函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目:2月29日(木)晴れ<br /><br />きょうは、終日フリータイムです。<br />特に行くところも決めていなかったので、<br />街ブラで過ごそうかと・・・。<br />「暮らすように過ごす。」<br />などという旅行会社のCMにも心惹かれるこのごろ<br />なのです。<br /><br />ここ「函館国際ホテル」は、朝食がおいしいとの<br />評判なのだそうです。<br />それだけにレストランは混雑していて、<br />遅い時間に行くと満席で待たされた上、<br />食べたいものが品切れになっているとの<br />クチコミがありました。<br />そんな目にはあいたくないので、<br />早めに起きて、大浴場の熱いお風呂で体を<br />しゃっきり目覚めさせてから、レストランに<br />下りて行きました。<br />(朝から温泉というのも、ぜいたくな気分で<br />楽しい♪)<br /><br />

「はこだて冬フェスティバル」と、おいしい冬の街♪ーところが予想外に・・・!ーその2.-

15いいね!

2024/02/29 - 2024/03/01

1682位(同エリア4299件中)

0

52

にゃんこ姫

にゃんこ姫さん

この旅行記のスケジュール

2024/02/29

この旅行記スケジュールを元に

2日目:2月29日(木)晴れ

きょうは、終日フリータイムです。
特に行くところも決めていなかったので、
街ブラで過ごそうかと・・・。
「暮らすように過ごす。」
などという旅行会社のCMにも心惹かれるこのごろ
なのです。

ここ「函館国際ホテル」は、朝食がおいしいとの
評判なのだそうです。
それだけにレストランは混雑していて、
遅い時間に行くと満席で待たされた上、
食べたいものが品切れになっているとの
クチコミがありました。
そんな目にはあいたくないので、
早めに起きて、大浴場の熱いお風呂で体を
しゃっきり目覚めさせてから、レストランに
下りて行きました。
(朝から温泉というのも、ぜいたくな気分で
楽しい♪)

旅行の満足度
4.5
同行者
その他
交通手段
観光バス ANAグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
その他
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • ホテルから見た函館の街。<br />きょうも快晴で、<br />「これが、本当に冬の北海道!?」<br />と疑いたくなるような風景です。<br />よく見ると、手前の空き地?や函館山の<br />山ひだに、うっすらと雪が見えますが。

    ホテルから見た函館の街。
    きょうも快晴で、
    「これが、本当に冬の北海道!?」
    と疑いたくなるような風景です。
    よく見ると、手前の空き地?や函館山の
    山ひだに、うっすらと雪が見えますが。

  • 朝食のレストランで。<br /><br />幸い、まだそれほど混んでいなくて、<br />余裕をもって食べられました。<br />ビュッフェ・スタイルで、種類は豊富。<br />少しずつの量で、いろいろな料理をとって<br />みます。<br />かなり無秩序で、見た目はよくありませんが。<br /><br />「ライブ・キッチン」もあって、カレー、ラーメン、<br />焼き肉を目の前で作ってくれます。<br />ちなみに函館では、肉というと豚肉が主流なのだとか。<br />朝から肉は重いので、一切れだけ焼いてもらって、<br />さっぱりめの醤油だれで食べてみました。<br />おいしい。<br />

    朝食のレストランで。

    幸い、まだそれほど混んでいなくて、
    余裕をもって食べられました。
    ビュッフェ・スタイルで、種類は豊富。
    少しずつの量で、いろいろな料理をとって
    みます。
    かなり無秩序で、見た目はよくありませんが。

    「ライブ・キッチン」もあって、カレー、ラーメン、
    焼き肉を目の前で作ってくれます。
    ちなみに函館では、肉というと豚肉が主流なのだとか。
    朝から肉は重いので、一切れだけ焼いてもらって、
    さっぱりめの醤油だれで食べてみました。
    おいしい。

  • 人気の「イクラかけ放題」というコーナー。<br />イカ、サーモン、マグロの中落ち、イクラが<br />並んでいて、自分で好きなものを大きめのグラスに<br />盛ってシーフード・カクテルを作ります。<br />これが楽しみだったのです~!<br /><br />存分に海の幸を満喫して、幸せな気分♪<br />「食べ放題」といっても、そうそう食べられる<br />ものではなくて、私などはいつも元がとれない<br />ほうですが、「量より質」という考えなので、<br />おいしくいただければ満足です。(^^♪<br /><br />8時ごろ、朝食を終えてレストランを出る時には、<br />かなり混みあってきました。<br />私はゆっくり食べられて、よかった~!<br />

    人気の「イクラかけ放題」というコーナー。
    イカ、サーモン、マグロの中落ち、イクラが
    並んでいて、自分で好きなものを大きめのグラスに
    盛ってシーフード・カクテルを作ります。
    これが楽しみだったのです~!

    存分に海の幸を満喫して、幸せな気分♪
    「食べ放題」といっても、そうそう食べられる
    ものではなくて、私などはいつも元がとれない
    ほうですが、「量より質」という考えなので、
    おいしくいただければ満足です。(^^♪

    8時ごろ、朝食を終えてレストランを出る時には、
    かなり混みあってきました。
    私はゆっくり食べられて、よかった~!

  • 普通のツアーだと、朝食後すぐに観光や移動で<br />慌ただしく出発ということになるので、こんな<br />ゆったりしたホテルライフを経験することは<br />意外に少なくて・・・貴重なひとときです。<br />急いで出かける必要もないし、せっかくの<br />滞在ですから、ホテルの中を探検?することに。<br />本館と西館をつなぐ連絡通路に、大西翔さんという<br />画家の作品が展示されているとのことなので、<br />見に行ってみました。<br />時間が早いからか、誰もいません。<br />美術館を独り占めしている気分♪<br />函館や北海道を中心とした風景画はどれも<br />美しく、見入ってしまいました。<br /><br /><br />

    普通のツアーだと、朝食後すぐに観光や移動で
    慌ただしく出発ということになるので、こんな
    ゆったりしたホテルライフを経験することは
    意外に少なくて・・・貴重なひとときです。
    急いで出かける必要もないし、せっかくの
    滞在ですから、ホテルの中を探検?することに。
    本館と西館をつなぐ連絡通路に、大西翔さんという
    画家の作品が展示されているとのことなので、
    見に行ってみました。
    時間が早いからか、誰もいません。
    美術館を独り占めしている気分♪
    函館や北海道を中心とした風景画はどれも
    美しく、見入ってしまいました。


    函館国際ホテル 宿・ホテル

  • 八幡坂のイルミネーションですね。<br />この位置から見るには、坂の上でないと・・・。<br />乗用車なら行けるかな?<br />

    八幡坂のイルミネーションですね。
    この位置から見るには、坂の上でないと・・・。
    乗用車なら行けるかな?

  • 「静かな海辺・函館山」

    「静かな海辺・函館山」

  • 「ホワイトクリスマス」ベイエリア<br /><br />本来ならこの季節は、こんな風景の<br />はずなのに・・・歩くのはホネですが、<br />見たかったな~。<br />なんで、今年に限って?? (泣)<br />

    「ホワイトクリスマス」ベイエリア

    本来ならこの季節は、こんな風景の
    はずなのに・・・歩くのはホネですが、
    見たかったな~。
    なんで、今年に限って?? (泣)

  • しばらくホテルの部屋で友人に手紙を書いたりして、<br />自分の家にいるような気分でのんびり過ごしてから、<br />街散歩に出かけました。<br />まずは函館駅に出て、ここを拠点として行動開始です。<br />

    しばらくホテルの部屋で友人に手紙を書いたりして、
    自分の家にいるような気分でのんびり過ごしてから、
    街散歩に出かけました。
    まずは函館駅に出て、ここを拠点として行動開始です。

    函館駅

  • 駅の入り口前には「旧函館駅所在地」の<br />標識があります。<br /><br />後ろの壁のパネルには、<br />「北海道旅客鉄道株式会社」(今は「JR北海道」ですね。)の<br />名で、当時の歴史の説明が書かれています。<br />すごく熱の入った文面で、函館駅開業に際して、並々ならぬ<br />力を注いでいたのだろうと想像されます。<br />

    駅の入り口前には「旧函館駅所在地」の
    標識があります。

    後ろの壁のパネルには、
    「北海道旅客鉄道株式会社」(今は「JR北海道」ですね。)の
    名で、当時の歴史の説明が書かれています。
    すごく熱の入った文面で、函館駅開業に際して、並々ならぬ
    力を注いでいたのだろうと想像されます。

    函館駅

  • 隣には、函館の名物・イカをかたどった<br />可愛いポストが。<br />函館に来るたびに、ここから友人への手紙を<br />投函して、すっかり馴染みになっています。

    隣には、函館の名物・イカをかたどった
    可愛いポストが。
    函館に来るたびに、ここから友人への手紙を
    投函して、すっかり馴染みになっています。

    函館駅

  • さて、本日のランチは・・・。<br />函館っ子に大人気(らしい)ハンバーガー店<br />「ラッキーピエロ」。<br />こちらでは、全国区の「Ma・・・」などより<br />存在感があるようで・・・?<br />函館には何度も来ているのに、うかつにも<br />知らなかった~!<br />で、どうしても一度は入ってみないとね。<br />市内に幾つもある店の中で、一番入りやすそうな<br />「函館駅前店」へ。<br />函館朝市のすぐ前です。<br />うわ、ど派手な店構え!<br />逆に、どこが入り口ドアか戸惑ったほど。<br /><br />どこが入り口か<br />

    さて、本日のランチは・・・。
    函館っ子に大人気(らしい)ハンバーガー店
    「ラッキーピエロ」。
    こちらでは、全国区の「Ma・・・」などより
    存在感があるようで・・・?
    函館には何度も来ているのに、うかつにも
    知らなかった~!
    で、どうしても一度は入ってみないとね。
    市内に幾つもある店の中で、一番入りやすそうな
    「函館駅前店」へ。
    函館朝市のすぐ前です。
    うわ、ど派手な店構え!
    逆に、どこが入り口ドアか戸惑ったほど。

    どこが入り口か

    ラッキーピエロ 函館駅前店 グルメ・レストラン

  • 急な階段を上がって、2階が店になります。<br />大きなスーツケースを持ったカップルが<br />登って行きました。<br />大変そうだけど、若いから苦にならないのかな?<br />登り切ったところに、もうひとつ、入り口のドアが。<br />寒さ対策でしょうか。<br />ドアの手前に、ハート形のチェアが置いてあります。<br />

    急な階段を上がって、2階が店になります。
    大きなスーツケースを持ったカップルが
    登って行きました。
    大変そうだけど、若いから苦にならないのかな?
    登り切ったところに、もうひとつ、入り口のドアが。
    寒さ対策でしょうか。
    ドアの手前に、ハート形のチェアが置いてあります。

    ラッキーピエロ 函館駅前店 グルメ・レストラン

  • 店内は明るくて、わりといい雰囲気。<br />見た目はファミレス風?で、席数が多めのわりに、<br />ざわついた印象はありません。<br />12時になると混雑すると思い、少し早めに<br />入店して正解でした。<br />それでも賑わっているようなので、店の<br />スタッフに訊いてみたら、親切に席を探して<br />くれました。<br />窓際の4席を一人で使っていいと言われ、<br />ちょっと恐縮。

    店内は明るくて、わりといい雰囲気。
    見た目はファミレス風?で、席数が多めのわりに、
    ざわついた印象はありません。
    12時になると混雑すると思い、少し早めに
    入店して正解でした。
    それでも賑わっているようなので、店の
    スタッフに訊いてみたら、親切に席を探して
    くれました。
    窓際の4席を一人で使っていいと言われ、
    ちょっと恐縮。

    ラッキーピエロ 函館駅前店 グルメ・レストラン

  • 店舗によりデザインが違うそうで、<br />ここ駅前店のテーマは、画家の「マティス」。<br />インテリアの随所にマティスの絵が。<br /><br />

    店舗によりデザインが違うそうで、
    ここ駅前店のテーマは、画家の「マティス」。
    インテリアの随所にマティスの絵が。

  • ハンバーガー以外にもメニューがいろいろあり、<br />オムライスが人気とのことですが、まずは<br />王道のハンバーガーを注文。<br />中身は(王道ではないけれど、)海の街らしく「エビマヨ」<br />を。<br /><br />

    ハンバーガー以外にもメニューがいろいろあり、
    オムライスが人気とのことですが、まずは
    王道のハンバーガーを注文。
    中身は(王道ではないけれど、)海の街らしく「エビマヨ」
    を。

  • ボリュームがあるとの情報を得ていましたが、<br />たしかに。<br />関東あたりで見慣れたものより、一回り大きい印象です。<br />ゴマのついたバンズは柔らかめで、小エビでも大粒、<br />しゃきしゃきレタスもたっぷり。<br />うん、おいしい♪

    ボリュームがあるとの情報を得ていましたが、
    たしかに。
    関東あたりで見慣れたものより、一回り大きい印象です。
    ゴマのついたバンズは柔らかめで、小エビでも大粒、
    しゃきしゃきレタスもたっぷり。
    うん、おいしい♪

  • ハンバーガーのパッケージに、函館の風景イラスト<br />とともに、こんなメッセージが書かれていました。<br />(開けてから気づいたため、紙がシワシワになってしまった。)

    ハンバーガーのパッケージに、函館の風景イラスト
    とともに、こんなメッセージが書かれていました。
    (開けてから気づいたため、紙がシワシワになってしまった。)

  • 隅っこに、2人用のこじんまりした<br />席があって、これもいいな。

    隅っこに、2人用のこじんまりした
    席があって、これもいいな。

  • 階段の上から入り口を見下ろした<br />ところ。<br />入る時には見えなかった場所ですが、<br />ここにもマティスの絵が。<br />去年、東京の美術館で「マティス展」を<br />見たばかりなので、親近感がわきました。

    階段の上から入り口を見下ろした
    ところ。
    入る時には見えなかった場所ですが、
    ここにもマティスの絵が。
    去年、東京の美術館で「マティス展」を
    見たばかりなので、親近感がわきました。

  • 「ラッキーピエロ」で買った記念品。<br />店オリジナルの飲みもの(?)「ラッキーガラナ」。<br />初体験です。<br />店の女性が、<br />「冷たいのに取り替えましょうか?」<br />きいてくれました。 親切。<br />もうひとつの小物は、<br />”I LOVE HAKOATE&quot;という文字と<br />ラッキーピエロが刺繍してあるマグネット。<br />きれいな色遣いで、丁寧な仕上がりが気に入り<br />ました。<br />

    イチオシ

    「ラッキーピエロ」で買った記念品。
    店オリジナルの飲みもの(?)「ラッキーガラナ」。
    初体験です。
    店の女性が、
    「冷たいのに取り替えましょうか?」
    きいてくれました。 親切。
    もうひとつの小物は、
    ”I LOVE HAKOATE"という文字と
    ラッキーピエロが刺繍してあるマグネット。
    きれいな色遣いで、丁寧な仕上がりが気に入り
    ました。

  • ランチの後、函館港をそぞろ歩き。<br />青函連絡船「摩周丸」が係留されて<br />います。<br />船内は見学することができ、なかなか<br />楽しいし、港内の見晴らしがよくて穴場かも。<br />入場料500円でしたか。<br />ただし、狭い階段を昇り降りすることになるし、<br />デッキは風当たりが強くて寒いから、冬場は見学には<br />向いていないかと。

    ランチの後、函館港をそぞろ歩き。
    青函連絡船「摩周丸」が係留されて
    います。
    船内は見学することができ、なかなか
    楽しいし、港内の見晴らしがよくて穴場かも。
    入場料500円でしたか。
    ただし、狭い階段を昇り降りすることになるし、
    デッキは風当たりが強くて寒いから、冬場は見学には
    向いていないかと。

    青函連絡船記念館 摩周丸 美術館・博物館

  • 摩周丸のそばは公園になっていて、<br />港が見渡せます。

    摩周丸のそばは公園になっていて、
    港が見渡せます。

  • 函館山が正面。<br />昨日より雲が多く、風も冷たくなってきたので、<br />アリバイ写真?を1枚撮って、撤収。<br />

    函館山が正面。
    昨日より雲が多く、風も冷たくなってきたので、
    アリバイ写真?を1枚撮って、撤収。

  • 市内の交通はバスもありますが、市電も便利です。<br />「1日乗車券」を買って、何度も利用しました。<br />ホテルや市電の中でも買えます。600円。<br />(1回の乗車賃が210円なので、3回乗れば<br />元が取れる、とガイドさんに紹介されました。)

    市内の交通はバスもありますが、市電も便利です。
    「1日乗車券」を買って、何度も利用しました。
    ホテルや市電の中でも買えます。600円。
    (1回の乗車賃が210円なので、3回乗れば
    元が取れる、とガイドさんに紹介されました。)

    函館市電 (路面電車) 乗り物

  • 市電はすべてラッピング仕様で、<br />カラフルな店の広告など、見ていて<br />楽しい。

    市電はすべてラッピング仕様で、
    カラフルな店の広告など、見ていて
    楽しい。

    函館市電 (路面電車) 乗り物

  • 市電「十字街」の停留所で下車すると、<br />通りの角に、歴史的建造物「高田屋嘉平資料館」<br />がありました。<br /><br />江戸末期の豪商で、北洋漁業の開拓や<br />交易の推進により、函館発展のために<br />尽力した高田屋嘉平商店の蔵。<br />(明治36年築造)<br /><br />※現在、資料館は閉鎖中。<br />(修理または取り壊しとの話も<br />ありますが、詳細は不明です。<br />どこかに移築するのでしょうか。)<br /><br /><br />

    市電「十字街」の停留所で下車すると、
    通りの角に、歴史的建造物「高田屋嘉平資料館」
    がありました。

    江戸末期の豪商で、北洋漁業の開拓や
    交易の推進により、函館発展のために
    尽力した高田屋嘉平商店の蔵。
    (明治36年築造)

    ※現在、資料館は閉鎖中。
    (修理または取り壊しとの話も
    ありますが、詳細は不明です。
    どこかに移築するのでしょうか。)


    箱館高田屋嘉兵衛資料館 美術館・博物館

  • 「十字街」から通りを渡ってすぐ、<br />「函館ベイエリア」になります。<br /><br />

    「十字街」から通りを渡ってすぐ、
    「函館ベイエリア」になります。

  • 昔の倉庫街で、レンガ造りの建物が立ち並び、<br />レトロな雰囲気が漂い、港町のイメージ<br />そのもの。<br />函館を訪れたら、ここは外せませんね。

    昔の倉庫街で、レンガ造りの建物が立ち並び、
    レトロな雰囲気が漂い、港町のイメージ
    そのもの。
    函館を訪れたら、ここは外せませんね。

  • 横浜の「赤レンガ倉庫」とも、同じ<br />港町という共通点もあり、似通って<br />いるかな、と感じました。<br /><br />現在では内部はレストランや商店になっていて、<br />ところどころにベンチが置いてあったりも<br />します。

    横浜の「赤レンガ倉庫」とも、同じ
    港町という共通点もあり、似通って
    いるかな、と感じました。

    現在では内部はレストランや商店になっていて、
    ところどころにベンチが置いてあったりも
    します。

  • 冬にしては気温が高く、道に雪もなくて、<br />歩きやすくはありますが、さすがにちょっと<br />疲れて寒くなってきたので、ひと休みする<br />ことに。<br />ふと気づいたのですが、この街にはいわゆる<br />喫茶店みたいなものが少ないのですね。<br />食事処はたくさんありますが、どこもコーヒー<br />片手にくつろぐ場所ではないような・・・。<br />で、お腹は空いていないけれど、ここで<br />よく食事をとるレストランに入ります。<br /><br />

    冬にしては気温が高く、道に雪もなくて、
    歩きやすくはありますが、さすがにちょっと
    疲れて寒くなってきたので、ひと休みする
    ことに。
    ふと気づいたのですが、この街にはいわゆる
    喫茶店みたいなものが少ないのですね。
    食事処はたくさんありますが、どこもコーヒー
    片手にくつろぐ場所ではないような・・・。
    で、お腹は空いていないけれど、ここで
    よく食事をとるレストランに入ります。

  • とても素敵なムードの店で、お気に入りなのですが、<br />「函館ビアホール」という店名のとおり、本来は<br />ビアホールなのです。<br />いつもは、ランチやディナーをとる人たちでいっぱい<br />ですが、ティータイムに来るような人はいない<br />ようで・・・。

    とても素敵なムードの店で、お気に入りなのですが、
    「函館ビアホール」という店名のとおり、本来は
    ビアホールなのです。
    いつもは、ランチやディナーをとる人たちでいっぱい
    ですが、ティータイムに来るような人はいない
    ようで・・・。

  • それにしても、広い店内でお客は私だけ<br />というのにはビックリ!<br />先客がひとりあったのですが、私と入れ替わり<br />に出て行かれて・・・。<br />始めに「お茶だけ」と言って、気持ちよくOKされたものの、<br />なんか居心地が悪い。

    それにしても、広い店内でお客は私だけ
    というのにはビックリ!
    先客がひとりあったのですが、私と入れ替わり
    に出て行かれて・・・。
    始めに「お茶だけ」と言って、気持ちよくOKされたものの、
    なんか居心地が悪い。

  • 港が見える窓際の席に着いたのですが、<br />目の前のタクシーが邪魔ですね。<br />いつ来てもそこにいるということは、<br />客待ちの定位置なのかしら?<br />乗る人がいいないらしく、私が帰るまで<br />ずっと停車したままでした。<br />あちらからも私が食べているのが見える<br />のかな?<br />落ち着かない。

    港が見える窓際の席に着いたのですが、
    目の前のタクシーが邪魔ですね。
    いつ来てもそこにいるということは、
    客待ちの定位置なのかしら?
    乗る人がいいないらしく、私が帰るまで
    ずっと停車したままでした。
    あちらからも私が食べているのが見える
    のかな?
    落ち着かない。

  • 昼間からお酒というのは、ヨーロッパでは<br />珍しくないので、私は慣れていて抵抗が<br />ありませんが。<br />日本では(しかも女性のひとり客では)、やや奇異な目で<br />見られるかも。<br />まあ、お店の人しかいないし、こちらは一応<br />観光客だから、気にしないっと! (笑)<br /><br />メニューにあった「五稜の桜」というカクテルが<br />きれいなので、チョイスしてみました。<br />桜リキュールがベースのカクテルで、桜の花が<br />浮かべてありました。<br />(氷の下に隠れてしまったけど。)<br />アルコールは控えめで、ほんのり桜の香りが<br />して、エレガントな気分。<br />

    昼間からお酒というのは、ヨーロッパでは
    珍しくないので、私は慣れていて抵抗が
    ありませんが。
    日本では(しかも女性のひとり客では)、やや奇異な目で
    見られるかも。
    まあ、お店の人しかいないし、こちらは一応
    観光客だから、気にしないっと! (笑)

    メニューにあった「五稜の桜」というカクテルが
    きれいなので、チョイスしてみました。
    桜リキュールがベースのカクテルで、桜の花が
    浮かべてありました。
    (氷の下に隠れてしまったけど。)
    アルコールは控えめで、ほんのり桜の香りが
    して、エレガントな気分。

  • この場合、普通のおツマミでは合わなそうだし、<br />ここはやはり、おやつ?<br />デザートメニューの中から、軽め(に見えた)の<br />「バニラアイス・メイプルワッフル」というのを<br />注文してみたのですが・・・これは失敗でした。<br />というのも、閑してる時間のお客が迷惑だったのか、<br />そうとうに手抜きされてしまった!<br />ワッフルは温まっていないし、バターもアイスも<br />コチコチで・・・。<br />熱々のワッフルの熱で、バターやアイスが口の中で<br />ほど良く溶けて・・・というのが醍醐味のはずなのに。<br />すごく期待外れ!<br />好きなお店だし、スタッフの好感度も高かっただけに、<br />残念。<br />とりあえず、今回は間が悪かったということで、<br />クレームは差し控えました。<br /><br />

    この場合、普通のおツマミでは合わなそうだし、
    ここはやはり、おやつ?
    デザートメニューの中から、軽め(に見えた)の
    「バニラアイス・メイプルワッフル」というのを
    注文してみたのですが・・・これは失敗でした。
    というのも、閑してる時間のお客が迷惑だったのか、
    そうとうに手抜きされてしまった!
    ワッフルは温まっていないし、バターもアイスも
    コチコチで・・・。
    熱々のワッフルの熱で、バターやアイスが口の中で
    ほど良く溶けて・・・というのが醍醐味のはずなのに。
    すごく期待外れ!
    好きなお店だし、スタッフの好感度も高かっただけに、
    残念。
    とりあえず、今回は間が悪かったということで、
    クレームは差し控えました。

  • とりあえずホテルに帰って、温泉大浴場で<br />温まることにします。<br />13階の「函館汐身の湯」というのですね。<br />(ナトリウム塩化物強温泉)。<br />夕方の早い時間なので、大浴場には誰も<br />いません、<br />広い浴場を独り占めにできるなんて、すごく<br />ぜいたくな気分。<br />13階なので、函館港が一望できます。<br />いくら人がいなくても、浴場にカメラを持ち込む<br />わけにはいかないので、これは「湯上り処」から<br />撮った写真です。

    とりあえずホテルに帰って、温泉大浴場で
    温まることにします。
    13階の「函館汐身の湯」というのですね。
    (ナトリウム塩化物強温泉)。
    夕方の早い時間なので、大浴場には誰も
    いません、
    広い浴場を独り占めにできるなんて、すごく
    ぜいたくな気分。
    13階なので、函館港が一望できます。
    いくら人がいなくても、浴場にカメラを持ち込む
    わけにはいかないので、これは「湯上り処」から
    撮った写真です。

  • 函館山と立待岬がくっきりと見えます。<br />

    函館山と立待岬がくっきりと見えます。

  • 温泉に入ってゆったり気分になったら、<br />もう一度街へ出るのが億劫になってしまいました。<br />夕食は、函館駅で買った駅弁と「ラッキーピエロ」で<br />買った「ラッキーガラナ」で、簡単に済ませます。<br />ラッキーガラナは初めて飲んでみましたが、不思議な味。<br />しいていえば、コーラみたいな?<br /><br />

    温泉に入ってゆったり気分になったら、
    もう一度街へ出るのが億劫になってしまいました。
    夕食は、函館駅で買った駅弁と「ラッキーピエロ」で
    買った「ラッキーガラナ」で、簡単に済ませます。
    ラッキーガラナは初めて飲んでみましたが、不思議な味。
    しいていえば、コーラみたいな?

  • 缶の、店名の反対側は、こんなデザインになって<br />いたのですね。<br />「日本一美しい『函館』」<br />「100万ドルの夜景」の文字の下に小さく、<br />「私を夜景に連れてって 夜景を見たら結婚しようよ」<br />ですって! (笑)<br />これって、女性からのプロポーズ?<br />ラブラブのカップルで、女性にこんなことを<br />言われたら、男性は即OK!かしら?<br />私は男性じゃないから、想像するだけですが。<br />

    缶の、店名の反対側は、こんなデザインになって
    いたのですね。
    「日本一美しい『函館』」
    「100万ドルの夜景」の文字の下に小さく、
    「私を夜景に連れてって 夜景を見たら結婚しようよ」
    ですって! (笑)
    これって、女性からのプロポーズ?
    ラブラブのカップルで、女性にこんなことを
    言われたら、男性は即OK!かしら?
    私は男性じゃないから、想像するだけですが。

  • それほど遅い時間じゃなかったのに、駅弁は半分以上<br />売り切れでした。<br />高いから?売れ残っていた「贅沢海鮮ごはん」。

    それほど遅い時間じゃなかったのに、駅弁は半分以上
    売り切れでした。
    高いから?売れ残っていた「贅沢海鮮ごはん」。

  • こういうの、好きなのです。<br />これも、とてもおいしかった♪<br />残っていてよかった。

    こういうの、好きなのです。
    これも、とてもおいしかった♪
    残っていてよかった。

  • イルミネーションの点灯時間に合わせて、<br />最終日のきらめきを見にいくつもりだったのに、<br />どっと疲れが出てしまって・・・。<br />それほど動いていなかったのに、情けないけど。<br />この夜景を見たかったのだけれど。<br />次の機会があるかは不明ですが、まあ、仕方ない。

    イルミネーションの点灯時間に合わせて、
    最終日のきらめきを見にいくつもりだったのに、
    どっと疲れが出てしまって・・・。
    それほど動いていなかったのに、情けないけど。
    この夜景を見たかったのだけれど。
    次の機会があるかは不明ですが、まあ、仕方ない。

  • 3日目:3月1日(金)曇のち雨<br /><br />さて、最終日です。<br />朝食は、昨日と同じビュッフェでも<br />よかったのですが、チョイスできるというので、目先を替えて<br />日本料理のレストランにしてみました。<br />本館2階の「松風」です。

    3日目:3月1日(金)曇のち雨

    さて、最終日です。
    朝食は、昨日と同じビュッフェでも
    よかったのですが、チョイスできるというので、目先を替えて
    日本料理のレストランにしてみました。
    本館2階の「松風」です。

  • こちらのレストランに来る人は<br />少ないようです。<br />中国人らしい方が何組か。<br />ビジネスマンらしい2人と、ご夫婦と小さい<br />男の子の家族、あとは一人客が何人か、という<br />顔ぶれでした。<br />(観察していたわけではないけれど、サービスの<br />しやすさからか、みんな近くの席に案内されて<br />いたので、嫌でも目に入るのです。)<br />皆さんマナーが良く静かで、よく言われるように、団体客が<br />騒いでひんしゅくを買うというようなことはありませんでした。<br />

    こちらのレストランに来る人は
    少ないようです。
    中国人らしい方が何組か。
    ビジネスマンらしい2人と、ご夫婦と小さい
    男の子の家族、あとは一人客が何人か、という
    顔ぶれでした。
    (観察していたわけではないけれど、サービスの
    しやすさからか、みんな近くの席に案内されて
    いたので、嫌でも目に入るのです。)
    皆さんマナーが良く静かで、よく言われるように、団体客が
    騒いでひんしゅくを買うというようなことはありませんでした。

  • 「ウナギのひつまぶし御膳」を<br />いただきます。<br />カウンターに日本酒の瓶が置かれていて、<br />自由に飲めるようになっていました。<br />「国士無双」でしたか?<br />朝から・・・と思ったけど、その土地の地酒の<br />味比べをするのは大好きだから、さっそく味見を。<br />うん、おいしい。

    「ウナギのひつまぶし御膳」を
    いただきます。
    カウンターに日本酒の瓶が置かれていて、
    自由に飲めるようになっていました。
    「国士無双」でしたか?
    朝から・・・と思ったけど、その土地の地酒の
    味比べをするのは大好きだから、さっそく味見を。
    うん、おいしい。

  • お櫃の蓋をとると、多めのごはんの上に<br />ウナギのかば焼きが乗っています。<br />

    お櫃の蓋をとると、多めのごはんの上に
    ウナギのかば焼きが乗っています。

  • 「ひつまぶし」の正統的な食べかたが<br />書かれています。<br /><br />1.一度目はそのまま<br />2.二度めは薬味を加えて<br />3.三度目は薬味とだし汁でお茶漬けに<br />4.四度目は、一番好みの食べ方で<br /><br />と、「四度おいしく」食べられるそうです。<br />

    「ひつまぶし」の正統的な食べかたが
    書かれています。

    1.一度目はそのまま
    2.二度めは薬味を加えて
    3.三度目は薬味とだし汁でお茶漬けに
    4.四度目は、一番好みの食べ方で

    と、「四度おいしく」食べられるそうです。

  • 薬味もこんなにあります。

    薬味もこんなにあります。

  • 付け合わせ。

    付け合わせ。

  • レストラン内は照明が暗めですが(だから?)、<br />落ち着いた雰囲気です。<br />ホテル出発の時間は10時半。<br />ツアー旅行としては珍しく余裕のあるスケジュールで、<br />ゆったり朝食を楽しめました。<br /><br />ごちそうさま。<br /><br /><br /><br /><br />

    レストラン内は照明が暗めですが(だから?)、
    落ち着いた雰囲気です。
    ホテル出発の時間は10時半。
    ツアー旅行としては珍しく余裕のあるスケジュールで、
    ゆったり朝食を楽しめました。

    ごちそうさま。




  • 時間通りにツアーバスが迎えに来て、ホテルを出発。<br />函館空港へ行く前に、観光の残り「元町歴史地区」へ<br />向かいます。<br />あいにくなことに、きょうは天気が悪化して、どしゃ降りの雨と<br />どしゃ降りの雨となりました。<br />ここでは、どうしても歩いての観光になるため、<br />ガイドさんが気を利かせて、<br />「希望しない人は、バスで待っていてもいいです。」<br />と言ったので、何人かはバスに残りました。<br />私も、天気が良ければ参加するつもりでしたが、<br />ここは何度となく来ているし、傘をさして狭い道を延々と<br />歩きたくなかったため、今回はパス。<br />30分ほどで帰ってきた参加組と合流して、日程表最後の<br />予定地「函館朝市」でお買い物。<br />自宅用に海産物をたくさん買って、宅配便で送りました。<br />空港に着いたら、雨は小雪に変わっていました。<br />函館に来て、初めての雪です。<br /><br />というわけで、ツアー最終日の本日は、写真がまったく<br />ありません。<br /><br /><br />ーおまけー<br /><br />ホテルの売店で買った「雅あんぱん」。<br />「函館国際ホテル謹製・千秋庵草本家特製餡使用」<br />とのこと。<br />薄皮で、中には餡がぎっしり詰まっていて、<br />ひじょ~に美味でした♪

    時間通りにツアーバスが迎えに来て、ホテルを出発。
    函館空港へ行く前に、観光の残り「元町歴史地区」へ
    向かいます。
    あいにくなことに、きょうは天気が悪化して、どしゃ降りの雨と
    どしゃ降りの雨となりました。
    ここでは、どうしても歩いての観光になるため、
    ガイドさんが気を利かせて、
    「希望しない人は、バスで待っていてもいいです。」
    と言ったので、何人かはバスに残りました。
    私も、天気が良ければ参加するつもりでしたが、
    ここは何度となく来ているし、傘をさして狭い道を延々と
    歩きたくなかったため、今回はパス。
    30分ほどで帰ってきた参加組と合流して、日程表最後の
    予定地「函館朝市」でお買い物。
    自宅用に海産物をたくさん買って、宅配便で送りました。
    空港に着いたら、雨は小雪に変わっていました。
    函館に来て、初めての雪です。

    というわけで、ツアー最終日の本日は、写真がまったく
    ありません。


    ーおまけー

    ホテルの売店で買った「雅あんぱん」。
    「函館国際ホテル謹製・千秋庵草本家特製餡使用」
    とのこと。
    薄皮で、中には餡がぎっしり詰まっていて、
    ひじょ~に美味でした♪

  • ーおまけー<br /><br />北海道定番のおみやげ「白い恋人」。<br />ありきたりですが、おいしいので。<br />空弁の海鮮ちらしも買ったのだけど、<br />これはご飯が硬すぎで、珍しくハズレ<br />でした。 う~ん!<br />でも、やっぱり私は函館が好き。<br />(北海道は、どこも好きなのですが。)<br />この次は、ぜひ一度「五稜郭タワー」からの桜を<br />見たいと願っているのですが・・・。<br /><br />            ー完ー<br />                 

    ーおまけー

    北海道定番のおみやげ「白い恋人」。
    ありきたりですが、おいしいので。
    空弁の海鮮ちらしも買ったのだけど、
    これはご飯が硬すぎで、珍しくハズレ
    でした。 う~ん!
    でも、やっぱり私は函館が好き。
    (北海道は、どこも好きなのですが。)
    この次は、ぜひ一度「五稜郭タワー」からの桜を
    見たいと願っているのですが・・・。

                ー完ー
                     

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP