本の平和がつづいてほしい

    この日本の平和がつづいてほしい

  • 阿蘇駅を越え、阿蘇五岳へ

    阿蘇駅を越え、阿蘇五岳へ

  • 阿蘇市内へ下ると、ギザギザのかっこいい根子岳のお姿(空は雲ではなく噴煙です)

    阿蘇市内へ下ると、ギザギザのかっこいい根子岳のお姿(空は雲ではなく噴煙です)

  • 約30分で反対側までやってきた(奥には大観峰)

    約30分で反対側までやってきた(奥には大観峰)

  • 標高が上がると急に、

    標高が上がると急に、

  • この景色に(真っ白)

    この景色に(真っ白)

  • 阿蘇山上ターミナルに到着(開店前でも駐車場のトイレは使用可)

    阿蘇山上ターミナルに到着(開店前でも駐車場のトイレは使用可)

    阿蘇山上ターミナル 名所・史跡

  • 無料の駐車場に停め、

    無料の駐車場に停め、

  • 登山スタート

    登山スタート

  • 現在「噴火警戒レベル2」のため中岳火口から1kmの範囲内の立ち入りは禁止(24/1/23~)

    現在「噴火警戒レベル2」のため中岳火口から1kmの範囲内の立ち入りは禁止(24/1/23~)

  • 登山口から数百メートル歩くと、

    登山口から数百メートル歩くと、

  • この先(砂千里ヶ浜方面)立入り禁止ポイントに。警備の方から登山者はこちらへと案内してくださいました

    この先(砂千里ヶ浜方面)立入り禁止ポイントに。警備の方から登山者はこちらへと案内してくださいました

  • 分岐からすぐにいったん下る

    分岐からすぐにいったん下る

  • ここまでは、普通の観光者でも行けそう

    ここまでは、普通の観光者でも行けそう

  • と思っていたら、急に登山っぽくなる(水たまりが凍ってる)

    と思っていたら、急に登山っぽくなる(水たまりが凍ってる)

  • つらら~

    つらら~

  • 太い

    太い

  • 時刻は9時、ガスってるのが少し心配

    時刻は9時、ガスってるのが少し心配

  • ススキが凍っている

    ススキが凍っている

  • 30分ほど歩くと、一気にこの世界へ

    30分ほど歩くと、一気にこの世界へ

  • 私たちの前に登山者がいてくれたおかげで、少し安心して前に進めました(この状況、誰もいないと不安すぎる)

    私たちの前に登山者がいてくれたおかげで、少し安心して前に進めました(この状況、誰もいないと不安すぎる)

  • 雪の花^^

    雪の花^^

  • 案内看板も白く

    案内看板も白く

  • 火口から1キロ以内のため、今は立入禁止の砂千里ヶ浜(異世界を感じるこの空間、歩きたかった.泣)

    火口から1キロ以内のため、今は立入禁止の砂千里ヶ浜(異世界を感じるこの空間、歩きたかった.泣)

  • この噴煙を越えて、先に進みます

    この噴煙を越えて、先に進みます

  • 急登を下り、

    急登を下り、

  • 岩肌?が激しく大自然を感じる登山道です

    岩肌?が激しく大自然を感じる登山道です

  • 真ん中に登山者が見えますか?ここを登っていきます

    真ん中に登山者が見えますか?ここを登っていきます

  • 今まで歩いてきた登山道をふり返る、遠くに砂千里ヶ浜

    今まで歩いてきた登山道をふり返る、遠くに砂千里ヶ浜

  • 阿蘇山の登山道は思っていた以上に激しく、

    阿蘇山の登山道は思っていた以上に激しく、

  • 本当にここを登るの?と急な岩場に笑いが出るほど

    本当にここを登るの?と急な岩場に笑いが出るほど

  • どこもゴジラの背中のようなギザギザ

    どこもゴジラの背中のようなギザギザ

  • 天気は良いはずなんだけど…

    天気は良いはずなんだけど…

  • 呼吸をするのも辛いほどの強風!強風のせいで、登山道もどんどん雪?氷で白くなり、道が分からなくなりそうな恐怖が。あとちょっとで南岳ってところで、生命の危機を感じてギブアップ!泣

    呼吸をするのも辛いほどの強風!強風のせいで、登山道もどんどん雪?氷で白くなり、道が分からなくなりそうな恐怖が。あとちょっとで南岳ってところで、生命の危機を感じてギブアップ!泣

  • 山の先輩が教えてくれた「山は逃げない」この言葉どおり、無理して進んでもいい事ないはず。<br />だけどなんか登りたいなと、戻り道の分岐から進める「皿山」へ行ってみよう!

    山の先輩が教えてくれた「山は逃げない」この言葉どおり、無理して進んでもいい事ないはず。
    だけどなんか登りたいなと、戻り道の分岐から進める「皿山」へ行ってみよう!

  • 髪の毛も白髪になるほど。我ら頑張った!笑

    髪の毛も白髪になるほど。我ら頑張った!笑

  • 分岐から500mほどで

    分岐から500mほどで

  • 皿山(1,303m)山頂~

    皿山(1,303m)山頂~

  • 皿山は阿蘇五岳の中に入っていないけど、360度の眺望で絶景!

    皿山は阿蘇五岳の中に入っていないけど、360度の眺望で絶景!

  • 阿蘇五岳の烏帽子岳(左)と杵島岳(右)が見え、

    阿蘇五岳の烏帽子岳(左)と杵島岳(右)が見え、

  • さっきまで登っていた阿蘇南岳方面

    さっきまで登っていた阿蘇南岳方面

  • 歩いてきた登山道が見える、南岳手前の急登が一番大変だったな

    歩いてきた登山道が見える、南岳手前の急登が一番大変だったな

  • ビッチリと霧氷!!雪の花束のよう(阿蘇も5-6月はミヤマキリシマが有名です)

    ビッチリと霧氷!!雪の花束のよう(阿蘇も5-6月はミヤマキリシマが有名です)

  • 草千里ヶ浜通りたかったな~、そう思っていたんですが…

    草千里ヶ浜通りたかったな~、そう思っていたんですが…

  • 下山時にここを通って戻っている団体を見かけました。その方々は軽装だったので登山者ではなさそうでした。山の上からも「立入り禁止」と表示してあったし、分かっていて通っているんだろうと思います。禁止されている行為をして、何かあった際は誰が責任をとるんでしょう?

    下山時にここを通って戻っている団体を見かけました。その方々は軽装だったので登山者ではなさそうでした。山の上からも「立入り禁止」と表示してあったし、分かっていて通っているんだろうと思います。禁止されている行為をして、何かあった際は誰が責任をとるんでしょう?

  • 皿山には登ったけど、せっかく阿蘇に来て「阿蘇五岳」を登ったことにならない…<br />一旦、赤丸の登山口(駐車場)に戻り、草千里ヶ浜(左)から行ける阿蘇五岳の杵島岳に登ることも考えましたが、そこは有料駐車場(500円)。<br />ケチな私は、それならこのまま(歩いて)杵島岳登っちゃおうか!

    皿山には登ったけど、せっかく阿蘇に来て「阿蘇五岳」を登ったことにならない…
    一旦、赤丸の登山口(駐車場)に戻り、草千里ヶ浜(左)から行ける阿蘇五岳の杵島岳に登ることも考えましたが、そこは有料駐車場(500円)。
    ケチな私は、それならこのまま(歩いて)杵島岳登っちゃおうか!

  • 登山あるある「下山すると晴れる」

    登山あるある「下山すると晴れる」

  • 駐車場の阿蘇山上ターミナルに戻ってきた。冷えきった体にランチ(珈琲と熱々のいきなり団子)休憩

    駐車場の阿蘇山上ターミナルに戻ってきた。冷えきった体にランチ(珈琲と熱々のいきなり団子)休憩

    阿蘇山上ターミナル 名所・史跡

  • そんじゃ行きますかっ!!!(ちょー大変な道のりになります)

    そんじゃ行きますかっ!!!(ちょー大変な道のりになります)

  • 大草原を歩く(登山道になっていますが、基本歩く人いないと思っていい)

    大草原を歩く(登山道になっていますが、基本歩く人いないと思っていい)

  • 阿蘇山ヘリコプター遊覧飛行乗り場を過ぎ(阿蘇周遊、本日の予約分すべて完売でした、数分で数万...)

    阿蘇山ヘリコプター遊覧飛行乗り場を過ぎ(阿蘇周遊、本日の予約分すべて完売でした、数分で数万...)

  • 右奥の山から歩き→その下の空き地がヘリ乗り場→でやっとここまで歩き

    右奥の山から歩き→その下の空き地がヘリ乗り場→でやっとここまで歩き

  • 烏帽子岳(1,337m)、

    烏帽子岳(1,337m)、

  • 雪化粧したお姿がかっこよい

    雪化粧したお姿がかっこよい

  • 阿蘇駐車場から杵島岳の登山道の9割は舗装道路で(歩きやすそうですが)、急登がつづきキツイ

    阿蘇駐車場から杵島岳の登山道の9割は舗装道路で(歩きやすそうですが)、急登がつづきキツイ

  • たまに休憩所があり、烏帽子岳どーん

    たまに休憩所があり、烏帽子岳どーん

  • 上がったと思ったらまた下がる。まだぁ?って常に思って歩いてた

    上がったと思ったらまた下がる。まだぁ?って常に思って歩いてた

  • 杵島岳の分岐に到着(草千里ヶ浜から来る方と反対側から到着)再スタートの駐車場からここまで50分

    杵島岳の分岐に到着(草千里ヶ浜から来る方と反対側から到着)再スタートの駐車場からここまで50分

  • この激狭急登階段を約20分登る…

    この激狭急登階段を約20分登る…

  • 杵島岳(1,326m)登頂!!

    杵島岳(1,326m)登頂!!

    杵島岳 自然・景勝地

  • 阿蘇中岳(1,506m)が目の前に感じられる絶景!!

    阿蘇中岳(1,506m)が目の前に感じられる絶景!!

  • 噴煙と共に大迫力

    噴煙と共に大迫力

  • さっきまで歩いてきた登山道がばっちり見える

    さっきまで歩いてきた登山道がばっちり見える

  • 大分県のくじゅう方面 ※くじゅうには九州本土最高峰の山「中岳」があります

    大分県のくじゅう方面 ※くじゅうには九州本土最高峰の山「中岳」があります

  • 杵島岳は、草千里ヶ浜から(気軽に?)行ける山として知られているようなので、軽装で登っている方々が多かった。<br />舗装された階段ですが、下る時は本当に注意してくださいね。

    杵島岳は、草千里ヶ浜から(気軽に?)行ける山として知られているようなので、軽装で登っている方々が多かった。
    舗装された階段ですが、下る時は本当に注意してくださいね。

  • 約50分かけて駐車場まで戻ってきた。今日は13.5キロも歩き、クッタクタ( ´ ▽ ` )/<br />さ、帰る前にちょっと観光していきましょう♪

    約50分かけて駐車場まで戻ってきた。今日は13.5キロも歩き、クッタクタ( ´ ▽ ` )/
    さ、帰る前にちょっと観光していきましょう♪

  • 阿蘇から見るくじゅう連山、そろそろまた行きたいな~

    阿蘇から見るくじゅう連山、そろそろまた行きたいな~

  • 道の駅阿蘇へ 総菜からお土産、野菜まで豊富です

    道の駅阿蘇へ 総菜からお土産、野菜まで豊富です

    道の駅 阿蘇 道の駅

  • 下山後おきまりソフトクリームは道の駅阿蘇でも大人気、濃厚でウマー

    下山後おきまりソフトクリームは道の駅阿蘇でも大人気、濃厚でウマー

  • 阿蘇駅横にフェアフィールドが建ち、阿蘇駅は人が多い~

    阿蘇駅横にフェアフィールドが建ち、阿蘇駅は人が多い~

    阿蘇駅

  • 日帰り熊本、阿蘇の旅。噴火警戒レベルが上がり、立入り禁止の場所があったり、噴火したらどうしようと不安な気持ちもりましたが…行ってよかった!!<br />何度も訪れたことがある阿蘇でしたが、今回初めて登山者目線で観光し、阿蘇のカルデラや山、大自然を感じて「やっぱり九州って最高!」と感じた。<br />それと同時に、自然の恐ろしさも体感。今見えている景色はここ数年で出来あがったものではない。阿蘇はそれが今でも続いているんですからね。

    日帰り熊本、阿蘇の旅。噴火警戒レベルが上がり、立入り禁止の場所があったり、噴火したらどうしようと不安な気持ちもりましたが…行ってよかった!!
    何度も訪れたことがある阿蘇でしたが、今回初めて登山者目線で観光し、阿蘇のカルデラや山、大自然を感じて「やっぱり九州って最高!」と感じた。
    それと同時に、自然の恐ろしさも体感。今見えている景色はここ数年で出来あがったものではない。阿蘇はそれが今でも続いているんですからね。

  • 最後に大分県日田市に立ち寄り、日田焼きそばで〆<br />「らく亭」の焼きそばはカリカリもちもちでボリュームがあり美味しい!最後まで読んでくださりありがとうございました。また旅行記が書けることを願って☆

    最後に大分県日田市に立ち寄り、日田焼きそばで〆
    「らく亭」の焼きそばはカリカリもちもちでボリュームがあり美味しい!最後まで読んでくださりありがとうございました。また旅行記が書けることを願って☆

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP