会津若松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
青春18きっぷで、のんびりと旅をします。<br />初日の目的地は、只見線下りの出発駅、会津若松。<br />寄り道をしながら、半日かけてゆっくりと行きます。特に磐城棚倉の小判寿司が楽しみです。<br /><br />2日目は、いよいよ只見線です。<br />会津若松を早朝に出発し、始発に乗ります。新潟の小出まで135キロ、景色を眺めながらの4時間半です。<br /><br />ひとつ心配なのは、只見線の混雑。22年の再開通当初は、朝の山手線並だったという話です。今は落ち着いているのでしょうか。<br /><br /><br />

なごり雪の旅 ➀只見線の始発に乗る

10いいね!

2024/03/03 - 2024/03/04

645位(同エリア1344件中)

0

31

ひよこ日和

ひよこ日和さん

この旅行記スケジュールを元に

青春18きっぷで、のんびりと旅をします。
初日の目的地は、只見線下りの出発駅、会津若松。
寄り道をしながら、半日かけてゆっくりと行きます。特に磐城棚倉の小判寿司が楽しみです。

2日目は、いよいよ只見線です。
会津若松を早朝に出発し、始発に乗ります。新潟の小出まで135キロ、景色を眺めながらの4時間半です。

ひとつ心配なのは、只見線の混雑。22年の再開通当初は、朝の山手線並だったという話です。今は落ち着いているのでしょうか。


PR

  • <br />旅の始まりは、日曜日早朝の品川駅。<br />3月に入りましたが、ひんやりしています。福島や新潟は雪の予報です。<br />


    旅の始まりは、日曜日早朝の品川駅。
    3月に入りましたが、ひんやりしています。福島や新潟は雪の予報です。

    品川駅

  • <br />最初の目的地は、水郡線の中豊駅。人気の寿司店のお昼を予約してあるのです。<br /><br />まず、6時35分の常磐線で水戸へ。<br />グリーン車に乗りました。<br />


    最初の目的地は、水郡線の中豊駅。人気の寿司店のお昼を予約してあるのです。

    まず、6時35分の常磐線で水戸へ。
    グリーン車に乗りました。

  • <br />水戸9時23分発の水郡線に乗り換え。<br /><br />思いのほか、混んでいます。どうやら、沿線の常陸大子でひな祭りのイベントがあるようです。<br />車内は福島弁で賑やか。福島県出身の同級生を思い出して、懐かしくなりました。<br /><br />


    水戸9時23分発の水郡線に乗り換え。

    思いのほか、混んでいます。どうやら、沿線の常陸大子でひな祭りのイベントがあるようです。
    車内は福島弁で賑やか。福島県出身の同級生を思い出して、懐かしくなりました。

    水戸駅

  • <br />11時23分、中豊駅に着きました。<br />清々しいほど真っ直ぐな線路です。<br />そして、誰もいません。<br />


    11時23分、中豊駅に着きました。
    清々しいほど真っ直ぐな線路です。
    そして、誰もいません。

    中豊駅

  • <br />「小判寿司」は、グルメ口コミサイトで高評価の名店。中豊駅からも、隣の磐城棚倉駅からも、徒歩14分の距離です。<br /><br />ドアを開けると、優しそうな奥様が迎えてくれました。すっきりとした素敵なお店です。<br />


    「小判寿司」は、グルメ口コミサイトで高評価の名店。中豊駅からも、隣の磐城棚倉駅からも、徒歩14分の距離です。

    ドアを開けると、優しそうな奥様が迎えてくれました。すっきりとした素敵なお店です。

    小判寿司 グルメ・レストラン

    美味しくて暖かい by ひよこ日和さん
  • <br />カウンターに案内されました。ご主人ひとりで握っています。<br /><br />お寿司は、円やかで繊細。<br />くっきりとした鮨飯は、ほんのり甘く感じました。ほどけるように握ってあります。<br />


    カウンターに案内されました。ご主人ひとりで握っています。

    お寿司は、円やかで繊細。
    くっきりとした鮨飯は、ほんのり甘く感じました。ほどけるように握ってあります。

  • <br />特にマグロが美味しいです。塩釜産でした。<br />東北にこだわらず、全国から美味しい魚を選んでいるそうです。手間を惜しまず旨みを引き出していました。<br />神経締めの鯛、昆布締めの甘海老、2種類の味が楽しい穴子…いくらでも食べられそうなお寿司でした。<br />


    特にマグロが美味しいです。塩釜産でした。
    東北にこだわらず、全国から美味しい魚を選んでいるそうです。手間を惜しまず旨みを引き出していました。
    神経締めの鯛、昆布締めの甘海老、2種類の味が楽しい穴子…いくらでも食べられそうなお寿司でした。

  • <br />最後に、契約農家さんの朝摘み苺。こんなに甘く、そして綺麗な苺は初めてでした。カットの美しさにも見惚れます。<br /><br />ご主人と奥様の笑顔に送られ、お店を出ました。美味しくて雰囲気の良いお寿司屋さんです。来てよかったと思いました。<br />


    最後に、契約農家さんの朝摘み苺。こんなに甘く、そして綺麗な苺は初めてでした。カットの美しさにも見惚れます。

    ご主人と奥様の笑顔に送られ、お店を出ました。美味しくて雰囲気の良いお寿司屋さんです。来てよかったと思いました。

  • <br />磐城棚倉駅に向かう途中、洋菓子屋さん「コミネヤ」に寄り道しました。可愛いお店です。<br />


    磐城棚倉駅に向かう途中、洋菓子屋さん「コミネヤ」に寄り道しました。可愛いお店です。

    ふらんす菓子 コミネヤ グルメ・レストラン

    シュークリームが美味しい by ひよこ日和さん
  • <br />冷凍の「美粧石」を買いました。凍ったままだとシューアイス、室温に戻すとシュークリームです。クリームたっぷり。<br />


    冷凍の「美粧石」を買いました。凍ったままだとシューアイス、室温に戻すとシュークリームです。クリームたっぷり。

  • <br />駅の近くのお菓子屋さん。<br />よもぎ餅の苺大福が人気のようです。餡子の甘さが控えめで緑の香りが活きます。<br />


    駅の近くのお菓子屋さん。
    よもぎ餅の苺大福が人気のようです。餡子の甘さが控えめで緑の香りが活きます。

    甘盛堂 グルメ・レストラン

  • <br />磐城棚倉駅前の町立図書館です。建物も本も綺麗で、羨ましくなるほど。地元の学生さんが静かに勉強しています。<br /><br />15時20分までここに居させていただき、再び水郡線に乗りました。<br />


    磐城棚倉駅前の町立図書館です。建物も本も綺麗で、羨ましくなるほど。地元の学生さんが静かに勉強しています。

    15時20分までここに居させていただき、再び水郡線に乗りました。

    磐城棚倉駅

  • <br />16時20分、郡山に到着。福島県で一番の街だけあって、賑やかです。<br />


    16時20分、郡山に到着。福島県で一番の街だけあって、賑やかです。

    郡山駅

  • <br />駅から15分ほど歩き、評判のおにぎり屋さん「たけや」に着きました。炭水化物が大好物なので、前から来たかったのです。 <br />


    駅から15分ほど歩き、評判のおにぎり屋さん「たけや」に着きました。炭水化物が大好物なので、前から来たかったのです。 

    たけや グルメ・レストラン

  • <br />もうあまり種類が無くてごめんなさい、と言われました。でも、味ごはんと味おこわのおにぎりを買えました。<br />見た目がそっくりですが、確か左の2個が人気の味ごはん。もっちりしたお米に出汁が染みていて、和む味です。<br />


    もうあまり種類が無くてごめんなさい、と言われました。でも、味ごはんと味おこわのおにぎりを買えました。
    見た目がそっくりですが、確か左の2個が人気の味ごはん。もっちりしたお米に出汁が染みていて、和む味です。

  • <br />郡山駅に戻りました。<br />駅ビルに駅弁店「福豆屋」のスタンドを発見。<br />うどんとカレーはまぁまぁでした。でも、短時間で食事を済ませられたのはよかったです。<br /><br />店頭で人気の駅弁「のり弁」を販売しています。<br />


    郡山駅に戻りました。
    駅ビルに駅弁店「福豆屋」のスタンドを発見。
    うどんとカレーはまぁまぁでした。でも、短時間で食事を済ませられたのはよかったです。

    店頭で人気の駅弁「のり弁」を販売しています。

    福豆屋 グルメ・レストラン

  • <br />磐越西線で、会津若松へ。<br />降り出した雨が、雪になっていきました。天気予報通りです。<br />


    磐越西線で、会津若松へ。
    降り出した雨が、雪になっていきました。天気予報通りです。

    郡山駅

  • <br />会津若松駅前のスーパー「ピボット」で買い物。<br />会津の牛乳「べこの乳」ブランドの品揃えが良いです。飲むヨーグルトが濃厚でした。<br />


    会津若松駅前のスーパー「ピボット」で買い物。
    会津の牛乳「べこの乳」ブランドの品揃えが良いです。飲むヨーグルトが濃厚でした。

    会津若松駅食品館ピボット スーパー・コンビニ・量販店

  • <br />駅から徒歩数分、会津若松ワシントンホテルにチェックインしました。<br />ちょっと古めの内装ですが、清潔感があります。<br /><br />ツインルームは17平米でも、不思議に狭さを感じません。ベッドがゆったりして、寝心地がいいです。<br />部屋着はコットンのワンピースでした。<br />


    駅から徒歩数分、会津若松ワシントンホテルにチェックインしました。
    ちょっと古めの内装ですが、清潔感があります。

    ツインルームは17平米でも、不思議に狭さを感じません。ベッドがゆったりして、寝心地がいいです。
    部屋着はコットンのワンピースでした。

    会津若松ワシントンホテル 宿・ホテル

    古いけれど快適 by ひよこ日和さん
  • <br />浴槽は深め。バスソルト各種をフロントでいただけます。<br /><br />明日は只見線の始発に乗るために早起きします。<br />窓の外を見ると、道が白くなっていました。只見線の情報では、大雪が見込まれるため一部区間で運休や遅れの恐れがある、とのこと。<br />雪景色は嬉しいけれど、大雪は困ります。心配です。<br />


    浴槽は深め。バスソルト各種をフロントでいただけます。

    明日は只見線の始発に乗るために早起きします。
    窓の外を見ると、道が白くなっていました。只見線の情報では、大雪が見込まれるため一部区間で運休や遅れの恐れがある、とのこと。
    雪景色は嬉しいけれど、大雪は困ります。心配です。

  • <br />翌朝。雪が弱くなっていて安心しました。積雪も少し溶けたようです。<br /><br />会津若松駅は朝5時に開きます。駅の外で少し待ちました。<br />只見線の小出行は、時刻表通り6時8分発です。<br />5時20分頃、乗客がホームに現れ始めました。只見線ファンは気が早いようです。人のことは言えませんが。<br />


    翌朝。雪が弱くなっていて安心しました。積雪も少し溶けたようです。

    会津若松駅は朝5時に開きます。駅の外で少し待ちました。
    只見線の小出行は、時刻表通り6時8分発です。
    5時20分頃、乗客がホームに現れ始めました。只見線ファンは気が早いようです。人のことは言えませんが。

    会津若松駅

  • <br />5時43分頃、4番ホームに只見線の始発列車が入線しました。一両です。ホーム上の飲料自販機のあたりが前方乗車口でした。<br />


    5時43分頃、4番ホームに只見線の始発列車が入線しました。一両です。ホーム上の飲料自販機のあたりが前方乗車口でした。

  • <br />車内は暖房が効いていて、ほっとします。<br /><br />小出行は、進行方向右側に4人がけのボックスシート、左に2人向かい合わせのボックスシートがあります。他に、短いロングシートが出入り口付近についています。<br />わたしたちは左の2人座席に座りました。<br /><br />出発時には、全てのシートに1人か2人座っている状態。全部で20人というところでしょうか。最前部には、撮影の準備をする方が1人います。終点まで立ったままで車窓を撮るのかもしれません。<br /><br />予想したよりも空いていたので、安心しました。4時間半、快適に過ごせそうです。<br /><br />


    車内は暖房が効いていて、ほっとします。

    小出行は、進行方向右側に4人がけのボックスシート、左に2人向かい合わせのボックスシートがあります。他に、短いロングシートが出入り口付近についています。
    わたしたちは左の2人座席に座りました。

    出発時には、全てのシートに1人か2人座っている状態。全部で20人というところでしょうか。最前部には、撮影の準備をする方が1人います。終点まで立ったままで車窓を撮るのかもしれません。

    予想したよりも空いていたので、安心しました。4時間半、快適に過ごせそうです。

  • <br /><br />1時間ぐらいで町を離れ、車窓に木々と雪が多くなってきます。<br /><br />短い警笛が鳴り、走行速度がすぅっと落ちました。それを合図に乗客がカメラを構えます。<br />見ると、窓の外には深い峡谷。息を呑む眺めが広がっています。<br />



    1時間ぐらいで町を離れ、車窓に木々と雪が多くなってきます。

    短い警笛が鳴り、走行速度がすぅっと落ちました。それを合図に乗客がカメラを構えます。
    見ると、窓の外には深い峡谷。息を呑む眺めが広がっています。

  • <br />景勝地では徐行して、ゆっくりと眺めを楽しませてくれます。暖かい車内から見る雪景色は贅沢の極みに思えました。<br />窓がきれいに拭いてあるのも嬉しいです。<br />


    景勝地では徐行して、ゆっくりと眺めを楽しませてくれます。暖かい車内から見る雪景色は贅沢の極みに思えました。
    窓がきれいに拭いてあるのも嬉しいです。

  • <br />雪は降り止む気配も見せません。<br /><br />そんな中、線路沿いの家の窓が開きました。<br />お母さんと小さいお子さんが、こちらに手を振っています。<br />他にも、手を振る方の姿があちこちに見えます。こんな天気だというのに。<br />地元の方の只見線への思いが伝わってきました。きっと、誇らしくて大切な存在なのだと思います。<br /><br />車内から、精一杯手を振り返しました。<br /><br /><br /><br />


    雪は降り止む気配も見せません。

    そんな中、線路沿いの家の窓が開きました。
    お母さんと小さいお子さんが、こちらに手を振っています。
    他にも、手を振る方の姿があちこちに見えます。こんな天気だというのに。
    地元の方の只見線への思いが伝わってきました。きっと、誇らしくて大切な存在なのだと思います。

    車内から、精一杯手を振り返しました。



  • <br />会津川口駅や只見駅では、長めの停車時間があります。ホームに降りて写真を撮る人がかなりいました。<br />


    会津川口駅や只見駅では、長めの停車時間があります。ホームに降りて写真を撮る人がかなりいました。

  • <br />只見駅で、女性の車掌さんが乗り込みました。素敵な声で、雰囲気が和らぎます。<br />


    只見駅で、女性の車掌さんが乗り込みました。素敵な声で、雰囲気が和らぎます。

    只見駅

  • <br />新潟県に入りました。残る駅は7つ程です。終点が近づいてきました。<br /><br />只見線の車窓は絶景続きで、長さを感じませんでした。峡谷、橋、ダム、川…<br />それに、雪の中で手を振ってくれた地元の方たち。<br /><br />乗れてよかったです。


    新潟県に入りました。残る駅は7つ程です。終点が近づいてきました。

    只見線の車窓は絶景続きで、長さを感じませんでした。峡谷、橋、ダム、川…
    それに、雪の中で手を振ってくれた地元の方たち。

    乗れてよかったです。

  • <br />小出に到着しました。順調な運行だったようです。<br /><br />仕事を終えた運転手さんと車掌さんが談笑しています。雪の中の運転は大変だったご様子。<br />お疲れ様でした。<br /><br />


    小出に到着しました。順調な運行だったようです。

    仕事を終えた運転手さんと車掌さんが談笑しています。雪の中の運転は大変だったご様子。
    お疲れ様でした。

    小出駅

  • <br />只見線も135キロの旅、お疲れ様でした。ありがとう。<br /><br />わたしたちの旅は続きます。<br />小出駅からバスに乗り、栃尾又温泉で2泊3日のプチ湯治をします。霊泉とも呼ばれるぬる湯です。小さくて素敵な宿を予約してあります。<br /><br />楽しみで仕方ありません。<br /><br /><br /><br />


    只見線も135キロの旅、お疲れ様でした。ありがとう。

    わたしたちの旅は続きます。
    小出駅からバスに乗り、栃尾又温泉で2泊3日のプチ湯治をします。霊泉とも呼ばれるぬる湯です。小さくて素敵な宿を予約してあります。

    楽しみで仕方ありません。



10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP