2024/02/12 - 2024/02/14
332位(同エリア456件中)
ぺんさん
この旅行記のスケジュール
2024/02/13
-
車での移動
-
車での移動
-
車での移動
-
車での移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
秘湯を守る会の宿である槍見館。
お風呂から景色がよくて、湯あみ着OKなので行ってみたかったのです。
2泊して中日は新穂高ロープウェーと飛騨高山に。
宿に着くまでと宿の紹介を宿編、滞在中の観光を観光編にと、二つにわけます。
こちらは中日と最終日の観光。
新穂高ロープウェイ、飛騨高山、松本を訪ねます。
-
まずは宿からほど近い新穂高ロープウエイへ。
もともとスキー場だったと思うのですが、今はロープウェイのみのようです。新穂高ロープウェイ 乗り物
-
平日だしすいてるだろうと思ったのに激混みでびっくり!
ほとんど外国人の方でした。
後から宿の人に聞いたらこの時期は旧正月で中国の方でいっぱいなのだそうです。
ポイントを使ってじゃらんで予約したんですが、窓口でチケットに交換する必要があって、でも窓口は外国の添乗員の方が行列!
大人数をさばくのでなかなか進まず、ここですごく時間をくいました。
券売機はすいてたのでそっちのほうがよかったかなぁと・・・新穂高ロープウェイ 乗り物
-
ロープウェイは第一、第二とあり、特に第二のほうが待ちました。
行列中に見えた足湯。 -
ロープウェイが近づいてきます!
新穂高ロープウェイ 乗り物
-
西穂高口駅の階段をあがってテラスに。
すっごい景色。 -
絶景!
私はこんな高さまで自力で登る体力も技術もないので、ロープウェイありがたいです!
天気もあいまって最高の気分♪ -
天気もよかったのでどこを見ても絶景
-
西穂高口駅を出たところは頂の森。
雪が積もってキラキラして絵本の中みたいです。頂の森 テーマパーク
-
なんか日本の森というより絵本の中の外国の森みたいだなーって思いました。
雪のない国の人達なのか、はしゃいでる人多数。
でもわかる気がする。頂の森 テーマパーク
-
西穂高口駅の三等三角点。
-
帰りは第一と第二ロープウエイの乗り継ぎのところにあるビジターセンターも少しのぞいてみました。これは見にくいけどビジターセンターの前にあった氷のさるぼぼ。
新穂高ロープウェイビジターセンター山楽館 美術館・博物館
-
ビジターセンターには温泉施設も併設されています。
いろいろ見たかったんですがこの後高山まで行きたかったのでちょっと見てすぐ退散。
次回はじっくり見たいなぁ。新穂高ロープウェイビジターセンター山楽館 美術館・博物館
-
ロープウェイを下りた後は高山に向かいます。
まずはランチ!
山武商店は、お肉屋さん併設の食事処で、パックに入った好きな飛騨牛を選んで食べられます。大きいお肉を好きな分だけ気っていただくこともできます。
おしゃれなお店ではないけどいいお肉を食べたい分だけ食べられて割安。
これ900gくらいで、11000円くらいでした。
もうおなかいっぱい。山武商店 グルメ・レストラン
-
おなか一杯になったので今度は観光。高山陣屋。
入場料は440円でした。 -
陣屋の前の広場には朝市がたつんですが着いたのが昼過ぎだったのですでに撤収済み
高山陣屋 名所・史跡
-
まず目に入るのは一面の青海波。
今はここだけですが(これは復元したもの)、当時は玄関の壁、襖の全面に描かれていたそうです。すごい迫力だったでしょうね。高山陣屋 名所・史跡
-
青海波とともに有名なのがこの真向兎。
釘等を隠すためのものだそうで、邸内のあちらこちらで目にしました。高山陣屋 名所・史跡
-
台所。
高山陣屋 名所・史跡
-
中庭。
雪がよく似合います。高山陣屋 名所・史跡
-
街にかかる赤い橋。
街並みによく合います。 -
ちょっと写真が今一つなんですが、古い町並みが意外と長く続きます。
高山の古い町並み 名所・史跡
-
古い町並みの中にはカフェがいくつもありました。
その一軒に入ってみます。喫茶去かつて グルメ・レストラン
-
町並みが公私の向こうに見えて雰囲気抜群。
椅子が落ち着かないスツール的な感じでちょっと残念でしたが・・
こちらは白いパフェ雪どけ800円
私はランチの肉が残ってて食べられず(笑)
同行者が食べてましたが、なんかひっかりのないさらっとしすぎなパフェだったとか。見た目はかわいいカワ(・∀・)イイ!!喫茶去かつて グルメ・レストラン
-
かわいいw
途中でうさぎのさるぼぼも見かけたし、さるぼぼ汎用性高し! -
鍜治橋にある手長足長の像。
手長足長といえば出雲神話に出てくるのですが・・
なぜここにいるのかはよくわからず(笑)
こっちは手長手長像 足長像 名所・史跡
-
こっちは足長
プレートに説明があったのでちゃんと読めばわかったかも。
高山観光はここまで。
のんびり駐車場まで歩いて宿に戻ります。手長像 足長像 名所・史跡
-
翌日は松本に向かいます。
お昼はおそば。浅田というお店です。
外観がステキ。
ここから写真の色味がちょっと変です。設定間違った・・・ -
繊細でとてもおいしいおそばです。
添えてある辛味大根がおいしい!
これだけ買えないの?って聞いているお客様もいました。
お蕎麦のバリエーションはほとんどなく、純粋にお蕎麦を楽しむお店です。
車じゃなかったら日本酒いただきたかった。 -
行くまで知らなかったのですが、松本は草間彌生の故郷なんですね。
美術館の外側に草間彌生っぽい大きな大きな花の作品がありました。
そして美術館の中にも草間彌生コーナーが。松本市美術館 美術館・博物館
-
基本的に写真不可なのですが、ここだけ撮影OK。
最後の部屋です。
草間彌生ってこの手のものばかりだと思っていたんですが、普通の絵もあったり、チームラボみたいな没入型の作品があったり・・・とても意外でした。松本市美術館 美術館・博物館
-
次は定番松本城。
今回は時間もそんなにないので中には入らず外から美しい城をのんびり見ます。国宝松本城 名所・史跡
-
電車の時間まで松本の街をお散歩。
松本は水の街。
そこここに井戸があります。 -
松本市立博物館。
とてもきれいな建物です。松本市立博物館 美術館・博物館
-
中町通り。
実際には通りすべてがこんな感じというわけでもないんですが、雰囲気あります。中町通り 名所・史跡
-
中町通りにあるはかり資料館。
ちいさな資料館ですが、はかり専門の資料館って珍しいですよね。松本市はかり資料館 美術館・博物館
-
松本の通りといえば中町通りとこのナワテ通り。
でも平日だったのでほとんどお店もあいておらず・・・この通りの楽しさはまったく感じられませんでした。なわて通り 名所・史跡
-
なわて通りにあるカエル大明神
-
最後は四柱神社へ。
天之御中主神・高皇産霊神・神皇産霊神・天照大神の四柱を祀っていて、パワースポットとして有名なのだそうです。
平日で他はガラガラなのに
ここと松本城はそれなりに観光客がいました。
この後は駅まで歩いてあずさに乗車。
今回の旅はこれにて終了!四柱神社 寺・神社・教会
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
新穂高温泉(岐阜) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
38