道後温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
温泉好きであれば一度は聞いたことのある、3000年の歴史を持つ道後温泉は、「日本書記」にも登場する日本三古湯の一つといわれる四国・愛媛県松山市に湧出する日本有数の温泉。<br />「日本書紀」、「源氏物語」など様々な文献にも登場し、大国主命が少彦名命の病を治した話や聖徳太子の入浴など「日本最古」にふさわしい言い伝えも多く残っています。 古くは「伊予の 温泉 ゆ 」」と呼ばれ、大化の改新により国府がおかれた後に「道後」の名称が生まれたそうな。<br /> なかでも代表の道後温泉本館の一番の魅力は、日本の公衆浴場として初めて、平成6年(1994)に国の重要文化財に指定されながら、博物館化せずに現役の公衆浴場として営業を続けているところです。 入浴できたこの日も、メンテナンスの最中で受付入口が道後温泉本館東側になっていました。<br /> 今回楽しめたのは受付から階段を下りた『霊の湯(たものゆ)』(男湯)で浴槽が深くて中腰(子供は立って)で入浴しました。

日本三古湯 あこがれの道後温泉

112いいね!

2024/02/19 - 2024/02/19

37位(同エリア1307件中)

旅行記グループ 温泉

0

29

harusu

harusuさん

温泉好きであれば一度は聞いたことのある、3000年の歴史を持つ道後温泉は、「日本書記」にも登場する日本三古湯の一つといわれる四国・愛媛県松山市に湧出する日本有数の温泉。
「日本書紀」、「源氏物語」など様々な文献にも登場し、大国主命が少彦名命の病を治した話や聖徳太子の入浴など「日本最古」にふさわしい言い伝えも多く残っています。 古くは「伊予の 温泉 ゆ 」」と呼ばれ、大化の改新により国府がおかれた後に「道後」の名称が生まれたそうな。
 なかでも代表の道後温泉本館の一番の魅力は、日本の公衆浴場として初めて、平成6年(1994)に国の重要文化財に指定されながら、博物館化せずに現役の公衆浴場として営業を続けているところです。 入浴できたこの日も、メンテナンスの最中で受付入口が道後温泉本館東側になっていました。
 今回楽しめたのは受付から階段を下りた『霊の湯(たものゆ)』(男湯)で浴槽が深くて中腰(子供は立って)で入浴しました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
交通手段
高速・路線バス ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 道後温泉は数々の文化人に愛され、夏目漱石、正岡子規、高浜虚子、種田山頭火らが俳句に詠んでいます。

    道後温泉は数々の文化人に愛され、夏目漱石、正岡子規、高浜虚子、種田山頭火らが俳句に詠んでいます。

    道後温泉本館 温泉

  • 改修中なので今回はこちらの本館東側が受け付け玄関のようです。<br />工事中でも入浴は出来ますが、一部利用できない施設(休憩室など)がありました。

    改修中なので今回はこちらの本館東側が受け付け玄関のようです。
    工事中でも入浴は出来ますが、一部利用できない施設(休憩室など)がありました。

    道後温泉本館 温泉

  • 入口で、係員が道後温泉本館入浴整理券を配布しているので早速チャレンジしてみます!

    入口で、係員が道後温泉本館入浴整理券を配布しているので早速チャレンジしてみます!

    道後温泉本館 温泉

  • 無事にGET! 道後温泉本館のプレミアム入浴整理券を事前に外の受付に並んで19:00からの時間を確保したので安心して温泉街を散策できます。

    無事にGET! 道後温泉本館のプレミアム入浴整理券を事前に外の受付に並んで19:00からの時間を確保したので安心して温泉街を散策できます。

  • 3000年の歴史を持つ日本最古といわれる道後温泉<br />18本の源泉から汲み上げられる源泉は、20度から55度の温度で、源泉と源泉をブレンドすることで42度程度の適温にしており、加温や加水もしていないため、源泉の効果を十分に感じることができます。 道後温泉では、全国的にも珍しい無加温・無加水の「源泉かけ流し」を実現しています。

    3000年の歴史を持つ日本最古といわれる道後温泉
    18本の源泉から汲み上げられる源泉は、20度から55度の温度で、源泉と源泉をブレンドすることで42度程度の適温にしており、加温や加水もしていないため、源泉の効果を十分に感じることができます。 道後温泉では、全国的にも珍しい無加温・無加水の「源泉かけ流し」を実現しています。

  • 日本最古といわれる道後温泉のシンボル『道後温泉本館』<br />全国初となる国の重要文化財の公衆浴場を営業しながらの保存修理工事はご苦労があるでしょうネ。

    日本最古といわれる道後温泉のシンボル『道後温泉本館』
    全国初となる国の重要文化財の公衆浴場を営業しながらの保存修理工事はご苦労があるでしょうネ。

  • 又新殿観覧の説明<br />明治32年に建築された日本唯一の皇室専用浴室です。<br />湯殿や休憩室を見学できるようで、観覧には事前予約が必要でした。

    又新殿観覧の説明
    明治32年に建築された日本唯一の皇室専用浴室です。
    湯殿や休憩室を見学できるようで、観覧には事前予約が必要でした。

  • 皇室用 又新殿の看板<br />令和4年(2022年)1月20日(木曜日)から、工事が完了した又新殿を観覧できるようです。

    皇室用 又新殿の看板
    令和4年(2022年)1月20日(木曜日)から、工事が完了した又新殿を観覧できるようです。

    道後温泉本館 温泉

  • 建物を撮影していたら、6人組の若衆が整理券を入手しようとしたのですが、男性用入浴数量は切れてました。女性用は大丈夫でした。

    建物を撮影していたら、6人組の若衆が整理券を入手しようとしたのですが、男性用入浴数量は切れてました。女性用は大丈夫でした。

  • 工事中箇所はバリケード<br />今回の工期は2024年(令和6年)12月までの予定だそうな。

    工事中箇所はバリケード
    今回の工期は2024年(令和6年)12月までの予定だそうな。

  • 道後温泉は2009年2月、経済産業省において「近代化産業遺産」に認定された。

    道後温泉は2009年2月、経済産業省において「近代化産業遺産」に認定された。

  • ムムッ、工事の様子は、ライブカメラで。https://dogo.jp/

    ムムッ、工事の様子は、ライブカメラで。https://dogo.jp/

  • 『霊の湯』入浴チケット大人¥460- 6:00~23:00(札止め22:30)

    『霊の湯』入浴チケット大人¥460- 6:00~23:00(札止め22:30)

  • 道後温泉の看板

    道後温泉の看板

  • 松山市からの修繕工事支援のお願い看板<br />120年を超える建物を子どもや孫の世代まで保存するためには修繕工事は必要ですネ

    松山市からの修繕工事支援のお願い看板
    120年を超える建物を子どもや孫の世代まで保存するためには修繕工事は必要ですネ

  • 本館東側に 漱石 坊ちゃんの碑

    本館東側に 漱石 坊ちゃんの碑

  • 道後温泉 つもりの愉

    道後温泉 つもりの愉

  • 道後温泉本館まえにある道後温泉アーケード通り

    道後温泉本館まえにある道後温泉アーケード通り

  • 道後温泉にはトトロもいます。

    道後温泉にはトトロもいます。

  • TVでタレントの友近(松山市出身・近くの旅館の仲居経験)が宣伝していた、濡れるといい匂いがするプルプルの石鹸

    TVでタレントの友近(松山市出身・近くの旅館の仲居経験)が宣伝していた、濡れるといい匂いがするプルプルの石鹸

  • 坊ちゃん人形

    坊ちゃん人形

  • UFOキャッチャーで『みかん』が取れます、

    UFOキャッチャーで『みかん』が取れます、

  • マンホールの蓋も道後温泉本館が書かれている

    マンホールの蓋も道後温泉本館が書かれている

  • 道後温泉の『椿の湯』と『飛鳥乃湯』の案内図<br />

    道後温泉の『椿の湯』と『飛鳥乃湯』の案内図

  • 飛鳥乃湯、中庭の広場には石畳の噴水があり、10時~15時まで1時間おきに噴水を見ることが出来ます。<br />飛鳥時代の建築様式を取り入れた湯屋をコンセプトとした「新湯」です。<br />

    飛鳥乃湯、中庭の広場には石畳の噴水があり、10時~15時まで1時間おきに噴水を見ることが出来ます。
    飛鳥時代の建築様式を取り入れた湯屋をコンセプトとした「新湯」です。

  • 道後温泉別館 『飛鳥乃温泉』<br />道後温泉本館から徒歩3分。道後温泉に2017年冬、新たな温泉が誕生した。時間の都合で本館に入浴できない場合にも利用できそう。

    道後温泉別館 『飛鳥乃温泉』
    道後温泉本館から徒歩3分。道後温泉に2017年冬、新たな温泉が誕生した。時間の都合で本館に入浴できない場合にも利用できそう。

    飛鳥乃湯泉 温泉

  • 道後温泉めぐりは、№1の道後温泉本館から。

    道後温泉めぐりは、№1の道後温泉本館から。

  • タバコの自動販売機に似せた、お茶の販売機で『ちゃばこ』

    タバコの自動販売機に似せた、お茶の販売機で『ちゃばこ』

112いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP